
米軍「中国の長距離ミサイルは地球を1周し目標に命中した。米軍の迎撃システムじゃ防げない」

- 1
【気象庁】7月5日に悪石島で発生した最大震度5強の地震を受け「7月5日に大災難の予言」に言及1 : 2025/07/05 12:03:35 ??? 気象庁が鹿児島県の十島村の悪石島で最大震度5強を観測した地震について会見を行いました。 そこで7月5日に大災難が起きるという予言について言及し...
- 2
外国人犯罪、実際は「激減」していた…日本人発狂www1 : 2025/07/05(土) 12:30:20.68 ID:cgE7bywaM 令和6年度版『犯罪白書』(法務省法務総合研究所)の「来日外国人被疑事件 検察庁終局処理状況」によると、刑法犯の検...
- 3
【急募】男尊女卑社会の九州が日本でも出生率が特に高い理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 12:51:15.05 ID:IoVIaR1V0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 4
「7月5日に大災害」予言 地質学の専門家・京大名誉教授「予言は文化」 (鎌田浩毅氏)1 : 2025/07/05(土) 12:40:56.10 ID:w3PeyLgu9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/...
- 5
パチ●コ店「最近の客は勝てないとすぐ辞める このままだと日本からパチ●コ文化無くなっちゃうよ?」1 : 2025/07/05(土) 12:10:23.95 ID:oMqDF46p0 お前らそれでええんか? 「パチンコって、勝ってるうちに帰れば絶対負けないよな」 これに気付いて実行する人なら今で...
- 6
夫が急死の小島瑠璃子、5カ月ぶりに投稿 金髪水着姿で近況報告 「元気そう」「またテレビで見たい」「変わった」の声1 : 2025/07/05(土) 12:21:32.45 ID:/5XNBzaQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a8dd1931f99a08cdd99d52...
- 7
【画像】逮捕されたロリコン教師の好きな番組がキモすぎると話題にwww1 : 2025/07/05(土) 12:09:34.371 ID:eplwg4PY0 『ガチ』やん 2 : 2025/07/05(土) 12:10:03.708 ID:okjBnVVr0 アニメか...
- 8
【サッカー】「不快感を与える可能性」ニューカッスルが謝罪 旭日旗を連想させるシーン削除1 : 2025/07/05(土) 12:12:53.52 ID:aUHxvLUD9 ニューカッスルが1日にクラブ公式X(旧ツイッター/@NUFC)を更新し、サードユニホームを巡る“旭日旗問題”を謝...
- 9
北海道出身の有名人、m.c.A・T しかいないという事実1 : 2025/07/05(土) 12:11:24.50 ID:YU7zZK6b0 https://www.oricon.co.jp/news/2389346/full/ 3 : 2025/07/...
- 10
7月5日大災難デマ 誰が責任を取るべきか?1 : 2025/07/05(土) 12:21:29.50 ID:4BrRLu+h0● 「予言の時間」トレンド入り「7月5日4時18分」を過ぎ「生きてます」注意喚起の投稿も https://news...
- 11
欧米人「7月5日に大地震?そんなの信じないわ」アジア人「怖いから日本に行くのやめる!」←これwww1 : 2025/07/05(土) 11:51:11.55 ID:TaNhUOW1M もしかしてアジア人って馬鹿なんか? 「7月5日大災害説、根拠薄弱でも可能性なくはない」 韓国発の日本往復航空券価...
- 12
JR豊肥線の混雑が山手線級、東京圏の平均混雑率超える1 : 2025/07/05(土) 09:54:35.25 ID:mNqCsAmD0 山手線並みの混雑率…JR豊肥線の増便や複線化など輸送力強化に向け協議会設置へ 東京の山手線並みの混雑率となってい...
- 13
激増する攻撃メール、8割が日本標的 中国語ツール用い証券口座乗っ取りに悪用か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 11:36:05.07 ID:pP7pshas0● 昨年末以降、詐欺などの新種の攻撃メールが全世界で激増し、今年5月に確認さ...
- 14
千葉のラーメン店に茨城組 最低賃金、地域差が生む越境バイトの実態1 : 2025/07/05(土) 12:01:51.26 ID:qEcBEoju9 「担々麺一つ、ギョーザ一つですね」 6月下旬、千葉県我孫子市のラーメン店「豆でっぽう」では、アルバイトの竹原久美...
- 15
寿司を食いながら日本酒って嫌だ。米を食いながら米で出来た酒を飲むって何よ?1 : 2025/07/05(土) 11:47:36.82 ID:cdrI/E3F0● 「獺祭が飲める」「ガリが有料」…関東に1店舗しかない「高級くら寿司」の実力は? 行って分かった「意外過ぎる競合...
- 16
【朝日新聞世論調査】物価高の石破首相対応「評価」13% 「評価せず」71%…年代別にみると、若年層ほど「評価する」が少なく、30代以下では1割に満たない、無党派層では「評価する」は8%しかいない1 : 2025/07/05 08:45:03 ??? 朝日新聞社が7月3、4日の序盤情勢調査とあわせて実施した世論調査では、物価が上がっていることに対する石破茂首相の対応を評価するかどうか、聞いた...
- 1 : 2021/11/18(木) 20:39:54.57 ID:Je9UFI4D0
- (CNN) 米軍制服組ナンバー2のハイテン統合参謀本部副議長は16日公開のインタビューで、中国が夏に実施した極超音速ミサイル実験に触れ、ミサイルが「地球を一周」したと明らかにした。
近く退任するハイテン氏は米CBSニュースとのインタビューで、中国は「長距離ミサイルを発射した」と説明。ミサイルは地球を一周した後、極超音速滑空体を投下し、この滑空体が中国に戻って中国国内の目標物に影響を与えたと語った。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は10月、中国の実験について報じ、地球低軌道にあるロケットから極超音速滑空体が発射されたと伝えていた。この滑空体は理論上、米ミサイル防衛システムをかいくぐれる可能性があるという。
- 2 : 2021/11/18(木) 20:40:06.09 ID:Je9UFI4D0
- 中国が実験の極超音速ミサイル、「地球を一周」 米軍幹部が指摘
https://www.cnn.co.jp/usa/35179637.html - 3 : 2021/11/18(木) 20:40:22.31 ID:Je9UFI4D0
- もう終わりだよこの地球
やっぱ中国父さんが覇権取るんやな・・・ - 4 : 2021/11/18(木) 20:41:06.57 ID:bsaW/+W2r
- 「だから予算くれ」
- 99 : 2021/11/18(木) 21:00:21.47 ID:dsBDBVr70
- >>4
これだろ - 5 : 2021/11/18(木) 20:41:11.13 ID:Qthno8xzd
- もう日本って逆立ちしても中国バカにできんな
- 84 : 2021/11/18(木) 20:57:12.99 ID:u5sNZU7w0
- >>5
日本には富嶽があるから - 6 : 2021/11/18(木) 20:41:20.84 ID:YxoXrsxUM
- 最近極超音速ミサイル流行ってんな
ロシアもやってたろ - 17 : 2021/11/18(木) 20:44:27.02 ID:kmOV8gFr0
- >>6
三菱も作ろうとしてるがまだできてない - 59 : 2021/11/18(木) 20:52:49.32 ID:t9DTerDj0
- >>17
飛行機どころか自動車もまともに作れないんだから無理だろ - 61 : 2021/11/18(木) 20:53:26.50 ID:hGXrCVHA0
- >>59
日本には改竄があるから…… - 7 : 2021/11/18(木) 20:41:58.35 ID:3Rva0Hb30
- そもそもライフル弾をライフル弾で撃ち落とすみたいなことほんまにできるんか?
- 20 : 2021/11/18(木) 20:45:27.17 ID:kmOV8gFr0
- >>7
ライフルは無理やがレーダーはかなり高い確率で補足できるから
光速に近いレーザーとかビーム砲ができれば迎撃できるが
そんなものできるのかどうかはわからない - 67 : 2021/11/18(木) 20:53:41.07 ID:t9DTerDj0
- >>20
"光速に近いレーザー"
キミ頭悪すぎひん? - 8 : 2021/11/18(木) 20:42:00.00 ID:QSQZLU0Xd
- ミサイルなんてとうの昔から防衛できないぞ
- 74 : 2021/11/18(木) 20:55:44.47 ID:4j2Gyyc8a
- >>8
イスラエルでつい最近やってたやんけ - 82 : 2021/11/18(木) 20:56:28.07 ID:LiE6vKftd
- >>74
それミサイルじゃなくてロケット弾な
速度が全然違うわ - 9 : 2021/11/18(木) 20:42:18.67 ID:30duJQj1d
- 日本の技術は世界一!w
- 10 : 2021/11/18(木) 20:42:40.82 ID:+xhCyqDS0
- 日本はセルフ経済制裁してるからな🤣
- 12 : 2021/11/18(木) 20:43:24.53 ID:VvoXUIesd
- ネトウヨが中国経済はもうすぐ崩壊するって言ってたから大丈夫だろ
- 31 : 2021/11/18(木) 20:47:59.96 ID:Ucnhm79aM
- >>12
なんか毎年崩壊して毎年2、3回アメリカと戦争してるらしいよな - 40 : 2021/11/18(木) 20:49:33.18 ID:z3Ipvw0Y0
- >>31
ネトウヨ「韓国は崩壊する」韓国のネトウヨ「日本は崩壊する」だけは当たってる模様 - 69 : 2021/11/18(木) 20:53:54.23 ID:Cz+GjtMd0
- >>12
恒大集団とか見てると経済が壊れたとしても資本主義国家じゃ取れない手法で普通に復活すると思うんだよな
しょせん会社も経済なんてのは書類の上にしかないフィクション
ドラッカーもそう言っとる - 13 : 2021/11/18(木) 20:43:44.67 ID:copW0JEm0
- ガチで相手潰すときに打つときって何発ぐらい打つんや?
ちょろっと止めることができるだけじゃ意味ないんちゃうん? - 14 : 2021/11/18(木) 20:43:48.19 ID:ha80WINW0
- (ヽ´ん`)「中国が攻めて来る」
NHK「ご覧ください糖質を」
- 15 : 2021/11/18(木) 20:44:11.28 ID:+CD0iPqmd
- なんかもう台湾有事とか言ってる場合じゃなくねえか
- 16 : 2021/11/18(木) 20:44:15.76 ID:dnxm7ixdM
- やっぱり中国の皆さんと仲良くしときたいなあ
- 18 : 2021/11/18(木) 20:44:28.81 ID:hbwoVTTZ0
- 普通のミサイルなら撃ち落とせるみたいな言い方すなー
- 19 : 2021/11/18(木) 20:45:16.74 ID:+QMLBXYX0
- 最近ガチで戦争の流れきてないか
怖いわ - 50 : 2021/11/18(木) 20:51:43.64 ID:Ucnhm79aM
- >>19
今全然そんな気配ないんやない?
なんjの天才軍師様によるとコロナ前は毎月戦争直前だった - 21 : 2021/11/18(木) 20:45:48.19 ID:YQktGzKF0
- マイペニの野望は世界征服だからな
- 22 : 2021/11/18(木) 20:45:53.94 ID:EdZAoz+Sd
- 台湾とか中国にあげちゃえよあんな島所詮中国人なんだしあいつらだけ民主主義やってんのズルいだろ
中国人はみんな平等に恐怖政治に支配されとけ - 24 : 2021/11/18(木) 20:46:14.83 ID:z3Ipvw0Y0
- 米国のがそれの何倍もえげつない兵器持ってるのに怖い怖いいってるの草
- 29 : 2021/11/18(木) 20:47:24.99 ID:lWVKytWqM
- >>24
国が勝っても食らって死ぬのが自分はみんなごめんだからね - 35 : 2021/11/18(木) 20:48:55.37
- >>24
こうやって予算を引っ張ってくるんやで - 72 : 2021/11/18(木) 20:55:01.70 ID:nSzcwKKj0
- >>35 はぇ〜
- 25 : 2021/11/18(木) 20:46:44.50 ID:OD445RZF0
- 別にアメリカは普通のミサイルなんか怖くもねえだろ
核持ってる以上絶対攻撃されん
イランのスレイマニの報復だってやらせやったし - 34 : 2021/11/18(木) 20:48:43.72 ID:NKrXkg2qH
- >>25
もちろん中国のは核弾頭搭載可能や - 73 : 2021/11/18(木) 20:55:09.68 ID:OD445RZF0
- >>34
核撃ち返されて終わりやん
だから絶対打たん
それが核の抑止力 - 77 : 2021/11/18(木) 20:56:10.90 ID:Y4LgCFvmd
- >>73
でも自国が滅んでもいい歴史に名前が残せればって頭がアレな国家元首が現れたら一巻の終わりだけどね - 83 : 2021/11/18(木) 20:56:56.34 ID:hGXrCVHA0
- >>77
安倍侮辱罪 - 87 : 2021/11/18(木) 20:57:49.87 ID:OD445RZF0
- >>77
そんなんおらんぞ - 97 : 2021/11/18(木) 21:00:05.22 ID:Y4LgCFvmd
- >>87
北朝鮮が絶対にそうならないという保証があると思うか?
或いはイランが核武装してアフマディネジャドみたいな大統領がちょっとアレな宗教指導者と合わさったら絶対に起こさないと断言できるか? - 26 : 2021/11/18(木) 20:46:48.85 ID:H7KuCHrdd
- PAC3で北朝鮮のミサイル防げるかも怪しいのにできるわけないやん
- 27 : 2021/11/18(木) 20:46:49.37 ID:536vJXpTd
- 技術の差が開きすぎるとまともな戦争にもならずに決着つくからなあ
- 28 : 2021/11/18(木) 20:47:04.78 ID:/bd9azVS0
- 敵は強力な兵器を持っている!このままでは負ける!対抗手段が必要だ!
っていう政治をやらないと予算を引っ張れないのが民主主義の悪い所よな - 30 : 2021/11/18(木) 20:47:26.01 ID:3Kqu6hKc0
- 中国に撃たせるために言ってるやろこれ
- 32 : 2021/11/18(木) 20:48:30.23 ID:8GlO8STcM
- 日本にはNINJAがいるから
- 33 : 2021/11/18(木) 20:48:36.44 ID:bk3mMx1XM
- なお三峡ダム
- 36 : 2021/11/18(木) 20:49:06.27 ID:9IMCy2uRd
- バイデンは支持率やばいからとりあえずその場しのぎで開戦はしたいよな
民主党の穏健派リベラルがド阿呆のブッシュと同じムーブとりそうになってんのがすげえ皮肉だ - 37 : 2021/11/18(木) 20:49:08.83 ID:5ELQh2JS0
- 実際、抑止力として軍拡はするけど米中お互いに実際の戦争するメリットがなくない?
- 47 : 2021/11/18(木) 20:50:52.18 ID:ABURnnACd
- >>37
中国は本気で台湾潰したがってるから今回はわからんぞ - 52 : 2021/11/18(木) 20:52:01.89
- >>37
WW2以降は朝鮮戦争とかベトナム戦争みたいな代理戦争になってたけど
台湾有事で正面衝突する可能性があるからな - 58 : 2021/11/18(木) 20:52:31.27 ID:/bd9azVS0
- >>37
ないのにトップ至上主義の中国でアホの習近平が台湾進攻宣言しちゃったから各国が備えるハメになってる - 63 : 2021/11/18(木) 20:53:29.28 ID:SQTwhFmE0
- >>37
中国とアメリカって世界で一番仲良しな国だから絶対喧嘩しない
上っ面で喧嘩してるふりして国内外の利権誘導をお互いにサポートしてる - 93 : 2021/11/18(木) 20:59:18.64 ID:L4cKXuaP0
- >>37
それが相互確証破壊や - 38 : 2021/11/18(木) 20:49:15.84 ID:X6yY5y400
- 第三時くるで
- 39 : 2021/11/18(木) 20:49:30.03 ID:wK5hq0ABd
- バイデン(打ってきたら原潜から何百発も核打つけどな…w)
- 41 : 2021/11/18(木) 20:49:33.63 ID:2IIosS/b0
- オリンピックが終わった後本格的に軍事行動起こすやろな
- 42 : 2021/11/18(木) 20:49:40.99 ID:dnxm7ixdM
- 軍部や企業が敵国の脅威を実際以上に大きく言う事ってあるんやろ?
- 43 : 2021/11/18(木) 20:50:16.55 ID:7hkDQ0zH0
- 中国が手ごわいのは最悪自国民が何億と死のうがなんとも思わんメンタルなところや
- 45 : 2021/11/18(木) 20:50:32.33 ID:pizdGVVo0
- 眠れる獅子ニッポンを起こすなよ···?
- 46 : 2021/11/18(木) 20:50:47.47 ID:euBIN6iAd
- アメリカには撃たんだろ
- 48 : 2021/11/18(木) 20:51:12.03 ID:DfD/ChiN0
- これから平和の祭典やるのになんでこんな殺気立ってんだ中国は
- 49 : 2021/11/18(木) 20:51:37.87 ID:z3Ipvw0Y0
- >>48
アメカスのほうやろ - 51 : 2021/11/18(木) 20:51:48.51 ID:xiM9P31Od
- これが本当のやっチャイナってね😆
- 53 : 2021/11/18(木) 20:52:10.66 ID:dnxm7ixdM
- 日本てもう1回くらい核撃ち込まれそうな気もする
日本ならいいだろみたいな感じで(笑) - 71 : 2021/11/18(木) 20:54:52.51 ID:nX7B9rNja
- >>53
何しても絶対やり返さんからな
マジでなんかやる気なら即潰されるやろな - 54 : 2021/11/18(木) 20:52:12.62 ID:Ha63MTodd
- >>1
中国版神の杖か - 55 : 2021/11/18(木) 20:52:20.19 ID:N9f1QwAr0
- 地球一周したって言ってるけど他国の空の上にミサイル飛ばしても問題にならんのか?
- 56 : 2021/11/18(木) 20:52:20.83 ID:oV15or240
- 現代で武力戦争が起きたとして市街地に使えるわけもなければ軍事拠点は明らかに出来ず
海上や空中の動的目標にぶつけるのは不可能ときてる以上、無用の長物
これに危機感煽って予算とろうという魂胆が見え透いてんだよねアメップはさ - 57 : 2021/11/18(木) 20:52:21.79 ID:I+7oX9TNd
- 1発ならまだしも雨霰と降ってきたらどうしようもないわな
- 60 : 2021/11/18(木) 20:53:00.79 ID:2nYQsihmd
- キチゲェ中国人いつまで暴れてんだよ
- 62 : 2021/11/18(木) 20:53:28.93 ID:lddVgM17F
- いつもの予算ほしい症候群やろ
予算やってやれ - 64 : 2021/11/18(木) 20:53:30.96 ID:FTi3/bLgd
- 習近平としてもそらアメリカが台湾から譲歩して外交で中国領有認めて無血で実効支配までいけるのがベストに決まってるが
バイデンとしても今中国に譲歩したら今後の政権運営がどうにもならんくなるからな
アメリカ側にも開戦のメリットが提示はされてる段階 - 66 : 2021/11/18(木) 20:53:37.54 ID:SSxlHiBz0
- 中国は結局防衛ガバガバでしょ
みんなで核持てば平和じゃね? - 68 : 2021/11/18(木) 20:53:51.47 ID:zDmelhE70
- 意味の無い一周だよ
- 70 : 2021/11/18(木) 20:53:57.78 ID:Y4LgCFvmd
- 実際究極の選択だよな
日本を心底恨んでて間違えなく殺しにかかってくる中国と過去に戦略核兵器二発投下して未だに日本を信用していないアメリカ
どっち選んだって日本はしんどいだけだからな - 75 : 2021/11/18(木) 20:55:56.85 ID:t9DTerDj0
- >>70
もう心底恨んでるということもないだろ
格下のことなんかいちいち気にせん - 89 : 2021/11/18(木) 20:58:23.84 ID:Y4LgCFvmd
- >>75
中国のナショナルアイデンティティからして対日抗争は国家のありかたそのものだから多少振幅はあっても中共が存在する限り歴史上から塗り消したりは絶対にしないよ - 94 : 2021/11/18(木) 20:59:25.29 ID:t9DTerDj0
- >>89
歴史上から塗り消すとか言ってないんだが… - 101 : 2021/11/18(木) 21:00:49.07 ID:Y4LgCFvmd
- >>94
つまりこの先も逆恨みは続くってことだね - 76 : 2021/11/18(木) 20:56:08.12 ID:itcyMjGs0
- アフガンも敗走したし最近の米軍落ちぶれてんな何が原因やねん
- 81 : 2021/11/18(木) 20:56:27.74 ID:hGXrCVHA0
- >>76
オバマ - 86 : 2021/11/18(木) 20:57:46.10 ID:itcyMjGs0
- >>81
どういう事? - 88 : 2021/11/18(木) 20:58:10.14 ID:/GYHsOFl0
- >>86
世界の警察やめまーすw発言やろ - 100 : 2021/11/18(木) 21:00:48.36 ID:FGlJXQWp0
- >>88
その後反省したからセーフ - 78 : 2021/11/18(木) 20:56:16.87 ID:JotGVOOF0
- 今の中共って毛沢東とかの時代と違って偉い人たちが戦争してないから気軽に始めそうで怖い
- 80 : 2021/11/18(木) 20:56:23.22 ID:129hbHZX0
- どうせやろうと思えば核弾頭のMIRVとか撃ちまくって飽和攻撃仕掛けりゃ今更迎撃システムなんて焼石に水やろ
- 85 : 2021/11/18(木) 20:57:25.86 ID:79RyXy/v0
- かっけえな
- 91 : 2021/11/18(木) 20:58:55.49 ID:0EwJbakzd
- 短期決戦でガッと台湾守りきってる間に世界中から中国が非難されてゲームチェンジ、みたいな状況にできればアメリカにも勝機はある
外交で中国を切り崩せんと戦線広げられて終わるかもな - 92 : 2021/11/18(木) 20:59:10.40 ID:cb/m4we6a
- 有人宇宙ロケット発射を成功したのは米露中のみ
月の裏側への着陸に成功したのは中国だけ事実上中国の技術が世界一
- 95 : 2021/11/18(木) 20:59:51.62 ID:FGlJXQWp0
- 極超音速ミサイルってピンと来ないな
国防省の予算クレクレアピールじゃないの? - 96 : 2021/11/18(木) 21:00:00.31 ID:eK9m9faVp
- アメリカと中国はお互い貿易で依存しまくってるんやから戦争するメリットないんやろ
- 98 : 2021/11/18(木) 21:00:13.85 ID:a6UKgF7l0
- 3次が起きたらやっぱり九州の方が危ないんかな
コメント