
米軍「お願いHUAWEI使わせて!他のメーカー高価すぎるの!」国防総省が正負にお願い

- 1
パキスタン”インドの軍事施設に報復攻撃” 衝突の懸念高まる1 : 2025/05/10 19:13:06 ??? インドとパキスタンの間で軍事的な緊張が高まる中、パキスタン軍はインドに対する報復として、インド軍の複数の施設にミサイル攻撃を行ったと発表しまし...
- 2
韓国「世界ラーメンフェスティバル」韓国製ラーメンしかないと苦情。ラーメン=韓国なのになぜ?1 : 2025/05/10(土) 13:49:24.61 ID:B97eTE0/0 https://youtu.be/4yS5TMEFb-o 2 : 2025/05/10(土) 13:50:59....
- 3
渡邉渚さん「SNSの誹謗中傷は私だから死んでないだけで普通の人なら死んでるレベル」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 18:20:44.29 ID:UMpid6vN0 https://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10...
- 4
粗品「えーーー!そうなん?」 国民的漫画の9年前の連載終了知らず、驚きの声1 : 2025/05/10(土) 18:12:40.61 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec92df03ed0d6b7df0b3f6...
- 5
【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路1 : 2025/05/10(土) 18:52:26.10 ID:EhW51fwT9 https://www.crank-in.net/interview/166339 2025年5月10日 人気漫...
- 6
韓国大統領選最有力候補の李在明氏「日本は重要なパートナー」=韓国ネット「本当に一貫性がない」1 : 2025/05/10(土) 16:50:24.64 ID:nzWawLGE 2025年5月9日、韓国・朝鮮日報によると、来月の韓国大統領選挙の最有力候補とされている「共に民主党」の李在明(イ...
- 7
15歳の少年2人が原付を二人乗りしパトカーを殴る→21歳男が車でわざと原付に追突 3人とも逮捕 福岡県1 : 2025/05/10(土) 18:45:18.01 ID:OGSIpFmQ0 【続報】「原付バイクがうるさかったので、追いかけて捕まえてやろうと思った」2人乗りの原付バイクにわざと追突した疑...
- 8
好きなナッツ ランキング 年輪時間を見ると 年齢がわかる 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 15:43:45.18 ID:Dda+y2Q80 画像 ps://i.imgur.com/qyv7xVw.jpeg ランキング結果 1位...
- 9
ひろゆき、堀江貴文、古市憲寿、橋下徹、辛坊治郎ら知識人が一斉に戸籍制度の廃止を呼びかけ!1 : 2025/05/10(土) 18:19:13.77 ID:qcTXPWTk0 辛坊治郎氏、戸籍制度廃止を強く訴え「無意味な制度」「ホリエモンは根本的に正しい」 https://news.ya...
- 10
「アベノミクス」 今思えばこれ日本が一気に衰退した原因だよな(ヽ´ん`)1 : 2025/05/10(土) 17:45:12.03 ID:7HIXMSzT0 この頃って安倍もう統一バレしてるっけ? https://news.yahoo.co.jp/articles/ea...
- 11
フリーアナ土井悠平氏「エスカレーターって重い荷物持ってる人乗ったらあかんの?」後ろの女に『はやくいけ!』的に煽られ」モヤモヤ1 : 2025/05/10(土) 18:04:24.03 ID:EhW51fwT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddaaf32a043ffa402e90c1...
- 12
あべ静江、紅白出場も歌うのが嫌だったと告白 代表曲「みずいろの手紙」も「嫌で嫌で。男性になんかこびたようなイメージ」1 : 2025/05/10(土) 17:35:01.83 ID:EhW51fwT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/65e9d5012c5e8ed48510bf...
- 13
ドラマ「キャスター」からも永野芽郁さん見捨てられそう1 : 2025/05/10(土) 17:55:35.26 ID:SYqvbjtw0 【永野芽郁・二股不倫報道】『キャスター』番宣にヒロイン不在の“異変”ドラマ公式Xからも“排除”か https:/...
- 14
【福岡】「性行為を見たり声を聞いたりするために入った。電気がついていたのでひょっとしたら…と」公務員の男(66)逮捕 久留米市1 : 2025/05/10(土) 18:03:22.41 ID:hsMPvGLr9 「性行為を見たり声を聞いたりするために入った。2階の電気がついていたのでひょっとしたら…と」住居侵入の疑いで競輪...
- 15
高岡達之氏、小学校に男性ら侵入し暴れた事件に「校内に警察官を常駐させるべき」「金をケチって子供が死んだらどうするんですか」1 : 2025/05/10(土) 17:53:52.84 ID:EhW51fwT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/be87b4f4e22eef7578b4d8...
- 16
【自民政調会長】物価対策、財政規律に配慮1 : 2025/05/10 16:39:24 ??? 自民党の小野寺五典政調会長は10日、福井市内で講演し、物価高対策の財源に関し、財政規律に配慮する必要があるとの認識を示した。 「物価高対策の原...

- 1 : 2024/07/13(土) 21:43:59.92 ID:pgq4e92td
- 2 : 2024/07/13(土) 21:44:18.25 ID:pgq4e92td
- 米国防総省が、ファーウェイ製品を使用する企業との取引禁止令の適用除外を求めていることが明らかになりました。Bloombergなどの海外メディアが伝えています。
2019年に成立した国防権限法の規制規則により、政府機関はファーウェイの通信機器を使用する企業や国との契約が禁止されていますが、国防総省はこの規制の遵守が困難だと主張しています。
- 55 : 2024/07/13(土) 21:56:19.25 ID:Zsi7exn00
- >>2
スパイかさっさと政府は取り締まれよ
- 3 : 2024/07/13(土) 21:44:37.41 ID:pgq4e92td
- 国防総省は、規制緩和によって世界各地での重要な補給任務が可能になり、安全保障が維持されると主張。インド太平洋地域での特殊作戦であれ、国際航空ショーに参加する高官であれ、ファーウェイ機器を使ったネットワークを利用することはあるといいます。
つまり米軍が世界中での軍事活動を遂行する上で、規則が障害となっている事例があることから、監督官庁である国防総省が規制の緩和を政府議会に求めているという構図です。以下ソース
- 4 : 2024/07/13(土) 21:44:58.60 ID:2v+bI7Ji0
- これ実質的な負けじゃん
- 5 : 2024/07/13(土) 21:45:49.97 ID:N0oVv3Lnd
- 負けてんじゃん
- 6 : 2024/07/13(土) 21:46:06.69 ID:PsSZvz0d0
- CiscoJuniperが安売りすればいいだろ
- 7 : 2024/07/13(土) 21:46:20.57 ID:xECrR0wb0
- pixel無視か
- 8 : 2024/07/13(土) 21:46:21.79 ID:p4FeawBp0
- 米軍バカです
- 9 : 2024/07/13(土) 21:46:22.85 ID:4HcXn4fW0
- でも余計なものが入ってるから
- 10 : 2024/07/13(土) 21:47:31.17 ID:tKqYiDZX0
- 糖質発症して「うわわわわ謎の通信してるううう!!!」
って発狂しだすの面白いよなw頭にアルミホイル巻いとけと
- 11 : 2024/07/13(土) 21:47:33.74 ID:GwFNAPwPM
- 来たか?!
- 12 : 2024/07/13(土) 21:47:34.84 ID:SqPNlAXZ0
- 私からもお願いします🥺🙏
- 13 : 2024/07/13(土) 21:47:35.69 ID:e8V1UafS0
- だっさ
- 14 : 2024/07/13(土) 21:47:40.41 ID:Kk4zX3rq0
- もう!なんでHuawei使わせてくれないのぉ!
- 15 : 2024/07/13(土) 21:47:43.84 ID:+ZYmgVeF0
- 米メーカーも足元みて無駄に高値で売りつけてるのだろな
競走相手が排除されてるから - 16 : 2024/07/13(土) 21:47:51.43 ID:WqmrXFYF0
- NHKでは絶対ニュースにならないやつやん
- 17 : 2024/07/13(土) 21:48:04.39 ID:Pss+kJwr0
- 他所の国のこと偉そうに言えないけどアメリカも終わってんな
大統領はボケ老人だし - 18 : 2024/07/13(土) 21:48:17.05 ID:TUZODIe/0
- 値を上げてて草
- 19 : 2024/07/13(土) 21:48:48.82 ID:SXd0CUhv0
- 米軍「あ、日本製いらないから」
- 20 : 2024/07/13(土) 21:48:58.77 ID:qEz3Q/GF0
- 締め出しておいてそりゃねえよなメリケン
- 21 : 2024/07/13(土) 21:49:21.84 ID:o9UK6dTS0
- 余計なものは見つかりましたか?
- 22 : 2024/07/13(土) 21:49:59.10 ID:gO80AnC20
- ジャップ曰く余計な物が入ってるらしいぞ
- 23 : 2024/07/13(土) 21:50:03.35 ID:1B6Cf3Ri0
- もう終わりだ横の国
- 24 : 2024/07/13(土) 21:50:19.90 ID:3ODDP4eW0
- オッポーで我慢しろ😡
- 25 : 2024/07/13(土) 21:50:26.44 ID:R83ZCX+b0
- そろそろ何が見つかったのか教えてくれる?🤔
- 26 : 2024/07/13(土) 21:50:32.16 ID:WqmrXFYF0
- 俺たちにも使わせてほしいわ
- 27 : 2024/07/13(土) 21:50:34.25 ID:PzLAOpzI0
- 真正面から技術で負けて自分ルール発動でしか対抗できない小学生以下糞メリケン
- 28 : 2024/07/13(土) 21:50:38.16 ID:XyOchutEd
- これは🌿
もう米軍はアメリカ本国に引きこもってなよ - 29 : 2024/07/13(土) 21:51:09.17 ID:ON6PXTE90
- 普通にスパイ装置入ってたら懲罰的罰金にすればいいだけだけど
それだとアメリカ製に入ってるからできないんですかwww - 62 : 2024/07/13(土) 21:57:52.87 ID:s3e9tdeM0
- >>29
あっなるほど - 30 : 2024/07/13(土) 21:51:23.73 ID:N8MqQWMCd
- くだらねえことやってねえでさっさと全解除しろ
何が自由の国だ - 31 : 2024/07/13(土) 21:51:23.94 ID:OFFEKchd0
- ロシアに経済制裁しといて資源買ってるぐらいの厚顔無恥だからこれぐらいセーフ
- 32 : 2024/07/13(土) 21:51:44.37 ID:LIMInEwJ0
- 自業自得で草
米軍なんて要らないし弱って良いんだからそのままでええわ - 33 : 2024/07/13(土) 21:51:53.32 ID:NDiBi1qn0
- おもろいなぁ
- 34 : 2024/07/13(土) 21:52:09.25 ID:Sd0NhDgA0
- クソだせえ
- 35 : 2024/07/13(土) 21:52:28.60 ID:cOZezxWN0
- よりにも寄って軍隊からギブアップしてて草
- 104 : 2024/07/13(土) 22:06:05.89 ID:dZjZCG680
- >>35
お前らは最後の最後まで突っ張るのが仕事じゃないんかと🙄 - 36 : 2024/07/13(土) 21:52:55.94 ID:OzxTVKGH0
- 余計なものなどないよね
- 37 : 2024/07/13(土) 21:53:00.53 ID:i6hDCPiH0
- ジャップがアメリカ機関が気付きもしない余計なもの見つけたんだが?
- 38 : 2024/07/13(土) 21:53:03.71 ID:SGzuptYL0
- 貿易戦争仕掛けたところで負担を追うのは国民なんだよな
- 39 : 2024/07/13(土) 21:53:14.50 ID:RnZ+X0+U0
- 草w
コイツラの主張道理なら一番使っちゃ駄目なとこじゃんw - 40 : 2024/07/13(土) 21:53:32.59 ID:y6VeO5420
- アメリカ軍と同じように俺らジャップもすげー迷惑してんだよね
ファーウェイの製品買いたいのにさあ! - 41 : 2024/07/13(土) 21:54:03.51 ID:7VCN1N0T0
- Huaweiはメリケンが虐めて使いにくいメーカーになった今これを言うか
命で償え - 42 : 2024/07/13(土) 21:54:11.05 ID:/VfVtwG30
- 親分がこんなならそりゃあ子分もバカに決まってるよな
- 43 : 2024/07/13(土) 21:54:13.94 ID:faIw3wgN0
- わろた
- 44 : 2024/07/13(土) 21:54:14.11 ID:PjhSJih60
- 声出してワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 45 : 2024/07/13(土) 21:54:16.79 ID:ZR5uBrFF0
- カモにしてる日本にプロレスだってバレちゃいますよ!
- 46 : 2024/07/13(土) 21:55:17.23 ID:1B6Cf3Ri0
- 名実ともに父さんが世界の中心になってるんだよね既に
メリケン、我々ジャップと共に父さんに謝ろう - 47 : 2024/07/13(土) 21:55:24.68 ID:os+BvIKT0
- 米軍で使って良いなら、もうどこで使っても良いだろ
何のための規制だよ - 82 : 2024/07/13(土) 22:02:18.79 ID:OFFEKchd0
- >>47
アメリカは使ってもいいけど同盟国が使ってはいけない規制 - 48 : 2024/07/13(土) 21:55:43.72 ID:MjTKGTAp0
- そりゃ政府ぐるみでダンピングしてるからな
アメもばらまけばいいだろ - 49 : 2024/07/13(土) 21:55:47.99 ID:1Na0wf500
- 米国の安全保障のために因縁つけて排除したはずなのにどうしてそんなことに
結局欧米韓の知性が集まっても中華ファーウェイよりも優れた製品が作れないのか
うーんこれは中国系学生も早く排除しないといけないね! - 50 : 2024/07/13(土) 21:55:53.43 ID:CZ5yagzo0
- 安くて性能も上で太刀打ちできないから制裁しますじゃそらうんこ掴まされるだけやろ
うんこで満足できないのなら受け入れろよ - 51 : 2024/07/13(土) 21:55:53.97 ID:iiP5ZA1L0
- 日本もLINE使ってるから同じやろ
- 52 : 2024/07/13(土) 21:56:08.08 ID:7jEahzcW0
- は?
- 53 : 2024/07/13(土) 21:56:08.90 ID:6xRaODrW0
- なにこの糞ソース
- 54 : 2024/07/13(土) 21:56:16.28 ID:L55JWSDz0
- 実際スイッチとかHuaweiばっかりだわ
- 56 : 2024/07/13(土) 21:56:19.98 ID:Vuvaw9mj0
- アメリカならiPhoneがあるだろ
- 57 : 2024/07/13(土) 21:56:29.17 ID:dM5fgTKj0
- 敵のシナ製品を使うアメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 58 : 2024/07/13(土) 21:57:06.26 ID:fapJV/Rkr
- シャオミも悪くねえんだけどやっぱデザインがな
ファーウェイは洗練されてたわ - 59 : 2024/07/13(土) 21:57:13.44 ID:rNBNz12M0
- ざぁこざぁこ
- 60 : 2024/07/13(土) 21:57:15.06 ID:WqmrXFYF0
- 米軍も本当は中国と戦いたくないんだろうな
- 61 : 2024/07/13(土) 21:57:37.49 ID:ihGN14lOd
- 地上に麒麟が現れると恒久平和が実現するんだゾ
- 63 : 2024/07/13(土) 21:57:53.15 ID:sA3bEvYe0
- まさかのAndroid復活の流れ?
- 64 : 2024/07/13(土) 21:58:00.87 ID:OZPZYwK20
- このソースで盛り上がるところが最高に嫌儲
- 74 : 2024/07/13(土) 22:00:09.96 ID:ol3LC1U30
- >>64
英語版だけど元記事あるじゃん - 65 : 2024/07/13(土) 21:58:08.94 ID:0FWr9hLc0
- 🍎「チタンきつい、ロシア産アルミ使わせて😭」
- 67 : 2024/07/13(土) 21:58:40.04 ID:KyoVZniN0
- アメリカの衛星ネット使えばよくね?
- 68 : 2024/07/13(土) 21:59:02.59 ID:x7ZQQJZK0
- シナポチのホルホルスレ
- 69 : 2024/07/13(土) 21:59:24.77 ID:b1QDGIf2r
- 他のメーカー(ユダヤ資本)
- 71 : 2024/07/13(土) 21:59:58.31 ID:ZjjseK4m0
- アメリカ国防総省ってこの世で最も中国製使うことが許されない組織だろ
そこが中国製使わせてくれって言い出してるってことはもうこれ中国に勝てる組織がこの世には無いってことじゃん - 94 : 2024/07/13(土) 22:04:33.39 ID:w1eA/xnI0
- >>71
この世で普遍性に勝てる奴がいるわけないだろ - 72 : 2024/07/13(土) 22:00:03.25 ID:W9dVjzWWd
- このスレは伸びない
他の板ではスレが立ちもしないかも - 73 : 2024/07/13(土) 22:00:08.30 ID:fSijGx4K0
- 競争相手が居なければ値段は吊り上がる
逆に買ってくれる相手が居なくなれば値段は下げざるをえない
だから解禁したらしたで値段は同じぐらいになっちゃうだけなんだけどね - 79 : 2024/07/13(土) 22:01:18.62 ID:ol3LC1U30
- >>73
所詮はかつての日本車と同じで米国より他国の製品が売れるのが気に食わないというので始めた規制だからな
そもそもファーウェイの首しめたところでシャオミやオッポといった次の中華メーカーが伸びただけだし
中国が作った製品は西側の様々な産業を支えてる、逆もしかり
アメリカも学習しない老いた国になったなって思うよ - 75 : 2024/07/13(土) 22:00:16.08 ID:Sxw87tii0
- アメリカならスターリンク使えよ!
- 77 : 2024/07/13(土) 22:00:41.88 ID:kZ7TZkzJ0
- でも植民地ドイツは禁止な
- 78 : 2024/07/13(土) 22:01:18.50 ID:xqMNJ+9JM
- ゴミソースすぎて笑う
チョンモメン落ちぶれすぎだろ - 81 : 2024/07/13(土) 22:02:12.38 ID:y1FPQ18c0
- いまだにp30liteをメインで使ってる
- 133 : 2024/07/13(土) 22:12:49.47 ID:wCor3dJJ0
- >>81
だな - 83 : 2024/07/13(土) 22:02:24.03 ID:HCHHWMMj0
- 中国排除してもインフレ招くだけだよ
諦メロン - 85 : 2024/07/13(土) 22:02:39.88 ID:rNBNz12M0
- ちょーぜば半導体規制解除します
- 90 : 2024/07/13(土) 22:04:04.94 ID:85z98uWqd
- アメリカとその犬のお陰で中国が完全オリジナル汎用OSの開発に成功してるんだよなぁ
アップルとグーグルの技術に対抗でき値段で勝負できる新時代がそんなに怖いか? - 92 : 2024/07/13(土) 22:04:09.54 ID:xqMNJ+9JM
- す、す、す、すまほんがソースw
- 93 : 2024/07/13(土) 22:04:24.84 ID:76UML2XT0
- トランプが大統領になったら中国製品締め出しだぞ
- 102 : 2024/07/13(土) 22:06:00.43 ID:w1eA/xnI0
- >>93
アメリカ製製品が高騰化するオチなら目に見えているがな - 96 : 2024/07/13(土) 22:04:41.87 ID:gOaqR+Lw0
- 高圧経済が裏目に出てる感じだな
- 97 : 2024/07/13(土) 22:04:50.19 ID:CZcb5sQC0
- Ciscoは?IOSはどうしたの?!
- 98 : 2024/07/13(土) 22:04:56.36 ID:V5xVuKySM
米中もグル プロレスだもんなw
- 100 : 2024/07/13(土) 22:05:20.35 ID:dZjZCG680
- 敗北してて草
まぁ規制したのにファーウェイ通信設備の世界シェア増えてるからな
- 103 : 2024/07/13(土) 22:06:05.64 ID:gOaqR+Lw0
- 一方の中国は皮肉にも景気の不調が国際ポジションを保つのに有利に働いてる
- 105 : 2024/07/13(土) 22:06:18.86 ID:no6Reykd0
- 日本潰して中国育てた結果がこのザマ
アメリカって賢いのか馬鹿なのかよくわからんな
ジャップと同じで政治家がアホなだけって可能性もあるが - 108 : 2024/07/13(土) 22:07:10.91 ID:0MJHqJbO0
- >>105
育てたから日米もより豊かになった - 113 : 2024/07/13(土) 22:08:56.57 ID:PmiGOnPO0
- >>105
2位を蹴落とすために3位を支援するってのがイギリスから引き継いだアメリカの戦略
ソ連叩きのために日本を、日本叩きのために中国を使った
失敗すると世界大戦になるんだよこの戦略 - 126 : 2024/07/13(土) 22:11:49.03 ID:srkPrb4i0
- >>113
次はインドでやってるね
どうなることやら - 117 : 2024/07/13(土) 22:10:05.33 ID:dZjZCG680
- >>105
日本の成功体験で中国にも同じことしようとしたら、とんでもない化け物が産まれちゃったからな第二次世界大戦で日本を傀儡にしたのがアメリカの最後の成功じゃないかと思う
- 144 : 2024/07/13(土) 22:16:12.78 ID:biz5e/XB0
- >>117
その化け物のおかげで21世紀前半は科学技術の進歩がどんどん進んでいく
日米欧だけじゃ行き詰まって停滞してたと思うから人類全体にとっては悪いことじゃない - 120 : 2024/07/13(土) 22:10:40.22 ID:w1eA/xnI0
- >>105
今更バイデンに右往左往してるアメリカ政界見てまだ馬鹿じゃないと思っているのか - 129 : 2024/07/13(土) 22:12:13.41 ID:eUsVKudjM
- >>105
日本はは政治家だけじゃなくて国民も大半は情弱ジャップ猿でしょ - 136 : 2024/07/13(土) 22:13:34.44 ID:w1eA/xnI0
- >>129
蓮舫が負けた原因が未だわからないくらいには情弱だな - 106 : 2024/07/13(土) 22:06:31.82 ID:0MJHqJbO0
- 日中米って経済的には依存しまくってるんだから素直に協力しろよ
バカか? - 118 : 2024/07/13(土) 22:10:34.16 ID:V5xVuKySM
- >>106
米中対立なんて武器を売る為の煽りでしかない
こいつらみんなグルだから - 107 : 2024/07/13(土) 22:06:41.37 ID:ol3LC1U30
- ネトウヨに分かるように日本語で紹介したサイトもってきたらソースがない(錯乱)だからな
自分の無能をさらす前にちっとはソースよめやw
- 109 : 2024/07/13(土) 22:07:39.38 ID:voxuitIk0
- 2chMate 0.8.10.186 dev/HUAWEI/ANE-LX2J/9/LR
俺ので良ければ、ボローン - 110 : 2024/07/13(土) 22:07:45.88 ID:HZXpDqPTM
- これもうアヘ顔ダブルピースじゃん
なんの為に制裁したんだよ - 111 : 2024/07/13(土) 22:08:04.19 ID:NH9RL2+a0
- HUAWEIはどうしてコスパがよい機種を出せるんだ
他のメーカーと何が違うんだ - 116 : 2024/07/13(土) 22:09:37.26 ID:d57+LzBp0
- >>111
そら中国共産党の補助金で不当に安くしてるからだろ - 128 : 2024/07/13(土) 22:12:01.36 ID:w1eA/xnI0
- >>116
補助金だけで安くできるなら日本は世界中を席巻してるだろ - 123 : 2024/07/13(土) 22:11:12.86 ID:ol3LC1U30
- >>111
半導体製品は機能の絞り込みとスケールメリットが何にもまして重要なんだよ
付加機能をつければ売れるという思い込みに陥った日本の製品はそれで世界から脱落していった - 112 : 2024/07/13(土) 22:08:47.46 ID:TEw7tL2W0
- ジャップ製品チャンスじゃん
- 115 : 2024/07/13(土) 22:09:31.38 ID:9XY9YSqD0
- 俺もファーウェイ使いてえよ
値段というか使いやすいんだよ
スマホでここまで丁寧で頑丈な商品ねえよ - 119 : 2024/07/13(土) 22:10:37.92 ID:eUsVKudjM
- どんぐり打ちやがったなチョンカス
- 121 : 2024/07/13(土) 22:10:46.41 ID:GBuVHRFd0
- そこで世界の日本電気と富士通が出てくるわけだ
- 132 : 2024/07/13(土) 22:12:40.83 ID:9Fz6/5fm0
- >>121
いやAllied Telesisも入れてやれよ - 135 : 2024/07/13(土) 22:13:06.57 ID:ol3LC1U30
- >>121
通信で言えばもっと論外だけどなそいつら
日本国内でしか通用しないし - 122 : 2024/07/13(土) 22:10:55.88 ID:upZUr/cZ0
- サブロクで我慢してろよ
- 124 : 2024/07/13(土) 22:11:37.60 ID:5Lx/OV9Q0
- 米軍が今のアメリカでは一番まともな組織よね
ロシアの強さもちゃんと評価してるし
政治と官僚はとことんゴミだわアメリカ - 125 : 2024/07/13(土) 22:11:44.17 ID:7+9ixa1F0
- スマホの話やなくて通信設備の方ちゃうん?
- 138 : 2024/07/13(土) 22:14:12.46 ID:9Fz6/5fm0
- >>125
ケンモジは知らないから無理です - 127 : 2024/07/13(土) 22:11:50.22 ID:wCor3dJJ0
- HuaweiのスマホでGoogle使わせて欲しい。本当に使いやすいメーカーなのに
- 130 : 2024/07/13(土) 22:12:32.39 ID:zaJ5KY+j0
- モトローラに頼めや
- 139 : 2024/07/13(土) 22:14:24.91 ID:eEgJmopG0
- アメップさん?
- 140 : 2024/07/13(土) 22:14:51.36 ID:nFKJUVHm0
- すまん、何で同盟国である日本製を使わずに仮想敵国製を使ってんの?
- 141 : 2024/07/13(土) 22:14:54.85 ID:7VCN1N0T0
- p20liteが今でも起動するから恐ろしいよ
HuaweiがGoogle使えてた世界線じゃ覇権だったろ - 142 : 2024/07/13(土) 22:14:56.76 ID:eXrQ/jnQ0
- アメリカ国外、それに第三国にまで使うなと求めているのがアメリカの異常さ
- 143 : 2024/07/13(土) 22:15:22.36 ID:s6PlRa340
- 米軍「ポチのジャップが使えないので中国製を使いたい」
- 145 : 2024/07/13(土) 22:16:26.31 ID:+mScHeXd0
- HUAWEI使わせてじゃないじゃん
- 147 : 2024/07/13(土) 22:17:04.79 ID:0UlGgOT40
- そこは意地を張りなさいよ
世界一の軍隊がセコいこと言ってんじゃねえ - 149 : 2024/07/13(土) 22:17:59.34 ID:A48tG5LxM
- 嫌儲公認スマホ復権あるか?
- 151 : 2024/07/13(土) 22:18:41.60 ID:6Z/eH+D10
- ノートパソコンとモニターはファーウェイ使ってるけど
どっちもモノは悪く無いよ
ロゴが入ってること以外は
コメント