
米軍「お、こんなとこにヘリポートあんじゃーん!ラッキー✌」農家「ぎゃあああああ!!!」

- 1
【英オックスフォード大学研究・ビッグデータ分析】「コロナワクチン接種を受けた人の疾患重症度指標が明確に低下している、接種を受けた人は受けていない人と比較してコロナに対する有害な炎症反応が軽度である」1 : 2025/05/10 11:39:22 ??? 2025年5月9日 オックスフォード大学の科学者による画期的な研究により、COVID-19ワクチンが接種を受けた人の重症化を軽減する仕組みに関...
- 2
小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな 1 : 2025/05/10(土) 13:35:32.74 ID:qZBcz5+h0 http://www.tintin.jp 47 : 2025/05/10(土) 13:36:35.13 ID:+...
- 3
FANZA発のアイドルゲームがついに始動!全員竿姉妹のアイドルユニットが歌ったり踊ったりする模様1 : 2025/05/10(土) 13:37:57.44 ID:s2IxgdzR0 https://siprj.com/#idol 2 : 2025/05/10(土) 13:38:27.09 ID...
- 4
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛1 : 2025/05/10 12:14:36 ??? 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。 日本マクドナ...
- 5
【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも1 : 2025/05/10 07:07:39 ??? 弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワ...
- 6
【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 7
指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!!指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!! 時事ネタニュース速報
- 8
「どんどん苦しく…」給食現場はコメ・牛乳値上げでおかずの補助額わずか1円 10年間変更ない保護者負担1 : 2025/05/10 11:48:12 ??? 食料品の値上げによって家計の負担が増しています。帝国データバンクの調査によると、ことし10月までに値上がりが決まっている飲料・食料品はすでに去...
- 9
【フィンランド大規模研究】妊娠中にアボカドを食べると乳児の食物アレルギーリスクがほぼ半分に減少する1 : 2025/05/09 14:30:25 ??? フィンランドで行われた大規模な研究によると、妊娠中のアボカドの摂取は、他の健康や生活習慣の要因とは無関係に、1歳児の食物アレルギーリスクを44...
- 10
【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう!【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう! 芸能かめはめ波
- 11
日本人が知らない中国“移民”の急増、ほぼ2倍!審査は書類のみ 中国経済失速で日本へ逃亡移住が始まるのか1 : 2025/05/10(土) 11:09:37.53 ID:dgGndvb4 4月28日、ニューズウィーク日本語版から「日本史上初めての中国人の大量移住が始まる」という記事が配信され、話題を呼...
- 12
パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した1 : 2025/05/10(土) 11:36:55.52 ID:XP9cYia80 【速報】パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した https://www....
- 13
【定期】水道管破裂1 : 2025/05/10(土) 11:14:19.88 ID:M2GnwozB0 大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も...
- 14
パキスタン軍、インド首都デリーに弾道ミサイル発射 インド政府は迎撃に成功したと発表1 : 2025/05/10(土) 12:08:27.92 ID:O9/2F4gx0 Pakistani Fatah-II Missile Aimed At Delhi Intercepted In...
- 15
大阪万博、昨日の来場者数発表されない 1 : 2025/05/10(土) 11:56:01.16 ID:v3GizRH00 どうした大阪万博 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土...
- 16
【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か 冷笑速報
- 1 : 2024/08/05(月) 12:33:09.899 ID:+uoz+Vp0d
🚁「なんかやっちゃいました…?」
🧑🌾「…」
- 2 : 2024/08/05(月) 12:33:33.298 ID:QMUGPZN10
- 意外とデカいな
- 3 : 2024/08/05(月) 12:33:42.204 ID://XU3zPS0
- 弁償してくれるんだろうな
- 4 : 2024/08/05(月) 12:34:16.100 ID:WyRTq3320
- なんか伏せしてる大型犬みたいで可愛い
- 5 : 2024/08/05(月) 12:34:16.661 ID:4wqqpcdP0
- 米軍ヘリが着陸した農地で育てました!
とか付けたらマニアが買いそう - 6 : 2024/08/05(月) 12:34:22.451 ID:ML3CqG1h0
- コメよ、麦になるんじゃ
踏まれて強くなる麦のようになるんじゃ - 7 : 2024/08/05(月) 12:34:23.583 ID:6keODEJm0
- かっこいい近くで見たい
- 8 : 2024/08/05(月) 12:34:25.592 ID:zwgeDTU40
- でっけーヘリだなあ
どうやって回収するんだろそして米軍なら田んぼ1つくらいの賠償ちょろいでしょー
- 9 : 2024/08/05(月) 12:34:42.818 ID:nxJkXAfl0
- いい写真だなあ
- 11 : 2024/08/05(月) 12:34:52.902 ID:fsyNWRjEd
- めっちゃ低空飛行してんのかと思ったら田んぼに落ちててクカ
- 12 : 2024/08/05(月) 12:34:58.640 ID:I//KqOKo0
- 朝鮮人の主張スレ
- 13 : 2024/08/05(月) 12:35:16.765 ID:Muug4ioH0
- ポーズで多少の賠償はあるだろうけど法律上日本国民に米軍に対する請求権はない
- 44 : 2024/08/05(月) 12:42:03.904 ID:nxJkXAfl0
- >>13
なんで? - 51 : 2024/08/05(月) 12:46:09.529 ID:BvhZXODN0
- >>44
アメリカとそう約束してる。 - 14 : 2024/08/05(月) 12:35:25.185 ID:tcGH6gar0
- 農家からしたら補填と迷惑料でいただき案件だろ
- 15 : 2024/08/05(月) 12:35:26.832 ID:oXdC89wc0
- これで米代上がったら米軍補償してくれんだろうな
- 16 : 2024/08/05(月) 12:35:34.422 ID:bt82Oo8QM
- まあ無事で何より
- 17 : 2024/08/05(月) 12:35:52.666 ID:7d8zCWFk0
- 大破したら燃料やら金属片が散らばって畑完全に使い物にならんくなるから不時着できて本当に良かったと思う
- 18 : 2024/08/05(月) 12:35:53.610 ID:gLbIEkzT0
- 農家からすると今年も暑いから正直栽培や収穫したくない人も多いのは内緒
- 19 : 2024/08/05(月) 12:36:01.719 ID:HDCrcxr+0
- なんでスレタイで嘘つくの?
- 29 : 2024/08/05(月) 12:37:36.579 ID:1rd1Otbl0
- >>19
道路とか建物に落ちるわけにいかないから狙って田んぼに落ちてるに決まってるじゃん - 20 : 2024/08/05(月) 12:36:04.509 ID:zgratqVC0
- 自治体か国が金払って終わり
- 21 : 2024/08/05(月) 12:36:18.423 ID:qyA4JBGo0
- オイル漏れてこの田んぼのもう使えないねえ
- 46 : 2024/08/05(月) 12:42:24.575 ID:nxJkXAfl0
- >>21
ソースは? - 22 : 2024/08/05(月) 12:36:27.028 ID:iVexxRcR0
- はよアメップ追い出せや
- 23 : 2024/08/05(月) 12:36:30.246 ID:66PvOldH0
- 近所だから観に行ったわ
デカかったぜ - 24 : 2024/08/05(月) 12:36:41.786 ID:JuTKgimU0
- 風圧で倒れてるのかと思ったら直座りでワロタ
- 25 : 2024/08/05(月) 12:37:16.885 ID:BAXTOS150
- 米軍に請求する必要なくない
岸田に請求すれば - 27 : 2024/08/05(月) 12:37:35.267 ID:4/g4svSn0
- 1番被害少なくて金で済むのが田んぼだからね
そういう優先度で考えないから百姓なんだよな
そりゃイージスアショア頓挫するわな - 28 : 2024/08/05(月) 12:37:36.003 ID:sbIUYEpH0
- 消防車と比べるとでか!
- 30 : 2024/08/05(月) 12:37:39.026 ID:cIJaQiNN0
- 米軍が補償するならいいけどどうせ日本政府が税金で払うことになるんだろ
- 33 : 2024/08/05(月) 12:37:55.599 ID:62LTQexw0
- 昨日のめっちゃ近所でワロタってレスは本当だったのか
- 34 : 2024/08/05(月) 12:38:10.139 ID:EQqR+Kyk0
- 田んぼ柔らかいから安全第一だと仕方ない
- 35 : 2024/08/05(月) 12:38:12.818 ID:dO3itfAXM
- これ燃料や潤滑油ちょっとでも漏れてたら田んぼ丸ごと分の稲を賠償なんだよな
油吸って米に臭いがついちゃうらしい
おまえら車やバイクで突っ込む事故に注意しろよ - 39 : 2024/08/05(月) 12:39:24.510 ID:UBk+vECz0
- >>35
漏れてようがなかろうが不時着してその後も踏み荒らされるし全額賠償だぞ - 41 : 2024/08/05(月) 12:40:07.719 ID:pQGZK7Rkd
- >>35
漏れてなくても周囲一マスぐらいは風圧で穂が吹っ飛んでそう - 36 : 2024/08/05(月) 12:38:57.390 ID:g547aOjF0
- 浮いてるのかと思ったら既に田んぼに着地した写真なのか
- 37 : 2024/08/05(月) 12:39:11.755 ID:880Hk6fk0
- 戦国自衛隊のハリウッドリメイク
- 38 : 2024/08/05(月) 12:39:15.494 ID:lnXEOgth0
- これブラホ?
- 40 : 2024/08/05(月) 12:39:43.330 ID:Ii4kvBi60
- これ保障してもらえんの?
- 43 : 2024/08/05(月) 12:41:54.405 ID:iGXhgbLc0
- >>40
農協入ってれば保険で なければ泣き寝入り - 42 : 2024/08/05(月) 12:41:47.046 ID:Xu/UyMDS0
- 米の基地ってお前そういうことじゃねーよ
- 45 : 2024/08/05(月) 12:42:09.542 ID:G8a4E9GE0
- バイト君笑笑で草
- 48 : 2024/08/05(月) 12:44:24.684 ID:9+8Z4p0+0
- 無保険DQN車よりかは賠償してもらえそうだからマシだろ
- 49 : 2024/08/05(月) 12:44:53.987 ID:lKD5iw+80
- 日本は米軍様の植民地なんだから賠償なんてないよ
- 50 : 2024/08/05(月) 12:45:00.410 ID:uPVuh1ouM
- 田んぼってそういう役割もあるからセーフ
- 52 : 2024/08/05(月) 12:46:37.962 ID:ZBD1n0yc0
- でっか!車と比べてもぜんぜんでっか
- 53 : 2024/08/05(月) 12:48:49.573 ID:dvtHZyxn0
- かっけーヘリだな
- 54 : 2024/08/05(月) 12:51:37.386 ID:64UWLq0i0
- 神奈川にも田んぼがあるんだな
- 55 : 2024/08/05(月) 12:51:40.155 ID:tcGH6gar0
- まあ搬送するから暫く使い物にならねえだろうな
その分も含めて賠償取れるだろ - 56 : 2024/08/05(月) 12:52:22.162 ID:WyRTq3320
- てかこのヘリなに?
- 58 : 2024/08/05(月) 12:53:04.155 ID:9+8Z4p0+0
- >>55
このあとすぐ飛び立ったぞ>>56
CH-53 - 59 : 2024/08/05(月) 12:53:45.165 ID:pQGZK7Rkd
- >>58
飛べたのか
なんの不時着だったんだ - 60 : 2024/08/05(月) 12:54:20.460 ID:tcGH6gar0
- >>58
まじで?ワロタ - 64 : 2024/08/05(月) 12:59:37.671 ID:9+8Z4p0+0
- >>59
>>60
だいたい整備士乗ってるからちょっとした不具合だったらすぐ直せる
数日前にも別のヘリが不時着して数時間後には直して飛んでるちょっとした不具合でも空飛んでる以上ヘリポートまでとはいかないからなあ
- 57 : 2024/08/05(月) 12:52:27.796 ID:JFWGaB380
- うへー最悪だなこりゃ
- 61 : 2024/08/05(月) 12:57:17.664 ID:EDr/Yja30
- 何が賠償だこんなもん0円だろうが
こんなんで農民が味しめたらどうするんだよ - 63 : 2024/08/05(月) 12:59:02.841 ID:1J79acxA0
- 米軍じゃ補償はしてもらえないな
コメント