
米英独など8カ国が“対中報復”開始! 死者数ベトナム戦争上回り…独裁中国へ米国民の怒り 一方で日本政界の異様ぶり

- 1
「韓国に就職すれば給料4倍」…数万人のベトナム人が志願した外国人季節労働者制度1 : 2025/05/07(水) 12:12:26.18 ID:3VixNB22 ベトナムで韓国の外国人労働者雇用許可制の選抜過程に数万人が志願した。 6日(現地時間)、現地メディアVNエクスプレ...
- 2
【洋画】トム・クルーズ「M:I」会見“日本の母”戸田奈津子さんに感謝「字幕は2日前に仕上がった」1 : 2025/05/07(水) 15:12:29.49 ID:ePH2FASN9 米俳優トム・クルーズ(62)が7日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた主演映画「ミッション:インポッシ...
- 3
すすきの首切断事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決 札幌地裁1 : 2025/05/07(水) 14:53:57.96 ID:ULTiy2qB9 ススキノ事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 4
【鹿児島】天然記念物オカヤドカリ数千匹、中国人が宿泊の部屋に…中国では食用にも 奄美1 : 2025/05/07(水) 15:10:00.20 ID:4JjGjlod9 ※2025/05/07 12:57 読売新聞 鹿児島県警奄美署は7日、国の天然記念物に指定されている「オカヤド...
- 5
チェコのドゥコバニ原子炉 米仏の無断コピーのため無事に建設差し止め1 : 2025/05/07(水) 13:29:57.92 ID:c1+1Wx4Q0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/...
- 6
中国人3人、国の天然記念物オカヤドカリ数千匹160キロをスーツケースに詰め込む 無許可持ち出し1 : 2025/05/07(水) 14:59:46.27 国指定天然記念物のオカヤドカリ数千匹を許可なく持ち出そうとしたとして、鹿児島県警奄美署は7日、 文化財保護法違反の疑いで、いずれも中国籍...
- 7
露隣国のラトビアが高校の必修科目に「国防」を追加 射撃含む野外軍事訓練などを実施 女子も対象1 : 2025/05/07(水) 13:29:10.39 ID:IChjlhYr0 16歳に銃訓練、国防が必修科目のラトビア「もう平時ではない」 露の脅威に備える小国 バルト三国の一つラトビアが昨...
- 8
鬱病患者「辛いです…」神「ほい、10億円ね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 14:24:19.51 ID:GDYw0wdN0 鬱病患者「風俗!高級料理!旅行!風俗!風俗!高級料理!旅行!風俗!風俗!風俗!風俗!風...
- 9
失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化1 : 2025/05/07(水) 14:31:56.77 ID:MA3Gchvq9 日経ビジネス 2025/05/07 https://business.nikkei.com/atcl/gen/1...
- 10
ゼレンスキーの支持率マイナス100%だった 1 : 2025/05/07(水) 14:45:06.86 ID:lI9QJl9i0 「ゼレンスキーの支持率はマイナス100%だ」 新聞・テレビが報じない、ウクライナ国民“大統領への本音”【現地取材...
- 11
【大河ドラマ】『べらぼう』福原遥の花魁姿を視聴者絶賛「かわいらしい」「清潔な色気」1 : 2025/05/07(水) 14:24:02.38 ID:uYShjgXp9 第17回は蔦重大好き少女かをりが成長、誰袖の名前で登場 平均世帯視聴率は9.5% 俳優の横浜流星が蔦重こと主人...
- 12
日本のワイドショーさん、何故かどこも永野芽郁と田中圭の件を取り上げない 1 : 2025/05/07(水) 14:06:13.60 ID:MUGqoNHG0 ソースは今やってるテレビ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/...
- 13
「男は”俳優”なのに、女だけ2025年になっても”女優”と言われ続けるのは差別」 確かに…1 : 2025/05/07(水) 14:34:33.46 ID:402/wCKbH 文春が永野芽郁と田中圭のLINE内容を公開「誰が流出させたのか?」憶測や事務所の対応が気になるとの声 https...
- 14
永野芽郁ちゃんと田中圭の不倫を、安倍仕草と聖帝語録で逃げ切るスレ1 : 2025/05/07(水) 14:33:08.72 ID:25nv6kPo0 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE【週刊文春 目次】 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え...
- 15
永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」 これ、どういう意味?????1 : 2025/05/07(水) 14:34:07.77 ID:ZvZyqu6C0 がちでわからない https://bunshun.jp/articles/-/78848 2 : 2025/05...
- 1 : 2020/05/10(日) 04:24:15.78 ID:AER0RVNt9
新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)は、人類に甚大な被害をもたらしている。米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計(6日)によると、死者は26万人を超え、ドナルド・トランプ大統領率いる米国では世界最悪の約7万2000人が亡くなった。日本の死者は約580人だが、緊急事態宣言は今月末まで延長された。こうしたなか、各国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大で多大な損害を被ったとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという。ジャーナリスト、有本香氏は100回記念となる人気連載「以読制毒」で、米国などの対中感情の悪化と、日本政界の異様さに迫った。
おかげさまで当コラムも連載100回を迎えた。日本と世界に蔓延(はびこ)る「毒」を、僅かずつでも消していく一助となれば、との思いで毎週寄稿してきたのだが、毒消しどころか、よもや世界中が一斉にさいなまれるほどの厄介な病毒が出現するとは予想だにしなかった。
世界人類がその営みを停止させられた武漢ウイルスによって私たちは、今後の生き様(ざま)まで大きく変えられてしまうのに違いない。
その激変の最も激烈かつ象徴的な一幕は、すでに始まっていると言っても過言ではない「米中戦争」であろう。
6日現在、米国での新型コロナウイルスでの死者は7万人を超えた。いまも多くの米国人が「国家的トラウマ」と捉えているベトナム戦争の死者数5万8000人を、わずか数カ月で超えたのだ。
あえてこの比較をすることで、今回のパンデミックが米国社会に与えている衝撃の大きさを分かっていただけるとよいのだが、悪いことに惨禍はこれで収まりそうにない。
米ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)は4日、今年8月までの同ウイルスによる米国内の死者数が13万4475人になる、と予測を上方修正した。ちなみに、同研究所は米政府もしばしば引用する予想値を出すことで知られる、信頼性の高い機関だ。
IHMEはもともと、終息までの死者数を約7万2400人と見積もっていた。ところが、同研究所の一人は4日、CNNテレビの取材に対し、死者数の増加予想の原因は、「時期尚早の経済活動再開による移動の増加」にあるといい、特に中西部などでその傾向が著しいとも述べた。
この発言は一部の州で始まっているロックダウン解除の動きにも少なからず影響するだろうが、それより私たちが敏感になるべきは、米国の国民感情である。
わずか半年でベトナム戦争の倍以上の同胞が亡くなる-。この事態を米国人がおとなしく受け入れるとは到底思えない。今秋の大統領選挙戦で、対中政策が最大の焦点となることは言うまでもないが、ひょっとすると、その次、24年の大統領選挙でも「中国といかに戦うか」が最大のテーマとなる可能性すらある。
そうした空気の反映の一例が、先週本コラムで書いた前米国連大使、ニッキー・ヘイリー女史の動きというわけだ。
怒っているのは米国民だけではない。
香港紙の報道によると、4月末現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアといった8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き多大な損害を被ったとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという。
とりわけ、国際メディアの注目を集めたのは、米国ミズーリ州による提訴だ。州の当局が他国政府や指導部を提訴するというのは、米国史上初の事態である。
8カ国が中国政府に求めている賠償額総計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)、これにミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると香港メディアは伝えているが、額よりもむしろ重要なのは、米国人の怒りの表明だ。
法曹関係者からはむろん、ミズーリ州の訴訟は非現実的だとの意見が出ている。しかし、そんなことは百も承知の上で、ミズーリ州のエリック・シュミット司法長官は提訴に踏み切った。これは隠蔽と人権蹂躙(じゅうりん)を続ける中国の独裁政権に対し、「価値観戦争」の布告状をたたきつけたに等しい行為だといえる。
こうした世界の流れに、日本から乗ろうとする政界関係者は皆無だ。足の引っ張り合いと陳腐なパフォーマンスに終止する永田町の面々、そして、2月頃には、のうのうとマスクや防護服を中国へ送って悦に入っていた地方の首長らに、シュミット長官らの爪の垢(あか)でも煎じて飲ませたい気分である。
5/9(土) 16:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c4b36de47121d82a8354d89d089597235b8ce6- 3 : 2020/05/10(日) 04:25:04.20 ID:P/+AxUw20
- まぁ日本も放射性物質ばら撒いたからな。。
- 4 : 2020/05/10(日) 04:25:28.55 ID:ZgACmlIu0
- アヘアホウカスニガイ親中老害
- 5 : 2020/05/10(日) 04:26:25.73 ID:ECOczdQn0
- 人口は三倍にはなってるし
そこまで深刻じゃない - 6 : 2020/05/10(日) 04:26:44.94 ID:1S5iUzau0
- ネトウヨも中国には逆らえんからな
- 7 : 2020/05/10(日) 04:28:45.64 ID:Q0z2lwvK0
- 春節国賓ウェルカムのアベちょんが中国にもの言えるわけないもんな
- 9 : 2020/05/10(日) 04:30:03.94 ID:2oAq9+0Z0
- ドイツとオーストラリアはすぐ手のひら返すんだろ?
- 10 : 2020/05/10(日) 04:30:26.08 ID:hyOz1qxp0
- 100兆ドルは凄いな
中国は払えるのか? - 11 : 2020/05/10(日) 04:31:12.63 ID:9AQWFdJp0
- ネトウヨって韓国にしか強く出れないのかよ、つくづくゴミ屑だな
- 12 : 2020/05/10(日) 04:31:29.00 ID:SO9eRmie0
- 日本も乗っかれ
- 14 : 2020/05/10(日) 04:31:52.06 ID:n9NfqX7J0
- そらそうよ
自民党も野盗も媚中なんだからw
お隣の大国に逆らっていけるほど
日本は強くないてか斜陽だしw - 16 : 2020/05/10(日) 04:32:01.32 ID:QzkJX2jX0
- ドイツはどうだろう
- 17 : 2020/05/10(日) 04:32:04.07 ID:/dWkmx280
- ブチギレるほど死んでない
- 18 : 2020/05/10(日) 04:32:38.51 ID:VUmwrqR50
- >>1
ドイツは撤回済み
中国に付いたよw - 23 : 2020/05/10(日) 04:34:20.03 ID:oYXsPGWz0
- >>18
障碍者?
なんで昨日の記事なのに撤回できると思ってる訳?
撤回したソースもなしにww
お前の脳内のドイツは撤回したんだな笑 - 19 : 2020/05/10(日) 04:33:00.61 ID:2oAq9+0Z0
- コロナと原油安で割とボロカスになってるロシアがどう出るかに興味があるな
- 20 : 2020/05/10(日) 04:33:07.01 ID:guzglLfa0
- ドイツ 「報復なんて何年ぶりだぁぁぁぁぁぁぁ!」
- 21 : 2020/05/10(日) 04:33:19.70 ID:9DczbMMt0
- え?ドイツ?
- 22 : 2020/05/10(日) 04:33:48.24
- 異様なのは欧米定期
- 24 : 2020/05/10(日) 04:35:53.98 ID:y0FdNU6e0
- 日本やとマスゴミと野党が南京でコロナ以上に殺したやろ。と噛みつくからなぁ。
- 26 : 2020/05/10(日) 04:36:17.26 ID:/hFSwoPl0
- 世界の最先端信者の人たちはどうした
- 27 : 2020/05/10(日) 04:36:26.43 ID:torKSFDq0
- チャンコロvs世界
- 28 : 2020/05/10(日) 04:36:50.21 ID:ttC7DJof0
- 隠蔽体質が明らかになったからな
そりゃ、許しておけんわやっぱり、第二次大戦時の火事場泥棒の二国が、問題
- 30 : 2020/05/10(日) 04:37:02.42 ID:DZTcU5ki0
- 単なるネトウヨの短冊記事だった
- 31 : 2020/05/10(日) 04:37:28.82 ID:z71S55bq0
- パチンコ議員は、イラナイ〜
- 33 : 2020/05/10(日) 04:38:27.13 ID:8QFZUMWy0
- キッシンジャーが中国を増長させた
欧米人は中国人に騙されやすい
日本人は人種的に近いせいか彼らがペテン師なのがすぐ分かってしまうんだが - 38 : 2020/05/10(日) 04:39:37.18 ID:y0FdNU6e0
- >>33
ミンミンやリツミンはわかってて指示を仰いでるんか? - 41 : 2020/05/10(日) 04:40:01.24 ID:y6+wAnd50
- >>33
日本にもたくさんいるだろ
二階とか2F とか、 - 34 : 2020/05/10(日) 04:38:59.75 ID:2sUP8DA10
- 世界的ですもんね、乗るしかないこのビッグウェーブに
- 35 : 2020/05/10(日) 04:39:03.24 ID:Xn4cattk0
- 死者数の過半は弱ってる老人のコロナと死者数のほとんどが屈強な若者のベトナム戦争は同列にならんのじゃね?
- 36 : 2020/05/10(日) 04:39:05.66 ID:XvVG8On80
- ドイツとインドは違うんじゃないの?
- 37 : 2020/05/10(日) 04:39:34.01 ID:l36QCJ1i0
- アメリカが攻撃してくれないと、だれも攻撃できないほど
中国は巨大になったね。 - 40 : 2020/05/10(日) 04:39:39.89 ID:goz51v+/0
- 日本の政財界は中国の工作に汚染されとるからなぁ
先行き暗いわ - 43 : 2020/05/10(日) 04:40:06.92 ID:SYrop1JJ0
- ネトウヨババアイライラすんなよwwwww
- 44 : 2020/05/10(日) 04:40:09.69 ID:ppuXTbT80
- 自然発生だったら、中国政府に賠償しろというのはおかしな話だけど
意図的に作ったウイルスだという証拠を出せるのかね
コメント