
米国防総省が激怒、「ジャップは息をするように隠蔽する」

- 1
山田邦子、衝撃の月収1億円時代を激白 「たけしさんはもっともらってたからね」1 : 2025/04/26(土) 21:18:29.60 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2153e34db09a4c3112af...
- 2
【訃報】ドラゴンゲート元社長の岡村隆志(おかむら・たかし)さん死去「かねて療養中」25日に60歳で「デビルマン」愛称1 : 2025/04/26 17:56:21 ??? [2025年4月26日16時56分] プロレス団体ドラゴンゲートの社長を務めた、岡村道場代表師範の岡村隆志(おかむら・たかし)さんが25日に亡...
- 3
【広島】上司を呼び捨てにして「アイスを買ってこい」などと命令、「中抜け」してパチ●コ…福山市職員(55)を懲戒処分1 : 2025/04/26(土) 21:18:03.66 ID:tO4GFxZo9 ※4/26(土) 12:34配信 読売新聞オンライン 広島県福山市は25日、勤務時間中にたびたび職場を離れてパ...
- 4
大阪万博に合わせて各国来賓が続々来日、外交活発化へ1 : 2025/04/26(土) 17:37:56.80 ID:QYqHczIU0 大阪・関西万博に合わせ、期間中に約20人の首脳が来日を調整していることが分かった。 参加国・地域が日替わりでイベ...
- 5
【距離が近すぎ】ウクライナのゼレンスキー大統領とトランプ米大統領がバチカンで2度目の会談へ1 : 2025/04/26(土) 21:04:19.72 ID:IVgLlNMF0 【ローマAFP時事】トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が26日、バチカン市で行われたフランシスコ・...
- 6
日本人が『教皇』や『枢機卿』に抱いているイメージ1 : 2025/04/26(土) 21:12:19.66 ID:sUprAi6x0 何? 5 : 2025/04/26(土) 21:13:58.77 ID:tiBxSwwr0 イノケンティウス3世...
- 7
日本のソーセージ、すべからず不味い1 : 2025/04/26(土) 21:22:11.16 ID:Y+1vrFJL0 日本人の子ども舌のために作られてるから基本甘くてスパイスが効いてなくて不味い よく絶賛されてるシャウエッセンも普...
- 8
トランプ大統領「就任初日に戦争を止めると言ったな?あれはジョークだ」1 : 2025/04/26(土) 20:17:32.69 ID:KIMnllH60 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」 https://www.yomiu...
- 9
【政府試算】自治体、最大300億円減収 ガソリン暫定税率廃止1 : 2025/04/26 19:03:18 ??? ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収の減少幅は最も多い愛知県で330億円となるなど、地方財政に広く影響が及ぶ...
- 10
【自民党】小泉進次郎氏が27日から訪米、小野寺政調会長らと トランプ関税の影響抑制へ「与党として全力尽くす」1 : 2025/04/26 19:54:16 ??? 自民党の小泉進次郎元環境相(衆院神奈川11区)は26日、小野寺五典政調会長らとともに27日から米国を訪問すると自身のSNS(交流サイト)公式ア...
- 11
マクドナルド、ロシアで商標申請 侵攻で撤退、復帰模索か1 : 2025/04/26(土) 20:02:45.78 ID:EI7X0wTK9 【モスクワ共同】タス通信は26日、米ファストフード大手マクドナルドが昨年末にロシアで複数の商標の登録を申請し、今...
- 12
【なぜ日本はアメ車を買わないのか?】トランプ大統領が問題視…日本で「アメ車」が売れないワケ判明へ1 : 2025/04/26(土) 20:28:26.59 ID:IVgLlNMF0 “トランプ関税”をめぐる2回目の日米協議が来週、行われます。アメリカの車が日本で売れていないことにいら立ちを見せ...
- 13
【動画】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/26(土) 20:30:09.47 ID:w6mRL0o/0 https://video.twimg.com/amplify_video/191606583225136332...
- 14
連合会長、消費税減税考えず 立民の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/26(土) 20:15:16.35 ID:EI7X0wTK9 連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。都...
- 15
【千葉】漫画喫茶で結核の集団感染、長期利用の40代男性ら5人確認…習志野保健所管内1 : 2025/04/26(土) 20:13:22.41 ID:tO4GFxZo9 ※2025/04/26 17:19 読売新聞 千葉県は25日、習志野保健所管内の漫画喫茶を長期利用した40歳代...
- 16
永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論1 : 2025/04/26(土) 20:15:53.24 ID:ie3OEcUc9 「彼氏いたらダメでしょ」永野芽郁 ラジオで語っていた“恋愛観” 4月24日発売の「週刊文春」で、俳優・田中圭(4...

- 1 : 2023/08/25(金) 00:08:56.96 ID:/+bskJeR0
https://smart-flash.jp/sociopolitics/248793/
「最初のステップは問題を抱えていることを認めること、そして次のステップは問題の深刻さを認めることだ」
(米国防総省高官)8月7日に公開された「ワシントンポスト」のある記事が、日本国内で大きな波紋を呼んでいる。
同記事は日本の防衛省が被った “世紀のハッキング事件” を報じたものだ。「記事によると2020年の秋、防衛省の機密情報が中国当局にハッキングされていることを、米国の国家安全保障局(NSA)が掴みました。
『衝撃的にひどい』被害だったため、NSA長官で、米国サイバー軍のトップ、ポール・ナカソネ大将と、
当時国家安全保障担当の大統領副補佐官だったマシュー・ポッティンジャー氏の2人が日本に駆けつけました」
(現地紙記者)2人は日本政府にこの事件を報告し、対策を講じるように伝えた。
ところが、2021年の秋になっても、日本政府は十分なハッキング対策をしていないことが発覚。
再び、米国の政府高官が “説教” をするため来日したというのだ。「冒頭のように、記事全体を通じて米国高官たちの怒りがにじみ出たような内容でした。
『日本側はこの問題がただ過ぎ去ることを望んでいた』という米国高官の感想も掲載されており、
日本政府が被害を隠蔽しようとしている、という米側の不信感が露わになっています」(同前)- 57 : 2023/08/25(金) 00:10:01.52 ID:YPIz7tVm0
- すまん中抜きしかできないんだ
- 58 : 2023/08/25(金) 00:10:28.95 ID:ccltl0XLa
- 息してない時も隠蔽するぞ
- 113 : 2023/08/25(金) 00:25:28.26 ID:NxvLomQE0
- >>58
安倍ちゃんとか死んでからも真っ黒だもんな - 60 : 2023/08/25(金) 00:10:58.43 ID:OUythRSs0
- 日本スゴイ!
- 61 : 2023/08/25(金) 00:11:18.23 ID:0pNPaoxl0
- 飼い犬に手を噛まれる
- 62 : 2023/08/25(金) 00:11:30.78 ID:ur46pwRca
- お前が始めた物語だろ
- 63 : 2023/08/25(金) 00:11:36.89
- アメポチなのにアメリカ様の言うこと無視したの?
どういう了見だ - 64 : 2023/08/25(金) 00:11:41.01 ID:BkuUBbrr0
- 水銀中毒の人格障碍者しかいねえからナットアイランド症候群が通常営業なんだわ
スマンな - 65 : 2023/08/25(金) 00:12:02.87 ID:CCp1j4IYd
- 流石アメリカよく解ってんな
- 66 : 2023/08/25(金) 00:12:09.33 ID:drlHcOWur
- 『衝撃的にひどい』🤣
- 67 : 2023/08/25(金) 00:12:42.24 ID:u3oa//CcM
- ロシアがスターリンの時代と変わらず粛清しまくってるように
ジャップも大本営時代から何も変わってない - 68 : 2023/08/25(金) 00:13:06.96 ID:kVcMYG1t0
- この30年で統治能力が著しく低下したのは事実
安倍仕草がそこら中にまん延してる - 77 : 2023/08/25(金) 00:14:52.37 ID:ur46pwRca
- >>68
osも半導体も圧力で潰してIT後進国にしたのはアメちゃんだからなあ
アメリカの施策の結果なんだから仕方ないわ🤗 - 81 : 2023/08/25(金) 00:16:31.01 ID:bgcLRqD40
- >>77
OSはそもそも使い物にならないものだったし半導体も日本政府が支援をしなかったからこうなった
全て日本の責任であり他国は全く関係ない - 84 : 2023/08/25(金) 00:17:01.42 ID:gNab3VNs0
- >>77
嫌がらせはしたけどここまで落ちぶれるなんてアメリカも思ってなかったろうよ - 69 : 2023/08/25(金) 00:13:07.71 ID:8707CSAH0
- 最近の日本の政治家は韓国推しだからな
テレビでもしつこいくらい韓国韓国やってる - 70 : 2023/08/25(金) 00:13:13.76 ID:6zZhOuCWM
- 隠蔽、改竄がお家芸です
- 71 : 2023/08/25(金) 00:13:19.40 ID:HbVlOaf1d
- >>1
アメリカのやってることを隠蔽してあげなきゃならないから仕方ない - 72 : 2023/08/25(金) 00:13:38.71 ID:ywED1qSA0
- ちゃんと教育しろよカス
- 73 : 2023/08/25(金) 00:14:20.13 ID:P5Z/rwP50
- これその内日本といるのが不利だって気づいてポイされる?!w
- 74 : 2023/08/25(金) 00:14:25.05 ID:mJ7ySADR0
- 大日本帝国軍の頃から隠蔽体質は変わってないから
- 75 : 2023/08/25(金) 00:14:40.44 ID:8EaBQPxv0
- 憲法からしてアメリカ様の言いなりで作ったことを隠蔽してジャップ自身が作ったことにしてる国だもの
- 76 : 2023/08/25(金) 00:14:49.17 ID:k9enZN6z0
- 無能な味方が一番恐ろしいからな
覚悟しろよアメップ - 79 : 2023/08/25(金) 00:15:34.95 ID:F/DWahWS0
- 政治家の大先生だろうが結局新卒にも劣る責任感と能力
金持ち一家の無能が送られるというのは本当なんだろうな - 80 : 2023/08/25(金) 00:15:35.93 ID:Hd8L0XF/0
- そりゃそうだろ
ハッキングされてたことを長年気づかず放置してアメリカに指摘されたら
悪用は確認されてないとか言い逃れしてる
ハッキングされた時点で全部悪用可能な状態だろ
「その指摘は当たらない」が通用するのは日本国内だけだよ - 82 : 2023/08/25(金) 00:16:45.74 ID:S3MRgT7O0
- もっと叱ってやってくれ🥺
- 83 : 2023/08/25(金) 00:16:56.76 ID:9EUUu4s/0
- 元々無能が上に行く民族性なんだが未だにそんな事も知らなかったのか・・・
- 85 : 2023/08/25(金) 00:17:16.42 ID:d/Q7G/jk0
- アメの敵はいつだってジャップなんだよ
- 86 : 2023/08/25(金) 00:17:18.27 ID:0BrleHpK0
- 飼い主のお前らの責任じゃ
- 87 : 2023/08/25(金) 00:17:25.76 ID:HLKV2G0H0
- 御主人様譲りの隠蔽体質打ワン!!
- 89 : 2023/08/25(金) 00:18:16.07 ID:7afjBR4r0
- あのさ
お前らが好き勝手しすぎて誰もこの国に責任持ってない
いつまでも支配したいのなら支配したいアメリカが頑張るしかない
そうじゃなけりゃ中国にとられるだけ - 90 : 2023/08/25(金) 00:18:31.59 ID:/dHcqT/B0
- さっさと日本の政治家皆殺しにして飼い主自らこの国を統治してくれ
- 91 : 2023/08/25(金) 00:18:34.10 ID:MGatdm9/0
- まぁ後進国なんで
- 92 : 2023/08/25(金) 00:18:40.84 ID:7bU2jvCt0
- 隠蔽するように息をしているだけだぞ🤪
- 93 : 2023/08/25(金) 00:18:47.12 ID:oHURXSzi0
- そろそろ岸田も殺されるのか?
- 95 : 2023/08/25(金) 00:19:35.20 ID:Roqv98P80
- 御主人様に怒られてて草🐶
- 97 : 2023/08/25(金) 00:19:44.59 ID:6Us3WwHF0
- 怒らないで次はどれを隠蔽すればいいのか指示してくれよアメリカさんよ
- 98 : 2023/08/25(金) 00:19:51.35 ID:5QyRDCZV0
- >「最初のステップは問題を抱えていることを認めること、>そして次のステップは問題の深刻さを認めることだ」
日本人はそれが一番できないんだわ
見えないところに押し込んどけば存在しないものとして扱えるから根深い問題はずっとそうして放置してきたんだわ - 107 : 2023/08/25(金) 00:22:42.54 ID:0qpv3TdV0
- >>98
日本の政治家、官僚に必要なのは身内でデータ改竄するスキルだけだから - 100 : 2023/08/25(金) 00:20:26.17 ID:8qS0A4+MM
- ちいかわみたいな国
- 101 : 2023/08/25(金) 00:20:31.73 ID:61oowr570
- 報道しない自由発動!!
- 102 : 2023/08/25(金) 00:20:39.20 ID:AdbkNvqG0
- 大谷連呼してれば何もかも忘れるからな
国民はもっと怒ったほうがいいよ - 103 : 2023/08/25(金) 00:21:20.68 ID:i5t7f8sH0
- 今頃気づいたのか
- 104 : 2023/08/25(金) 00:21:46.19 ID:jxfwHCLnM
- 日本人でごめんなさい
- 105 : 2023/08/25(金) 00:22:03.10 ID:ZjC3/WEM0
- ハワイに火を放ったのもジャップらしい
第二のパールハーバーだろ
滅ぼせよこんなサルども - 118 : 2023/08/25(金) 00:26:26.51 ID:2HBs2D6Xd
- >>105
ハワイの火はどこソース? - 106 : 2023/08/25(金) 00:22:36.10 ID:Ssa6ZWVz0
- ジャップ政治家とか自衛官とか普通に中国に軍事機密流しまくってそう
台湾はたまに捕まる奴がでるけどジャップランドだとそれを検知する能力もなさそう - 108 : 2023/08/25(金) 00:23:30.31 ID:NxvLomQE0
- ご主人、ポチ国として申し訳ねぇ…😭
- 109 : 2023/08/25(金) 00:23:55.41 ID:afArxDJL0
- 戦争犯罪人に政治やらせたおまえらのせいなんだが?
- 110 : 2023/08/25(金) 00:24:22.31 ID:S3rHdaup0
- のり弁
- 111 : 2023/08/25(金) 00:25:08.95 ID:PRIp4hc90
- Inpei
Kaizan
Netuzou
はジャップの国技なことくらい知っとけ宗主国 - 112 : 2023/08/25(金) 00:25:26.58 ID:F+IDJWVL0
- 馬鹿ジャップはごめんなさいって言えない民族だから
- 114 : 2023/08/25(金) 00:25:38.34 ID:cnFAz5Y80
- でも汚染水のデータは信じてるんだから笑えるな
- 119 : 2023/08/25(金) 00:26:40.97 ID:UptfF3CCd
- 10年前から犯罪者が政府乗っ取ってるようなもんだしな
- 120 : 2023/08/25(金) 00:27:52.36 ID:L6qMUQSS0
- 流出してる内容と発表されてることを照らし合わせたんだろうな
だから中華とロシアも米国もこんなにもあからさまに動いてんだわ - 121 : 2023/08/25(金) 00:28:11.73 ID:Wll5RB4QM
- まあアメリカの意見なら尊重するべきだろう
- 122 : 2023/08/25(金) 00:28:19.45 ID:LYvgxFTH0
- 岸田くん!?丁寧な説明を
- 123 : 2023/08/25(金) 00:28:53.36 ID:kcUdBljd0
- 公務員だけどうちの上司とかマジで隠蔽と誤魔化ししかしない
- 124 : 2023/08/25(金) 00:29:01.08 ID:CABOhPwG0
- ネトウヨ「それは野党と9条と在日とパヨクとフェミが悪いだけだ!」
- 125 : 2023/08/25(金) 00:29:25.12 ID:0/4XJx8s0
- 米国防総省って言ったらやめた職員にエイリアンクラフトの話を暴露されていたんだろ
息をするように隠ぺいをする本場の大先輩にだけは言われたくないわ - 126 : 2023/08/25(金) 00:29:31.72 ID:UhF9qVM60
- ただの隠蔽で終わると思ってるのが日本をナメ過ぎだよな
数百億をかけて新しい真実を世界に発信するのが日本なんだわ - 127 : 2023/08/25(金) 00:29:42.13 ID:IjXVkPE80
- 日本政府の発表をマトモに信じる奴なんて居ねぇよ
中国、韓国、北朝鮮、どこも屑みたいな国家だろ
どうしてそこで同じアジアの日本だけまともな国と考えられるんだよ - 128 : 2023/08/25(金) 00:30:14.47 ID:LYvgxFTH0
- > 8月7日に公開された「ワシントンポスト」のある記事が、日本国内で大きな波紋を呼んでいる。
> 同記事は日本の防衛省が被った “世紀のハッキング事件” を報じたものだ。誰も知らないのだwww
- 129 : 2023/08/25(金) 00:31:48.81 ID:bZYMRLjW0
- 問題がある事がバレたら怒られるでしょうが!!
- 131 : 2023/08/25(金) 00:32:11.32 ID:oPxRWyoV0
- こんな国じゃトランプも説教するわな
コメント