
米アップルとFB、深まる対立 個人情報巡り批判の応酬

- 1
辛坊治郎氏、夏休みに万博行くと大変なことに? 20万人来場したら「とても対処出来ない」と予想1 : 2025/06/29(日) 09:05:30.30 ID:s8/NS80x9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7c0d2fdb1b4b77e29ab3...
- 2
【四国】「香川の者が徳島走るな」 因縁付け鉄パイプで顔を殴りバイク強奪、画家の男(46)逮捕1 : 2025/06/29(日) 08:56:32.52 ID:PZPMmDgG9 ※2025/6/28 23:08 産経新聞 28日午後1時50分ごろ、徳島県鳴門市の飲食店駐車場で、香川県からバ...
- 3
「とんねるず」石橋貴明、番組最後に謝罪も…レギュラー番組なくなる1 : 2025/06/29(日) 08:20:13.50 ID:Mu2Mte2G9 6/29(日) 7:05配信 スポーツ報知 「とんねるず」石橋貴明がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「GA...
- 4
2025年春ドラマ「演技が光っていた主演女優」ランキング 第1位は川栄李奈1 : 2025/06/29(日) 08:43:34.49 ID:s8/NS80x9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f0c05ad181c4b4998e99...
- 5
タモリが死んだら弔辞を読みそうな人物1 : 2025/06/29(日) 08:43:08.86 ID:Ui8GxXNI0 だれ 6 : 2025/06/29(日) 08:44:35.44 ID:vfzYU6lW0 いいべやろそら 7 ...
- 6
日本には台湾有事に介入する力も意思もない―台湾メディア1 : 2025/06/29(日) 08:32:18.84 ID:PHtdqwci0 日本には台湾有事に介入する力も意思もない―台湾メディア 2025年6月24日、台湾メディア・中時新聞網は、台湾有...
- 7
ルビオ米国務長官が7月上旬来日で調整 石破総理と岩屋外務大臣逃げ場を失う1 : 2025/06/29(日) 08:06:17.71 ID:+JbSmPHq0 https://www.sankei.com/article/20250627-L7JQCSZPKBPYDP7E...
- 8
【お別れ】和歌山パンダ4頭、きょう中国へ出発 国内では上野だけに1 : 2025/06/28(土) 09:59:27.76 ID:s6p56Asf 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育されてきた雌のジャイアントパンダ全4頭が28日、中国に...
- 9
TVアニメ「Aランクパーティを離脱した俺は、 元教え子たちと迷宮深部を目指す。」第2期制作決定1 : 2025/06/29(日) 07:20:45.58 ID:KnxsdTcp9 Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。【公式】 @Aparidaofficial ◤ ...
- 10
ホリエモン、なぜ日本人は子供生まなくなった?“お金がないから”説をキッパリ否定1 : 2025/06/29(日) 07:47:16.23 ID:s/D39dcc0 実業家・堀江貴文氏(52)が28日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の少子化問題について言及した。 兵庫県...
- 11
【福岡】プール授業で児童25人が”手に湿疹としびれ” 原因はプールサイドに手をついたことによる圧迫痕の可能性 北九州市教委が会見1 : 2025/06/29(日) 07:25:08.06 ID:PZPMmDgG9 ※RKB毎日放送 2025年6月27日(金) 16:06 この事故について27日、北九州市教育委員会が会見し、原...
- 12
【闇深実話】人間を“生きたまま”チェーンソーで…横浜港バラバラ事件が地獄すぎた【闇深実話】人間を“生きたまま”チェーンソーで…横浜港バラバラ事件が地獄すぎた 哲学ニュースnwk
- 13
社会保障改革へ超党派会議 参院選後に設置へ 医療・介護・子育ての担い手からも意見聞く予定1 : 2025/06/29(日) 06:53:25.72 ID:9bR8R+OB9 石破首相は参院選(7月20日投開票)後に、社会保障制度改革に向けた新たな会議体を政府に設置する方向で検討に入った...
- 14
発達障害を排除する採用テストが企業で流行 1 : 2025/06/29(日) 06:47:11.62 ID:d9kaTE5g0 「不適性検査」は比較的新しい検査ツールで 「攻略法」についても出回っておりません。 その上、ものによってはSPI...
- 15
【BBQ】川で25m流され20代男性が死亡か…河原でバーベキュー、遊ぼうと川に入る 愛知県豊田市の矢作川【BBQ】川で25m流され20代男性が死亡か…河原でバーベキュー、遊ぼうと川に入る 愛知県豊田市の矢作川 みそパンNEWS
- 16
【グルメ】駅弁が一番おいしい都道府県ランキング! 3位 群馬、2位 宮城、気になる1位!1 : 2025/06/29(日) 06:38:35.35 ID:Mu2Mte2G9 2025年06月29日 00:00 地域 都道府県 名産・名物 駅弁が一番おいしい都道府県ランキング!3位 群馬...
- 1 : 2021/01/31(日) 14:50:12.87 ID:EfbTAOW49
個人情報の保護を巡り、米アップルと米フェイスブック(FB)の対立が鮮明になっている。アップルがプライバシー保護策を強化し、iPhone上などでアプリが収集するデータを利用者に通知することが発端だ。FBは、アップルに対し独占禁止法違反の提訴も検討していると報じられ、米巨大IT同士の異例の対立に発展している。
「我々の生活のすべてにかかわることが集計され、販売されるのが普通で不可避だと受け入れてしまったら、我々は人としての自由そのものを失う」
アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は28日、欧州でのプライバシーを巡るシンポジウムにオンラインで参加し、強い調子で訴えた。名指しこそしなかったものの、FBを意識しているのは明らかだった。
FBやグーグルは、SNSの無料サービスを提供する一方、利用者の利用履歴や好みなどのデータを集め、企業からターゲティング広告を出してもらうビジネスモデルだ。FBの広告収入は2020年で841億ドル(約8兆8千億円)、グーグルの親会社アルファベットは19年で1348億ドル(約14兆1千億円)で、両社で世界のネット広告市場の5割を占めるとされる。
クック氏は「テクノロジーとし…(以下有料版で、残り1485文字)
朝日新聞 2021/1/31 13:40
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP104GR2P1ZUHBI01F.html?iref=sptop_7_01- 2 : 2021/01/31(日) 14:51:13.62 ID:QOLr9V1g0
- 嫌なら利用しなきゃいいだろえ
- 14 : 2021/01/31(日) 15:01:52.43 ID:5yKdxs0p0
- >>2
黙って個人情報を売り買いしちゃマズイだろ。
ましてや相手は全くのシロウトだよ。
前もって、しっかり個人情報の利用を告知して、
利用者が納得しているというなら良いけどさ。 - 3 : 2021/01/31(日) 14:52:12.12 ID:eMD+UWEB0
- あのボインを自由に好き勝手できるのは、正直うらやましいよ?
- 4 : 2021/01/31(日) 14:53:21.45 ID:M8/1ETAp0
- そりゃ個人情報で商売してるFBと真逆のAppleとじゃ対立しないわけないわな
FBもAppleのとこで商売させてもらいたいなら流儀に従う必要はあるしいやだ従いたくないってんなら
FBのスマホを売ればいいんじゃないだろうかw - 5 : 2021/01/31(日) 14:54:58.68 ID:XpZlFlpN0
- いままで好き勝手に個人情報を売り買いしてきたほうが悪いだろ
- 6 : 2021/01/31(日) 14:56:49.79 ID:MsgWfaaE0
- ええぞ!潰し合うのが資本主義だ!
GAFA共栄共存など有り得ない!
FFFFかAAAAのどちらかしかない!
競争したくなかったら日本で家電でも売ってろ! - 7 : 2021/01/31(日) 14:57:48.46 ID:Qc6fwqw40
- >FBやグーグルは、SNSの無料サービスを提供する一方、利用者の利用履歴や好みなどのデータを集め、企業からターゲティング広告を出してもらうビジネスモデルだ。
皆納得して使ってるよな?
- 8 : 2021/01/31(日) 14:58:17.48 ID:FkGCC4D60
- その広告見て買ってるやつがどのくらいいるのか
- 9 : 2021/01/31(日) 14:59:14.70 ID:ZxYc79jM0
- これはappleが正しいわ。ユーザーに明確に選択肢を与えるだけ。
今まで:何のデータが取られてるか分からん
これから:このサービスを使うために、このデータを渡す。それをユーザーが必ず確認できる - 17 : 2021/01/31(日) 15:05:31.14 ID:VWCADRTH0
- >>9
ちょっとアップル見直したわ - 25 : 2021/01/31(日) 15:08:37.16 ID:kQPH//9X0
- >>9みたいなバカひっかけて商売してるんだからじゃまするなよアップル by FB
俺にも一枚かませろ。じゃなきゃうちので動かなくすっぞ by アップル
こういうこと - 10 : 2021/01/31(日) 15:00:22.18 ID:oFiL6U/50
- 仲間割れw
- 11 : 2021/01/31(日) 15:00:28.75 ID:Sa+7WhiE0
- ハードを制するものが世界を制する
グーグルが崩れるのは想像し難いが、最終的にはアップルとアマゾンのAA2強になるかもな - 36 : 2021/01/31(日) 15:13:31.57 ID:d57iZl840
- >>11
GoogleにはAndroidがある。パソコンを制してるのはOSを制したマイクロソフト。
- 12 : 2021/01/31(日) 15:00:38.98 ID:T9RNYQ8x0
- 林檎の視点から言えば「マルチプラットフォームだからアップルストアを介したビジネスでも情報収集が許されていいって話でもない」ってなるしな
ましてやストアでの裁量は林檎にあるし - 13 : 2021/01/31(日) 15:01:02.37 ID:BHNF9nc60
- 個人情報取得出来なきゃ差別主義企業Facebookはアカウント凍結出来ないもんなw
- 16 : 2021/01/31(日) 15:05:07.51 ID:u7C84bsk0
- GAFAの中で一番弱いのはFacebookだよな
- 18 : 2021/01/31(日) 15:05:59.40 ID:kQPH//9X0
- これはアップル側がそこで動くアプリについて関与してくるということだろ
バカがアプリ使ってんだからいいんだよ黙ってろよアップル by FB ってこと - 19 : 2021/01/31(日) 15:06:50.79 ID:Tw31G4UD0
- Twitterのトレンドも全部とはいわないけど
自分のアカウントの興味傾向を踏まえてピックアップされてるよね。自分のトレンドに出てる内容は全ユーザー共通じゃないはず。
- 20 : 2021/01/31(日) 15:06:51.58 ID:O/N4ZqW70
- そしてアップルCEOが解任されるのですね
もうアメリカはそうだ - 21 : 2021/01/31(日) 15:07:06.68 ID:C4mQa6pb0
- ターゲティング広告がこの世から無くなればYouTuberやデマ情報サイトに広告価値が無くなって一掃される。これはAppleを全力で応援したい。
- 22 : 2021/01/31(日) 15:07:14.90 ID:eUqKCyz40
- IT企業ではなく広告代理店だろ
- 23 : 2021/01/31(日) 15:07:41.92 ID:mCCm6ylb0
- 新品端末は全てのプライバシー情報を許可しない設定にしてないのがおかしいとずっと思ってました
- 30 : 2021/01/31(日) 15:10:26.97 ID:ld0va7I40
- >>23
近い未来
携帯ショップ「端末のプライバシー情報を全て許可したら5000円びきします」 - 33 : 2021/01/31(日) 15:12:10.28 ID:1YkUWEux0
- >>30
いや。もうそうなってるよ - 38 : 2021/01/31(日) 15:15:11.23 ID:ld0va7I40
- >>33
まじかよ - 24 : 2021/01/31(日) 15:07:47.57 ID:ld0va7I40
- Facebookが自分とこのスマホ出したらええんやで
- 26 : 2021/01/31(日) 15:08:38.41 ID:ydeMYZ9x0
- GAFAの共喰いか
- 27 : 2021/01/31(日) 15:09:42.84 ID:IATDi6eg0
- 顔本とかインスタとか一度もやったことない
正直プーヤオ - 28 : 2021/01/31(日) 15:09:50.28 ID:agcgXnBN0
- Facebookは無くても困らんからな
- 39 : 2021/01/31(日) 15:15:15.41 ID:5yKdxs0p0
- >>28
Facebookはダサイ(笑)
あんなもんやってるのはバカだけ。 - 32 : 2021/01/31(日) 15:11:02.90 ID:Ta5Xe5ib0
- フェスブックやる日本人は馬鹿
- 41 : 2021/01/31(日) 15:16:56.46 ID:SnUA4Oxq0
- >>32
LINEやってるやつは在日
的な感じか? - 34 : 2021/01/31(日) 15:13:14.56 ID:bChUMlKY0
- しっかしネット広告の市場は凄い金額い動いてるな
こんなので儲かるなんて…各企業は凄いマーケティング費用払ってるな…
セカンドライフは爆死だったのに…
ユーチューバーも儲かるわけだわ
いつまでこの天下が続くことやら… - 35 : 2021/01/31(日) 15:13:21.24 ID:UaAyR7wg0
- Appleは金の亡者だから応援できない
- 42 : 2021/01/31(日) 15:18:50.18 ID:5yKdxs0p0
- >>35
Appleは金の亡者っていうのも分かるよ。
でもそれは消費者がすぐ分かる形でやってるじゃん。
シロウトが全く気づかないうちに何かやってるってことは、
Appleには、あんまり無いと思うな。 - 37 : 2021/01/31(日) 15:14:54.48 ID:lwCTidC40
- Facebookだけはどうも好かん
- 43 : 2021/01/31(日) 15:20:01.87 ID:5yKdxs0p0
- >>37
同意。
まずダサイ(笑)
コメント