
米の値段が高すぎる。昔なら一揆とか打ち壊しが起きるレベル

- 1
【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露1 : 2025/04/26(土) 06:36:42.01 ID:bzmMoJwA9 向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタ...
- 2
明石家さんま「みんなオレと八木は関係あると思ってた」「関係持とうって言うたら怒られた」八木亜希子アナとの噂の真相を暴露1 : 2025/04/28(月) 10:44:35.86 ID:Seoe5aRQ9 明石家さんま(69)が27日、ニッポン放送の特別番組「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(午後6時...
- 3
【画像】ソフマップアイドルさん、ギリギリを攻めてくる1 : 2025/04/28(月) 10:16:17.10 ID:GiBowNjv0 やばい 2 : 2025/04/28(月) 10:17:16.42 ID:t4MGyBKV0 ニプレス貼ってなか...
- 4
バカ生主「超会議でアイドルに肛門の臭い嗅がせる」ホロメン「万博のステージ頑張るぞ」どこで差がついたか1 : 2025/04/28(月) 10:58:42.25 ID:iEStFsvb0 加藤純一、「ニコニコ超会議」にゲスト出演し大歓声浴びる 2日前に離婚発表 https://news.yahoo....
- 5
ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 10:20:47.08 ID:nvqSE50h9 ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」 –...
- 6
344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか1 : 2025/04/28(月) 10:34:00.27 ID:nvqSE50h9 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540...
- 7
【画像】滝沢秀明社長がプロデュースしたグループ、かわいい1 : 2025/04/28(月) 10:14:14.39 ID:JRLiJZBc0 かわいい 2 : 2025/04/28(月) 10:15:23.53 ID:3kBP+6cfa いいべ… 3 :...
- 8
永野芽郁、ノーダメどころか逆に勢いづく、主演ドラマ視聴率10%超えwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 10:17:16.20 ID:JyMJVpAk0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 9
【福岡】「全然採れない…」和白干潟でアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベント1 : 2025/04/27 19:32:51 ??? ゴールデンウイーク2日目の27日、福岡市東区ではアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベントが開催されました。 27日午後、福岡市東区の和白干潟で...
- 10
「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30!1 : 2025/04/28(月) 10:08:02.35 ID:2dC3cgXl9 東京都心の主要駅を回る山手線。通勤・通学はもちろん、観光などでも幅広く利用されている路線です。全部で30の駅があ...
- 11
SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査1 : 2025/04/28(月) 09:22:38.34 ID:bLQlmpw89 ◼ファクトチェック体制「充実を」は88% 読売新聞社は3~4月、SNSと選挙をテーマに全国世論調査(郵送方式)...
- 12
大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人1 : 2025/04/28(月) 09:44:54.05 ID:nvqSE50h9 【速報】大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人(読売テレビ) – Yah...
- 13
埼玉・八潮の道路陥没から3カ月 掘削工事は近く完了、運転手救出へ1 : 2025/04/28(月) 09:17:14.25 埼玉県八潮市の道路陥没事故は28日、発生3カ月を迎えた。 転落したトラックの運転手の男性は安否がわかっておらず、救出に向けた工事が昼夜を問...
- 14
【神奈川県鎌倉市議選(定数26)】国民民主党の新人が候補者41人中トップ当選…国民民主党公認候補の1位当選は今年に入り、各地の市議選で相次いでいる1 : 2025/04/28 01:56:09 ??? 任期満了に伴う神奈川県鎌倉市議選(定数26)は27日投開票の結果、国民民主党新人の大石香氏(52)が候補者41人中トップ当選を果たした。 国民...
- 15
【NEXCO東日本】高速道路の逆走、年200件前後 3割は65歳未満1 : 2025/04/27 14:51:17 ??? 大型連休初日の26日夜、栃木県内の東北自動車道で逆走車が絡む複数の事故が起き、計3人が死亡した。 重大な事故につながる恐れが大きい道路上の逆走...
- 16
韓国、クレジットカード滞納が10年間でピーク…「債務不履行」自営業者も1年間で29%急増1 : 2025/04/28(月) 08:25:12.06 ID:A5LNMqL9 景気悪化で庶民の財政状況が悪化し、今年1-3月期のクレジットカード会社の延滞率が約10年間でピークに達した。27日...
- 1 : 2025/04/15(火) 20:13:11.387 ID:3lzL8D7/0
- 現代人は大人しく高い米を買い続けるから舐められる
家畜かよw - 2 : 2025/04/15(火) 20:14:12.725 ID:b+rXKDQF0
- 田んぼ持ってるから余るほど貰ってるわ
むしろ売ってる - 3 : 2025/04/15(火) 20:14:51.647 ID:3lzL8D7/0
- >>2
そういう特殊なヤツは関係ない - 16 : 2025/04/15(火) 20:25:15.096 ID:snTYdbTw0
- >>2の家に光バイトとグエンが遊びに来ますように🙏
- 4 : 2025/04/15(火) 20:15:15.166 ID:owgy6p/X0
- 別に高いと思わないし騒いでるのって>>1みたいな底辺だけじゃないの?
- 6 : 2025/04/15(火) 20:21:18.630 ID:3lzL8D7/0
- >>4
お前みたいな飼い慣らされた家畜みたいなヤツは5キロ10万円になっても喜んで買うんやろうなw - 7 : 2025/04/15(火) 20:21:54.578 ID:owgy6p/X0
- >>6
効いてて草 - 10 : 2025/04/15(火) 20:22:38.919 ID:3lzL8D7/0
- >>7
顔真っ赤ですよ - 5 : 2025/04/15(火) 20:15:36.409 ID:Cl5yzr0Z0
- むかしと違って食べ物いっぱいあるじゃん米も農家さんと維持コストのために値上げしますって普通に言えばよかったのにダンマリ決め込んでるから悪い
- 8 : 2025/04/15(火) 20:22:26.266 ID:3lzL8D7/0
- >>5
全国平均4500円とかw
米農家の待遇改善という名目だとしても強欲の極みやな - 9 : 2025/04/15(火) 20:22:31.811 ID:qT+sOEcU0
- 大学生ならよくしてるよイッキ
- 12 : 2025/04/15(火) 20:22:54.274 ID:3lzL8D7/0
- >>9
つまんね - 11 : 2025/04/15(火) 20:22:42.596 ID:G9M1VZhg0
- 別に米以外に食べるものは有り余ってるだろ
- 13 : 2025/04/15(火) 20:23:14.197 ID:3lzL8D7/0
- >>11
俺は微細な悪も許せんのだわ
ましてや - 14 : 2025/04/15(火) 20:24:11.807 ID:qT+sOEcU0
- なんでこの人こんな怒ってるの?
お腹空いてるの? - 15 : 2025/04/15(火) 20:24:40.976 ID:NuGWQtJv0
- 武器持ってないから一揆なんて出来ない
- 17 : 2025/04/15(火) 20:26:27.311 ID:j8xq9Ygq0
- 5kg5000円でもコスパ考えたら充分安い
- 20 : 2025/04/15(火) 20:30:29.612 ID:9EkUNU6t0
- >>17
それなまだ全然安いのにちょっと値上げしただけでギャーギャー騒ぐ
本当に情けない - 22 : 2025/04/15(火) 20:31:26.467 ID:3lzL8D7/0
- >>20
こういう馬鹿は5キロ10万円になっても喜んで米を買えよな本望やろ?
- 23 : 2025/04/15(火) 20:31:49.448 ID:iH9wVBzqd
- 打ち壊しが起きるレベルはもっと酷いからセーフ
- 24 : 2025/04/15(火) 20:32:35.154 ID:Ih5Kw0acr
- 流石にそろそろ我慢の限界やぞ
俺ラ平民も
まじで舐めやがって - 28 : 2025/04/15(火) 20:38:10.093 ID:gdFp9vXA0
- まだ減反がでてきてるらしいから来年なんかもっと値上がりするぞ
- 30 : 2025/04/15(火) 20:43:30.268 ID:zBgSlB+L0
- 一揆が起きるレベル↓
1円=1万円で換算したらわかりやすい1918年米騒動
7月2日に1升34銭3厘だった相場が、8月1日には40銭5厘、8月9日には60銭8厘と急騰し[2][3](当時の労働者の月収が18円 – 25円)、世情は騒然となった。
- 33 : 2025/04/15(火) 20:47:43.193 ID:3lzL8D7/0
- >>30
現代だと2000円→4500円で2.25倍だからその当時より上か
いかに現代人が劣化したかよくわかるわw - 40 : 2025/04/15(火) 20:55:15.035 ID:+c91yrn80
- >>30
この当時って米オンリーの世界だったんでしょ?
今は米以外も食ってるしなあ - 47 : 2025/04/15(火) 20:58:31.736 ID:zBgSlB+L0
- >>40
1升が1.5キロだからいまより収入に対する率が高いしうどんとか粉物とかを普通にくってる - 32 : 2025/04/15(火) 20:45:16.924 ID:3lzL8D7/0
- 家畜はどんだけ高騰シても米買えよw
- 37 : 2025/04/15(火) 20:53:47.333 ID:KOqLTnHO0
- 今の値段でも炭水化物は米が1番コスパいいよね
- 43 : 2025/04/15(火) 20:57:30.680 ID:3lzL8D7/0
- 単発IDによる自作自演
この古典的手法なw - 44 : 2025/04/15(火) 20:57:58.963 ID:G5VbFOqy0
- てか言うほど米食わねえしなぁ
- 46 : 2025/04/15(火) 20:58:31.571 ID:tBRcsj3Ld
- 自作自演ならどうして俺は第三者を装ってないんだwwwwwwwww
はいまた論破^^
- 49 : 2025/04/15(火) 20:59:00.120 ID:3lzL8D7/0
- >>46
だから
お前は俺に何の質問もしてないやろ? - 52 : 2025/04/15(火) 21:00:08.949 ID:tBRcsj3Ld
- >>49
>>35が見えないのかこの知恵遅れwww - 48 : 2025/04/15(火) 20:58:45.888 ID:7Jd4lCDx0
- 鎌倉時代とかでも、全国にネットワーク持ってる寺社仏閣とか有徳人とかが
米買い占めて高く売れる場所に運んで売ってたから各地で飢餓が発生しまくってたらしい - 51 : 2025/04/15(火) 20:59:48.895 ID:3lzL8D7/0
- >>48
現代とは違い米が換金作物だったのが大きいのでは?
米本位制みたいな
コメント