
米の値段が高すぎる。昔なら一揆とか打ち壊しが起きるレベル

- 1
くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、4人で新事務所を設立1 : 2025/07/11(金) 23:39:03.62 ID:ZxpspD090 ■タレントからのメッセージ全文 全タレントから皆様へのメッセージとなります。 この度、4人で新しく会社を立ち上げ...
- 2
【画像】貴殿らはこの「和牛の陶板焼き1958円税込」にいくら払える?1 : 2025/07/11(金) 23:43:45.20 ID:ByWxZBWU0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 !extend:def...
- 3
中国当局、自国の優秀な技術者がアメリカで働くことを禁止へ1 : 2025/07/11(金) 22:49:25.14 ID:LDLUn4150 [香港 4日 ロイター BREAKINGVIEWS] – トランプ米政権と中国の貿易紛争はこれまで電機や自動車な...
- 4
電車の踏切で一時停止するバカ、ジャップだけだった1 : 2025/07/11(金) 23:38:24.71 ID:29ZBadW+0 しかも車以外は誰も一時停止しなくてもオッケーというバカルールこれにより全国の生産性が最悪さすがジャップ頭が悪い ...
- 5
世間「オタクは凄い」こういう風潮が消えてしまった理由1 : 2025/07/11(金) 23:19:57.49 ID:BzoCl8XQ0 ABEMAアニメ祭にチェンソーマン、呪術廻戦ら参加 ヒロアカコラボで渋谷の街を清掃 https://news.y...
- 6
氷河期世代『どうせ企業は雇ってくれないし優秀な俺たちだけで起業しよ!』 このムーブメントが起きなかった理由、マジで謎1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 22:50:01.12 ID:BzoCl8XQ0 「就職氷河期世代」いまも仕事を探しながら物価高に苦しむ 参院選で各党の政策は? htt...
- 7
ネット=何でも言っていい場所みたいな風潮あるよね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 22:56:21.806 ID:YJQPT1UJ0 ネットが一般化した頃からずっと続いてる 最近になってやっと開示請求されるようになって...
- 8
山田優、家庭内の”トイレルール”を告白「立ってするのは禁止。絶対やだ」 藤本美貴「私も旦那さんに座ってしてって」1 : 2025/07/11(金) 23:28:31.71 ID:DgB9WW6C9 山田優、家庭内の”トイレルール”を告白「立ってするのは禁止。絶対やだ」 ABEMAオリジナルの結婚決断リアリティ...
- 9
田中角栄「俺は日本国の政治家だ。国民を自分の手で犯罪者にできるか!」→デマや殺害予告を受けても訴えず1 : 2025/07/11(金) 21:44:11.61 ID:crKbjQVi0 元都知事から見た政治家像とは? 悪文が引き立てる|石原慎太郎「天才」書評 https://go2senkyo.c...
- 10
【環境省】メスだけで繁殖する外来ザリガニ、松山で相次ぎ発見「第2のアメリカザリガニにならないよう注意1 : 2025/07/11 18:42:11 ??? メスだけで繁殖するザリガニ「ミステリークレイフィッシュ」が5~6月、松山市で見つかった。飼育されていたものが野外に放たれると生態系に重大な影響...
- 11
「渡部の青春」が泣けると話題に 1 : 2025/07/11(金) 23:11:38.30 ID:AbUQtdyf0 http://abe.com 3 : 2025/07/11(金) 23:11:57.79 ID:1dSuCzn0...
- 12
インドのB787墜落。燃料スイッチがキレていた可能性1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 23:03:58.97 ID:LUMMcini0 市街地墜落のエア・インディア機、燃料スイッチ切られていた可能性…操縦士の操...
- 13
【参政】吉田ゆきこ江東区議 “参政党がボコボコにされてるのって、日本人がずーっと受けてきたことと同じ…”と主張1 : 2025/07/11(金) 20:10:16.53 ID:oIduEBO29 吉田ゆきこ(参政党/江東区議会議員) @Yukiko185358545 参政党 日本人 今、参政党がボコボコにさ...
- 14
石破「なめるな!米国依存から脱却を」 米「日本の軍隊が能力を高めるという考えは歓迎だ」 防衛費増へ1 : 2025/07/11(金) 22:52:37.79 ID:9bBObrCv0 ルビオ米国務長官「それ自体、否定的コメントと思わない」 石破首相「米依存脱却」発言で 【ワシントン=塩原永久】ル...
- 15
参院選】「自民裏金候補15人」の当落を予想 杉田水脈氏らはまったく見通したたず1 : 2025/07/11(金) 22:57:04.83 ID:AsBQcpEQ9 日投開票の参院選は中盤戦。自民党への逆風はやまず、石破首相が「必達目標」とした「非改選含め与党で過半数維持」は厳...
- 16
【音符悲報】万博カナダ館で労働基準法違反。労使協定を職場で周知せず約3カ月間残業発生、スタッフ側「残業有無、採用時に知らされず」1 : 2025/07/11(金) 22:35:30.33 ID:WNrBPpoR0 【独自】万博カナダ館で労基法違反 スタッフ「残業あるとは知らず」 | NEWSjp 大阪・関西万博のカナダ館で、...
- 1 : 2025/04/15(火) 20:13:11.387 ID:3lzL8D7/0
- 現代人は大人しく高い米を買い続けるから舐められる
家畜かよw - 2 : 2025/04/15(火) 20:14:12.725 ID:b+rXKDQF0
- 田んぼ持ってるから余るほど貰ってるわ
むしろ売ってる - 3 : 2025/04/15(火) 20:14:51.647 ID:3lzL8D7/0
- >>2
そういう特殊なヤツは関係ない - 16 : 2025/04/15(火) 20:25:15.096 ID:snTYdbTw0
- >>2の家に光バイトとグエンが遊びに来ますように🙏
- 4 : 2025/04/15(火) 20:15:15.166 ID:owgy6p/X0
- 別に高いと思わないし騒いでるのって>>1みたいな底辺だけじゃないの?
- 6 : 2025/04/15(火) 20:21:18.630 ID:3lzL8D7/0
- >>4
お前みたいな飼い慣らされた家畜みたいなヤツは5キロ10万円になっても喜んで買うんやろうなw - 7 : 2025/04/15(火) 20:21:54.578 ID:owgy6p/X0
- >>6
効いてて草 - 10 : 2025/04/15(火) 20:22:38.919 ID:3lzL8D7/0
- >>7
顔真っ赤ですよ - 5 : 2025/04/15(火) 20:15:36.409 ID:Cl5yzr0Z0
- むかしと違って食べ物いっぱいあるじゃん米も農家さんと維持コストのために値上げしますって普通に言えばよかったのにダンマリ決め込んでるから悪い
- 8 : 2025/04/15(火) 20:22:26.266 ID:3lzL8D7/0
- >>5
全国平均4500円とかw
米農家の待遇改善という名目だとしても強欲の極みやな - 9 : 2025/04/15(火) 20:22:31.811 ID:qT+sOEcU0
- 大学生ならよくしてるよイッキ
- 12 : 2025/04/15(火) 20:22:54.274 ID:3lzL8D7/0
- >>9
つまんね - 11 : 2025/04/15(火) 20:22:42.596 ID:G9M1VZhg0
- 別に米以外に食べるものは有り余ってるだろ
- 13 : 2025/04/15(火) 20:23:14.197 ID:3lzL8D7/0
- >>11
俺は微細な悪も許せんのだわ
ましてや - 14 : 2025/04/15(火) 20:24:11.807 ID:qT+sOEcU0
- なんでこの人こんな怒ってるの?
お腹空いてるの? - 15 : 2025/04/15(火) 20:24:40.976 ID:NuGWQtJv0
- 武器持ってないから一揆なんて出来ない
- 17 : 2025/04/15(火) 20:26:27.311 ID:j8xq9Ygq0
- 5kg5000円でもコスパ考えたら充分安い
- 20 : 2025/04/15(火) 20:30:29.612 ID:9EkUNU6t0
- >>17
それなまだ全然安いのにちょっと値上げしただけでギャーギャー騒ぐ
本当に情けない - 22 : 2025/04/15(火) 20:31:26.467 ID:3lzL8D7/0
- >>20
こういう馬鹿は5キロ10万円になっても喜んで米を買えよな本望やろ?
- 23 : 2025/04/15(火) 20:31:49.448 ID:iH9wVBzqd
- 打ち壊しが起きるレベルはもっと酷いからセーフ
- 24 : 2025/04/15(火) 20:32:35.154 ID:Ih5Kw0acr
- 流石にそろそろ我慢の限界やぞ
俺ラ平民も
まじで舐めやがって - 28 : 2025/04/15(火) 20:38:10.093 ID:gdFp9vXA0
- まだ減反がでてきてるらしいから来年なんかもっと値上がりするぞ
- 30 : 2025/04/15(火) 20:43:30.268 ID:zBgSlB+L0
- 一揆が起きるレベル↓
1円=1万円で換算したらわかりやすい1918年米騒動
7月2日に1升34銭3厘だった相場が、8月1日には40銭5厘、8月9日には60銭8厘と急騰し[2][3](当時の労働者の月収が18円 – 25円)、世情は騒然となった。
- 33 : 2025/04/15(火) 20:47:43.193 ID:3lzL8D7/0
- >>30
現代だと2000円→4500円で2.25倍だからその当時より上か
いかに現代人が劣化したかよくわかるわw - 40 : 2025/04/15(火) 20:55:15.035 ID:+c91yrn80
- >>30
この当時って米オンリーの世界だったんでしょ?
今は米以外も食ってるしなあ - 47 : 2025/04/15(火) 20:58:31.736 ID:zBgSlB+L0
- >>40
1升が1.5キロだからいまより収入に対する率が高いしうどんとか粉物とかを普通にくってる - 32 : 2025/04/15(火) 20:45:16.924 ID:3lzL8D7/0
- 家畜はどんだけ高騰シても米買えよw
- 37 : 2025/04/15(火) 20:53:47.333 ID:KOqLTnHO0
- 今の値段でも炭水化物は米が1番コスパいいよね
- 43 : 2025/04/15(火) 20:57:30.680 ID:3lzL8D7/0
- 単発IDによる自作自演
この古典的手法なw - 44 : 2025/04/15(火) 20:57:58.963 ID:G5VbFOqy0
- てか言うほど米食わねえしなぁ
- 46 : 2025/04/15(火) 20:58:31.571 ID:tBRcsj3Ld
- 自作自演ならどうして俺は第三者を装ってないんだwwwwwwwww
はいまた論破^^
- 49 : 2025/04/15(火) 20:59:00.120 ID:3lzL8D7/0
- >>46
だから
お前は俺に何の質問もしてないやろ? - 52 : 2025/04/15(火) 21:00:08.949 ID:tBRcsj3Ld
- >>49
>>35が見えないのかこの知恵遅れwww - 48 : 2025/04/15(火) 20:58:45.888 ID:7Jd4lCDx0
- 鎌倉時代とかでも、全国にネットワーク持ってる寺社仏閣とか有徳人とかが
米買い占めて高く売れる場所に運んで売ってたから各地で飢餓が発生しまくってたらしい - 51 : 2025/04/15(火) 20:59:48.895 ID:3lzL8D7/0
- >>48
現代とは違い米が換金作物だったのが大きいのでは?
米本位制みたいな
コメント