
第二次世界大戦のメンツで草wvwvwvwvwvwvwvwvwvw

- 1
【大河ドラマ】永野芽郁 来年の「豊臣兄弟!」で演じるドラマオリジナルキャラクター「直」に相次ぐ厳しい声1 : 2025/05/05(月) 11:47:56.08 ID:pBLa39dg9 どうやら世間を騒がせている「不倫疑惑報道(本人は疑惑を否定)」の影響が、来年度放送のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!...
- 2
ガソリン暫定税率廃止で新潟県は123億円の減収に!?花角知事「とても飲み込める金額ではない。国で対応検討を」1 : 2025/05/04 23:08:00 ??? ガソリン税などに上乗せされる暫定税率。この暫定税率が廃止された場合、新潟県では“123億円”の減収となることが政府の試算で明らかとなった。4月...
- 3
永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に消えた! 視聴者から降板要求殺到1 : 2025/05/04 22:00:46 ??? 5月4日、阿部寛が主演を務める日曜劇場『キャスター』(TBS系)の第4話が放送される。ドラマのSNSアカウントも頻繁に更新され、盛り上がりを見...
- 4
【トランプ米大統領】米国に入ってくる全ての外国製作映画に100%の関税を課す1 : 2025/05/05 09:22:01 ??? トランプ米大統領は「商務省および米通商代表部に対し、米国に入ってくる全ての外国製作映画に100%の関税を課す手続きを直ちに開始するよう承認する...
- 5
【小樽】DVDレンタルショップ“万引き”通報→警察がリュックの中から「なた」発見 17歳少年逮捕1 : 2025/05/05(月) 11:02:41.67 ID:VC/f4lll9 4日夜、北海道小樽市のDVDレンタルショップでなたを持っていたとして、17歳の少年が逮捕されました。 銃刀法違反...
- 6
【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」1 : 2025/05/05(月) 11:13:23.26 ID:VC/f4lll9 【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、SNSへの投稿で、海外制作映画に100%の関税を課す方針を表明した。関...
- 7
【画像】京都、もうこれダメ、限界 1 : 2025/05/05(月) 11:04:37.74 ID:LZoV4X2+00505 清水寺の産寧坂 2 : 2025/05/05(月) 11:05:40.63 ID:COtLSzUc005...
- 8
韓国野党、代表の公民権が停止されそうなので司法府を解体し三権分立の終焉を提案へ1 : 2025/05/05(月) 10:39:34.79 ID:n4P8KARJ0 共に民主党シンクタンクの元副院長「三権分立は幕を下ろすべきだ」「司法府の解体も考えるべき時期」 5/3(土) 1...
- 9
フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」1 : 2025/05/05(月) 10:25:19.64 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/df898d671859db36f4ac8d...
- 10
【混迷】“公益通報”めぐり国と斎藤知事の解釈“食い違い” 職員は困惑「知事だけ理解してくれない」「聞く耳もたない」 兵庫1 : 2025/05/05(月) 10:27:19.73 ID:STgGOXMR9 【混迷】“公益通報”めぐり国と斎藤知事の解釈“食い違い” 職員は困惑「知事だけ理解してくれない」「聞く耳もたない...
- 11
【衝撃】永野芽郁、ついに消える!!!!【衝撃】永野芽郁、ついに消える!!!! 芸能かめはめ波
- 12
【韓国】 知人の「数億ウォン入り現金カバン」奪い逃走図る中国籍の男を仁川空港で逮捕1 : 2025/05/05(月) 06:40:02.00 ID:4pBUksdR 知人の多額の現金が入ったカバンを盗み、海外への逃亡を図ったとして、韓国警察は4日、中国籍の30代男性A氏を窃盗容疑...
- 13
【産経新聞】 経済効果は23兆円の「九州半導体クラスター」 台湾が貿易投資センターを開所した思惑1 : 2025/05/04(日) 13:10:07.82 ID:Vojh/qWm 台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」が4月、福岡市博多区に開所した。台湾の貿易投資センターが設置さ...
- 14
佐渡で初めて前方後円墳発見、加茂湖周辺の丘陵に2基…日本海側最北、古墳時代前期(4世紀)の築造か佐渡で初めて前方後円墳発見、加茂湖周辺の丘陵に2基…日本海側最北、古墳時代前期(4世紀)の築造か 常識的に考えた
- 15
【悲報】60代くらいの夫婦さん、朝食バイキングをタッパーに詰め帰ろうとしてしまうwww【悲報】60代くらいの夫婦さん、朝食バイキングをタッパーに詰め帰ろうとしてしまうwww 暇人\(^o^)/速報
- 16
【 】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り 中国の販売元「消費者をだましている認識ない」1 : 2025/05/05(月) 09:57:26.48 ID:STgGOXMR9 中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国...
- 1 : 2022/08/22(月) 13:44:19.73 ID:UIUrGvtF0
- ※連合国
イギリス帝国
ソビエト連邦
中華民国
フランス共和国
ポーランド
アメリカ合衆国
ベルギー
オランダ王国
ルクセンブルク
ノルウェー
ギリシャ王国
ユーゴスラビア※枢軸国
ドイツ国
大日本帝国
イタリア王国
ルーマニア王国
ハンガリー王国
ブルガリア王国
フィンランド
タイ王国
イラクえ、なんで勝てると思ったん?
- 2 : 2022/08/22(月) 13:45:21.66 ID:1godLIUM0
- ワンチャンいけそう感はある
- 3 : 2022/08/22(月) 13:46:00.66 ID:zjCS60c70
- ドイツ=米&英でしばらく互角やったのすげーなって
- 4 : 2022/08/22(月) 13:46:53.77 ID:1godLIUM0
- ぶっちゃけ序盤は押してたしな
ドイツがフランス占領した時とか激アツやったやろ - 5 : 2022/08/22(月) 13:46:58.85 ID:0VUVmmjP0
- イタリアが最初から連合国側にいればワンチャンあり得たのに…
- 6 : 2022/08/22(月) 13:47:00.70 ID:qxbcKXlpM
- 弱いほうが楽しいからに決まってんだろ
- 7 : 2022/08/22(月) 13:48:12.87 ID:f5kydpI10
- アメリカ抜きでやればワンチャン勝てた
- 8 : 2022/08/22(月) 13:52:52.65 ID:UIUrGvtF0
- 下の方とかヨーグルト有名な国とかあるじゃん
- 9 : 2022/08/22(月) 13:54:12.45 ID:sUPmFERsp
- ドイツとかいう一度も戦争に勝てなかった国
- 10 : 2022/08/22(月) 13:54:25.05 ID:j6b4dmY80
- 日本が副将を務めるチームで勝てるのか
- 11 : 2022/08/22(月) 13:55:16.13 ID:tfIDkiV00
- 島国に侵略されてたアジアさんサイドにも問題あるわ
勢いつくに決まってる - 12 : 2022/08/22(月) 13:57:25.29 ID:j5MfJrMEa
- 上の組からアメが一国抜ければ十二分に勝てるで
- 13 : 2022/08/22(月) 13:57:29.88 ID:hPceHnn30
- ドイツって毎回負けてるな
- 14 : 2022/08/22(月) 13:57:31.24 ID:TjtnNwi20
- ミッドウェーって折り返し地点と思ってたけど開戦から半年なんだな
二回の裏に8点入れられた感じやんな - 25 : 2022/08/22(月) 14:12:29.20 ID:tyI7gMWG0
- >>14
艦これとかだとあたかも日本も割といい勝負してた激戦だったかのように描写されるが実際のアメリカ軍の喪失艦見てみると1942年中盤以降は大型艦がほとんど沈んでないんだよな - 15 : 2022/08/22(月) 13:58:03.91 ID:oz+/5uWDM
- ドイツ国ってなんやんねん
- 16 : 2022/08/22(月) 13:59:15.73 ID:UIUrGvtF0
- てかこのメンバーで「大」日本とか付けるなよ恥ずかしい
- 17 : 2022/08/22(月) 13:59:27.52 ID:8tOV1+lV0
- 間違いなく強いわりにいうほど勝てないのはプロイセンからの伝統とか
- 18 : 2022/08/22(月) 14:01:18.36 ID:okWurb160
- 簡単に分けたら植民地と資源のある国vs無い国だからな
勝てるわけねーんだよ - 19 : 2022/08/22(月) 14:05:26.08 ID:ueI3e1Yz0
- ドイツがさくっとフランスボコったのを見た後ならドイツ側に賭けたくなるのもわかる
- 20 : 2022/08/22(月) 14:07:31.95 ID:QQalEZOq0
- いじめられっ子がキレただけだろ
- 21 : 2022/08/22(月) 14:08:17.81 ID:UIUrGvtF0
- いや
いじめっ子が先生に怒られてキレたんだと思う - 22 : 2022/08/22(月) 14:08:27.86 ID:k7DQ/s4BM
- ソ連の罠に日米が引っかかっただけだし
- 23 : 2022/08/22(月) 14:10:58.84 ID:tyI7gMWG0
- これ日本やドイツを戦後のイメージで語るとわりと強そうに見えるかもしれんが実際当時の日本なんて工業力低いしドイツは第一次世界大戦後の賠償とかヒトラーの収奪でめちゃくちゃだし
そもそも枢軸国は嫌われた問題児が集まったようなもんやからな - 28 : 2022/08/22(月) 14:20:25.45 ID:UIUrGvtF0
- >>23
ブルガリアとハンガリーとか何をやって嫌われたんや - 30 : 2022/08/22(月) 14:24:02.75 ID:j5MfJrMEa
- >>23
敗戦により問題児扱いされるようになったのを最初からそうであったと結果論だけで見てるようじゃ歴史は判らんよ - 24 : 2022/08/22(月) 14:11:05.28 ID:jJJGZh+qa
- 極東の未開の地いじめてる学校のヤンキーが
世界の8割ぐらいをいじめてるヤクザに喧嘩売って殺された - 26 : 2022/08/22(月) 14:15:29.05 ID:9h0IfRQB0
- 日本は開戦前からアメリカ1か国に勝てないって解ってたから
日本が予想外だったのはカナダとオーストラリアも当時の海軍は世界屈指だったって事
今の日本の戦争史もそうだけどアメリカ以外を見てすらいなかったんよね
日本が太平洋で戦ったのって米国だけじゃなく
中盤以降は米国、カナダ、オーストラリア、メキシコ、ブラジルの連合軍やで - 27 : 2022/08/22(月) 14:18:50.92 ID:j5MfJrMEa
- >>26
そうやって雑魚を並べたところで何の意味もない、結局はアメリカだけが日本を倒せる国だった - 29 : 2022/08/22(月) 14:23:06.49 ID:SxMcW9UQ0
- ドイツ1国でほぼヨーロッパ制服したからな
- 32 : 2022/08/22(月) 14:25:37.98 ID:WtxlDT0h0
- アメリカいなければいけそうやん
- 33 : 2022/08/22(月) 14:26:39.77 ID:ejr9UZwD0
- ソ連せめろよ
バクー油田からシベリア鉄道で運べるだろ - 34 : 2022/08/22(月) 14:27:19.01 ID:ejr9UZwD0
- ドイツの快進撃終わったから
東條は急いで戦争はじめた
バカが - 35 : 2022/08/22(月) 14:28:27.34 ID:ejr9UZwD0
- アメリカ「植民地やめますもういりません」
正義だろ
- 37 : 2022/08/22(月) 14:30:10.35 ID:uqskKi6yp
- >>35
アメリカは侵略して土地を併合しまくってデカくなったやん
どこが正義なんや
コメント