
竹田恒泰が世界に誇る「神社で2礼2拍手1礼」、明治版日本会議が作ったエセ伝統でしたwww

- 1
橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」1 : 2025/04/28(月) 00:48:33.27 ID:ITkztuwa9 橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」 元大阪市長で...
- 2
元AKB48の中西さん、大胆におぱーい眩しい素肌にジャケット姿を公開1 : 2025/04/28(月) 00:57:37.66 ID:QNI24gu50 元AKB48の29歳、大胆に胸元眩しい〝素肌にジャケット〟披露 「めちゃくちゃセクシー」「良い女過ぎる」と反響続...
- 3
滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選1 : 2025/04/28(月) 01:37:07.33 ID:3tuWfUIj9 無所属2人が争った滋賀県彦根市長選が27日に投開票され、新顔の元衆院議員田島一成氏(62)が現職の和田裕行氏(5...
- 4
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 みそパンNEWS
- 5
【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 6
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴 大東亜速報
- 7
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴1 : 2025/04/25(金) 16:27:46.52 ID:rkB0WAam ウルトラマン中国は21日、「ウルトラマン光の響き-ウルトラマンゼロ15周年記念コンサート」が成功を収めたと発表しま...
- 8
【サッカー】渡辺剛が上田綺世とチームメートに? フェイエノールトが正式オファー報道1 : 2025/04/26(土) 18:13:45.85 ID:JOz7Pu439 ヘントの元日本代表DF渡辺剛にフェイエノールト移籍の可能性が浮上している。 オランダメディア『1908.nl』が...
- 9
【悲報】政府「氷河期世代に農業とか物流やらせればええやろw」【悲報】政府「氷河期世代に農業とか物流やらせればええやろw」 まとめたニュース
- 10
全農、備蓄米出荷済みは24%卸売業者に、完了は早くても6月 #コメ全農、備蓄米出荷済みは24%卸売業者に、完了は早くても6月 #コメ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 #競馬 | いい加減義足どうにかならんのか3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 #競馬 | いい加減義足どうにかならんのか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 顔面キムチレッド速報
- 13
看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金がなく生活費として使おうと思った」同様被害を複数確認…関連は 千葉・鎌ケ谷市1 : 2025/04/27 23:43:11 ??? フジテレビ 社会部 2025年4月27日 日曜 午前11:17 看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金が...
- 14
【悲報】お父さん、7歳の娘を男湯に連れてきてしまい案の定盗撮される【悲報】お父さん、7歳の娘を男湯に連れてきてしまい案の定盗撮される なんJ PRIDE
- 15
【国際】「ストレスで幻覚症状」金正恩、疲労増幅の循環構造に【国際】「ストレスで幻覚症状」金正恩、疲労増幅の循環構造に 令和の社会・ニュース通信所
- 16
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」1 : 2025/04/28(月) 00:20:40.51 ID:QNI24gu50 「日本はダメになっちゃうよ!」“聖域”のコメに追い打ちをかけるトランプ関税 コメの「輸入拡大案」も浮上 ■街の食...

- 1 : 2023/04/17(月) 12:26:19.66 ID:FmCJ+xRad
京都の東寺や伏見稲荷大社などで、国宝の建物や貴重な文化財を見ることができる「春の特別公開」が行われています。 50年以上前から始まった特別公開は毎年春と秋に開催され、今年は東寺や伏見稲荷大社といった京都市内の神社など12か所で行われます。京都市山科区にある「法嚴寺」では、今回初めて特別公開が行われていて、飛鳥時代の天智天皇が手彫りしたとされる「十一面千手千眼観世音菩薩像」や、清水寺を建てたとされる僧侶・延鎮が法嚴寺を建てた経緯や寺の歴史を物語として記した「法嚴寺縁起絵巻」などが公開されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1fdfd3ede06e822c7db71b8137f2dea106e6f7- 2 : 2023/04/17(月) 12:27:12.98 ID:ofKWEUHiM
- 大体こういうのは100年前くらいに作られた偽の伝統だよな
- 4 : 2023/04/17(月) 12:29:35.65 ID:FBvlmkjJp
- 本人のやりたいようにやればいいだろ
3拍でも7拍でも - 5 : 2023/04/17(月) 12:30:20.72 ID:41H9FcFP0
- いちいち鳥居をくぐるときにペコペコ礼するあの変なやつもやめさせろや
出来たの最近だよあんなもん - 6 : 2023/04/17(月) 12:30:34.90 ID:ZBITsvBLM
- 何が悪いの?信じてるものこそ大事だぞ
- 7 : 2023/04/17(月) 12:31:08.67 ID:eJR1bdqs0
- 廃仏毀釈で寺院を壊しまくって
廃城令で城の90%を破壊して
改暦ノ布告で伝統的な暦を廃止して
日本の伝統文化をことごとく断絶させた明治政府 - 22 : 2023/04/17(月) 12:52:33.59 ID:32RcRuwbM
- >>7
文明開化バンザイ!! - 8 : 2023/04/17(月) 12:31:38.34 ID:m9DKHhwb0
- 本物の歴史や伝統はどこにあるんでしょうねぇこの国
- 9 : 2023/04/17(月) 12:31:49.90 ID:wxXcm1+G0
- 神職でもない一般人が作法を守らないとへそを曲げるような心の狭い神さんはこっちから願い下げ。すぐ祟ってきそうだし
- 10 : 2023/04/17(月) 12:32:32.51 ID:NKjJ+KMWr
- 神社によっては神様は戦死者になってる所も多いからな
そんな所で拝んでもな - 11 : 2023/04/17(月) 12:32:37.39 ID:PB3Yl5EDd
- 失笑ものだよ
- 12 : 2023/04/17(月) 12:33:19.10 ID:xu0I0HwU0
- 浅草寺で拍手打つやつw
- 13 : 2023/04/17(月) 12:39:46.72 ID:heUK+AGZa
- その前はどうしてたんだろ🤔適当?
- 14 : 2023/04/17(月) 12:40:25.88 ID:pRARamAMa
- 日本は4000年の歴史があるとか言いながらホルホルしてる文化は明治からってのが多いよな
ハリボテ国家かよ - 15 : 2023/04/17(月) 12:41:04.95 ID:bAj6eVhL0
- 偽物の伝統
つうか伝統擬き - 16 : 2023/04/17(月) 12:42:31.82 ID:bF1z7DRv0
- たぶん明治維新の時に塗り替えられた本物の江戸時代300年の伝統が知りたいよな
- 17 : 2023/04/17(月) 12:42:33.79 ID:y2AkDpLxp
- そもそも全国規模の何かをやるというのが明治以降だからな
- 18 : 2023/04/17(月) 12:42:51.16 ID:qXHxHI4B0
- そりゃこんなハリボテ国家に侵略された上にエセ文化を強制されたら朝鮮人もキレますわなそりゃ
- 19 : 2023/04/17(月) 12:43:30.81 ID:wfiFpD+hp
- 小泉の靖国参拝批判報道のとき一気に拡散した
なんか逆手に取られた感じかなあれ - 20 : 2023/04/17(月) 12:45:07.93 ID:nYamPgZr0
- 2礼2拍手1礼に拘る奴ほど
なぜかお寺の参拝方法である合掌で神社を参拝してて草
2拍手の後、手を下ろすのが神社のお祈りの手順だぞ - 21 : 2023/04/17(月) 12:51:55.31 ID:SFHesKla0
- 4拍手は天理
- 24 : 2023/04/17(月) 12:54:07.66 ID:b7GdrKSwM
- 初詣も電車利用を浸透させるための電通の仕業だっけ
- 25 : 2023/04/17(月) 12:54:14.46 ID:0pCP7fCB0
- 神社なんてただの集金マシーンだろ
- 26 : 2023/04/17(月) 12:55:47.69 ID:ruihQ2F70
- 十分ちゃうのと思っちゃうけどジジイだと明治ってちょっと前かwww
- 28 : 2023/04/17(月) 13:02:13.33 ID:1yncJ+Ru0
- まぁカルトだし。
- 29 : 2023/04/17(月) 13:23:32.02 ID:QNjKh8aq0
- それまで仏教の脇に置かれてた神道を仏教の上に持ってくるために
儀式や祭祀をでっち上げた完全なエセ伝統だからな - 30 : 2023/04/17(月) 13:24:13.54 ID:tgcZgUj10
- それ以前ってどうなってたんだろうか、場所によってまちまち?
- 31 : 2023/04/17(月) 13:26:14.90 ID:QNjKh8aq0
- >>30
そういった本当の伝統を全て消してしまって検証すら出来なくしたのが明治維新だからな
出雲とか一部の神社だけは従わなかったところもあるみたいだが
ほとんどは国家神道に飲み込まれた - 33 : 2023/04/17(月) 13:27:56.39 ID:tgcZgUj10
- >>31
すげえなあ・・・いくら時代とはいえよくそこまで国丸ごとステマ大作戦が成功したもんなわ - 32 : 2023/04/17(月) 13:27:00.54 ID:nkNgrTW20
- 知れば知るほど明治維新ってクソだったな
徳川幕府が寿命だったとしても薩長なんかをのさばらせてはいけなかった - 34 : 2023/04/17(月) 13:29:50.11 ID:8Dk1jTRza
- 国家神道って概念は京極夏彦の小説で最初に知った
京極堂は戦時中に軍で国家神道の研究をやらされてたんだよな - 35 : 2023/04/17(月) 13:29:54.21 ID:0uTmVMvf0
- 竹田恒泰って今何してるの?テレビで見ないけど。百田尚樹と一緒にQアノンごっこ?
コメント