
秦、漢、魏、呉、蜀、晋…… なんで中国の王朝は漢字一文字なんだ? 歴史長いんだから1つくらい超究武神覇斬みたいなのあってもいいだろ

- 1
【裏金】月内に旧安倍派の招致議決へ 立民、下村氏視野に1 : 2025/05/07(水) 13:58:55.12 ID:r/ryTDEB9 立憲民主党の笠浩史国対委員長は7日の党会合で、自民党派閥裏金事件を巡り、衆院予算委員会で旧安倍派幹部の参考人招致...
- 2
吉村知事「東ゲートから西ゲートへ移動できる導線」「パークアンドライドの値下げ」博覧会協会に提案1 : 2025/05/07(水) 13:06:01.63 7日、大阪府の吉村知事は、開催中の大阪・関西万博について入場をスムーズにするために 「東ゲートから西ゲートへ歩いての導線を作れないか」 ...
- 3
【競馬】ルメール騎手「フランスでは僕はあまり知られていない、凱旋門賞くらいしか知名度がない」競馬の現状に言及1 : 2025/05/07(水) 15:52:04.93 ID:dEz1+t3x9 日本のレジェンド、武豊騎手(56)やJRA所属で活躍するクリストフ・ルメール騎手(45)、ランフランコ・デットー...
- 4
用水路に誤って転落か…1歳男児が死亡 母親が食事の片付けしている間にいなくなる 兵庫・丹波市1 : 2025/05/07(水) 15:32:32.65 ID:ULTiy2qB9 FNN 関西テレビ https://www.fnn.jp/articles/-/868124 2025年5月7日...
- 5
【もはや京都じゃない、京都市民が悲鳴】「観光客が多過ぎる!」1 : 2025/05/07 15:21:49 ??? 今年のGWも、国内外からすさまじい数の観光客が訪れた「京都市」。 だが、京都市の観光産業は市内総生産の約10%程度。意外にも市民の大半はいわゆ...
- 6
【米研究】2,000万人のアメリカ人が新型コロナ感染後遺症と診断されており、推定900万人から1,000万人が依然として症状を報告しており、14%が感染後90日経っても仕事に復帰できないと報告1 : 2025/05/07 14:33:12 ??? アラバマ大学バーミンガム校(UAB)の研究者らは、ランダム化比較試験において、ロングCOVIDに関連する複数の症状に大幅な改善と極めて大きな改...
- 7
【自民】西田氏、ひめゆり巡る発言は撤回しないと表明 「切り取られて誤解」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/07(水) 15:34:46.25 ID:ULTiy2qB9 西田氏、ひめゆり巡る発言は撤回しないと表明 「切り取られて誤解」(毎日新聞...
- 8
札幌すすきのホテル殺人 母親・田村浩子被告に懲役1年2カ月、執行猶予3年の有罪判決1 : 2025/05/07(水) 14:50:49.97 おととし7月、札幌すすきののホテルで当時62歳の男性が殺害され、頭部が持ち去られた事件。 起訴された親子3人のうち、死体遺棄ほう助と死体損...
- 9
「韓国に就職すれば給料4倍」…数万人のベトナム人が志願した外国人季節労働者制度1 : 2025/05/07(水) 12:12:26.18 ID:3VixNB22 ベトナムで韓国の外国人労働者雇用許可制の選抜過程に数万人が志願した。 6日(現地時間)、現地メディアVNエクスプレ...
- 10
【洋画】トム・クルーズ「M:I」会見“日本の母”戸田奈津子さんに感謝「字幕は2日前に仕上がった」1 : 2025/05/07(水) 15:12:29.49 ID:ePH2FASN9 米俳優トム・クルーズ(62)が7日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた主演映画「ミッション:インポッシ...
- 11
すすきの首切断事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決 札幌地裁1 : 2025/05/07(水) 14:53:57.96 ID:ULTiy2qB9 ススキノ事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 12
【鹿児島】天然記念物オカヤドカリ数千匹、中国人が宿泊の部屋に…中国では食用にも 奄美1 : 2025/05/07(水) 15:10:00.20 ID:4JjGjlod9 ※2025/05/07 12:57 読売新聞 鹿児島県警奄美署は7日、国の天然記念物に指定されている「オカヤド...
- 13
【バカジャップ】聖水と崇めていた湧き水、実は水道管の漏水でした1 : 2025/05/07(水) 15:31:38.12 ID:Erj1gXbvF 「病が治る聖水」 湧き水を奪い合う住民たち、実は破裂した水道管の漏水だった 突然湧き出した水を巡り、これが病気を...
- 14
「病が治る聖水」湧き水を奪い合う住民たち、実は破裂した水道管の漏水だった インドネシア・ジャワ島1 : 2025/05/07 12:00:21 ??? インドネシアの集落で突然湧き出した水を巡り、これが病気を治してくれる「聖水」だといううわさが広まり、水をくんで持ち帰ろうとする住民たちの間で争...
- 15
木下優樹菜 交際中の三幸秀稔氏の元チームメイト宅に「8日間room stay」1 : 2025/05/07(水) 14:58:36.49 ID:uYShjgXp9 ユーチューバーの木下優樹菜(37)が6日、インスタグラムのストーリーズを投稿し、韓国人GKと「room stay...
- 16
「永野芽郁」「田中圭」→まず誰だよ。これをケンモメンが知ってる理由を述べよ。1 : 2025/05/07(水) 15:12:40.35 ID:5juZm2ibM 何を知ってるていで盛り上がってんの https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/05/0...

- 1 : 2023/05/11(木) 20:06:57.55
中国 4月の新車販売台数 大幅増も業界は懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230511/k10014064271000.html- 2 : 2023/05/11(木) 20:07:52.07
- (ヽ´ん`)「晋……?」
- 3 : 2023/05/11(木) 20:08:32.05 ID:oxYHH+je0
- 読みが同じがあるのが腹立つ
- 41 : 2023/05/11(木) 20:26:04.91 ID:wSvyg4mp0
- >>3
字すら同じのかなりあるから
東西南北とか前後とかつけて区別したりする - 4 : 2023/05/11(木) 20:08:39.44 ID://NvbYAd0
- 太平天国
ハイ論破 - 27 : 2023/05/11(木) 20:21:10.24 ID:FN0ljplJ0
- >>4
あれも成功してたら一文字王朝なってんじゃねえの - 5 : 2023/05/11(木) 20:09:35.06 ID:YIzBtOi5d
- 一文字一単語の文化というか漢字はそういうものだ
二文字使って国号にしてる日本や朝鮮のほうが漢字ニワカと言える - 6 : 2023/05/11(木) 20:09:39.55 ID:lRJVhsTS0
- 都市は二文字だな
- 7 : 2023/05/11(木) 20:09:44.13 ID:TgYUXwuu0
- 晋三(しんさん)…
- 8 : 2023/05/11(木) 20:10:06.75
- なんか1つ二文字の国あった気がする
- 17 : 2023/05/11(木) 20:15:19.54 ID:gZwj0/X5M
- >>8
武周か?
それだって則天武后の周だから武周なだけで周が国名だしな - 9 : 2023/05/11(木) 20:10:18.24 ID:AOgmMMS6r
- 二文字以上が辺境民の国て聞いたけど倭は?
- 23 : 2023/05/11(木) 20:17:10.61 ID:1oLkLuxMd
- >>9
東方海中にある倭人が住む島の中に沢山の国があるって書き方だし - 36 : 2023/05/11(木) 20:23:47.67 ID:1oLkLuxMd
- >>9
途中書き込みあくまで国名は邪馬台国や狗奴国であって倭は特定の国名ではなく倭人の住む地域か倭人の治める国を指している
- 11 : 2023/05/11(木) 20:12:30.13 ID:NMYlsnYk0
- 愚かなり寿限無
- 14 : 2023/05/11(木) 20:14:42.44 ID:ov9WrFk1r
- ぱっと浮かんだのは李自成の大順
長期統一王朝じゃなきゃ結構あった気がするけどな - 62 : 2023/05/11(木) 20:31:17.67 ID:wlFSRSbxM
- >>14
漢とかの歴代王朝も自称大●だから
大順も現代調なら順 - 15 : 2023/05/11(木) 20:15:03.44 ID:tze+eSB+0
- 地名由来だろ
- 16 : 2023/05/11(木) 20:15:11.19 ID:JFTx+GdN0
- シン多すぎ問題
- 20 : 2023/05/11(木) 20:16:33.68 ID:EX+QZlNN0
- マジレスすると、その国名だと超、究、武、神、覇、斬って名前の国に分かれちゃうんだよ
- 37 : 2023/05/11(木) 20:24:04.61 ID:Q9tdQjGg0
- >>20
すごい納得しかけたけどそうなの? - 21 : 2023/05/11(木) 20:16:37.68 ID:E2ekjHPW0
- か……漢
- 22 : 2023/05/11(木) 20:16:40.63 ID:MlMoovia0
- 最後にエッチな国名があるな
- 30 : 2023/05/11(木) 20:22:15.01 ID:SoRKzjrla
- 元は正式には大元
- 31 : 2023/05/11(木) 20:22:15.83 ID:OjRFilK6a
- 漢字一文字は上級。漢字二文字は下級だからだよ。
日本はそこら辺よくわかってなくて二文字をスタンダードにした。 - 32 : 2023/05/11(木) 20:22:36.98 ID:jYkIt4FQ0
- もし秀吉が明を征服して新王朝作ってたらどんな名前になってたかな
- 45 : 2023/05/11(木) 20:26:39.10 ID:EYMMBO400
- >>32
マジレスすると和
じゃね和から出発してる国だから
尾張の古来の地名から取るかもわからんけど。 - 34 : 2023/05/11(木) 20:22:50.03 ID:TrgFhO1P0
- >>1
泰の前も晋だぞ
というか晋って王朝は都合3回あった - 47 : 2023/05/11(木) 20:27:30.36 ID:usVrT4wEd
- >>34
非常にしつこい王朝ですよハッキリ言って - 39 : 2023/05/11(木) 20:24:42.86 ID:ofKgnGmi0
- 東なんとかや西なんとかみたいな国名って当時もそう名乗ってたの?
- 58 : 2023/05/11(木) 20:30:33.98 ID:iDDscWIW0
- >>39
北魏とか東晋とかのことなら当時が王が宣言した国号はそれぞれ1文字の魏とか晋だよ
紛らわしいから後世の歴史家が便宜上北とかつけてるだけ - 40 : 2023/05/11(木) 20:25:21.30 ID:VD0sVuMSp
- モンゴル帝国も元だしなあ
- 42 : 2023/05/11(木) 20:26:07.28 ID:qWwBbdTkM
- 日本も日でよかったのにね
- 44 : 2023/05/11(木) 20:26:35.12 ID:/+gofMnNM
- 倭は一文字だな
一応気を使ってたんかな - 46 : 2023/05/11(木) 20:26:48.90 ID:NKo2d9MxM
- 渤海とか契丹とか西夏とかはアカンのか?
- 49 : 2023/05/11(木) 20:27:58.24 ID:EYMMBO400
- >>46
地域名だしな
中山とか南蛮もそうだ - 48 : 2023/05/11(木) 20:27:55.46 ID:hzqarNYS0
- 安倍さんも天皇倒して晋を建国するつもりだったし
- 50 : 2023/05/11(木) 20:28:15.79 ID:MGFqo2IB0
- 戦国時代に中山って国があったな
そこそこ中原に近くて領土も広かったのに影が薄い - 59 : 2023/05/11(木) 20:30:41.39 ID:a3KpPAGPa
- >>50
漢の時代にも中山王に封ぜられたのがいたな
劉備の祖先 - 51 : 2023/05/11(木) 20:29:03.00 ID:VC3jfIfU0
- ちょくちょく被ってるのが笑えるよな
漢字のメリット活かしてない - 52 : 2023/05/11(木) 20:29:11.00 ID:SURcDcve0
- 五胡十六国と五代十国に一つくらいは二文字国家もあるんじゃないの
- 53 : 2023/05/11(木) 20:29:25.49 ID:XRmQp/X1a
- 晋ありすぎ問題
- 55 : 2023/05/11(木) 20:29:37.99 ID:7S/kI8ui0
- 晋さん…
どうして… - 56 : 2023/05/11(木) 20:29:49.75 ID:a3KpPAGPa
- 旧国名から来てるからな
わーくにも武州や遠州や信州みたいなのがあるようなもの - 57 : 2023/05/11(木) 20:29:55.71 ID:zVpqGXQM0
- >>1
ないんだなそれが - 60 : 2023/05/11(木) 20:30:52.82 ID:xTrrQP2UM
- 漢 漢中から
新 新野から
魏 魏氏から
呉 呉の地名から
晋 占いの象形文字から - 61 : 2023/05/11(木) 20:30:57.45 ID:4Wo2DDAo0
- 秦晋清を全部シンと読むと中国人に言ったら
ジャップ語は欠陥言語だとバカにされそうやな
コメント