- 1 : 2021/05/24(月) 09:02:11.765 ID:nzDojRCAM
- 殆どの人間はそれを正しいと思ってる
- 2 : 2021/05/24(月) 09:03:43.146 ID:wxA6WfFI0
- そうだぜ
- 3 : 2021/05/24(月) 09:04:10.492 ID:SmJeqWBkd
- まあ先人による理論や実験結果をほとんどの人は疑わずに受け入れてるしな
色んな物質が原子から成ることを道具を自分で組み立てて実際に目で見て確認した人間なんてあまりいないだろう - 8 : 2021/05/24(月) 09:06:25.231 ID:nBVPRBoD0
- >>3
学校行ってないの? - 11 : 2021/05/24(月) 09:07:56.184 ID:SmJeqWBkd
- >>8
自分で顕微鏡を組み立てて自分で観察したの?
ほとんどの人は組み立て済みの顕微鏡を使うか写真見るだけじゃん - 12 : 2021/05/24(月) 09:09:35.216 ID:nBVPRBoD0
- >>11
レンズの仕組みは義務教育の範囲だぞ - 17 : 2021/05/24(月) 09:11:42.567 ID:SmJeqWBkd
- >>12
仕組み知ってても実際に組み立ててなければだめじゃね?
偽の映像が流れる偽顕微鏡を使わされてるかもしれないじゃん
教科書に載ってるのは偽の写真かもしれないじゃん - 20 : 2021/05/24(月) 09:13:58.659 ID:nBVPRBoD0
- >>17
レンズ交換してつかうだろ?その時内部は筒だってわかるだろ - 21 : 2021/05/24(月) 09:17:11.178 ID:SmJeqWBkd
- >>20
それって光学顕微鏡? - 25 : 2021/05/24(月) 09:19:55.043 ID:nBVPRBoD0
- >>21
普通顕微鏡って言ったら光学だよ - 23 : 2021/05/24(月) 09:19:05.115 ID:PASk8BERr
- >>11
そもそもすべての物質が原子からできているとわかったとき原子を見ることができるような高性能な顕微鏡はなかっただろ
ドルトンが質量保存の法則と定比例の法則を根拠に原子説を言い出したのが1805年、アボガドロが気体反応の法則を根拠に分子説を言い出したのが1811年、電子顕微鏡ができたのは1930年代前半だぞ - 26 : 2021/05/24(月) 09:20:25.783 ID:SmJeqWBkd
- >>23
それも結局先人の実験結果に基づいた理論だからね
自分自身で手っ取り早く観測するには顕微鏡でしょ - 14 : 2021/05/24(月) 09:10:01.310 ID:hatnPuyk0
- >>8
走査型電子顕微鏡とかある学校とかそんなにいっぱいあんの? - 18 : 2021/05/24(月) 09:12:50.059 ID:nBVPRBoD0
- >>14
高専や大学にはあるよ - 4 : 2021/05/24(月) 09:04:52.998 ID:yL5D2uoLa
- 実践できるから宗教とは違くない?
- 5 : 2021/05/24(月) 09:05:10.015 ID:s9Qg8qtz0
- 科学で説明出来ないものは存在しないって
聖書に書いてない物は存在しないと何が違うんだろうね - 13 : 2021/05/24(月) 09:09:37.729 ID:x3OJ8b4j0
- >>5
これたまに馬鹿が言うけど
科学で解明できてない事の方が多いんだよなぁコンニャクがなぜ固まるかも分からないのが科学だぞ
- 19 : 2021/05/24(月) 09:13:24.153 ID:SmJeqWBkd
- >>13
現行科学では確かに説明できないことが多いけど「科学で説明できない物はない」って文句は「あらゆる現象は科学の発展とともにいずれ科学的に説明されるだろう」って意味だと思ってたわ - 22 : 2021/05/24(月) 09:18:51.236 ID:abR1PQI20
- >>13
得意気に馬鹿がいう台詞トップ10に入りそう - 6 : 2021/05/24(月) 09:05:39.126 ID:2NHHB1rla
- むしろ宗教はメディアだぞ
科学的根拠の無い「何食ったら痩せる」みたいな情報を当たり前のように信じる世の中 - 7 : 2021/05/24(月) 09:05:49.035 ID:LoRntMKC0
- でもまあ科学は実践したら再現できるからね
仏典読んでも悟れないし聖書読んでも天国行けないのに - 9 : 2021/05/24(月) 09:07:05.063 ID:7bRD2Qz+0
- ドグマを否定しても良いから宗教とは違う気がする
- 10 : 2021/05/24(月) 09:07:21.476 ID:ETr9S0FS0
- 魔法と変わらん
- 24 : 2021/05/24(月) 09:19:18.317 ID:GPPhvZKkd
- >>10
これ
宗教全盛時代、科学は魔法だったらしいな - 15 : 2021/05/24(月) 09:11:09.835 ID:sfCyg5REd
- 別にその宗教でワイらが生活できてるんやからええやんけ
- 16 : 2021/05/24(月) 09:11:28.708 ID:x3OJ8b4j0
- 「俺は正しい、お前は間違っている」が宗教
「俺もお前も間違ってるかもしれないから、一緒に真実を探そうぜ」が科学 - 38 : 2021/05/24(月) 09:28:11.822 ID:66l/CPvDM
- >>16
優勝 - 27 : 2021/05/24(月) 09:22:18.423 ID:SmJeqWBkd
- 先人の実験結果を妄信した上で原子説に納得するのも原子説そのものを妄信するのもあまり違いは無いと思う
- 28 : 2021/05/24(月) 09:23:19.945 ID:nBVPRBoD0
- >>27
だから学校行ってないの? - 29 : 2021/05/24(月) 09:23:59.664 ID:SmJeqWBkd
- >>28
光学顕微鏡じゃ原子は見えないよ - 32 : 2021/05/24(月) 09:25:39.072 ID:nBVPRBoD0
- >>29
またなんで顕微鏡の話になるんだ?
原子の証明は見なくても出来るんだけど - 30 : 2021/05/24(月) 09:24:15.678 ID:PASk8BERr
- >>27
質量保存の法則と定比例の法則と気体反応の法則は実験そんな難しくないぞ - 34 : 2021/05/24(月) 09:26:11.584 ID:SmJeqWBkd
- >>30
じゃあわざわざ顕微鏡作らなくてもそっちの法則を示す実験をした方がいいのかな
そこから導かれる理論が先人と一致するなら原子説を妄信的に信じてるわけではないと言えるね - 31 : 2021/05/24(月) 09:24:46.935 ID:1NNju+tn0
- 宗教と違って反証可能性が担保されてるから
- 33 : 2021/05/24(月) 09:26:01.500 ID:PASk8BERr
- そもそも観測は科学的手法の一つに過ぎないぞ
特に日本人であるならばそれはよくわかっておくべき - 37 : 2021/05/24(月) 09:28:04.200 ID:SmJeqWBkd
- >>33
理論物理とかも真偽は最終的に観測されることで決まると思ってたけど違うの? - 35 : 2021/05/24(月) 09:26:14.961 ID:tItfOsGFd
- 宗教の定義を語ってから科学を宗教扱いしてくれ
- 36 : 2021/05/24(月) 09:27:57.717 ID:cxqZuI6q0
- 起こった現象に理由と再現性があるかどうかが決定的に違う
宗教はファンタジーでしかない
コメント