
秋田書店、会社ぐるみの景品詐欺を内部告発されるも社員に押し付けトンズラ 胸糞悪すぎるだろこれ…

- 1
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 2
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 3
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 4
ウクライナ軍のドローン、最前線から25kmをキルゾーンに ロシア兵に悪夢 ロシア軍事ブロガー「走行するだけで命を危険にさらす」1 : 2025/05/14(水) 23:43:00.15 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d438c13b92d3e2a79d6e3f...
- 5
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 6
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 7
「贈り物ではなく賄賂」 トランプ氏のカタール高級機受領、熱心な支持者さえ強い批判 岩盤支持層の亀裂が代償に1 : 2025/05/14(水) 22:56:28.19 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e68a2b002920187415e29...
- 8
ロシア経済は脆弱化の一途、スウェーデン研究所がEUに報告書1 : 2025/05/14(水) 23:02:20.99 ID:aOAqNYTJ9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NZETP6CJHZLIP...
- 9
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」1 : 2025/05/14(水) 23:17:43.52 ID:xxi1Iz+D9 5/14(水) 23:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 10
ゼレンスキー氏、プーチン氏に直接会談迫る 「怖いのか」と挑発1 : 2025/05/14(水) 23:26:48.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354e08d187f78a2123ba3...
- 11
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/14(水) 23:18:19.71 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 12
空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中 ファンサマリィ
- 13
イギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果wwwイギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果www 時事ネタニュース速報
- 14
「ペットボトル症候群」に子ども要注意 薬剤師が指摘する″危険な悪循環″1 : 2025/05/14 19:18:51 ??? 暑い日に、キンキンに冷えたジュースをゴクゴク…。 でも、その飲みすぎが健康リスク「ペットボトル症候群」につながるおそれもあります。 子どもや高...
- 15
【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 1 : 2020/10/18(日) 17:41:51.28 ID:qDWKt6wI0
内部告発者の「誇り」と「悔い」 「事件後」の日々を追って
https://news.yahoo.co.jp/feature/629漫画雑誌 景品水増し事件
もう一人、別の内部告発者に会うため、九州に足を延ばした。以前は、漫画出版社の編集担当だった30代の女性だ。「秋田書店の景品水増し・未発送問題」と言えば、記憶している人もいるかもしれない。女性はその端緒になった内部告発者である。2013年8月に景品表示法に基づいて消費者庁が発した「措置命令」によると、秋田書店は漫画雑誌3誌の読者プレゼントにおいて、公表人数より少ない数量の景品しか発送していなかったり、誰にも送っていなかったりした、とされる。秋田書店も景品水増しの常態化を認め、当時、「再発防止に取り組みたい」とのコメントを出している。
女性はいま、実家のある福岡県で暮らしている。待ち合わせ場所に現れた彼女は、白いボーダーのサマーセーターにポニーテール。秋田書店での職を失って東京を離れたはずなのに、笑顔も絶えず、とても「内部告発者」には見えない。
「私は恵まれていると思っています。社会的なポジションを失い、お金もない私に多くの人が支援の手を差し伸べてくれました。家族や恋人、両親も『正しいことをすればいい』と励ましてくれた。全く後悔はありません」
不正の指示 「新人は言うことを聞け
女性は大学卒業後の2007年4月、秋田書店に入社して間もなく、漫画雑誌の読者プレゼント担当として「不正」の引き継ぎを先輩から受けたという。景品水増しや未発送がその内容だった。
「読者プレゼントの当選者は5人、10人なのに『商品は一つ買えばいい』と言われました。『一つしか買わないのはおかしいのでは』と訴えると、『新人なんだから上司の言うことを聞け』と。それが始まりでしたね」
雑誌の当選者発表欄には、応募者数、当選者数を多く見せるために、架空の当選者名を毎月40~130人も書き込んだという。別々の応募者の名字と名前を適当に組み合わせたり、芸能人の名を参考にしたり。
「読者に夢を与える仕事なのに、それに反することをしているのがキツくて。他の社員に相談しても『通過儀礼なんだ』『声に出して言うんじゃない』『仕事する気がないと評価されるよ』と」
仕事はおもしろく、作家との打ち合わせや新人の発掘などでやりがいはあった。終電までの勤務も最初は気にならなかった。それでも「景品水増しの是正」を口にする彼女への風当たりは強く、「会社から出ていけ」といった言葉を浴び続け、次第に気持ちが折れていく。
- 2 : 2020/10/18(日) 17:42:02.49 ID:qDWKt6wI0
- 心が折れ、適応障害に
やがて女性は精神安定剤が手放せなくなった。食事がまともにできなくなり、1日にジュース1本ということもたびたび。入社3年目ごろには、体重は入社前より13キロも減り、作家たちからも心配されたという。「適応障害」と診断され、2011年9月、とうとう女性は休職届を出した。
体調が戻れば復職するつもりだったのに、女性は2012年3月、解雇された。しかも、解雇書類にはプレゼントの景品を発送せずに盗んだ、と記されていた。考えもしなかった「窃盗犯」になっている自分。「それを知って負けるもんかと思いました」と彼女は振り返る。
個人加入できる労組・首都圏青年ユニオンの組合員となって解雇などについて相談し、詳細に書き留めていたメモなどを添えて消費者庁に景品水増しを告発した。さらに、解雇撤回とパワハラ(暴言)に対する慰謝料を求め、民事訴訟も起こす。
信頼する先輩が「虚偽」証言
会社側は裁判でパワハラを認めなかった。その後、女性と会社は「合意の上での退職だった」という形で和解。「解決金」として120万円が支払われ、裁判は終わった。
その法廷で、彼女には忘れられないシーンがある。
「信頼し、相談していた先輩が証言台で『暴言などのパワハラはなかったし、それに関する相談も受けていない』と話した時のことです。私は証拠として、先輩とのメールなどを提出しているのに……。会社からウソの証言を求められてかわいそうだな、と。そして、仮に解雇が撤回されても『この会社にはもういてはいけないんだ』と思いました」
裁判の後、女性は東京大学などで内部告発について講演する機会があった。その際、学生たちに「あなたなら不正について上司に是正を求めますか、行政機関に告発しますか」と聞いたことがある。
「98%は是正を求めたり、告発したりはしない、という意見でしたね。それが現実なんだと思いました。でも、私は入社時に戻ってもやはり同じことを上司に言うでしょう。必ず言います。間違った生き方はしたくない。不正の強要はものすごくつらい。続けていると、心も体も病んでいくんです。恋人にも家族にも友達にも最初は言えなかったですから」
- 11 : 2020/10/18(日) 17:53:28.03 ID:UpXFdPLL0
- >>2
部下にパワハラした上に裁判で嘘証言とか民度低過ぎだろw - 3 : 2020/10/18(日) 17:42:36.45 ID:zDk1p+jw0
- タイムマシン定期
- 4 : 2020/10/18(日) 17:42:36.66 ID:qDWKt6wI0
- 「景品水増し」問題で秋田書店と元社員が和解
https://www.sankei.com/affairs/news/151028/afr1510280029-n1.html秋田書店が漫画雑誌の読者プレゼントの当選者数を水増しして公表していた問題に関連し、不正を指摘して懲戒解雇された元社員の30代女性が、解雇の撤回と、同社と元上司に330万円の損害賠償を求めていた訴訟は、東京地裁(吉田徹裁判長)で28日、和解が成立した。女性と代理人弁護士が同日、明らかにした。
代理人によると、和解は同社が女性に和解金を支払うこと、同社が「女性が賞品を盗んだので解雇した」とのホームページの記載を削除する、などの内容。
女性は水増しを知り上司にやめるよう訴えたが、不正の継続を要求され、平成24年3月、「プレゼントを読者に発送せず窃取した」などとして、同社から懲戒解雇されていた。
消費者庁は25年8月、水増しが景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、同社に再発防止などを求める措置命令を出している。
秋田書店は代理人弁護士を通じ「和解条項では、解雇が告発を理由とするものではないと確認している。早期解決のため和解金を支払うことにした」などとする声明を発表した。
秋田書店側が主張する女性が景品を横領したという情報はデマと確定済み
- 5 : 2020/10/18(日) 17:45:30.48 ID:Ls/v0C37M
- この一件から秋田書店は一切買ってないよ
- 6 : 2020/10/18(日) 17:46:42.76 ID:bKaHCKxCa
- 120万ぽっちなんてクソの役にも立たんし徹底的に最後まで戦って叩き潰すべきだったわ
何のための労組やねん弁護士やねん - 7 : 2020/10/18(日) 17:47:46.52 ID:+Lo7lUrd0
- 壁村のときからパワハラ横行してるしそういう会社なんだろうとしか
- 8 : 2020/10/18(日) 17:48:17.10 ID:Yd6HnSo3a
- 秋田書店「裏切り者は潰す。」
- 9 : 2020/10/18(日) 17:52:07.06 ID:QTPGMtjE0
- これひでーな
女性社員が主犯みたいな発表してたの嘘なのかよ
それで潰されないんだから嘘インチキが蔓延るわな - 10 : 2020/10/18(日) 17:52:21.69 ID:zFLmp5aXa
- 事業は反社ではないのに構成員はカスばかり 不思議な出版社
- 12 : 2020/10/18(日) 17:54:56.98 ID:eHMkriq7M
- 日本でまともなのって女性だけだよな
- 13 : 2020/10/18(日) 17:55:24.39 ID:irHy9GER0
- この告発した女性は偉いよ
女性だからと言って叩くのはやめて
応援したい - 14 : 2020/10/18(日) 17:57:16.67 ID:NRXMaNTT0
- >>13
んなもんインセルくらいしかおらんやろ - 15 : 2020/10/18(日) 17:57:17.95 ID:LaY8NvtI0
- 秋田書店は信用できない
- 16 : 2020/10/18(日) 17:57:30.94 ID:irHy9GER0
- この事件はじっくり読めば読むほど酷い
出版社の編集者は予想以上にゴミクズ野郎しか居ないのではないか - 17 : 2020/10/18(日) 17:58:23.26 ID:dxE8J8/EM
- そこまでやるかってくらいドクズだな
パワハラだけならまだしも懲戒解雇に窃盗犯呼ばわりとか
どんな育ち方したらここまで倫理観のないモンスターになれるんだよ - 18 : 2020/10/18(日) 18:02:46.36 ID:BK7wKnj70
- クソみたいな会社だな潰れろ
- 19 : 2020/10/18(日) 18:06:03.93 ID:mbOPH+gN0
- マジかよもうサンデー買うのやめるわ
- 20 : 2020/10/18(日) 18:09:10.86 ID:NRXMaNTT0
- >>19
わかったサンデーコミックス買うのやめる - 21 : 2020/10/18(日) 18:11:13.14 ID:CkzTzBiWM
- まじかよ
お詫びにていぼう部に脱いでもらうしかないな - 22 : 2020/10/18(日) 18:14:09.12 ID:E5c/pQfG0
- この問題が起きたとき出版業界の関係者はほぼ沈黙だったのには笑った
リベラルな人たちは正義とか公正を叫んでいるのに実態はこんなもん - 23 : 2020/10/18(日) 18:20:19.11 ID:Q5/aM+gV0
- 学生の98%は告発しないという意見なんだな
自分の得にならんししゃあねえか不正を許す社会なんだろう
真面目なのが損をする - 24 : 2020/10/18(日) 18:22:15.52 ID:9Yctjqlx0
- 秋田書店みたいなのが社会を牛耳ってるから日本が沈む
- 25 : 2020/10/18(日) 18:23:49.82 ID:NYr6Lmk/0
- 二等兵に玉砕戦と自決押し付けて上官と政治家は逃げて100歳まで生きたジャップ仕草
- 26 : 2020/10/18(日) 18:27:18.64 ID:Vnr8ld5C0
- 秋田書店の本はネットで落として読んでいい?
- 27 : 2020/10/18(日) 18:37:53.24 ID:X4aDuCVk0
- 😾
- 28 : 2020/10/18(日) 19:12:52.07 ID:HJiKWBfv0
- ツイッターで暴露すればいいだけなのに
- 29 : 2020/10/18(日) 19:33:40.18 ID:irHy9GER0
- 追い詰められてる時に適切な行動が出来るだろうか
そんな簡単に出来まい - 30 : 2020/10/18(日) 19:38:31.50 ID:uacEDmEX0
- 俺クラスになるとどこで働いても会社に対して恨みしか持たないので、こんな事があったら録音したりして記録残して実名で告発してやるのに
- 31 : 2020/10/18(日) 19:38:41.67 ID:yELvLFUjp
- 秋田書店クソだな
角川は別の意味でクソだが景品はちゃんとしてたな
抽プレテレカ何度か当たったことある
コメント