- 1 : 2025/01/06(月) 07:48:39.90 ID:8DppbwF00
https://greta.5ch.net/poverty/
ちなみに田中角栄は中卒だけど
めちゃくちゃ頭良かったらしいな(´・ω・`)- 2 : 2025/01/06(月) 07:49:19.32 ID:2TLQ0Osl0
- なれるわけない
普通に支配者階級生まれ - 3 : 2025/01/06(月) 07:50:09.42 ID:VZu2brLw0
- 最初は下人やってたろ
- 4 : 2025/01/06(月) 07:50:21.08 ID:8DppbwF00
- 大臣は午前2時から猛勉強 「努力の天才」田中角栄
- 5 : 2025/01/06(月) 07:50:33.48 ID:HZZP5p0Y0
- 間寛平みたいな感じで身体が異常に強かったんじゃない?
- 6 : 2025/01/06(月) 07:51:25.18 ID:8DppbwF00
- ERROR: もう余所でやってください。
DSの掲示板が日経のURL規制しちゃだめだろ(´・ω・`)
- 7 : 2025/01/06(月) 07:51:49.69 ID:LbIIpQJA0
- 親族もまじでなんの教養もないガチゴミだったし百姓なのは間違いない
- 8 : 2025/01/06(月) 07:52:19.45 ID:Gz1eRbAA0
- 中村村の中村さんだからな
百姓とは言っても豪農で名主相当の
羽振りがよい農家な - 29 : 2025/01/06(月) 07:58:40.62 ID:RzYsboom0
- >>8
中村村の木下さんだろ - 37 : 2025/01/06(月) 08:01:51.64 ID:Gz1eRbAA0
- >>29
木下は足軽だった父親の姓織田家の足軽だった父の姓を
自身の織田家への就職でも利用しただけで
本来は母方の中村を名乗っていた - 51 : 2025/01/06(月) 08:06:45.45 ID:o2TRDhx00
- >>37
木下姓はおねと結婚した時にもらったんじゃなかったっけ? - 62 : 2025/01/06(月) 08:11:36.31 ID:Gz1eRbAA0
- >>51
少なくとも秀吉は織田家に就職するまでは
中村姓を名乗っていた筈だけどな豪農だから貧しい足軽より家格も上で
知名度も母方の方が上だった筈だもの - 66 : 2025/01/06(月) 08:13:53.67 ID:o2TRDhx00
- >>62
豪農っていうのも一つの説だから確定的なものではない
有力説でもない - 45 : 2025/01/06(月) 08:04:40.57 ID:d48ypdLr0
- >>8
義父の竹阿弥と反りが合わず家出して針の行商して日銭を稼いでたって伝承があり
豪農の家に生まれたって説も疑問が残るんだよなあ - 9 : 2025/01/06(月) 07:52:32.79 ID:Ft2OzvYkd
- 血統より能力主義で養子取りまくった時代だからな
- 10 : 2025/01/06(月) 07:52:34.42 ID:8DppbwF00
- そういえば武将に必要な能力がなんなのか
よくわかってないな。 - 11 : 2025/01/06(月) 07:52:48.03 ID:1IAXWKpK0
- 俺も中卒だけどずる賢いってよく言われる
- 12 : 2025/01/06(月) 07:53:05.91 ID:CEpRJX9Y0
- はっきりしない時点で身分が低いのは間違いないわな
せいぜい足軽言われてるし - 13 : 2025/01/06(月) 07:53:24.19 ID:/a0nLW890
- 百姓って言っても戦国時代は百姓と武士の境界が曖昧だし
別に水飲み百姓出身でもなく最低でも庄屋クラスは合ったんでしょ木下家 - 19 : 2025/01/06(月) 07:55:37.25 ID:LbIIpQJA0
- >>13
その次代に庄屋もなにもないだろ - 14 : 2025/01/06(月) 07:54:26.13 ID:A9sTv65f0
- >>1
田中角栄は尋常小学校卒な
田中角栄の時代は超エリートで文武両道じゃないと旧制中学には進学出来ない - 27 : 2025/01/06(月) 07:57:54.24 ID:RVpgVUlH0
- >>14
尋常高等小学校ね
今で言う小学校と中学校が合わさったものだから
中卒であってるよ - 38 : 2025/01/06(月) 08:02:10.64 ID:A9sTv65f0
- >>27
あってないぞ馬鹿知ったかすんな間違いだ今の中学卒と同じなのは尋常高等小学校や専門学校なだから全然違う
- 33 : 2025/01/06(月) 08:00:54.12 ID:3mgjanxn0
- >>14
補足田中角栄は今で言う中卒だったが、
いわゆる「政治は力 力は数 数はカネ」の論理で自民党のエリートたちを力でねじ伏せ、さらに「日本列島改造論」で国民を心酔させて文字通り日本の帝王として君臨した。
秀吉も身分は低かったが一夜城や信長の仇を討った実績で家康らライバルを力でねじふせたよな - 15 : 2025/01/06(月) 07:54:38.24 ID:cNYKgiFp0
- 木下家の遠い親戚の拾いっこ他人でしょ
- 16 : 2025/01/06(月) 07:54:48.23 ID:OK/zjjeE0
- できない理由を考えるのではなく!
- 17 : 2025/01/06(月) 07:54:49.22 ID:Gz1eRbAA0
- ちなみに秀吉のカーチャンの大政所が
婿取りお嬢で
男児が居なかった中村家の跡取り娘だった - 20 : 2025/01/06(月) 07:56:06.32 ID:HbtwlsOv0
- 家康の先祖も、どこからかきた怪しげな坊主集団の一員だったぞ
- 21 : 2025/01/06(月) 07:56:11.49 ID:jYs5vzRU0
- 地侍でしょ
- 22 : 2025/01/06(月) 07:56:18.49 ID:TTFmRx+Ia
- サンカだからね
- 23 : 2025/01/06(月) 07:56:22.35 ID:V3tCQGp20
- 関白になる都合、五摂家にはいるのにはあまりにも低い身分だからあいまいにしただけで
村の豪族、名主の類だろ
弟にも学がある時点で水のみ百姓ではないのはたしか - 32 : 2025/01/06(月) 07:59:33.23 ID:/a0nLW890
- >>23
身分は直前は筑前守とかだろ
家柄は近衛家の養子にしたのでセーフ - 24 : 2025/01/06(月) 07:56:40.94 ID:Cy48ISI/0
- サンカ出身説もある
- 26 : 2025/01/06(月) 07:57:15.85 ID:Ft2OzvYkd
- 下層農家なら武家の養子入ってるだろうから
豪農だろうな - 28 : 2025/01/06(月) 07:57:59.79 ID:2b5yFwpR0
- 伊藤博文のほうが成り上がり的に上
- 31 : 2025/01/06(月) 07:59:10.85 ID:Gz1eRbAA0
- 大政所の前夫で秀吉の父は一応織田家の足軽で
後添いの夫で秀長の父は流れ者の坊さんだけど
当時のインテリ階級を後添いにした位だから
その時点でも中村家はかなりリッチだった筈 - 35 : 2025/01/06(月) 08:01:14.44 ID:V6aJFAMT0
- 嫁いで来たねねっちの家も武将クラスではないにしてもそこそこの家だったし
- 36 : 2025/01/06(月) 08:01:38.04 ID:Z05yJeGp0
- 仕官したのが信長じゃなかったら歴史にすら出てこなかっただろうな
- 39 : 2025/01/06(月) 08:02:57.54 ID:lLVxRGnj0
- 転々としてた時点で百姓より身分低いやつ
今で言う浮浪者だったんじゃないか? - 40 : 2025/01/06(月) 08:03:25.74 ID:50Zo3qUq0
- 前澤やホリエモンは高卒
- 41 : 2025/01/06(月) 08:03:52.15 ID:2uxg/sYJ0
- 今の時代で例えたらどんな感じだろう?
母子家庭から天皇家に入るみたいな感じ? - 53 : 2025/01/06(月) 08:07:08.45 ID:Gz1eRbAA0
- >>41
母親の再婚相手と折り合いが悪く
厨房の頃に家出して
職を転々としていたDQNって感じかな - 43 : 2025/01/06(月) 08:04:13.82 ID:clY5TGZX0
- 偉人て能力的に優れていただけでなく、価値観や行動が異常だよな
出世欲とか自己顕示欲とか集中力行動力とか - 44 : 2025/01/06(月) 08:04:27.11 ID:YvPSUoNY0
- 当時は江戸時代ほど階級はっきりしてないんじゃね
百姓も武士も大して変わらんかも - 46 : 2025/01/06(月) 08:04:44.23 ID:HvX3QdzC0
- 「諸説あります」チコ
- 47 : 2025/01/06(月) 08:04:55.92 ID:o2TRDhx00
- >>1
中国でも、劉邦や朱元璋がいるじゃん
特に朱元璋は一家離散するレベルの貧農出身なのに皇帝になった - 48 : 2025/01/06(月) 08:05:18.41 ID:3mgjanxn0
- たしか、山衆?とかいう忍者みたいな集団ともつながりがあるというかなぜか命令できる立場にあったとも言われてたな
- 49 : 2025/01/06(月) 08:06:20.39 ID:clY5TGZX0
- たまたま信長の軍勢で働けたから出世ルートに乗れたけど例えば今川義元とかだったらどれだけ功績上げても上には行けなかったろうな
- 59 : 2025/01/06(月) 08:10:11.77 ID:Ut3g9J6k0
- >>49
三好家なんて出自不明とか被差別階級とか没落した商人が最高幹部レベルまで出世しまくってるぞ - 50 : 2025/01/06(月) 08:06:30.96 ID:Ut3g9J6k0
- 土豪といっても累代の百姓なら安定してるが
新参なら当主の生死ですぐに没落するし分家なら教育は受けれても財産はない
秀吉・秀長兄弟は立身のために必死に勉強したんだろ - 52 : 2025/01/06(月) 08:06:56.89 ID:xSgYXlxq0
- 弟も一角の人物だし最低限村の有力者じゃなかろうか
- 55 : 2025/01/06(月) 08:08:10.45 ID:mdJE4TbK0
- 文盲とかではなく逆で日本史でも名文家なのでそれなりの出自でないか?
晩学で文字を覚えるのは相当な知力の持ち主でも難しい - 56 : 2025/01/06(月) 08:09:06.66 ID:yDFvCQI80
- 菅義偉も農家の息子やん
- 63 : 2025/01/06(月) 08:12:03.35 ID:A9sTv65f0
- >>56
菅義偉は中国人工作員だから父親の農家までしかたどれない小泉純一郎はたどれば朝〇人
安倍晋三も岸信介が日韓併合前まで奴婢の朝〇人 - 57 : 2025/01/06(月) 08:09:24.24 ID:V3tCQGp20
- 加藤清正とか福島正則を実の子のように育ててた、預かってた時点で
まあそのへんの階級ってことでいいとおもうが
加藤らは出自を偽ってない - 58 : 2025/01/06(月) 08:10:07.40 ID:CEpRJX9Y0
- 家康は言わずもがな、信長だって織田弾正忠家出身でそれほど身分が高いってわけでもないし
- 60 : 2025/01/06(月) 08:10:16.65 ID:xSgYXlxq0
- 有名武将でも出自分ってないの結構いるしな光秀とか
- 61 : 2025/01/06(月) 08:11:30.69 ID:afELflfjd
- 小さいながらも領主の信長の草履取りになるには最低でも足軽の身分が必要
それに秀吉は針商人として行商の1経験があるのでそれなりに経済や金勘定の知識がある - 64 : 2025/01/06(月) 08:12:10.65 ID:0/03Xc800
- 今川と織田を行ったり来たりしてる時点でそれなりの地位あったろ
- 65 : 2025/01/06(月) 08:13:19.19 ID:gpIVEN99d
- 明帝国を築いた朱元璋は秀吉より凄まじい出世
小作農で飢饉と元末の戦乱で一家離散、乞食坊主に転落したところから
ゲームスタート
コメント