
神社って別に神様祀ってないってマジ?

- 1
広末涼子容疑者 昨夏に目撃された中華料理店での「超ハイテンション姿」1 : 2025/04/09(水) 09:00:53.97 ID:rIw/MPN/9 女優の広末涼子容疑者(44)が8日、静岡・島田市の病院で女性看護師を蹴るなどしてケガを負わせたとして、傷害容疑で...
- 2
TV「トランプ関税でガソリンと電気代が下がります」いつ下がるんだよ!?1 : 2025/04/09(水) 08:37:28.28 ID:BEb1NdiR0 ニュースでこれ言ったけど いつ下がるのか https://greta.5ch.net/poverty/ 49 :...
- 3
ウクライナ軍が戦場で中国籍の兵士2人を拘束、動画を公開1 : 2025/04/09(水) 07:42:47.79 ID:lmyf79Fu0 ウクライナのゼレンスキー大統領は4月8日、東部の前線で中国人国籍の兵士を拘束したと発表した。 ゼレンスキー大統領...
- 4
【プロレス】ケンドー・カシン 早大の後輩・広末涼子への〝心残り〟告白「軽く会釈しただけだけど…」1 : 2025/04/09(水) 07:38:34.16 ID:Ju/IkVDe9 〝悪魔仮面〟ことケンドー・カシンが、早稲田大の後輩・広末涼子への〝心残り〟を口にした。 カシンは8日、都内のジ...
- 5
安住紳一郎アナ、広末涼子容疑者の行動「違和感を覚えます」 奈良から東京まで「車」に疑問符1 : 2025/04/09(水) 08:23:14.92 ID:YVuTbIwn9 TBS安住紳一郎アナウンサー(51)が9日、同局系「THE TIME,」(月~金曜午前5時20分)に総合司会とし...
- 6
ジャガー横田の夫の木下博勝「中居問題の報道で公平なのはミスターサンデーだけ」「今のテレビは左一色に感じる。異常」1 : 2025/04/09(水) 08:27:11.42 ID:1gSgRayH0 女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(63)の夫で医師、木下博勝氏(57)が8日、インスタグラムを更新。テレ...
- 7
朝のNHKみたらあんパン作っててほっこりした☺1 : 2025/04/09(水) 08:17:34.38 ID:qexaJWGl0 「あんぱんの日」!あんぱんが愛される理由がよく分かる記事4選 https://news.yahoo.co.jp/...
- 8
【台湾】 日本から輸入の3品目が水際検査で不合格 ヒジキやグレープシードオイルなど1 : 2025/04/09(水) 06:28:05.16 ID:mSjyNWDE 台湾の基準値を超えるグリシジル脂肪酸エステルが検出され、水際検査で不合格となった日本産のグレープシードオイル(食薬...
- 9
【もう韓国行きたくない】…尹錫悦氏罷免後も続くデモ、外国人観光客に“敬遠ムード”1 : 2025/04/09(水) 07:14:34.78 ID:mSjyNWDE 7日午前9時ごろのソウル市鍾路区にある憲法裁判所の向かい側の歩道の様子。観光客は多くなかった(c)MONEYTOD...
- 10
地下鉄7号線 延伸 さいたま市と埼玉県が連名で年度内に事業要請1 : 2025/04/09(水) 07:59:19.52 ID:l3VhnAy59 埼玉高速鉄道(SR)の浦和美園駅-東武野田線の岩槻駅間を結ぶ地下鉄7号線の延伸事業について、さいたま市と県は8日...
- 11
【「東京」の人口は、日本の全人口の何%?】知らない人は数字に弱い“二流”。一流はどう考える?1 : 2025/04/09(水) 04:40:52.10 ID:hyAgSYPT0 【「東京」の人口は、日本の全人口の何%?】知らない人は数字に弱い“二流”。一流はどう考える? そう、何とくらべる...
- 12
資さんに続き「因幡うどん」も東京へ…21日原宿に開業 ここ美味いの?1 : 2025/04/09(水) 08:03:28.61 ID:su6NkELu0 資さんに続き「因幡うどん」も東京へ…21日原宿に開業、一部店舗限定メニューも販売 博多ラーメン店「一風堂」を運営...
- 13
【推し活】ファンとの距離感に苦悩するアイドル 「過剰な要求を押し付けるファンは40~50代の独身男性が多い」1 : 2025/04/09 07:47:20 ??? 「さまざまな要求を押し付けられることがあった」 アイドルグループ「にっぽんワチャチャ」の元メンバーで、ツインテールと笑顔が売りの鈴木Mob.さ...
- 14
旧姓に法的効力の付与、国民民主・玉木代表「党内で議論」 「筆頭戸籍者の姓」を原則に1 : 2025/04/09(水) 07:17:19.70 ID:l3VhnAy59 国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、夫婦の姓の在り方を巡り、結婚前の旧姓の使用を広く認めるため、法的効...
- 15
【 】「農家をなめるな」空前の米高騰、減反廃止後の産地で噴き出した不満1 : 2025/04/09(水) 07:54:15.58 ID:fbbhEh1q9 ※2025/4/9 05:00 毎日新聞 「減反政策」が終わったはずの農村で、農業の再生支援として転作を推し進...
- 16
石破首相、トランプにとんでもないことを言ってた「ドイツ車は日本で売れてますよ」1 : 2025/04/09(水) 07:48:37.86 ID:J4CAOEDt0 トランプ米大統領が「日本は米国の自動車を受け入れない」などとして相互関税を決めたことに対し「(日本で)ドイツの車...

- 1 : 2023/08/18(金) 12:20:35.65 ID:DYWJuEls0
- マジなん?
- 2 : 2023/08/18(金) 12:21:07.23 ID:kgs5wcf70
- 神の社やぞ
- 3 : 2023/08/18(金) 12:22:03.18 ID:DYWJuEls0
- なんか動物霊とか厄介な霊を神様として祀っとかないと悪さするからそこに神社作ってああやって祀って崇めてるって聞いた
これまじ?
- 4 : 2023/08/18(金) 12:22:06.13 ID:1PTp9aK90
- うまい水飲める所
- 6 : 2023/08/18(金) 12:22:38.88 ID:DYWJuEls0
- >>4
いや水は知らんけど - 16 : 2023/08/18(金) 12:26:36.54 ID:Q8xes7Kxp
- >>4
手水飲んでるんか
やめたほうがええよ… - 5 : 2023/08/18(金) 12:22:35.58 ID:kgs5wcf70
- 普通に祀ってるぞ
- 7 : 2023/08/18(金) 12:22:54.11 ID:DYWJuEls0
- >>5
ちゃんといるの?神様 - 9 : 2023/08/18(金) 12:23:32.82 ID:kgs5wcf70
- >>7
見たやつは死ぬから見た人は現代では居らん、記録のみが残っとる - 12 : 2023/08/18(金) 12:24:40.47 ID:DYWJuEls0
- >>9
え?死ぬの? - 14 : 2023/08/18(金) 12:25:45.54 ID:kgs5wcf70
- >>12
基本ガッツリ見たならまず死ぬが?遅かれ早かれな - 15 : 2023/08/18(金) 12:26:31.87 ID:DYWJuEls0
- >>14
それは死期が近いから見えるとかではなくて? - 22 : 2023/08/18(金) 12:28:21.57 ID:kgs5wcf70
- >>15
決起死ぬから分からんわ - 8 : 2023/08/18(金) 12:23:30.61 ID:O5jNRJwF0
- お前が居ると思えばそれは居るのさ
- 10 : 2023/08/18(金) 12:24:16.19 ID:DYWJuEls0
- そら古くからある由緒正しき神社にはおるのかもしれんがなんかもう至るところにあるやん神社って
そういうところにはいないって聞いた - 11 : 2023/08/18(金) 12:24:19.03 ID:xJh3LuSDM
- 雰囲気でええんやで
- 13 : 2023/08/18(金) 12:25:05.68 ID:DYWJuEls0
- >>11
それもあるんかね心の拠り所みたいな感じで - 19 : 2023/08/18(金) 12:27:22.01 ID:xJh3LuSDM
- >>13
せやで
逆にガチの死にかけのやつが駆け込むのが寺や - 25 : 2023/08/18(金) 12:29:58.48 ID:DYWJuEls0
- >>19
寺はむしろ修業の場とかなんとか言ってたな - 17 : 2023/08/18(金) 12:26:44.23 ID:c6JfJVCr0
- 誰からそんな与太話聞いたんや
そんでなぜそんなにほいほい信じるんや - 21 : 2023/08/18(金) 12:28:05.64 ID:DYWJuEls0
- >>17
親が神主やってるとこの友達に聞いた - 18 : 2023/08/18(金) 12:27:02.01 ID:DYWJuEls0
- あと夜は絶対いかんほうがいいとも聞いた
- 20 : 2023/08/18(金) 12:27:42.27 ID:CrcRssyZd
- 住んでるけど10月は外出中
- 23 : 2023/08/18(金) 12:29:52.01 ID:kgs5wcf70
- あとな、神様は祀ってるぞ…元が何なのかは今神様であることが揺るがされる物では無い
- 27 : 2023/08/18(金) 12:31:48.44 ID:DYWJuEls0
- >>23
元がなにかわからんが神であることは確かなの?神であることにして祀ってようが神様祀ってることになるのか>>24
なんかそんな感じの話してたな - 33 : 2023/08/18(金) 12:36:21.70 ID:kgs5wcf70
- >>27
じゃあお前は水と呼ばれてる物が実は水素水だった時、これは水ではないと言うのか?それと大体同じで元が何であれ、今神様なら中身が何であれ神様なのだよ - 35 : 2023/08/18(金) 12:37:45.98 ID:DYWJuEls0
- >>33
いやワイは聞いた話が本当か知りたいだけや
神様ならへーそうなんかで終わりやね - 37 : 2023/08/18(金) 12:39:49.63 ID:c6JfJVCr0
- >>35
ちゃんと神様祀ってあるから安心しろ - 39 : 2023/08/18(金) 12:40:48.78 ID:DYWJuEls0
- >>37
へー - 40 : 2023/08/18(金) 12:41:21.98 ID:kgs5wcf70
- >>35
じゃあ神様やから心配せんでええで - 43 : 2023/08/18(金) 12:42:18.21 ID:DYWJuEls0
- >>40
わかったじゃあ神様はおるんやな
勉強なったわ - 24 : 2023/08/18(金) 12:29:58.17 ID:hN0qKpfe0
- 封印してある場合が多いで
- 26 : 2023/08/18(金) 12:31:09.36 ID:qPkEirxO0
- 昔テレビで豆腐屋のおじさんを取材しててそのおじさんが自宅の庭にある稲荷の社に
厚揚げ供えてたが稲荷信仰の人だったんかな - 29 : 2023/08/18(金) 12:32:07.97 ID:c6JfJVCr0
- >>26
商売人ならお社あっても別に不思議でもないやろ - 30 : 2023/08/18(金) 12:32:39.37 ID:PvJTkkOBa
- >>26
商売繁盛の神様やからな - 28 : 2023/08/18(金) 12:32:06.88 ID:6sI8/a2od
- 一応神様は祀ってあるやろ
何にもないのに法人ヅラして金儲けしてるんなら許さん - 31 : 2023/08/18(金) 12:33:08.72 ID:DYWJuEls0
- >>28
何かしらは祀ってるよな
でも必ずしも神様ではないって聴いたわ
どうなんやろ - 38 : 2023/08/18(金) 12:40:44.07 ID:6sI8/a2od
- >>31
江戸になってからだからな寺と神社が別々になったのは
誰かしら立ててると思う
氏神さまなんてその典型で実に分かりにくい - 42 : 2023/08/18(金) 12:41:44.32 ID:DYWJuEls0
- >>38
そうなんや
色々あるんだなーへー - 32 : 2023/08/18(金) 12:33:51.83 ID:PvJTkkOBa
- 安倍ちゃんが死んだときたまたま子供のお宮参りと時期被ってて中入ったら安倍晋三の遺影が花に囲まれててちょっと草生えたで
- 34 : 2023/08/18(金) 12:37:28.64 ID:EsiPhlg6M
- 神無月の頃は出雲大社とかに神様が出向くらしいけど寂れた神社に祀られてる神様とか末席でめちゃくちゃ気まずそうにしてそう
- 36 : 2023/08/18(金) 12:39:24.84 ID:Qe5yF7vYr
- 菅原道真公とか乃木希典とかちょいちょい人間を祀ってる神社はある
- 46 : 2023/08/18(金) 12:46:48.75 ID:ajSiSGO7d
- >>36
元人であって祀られたならもう神ですよ - 41 : 2023/08/18(金) 12:41:37.34 ID:zsTqUA9f0
- 勧請しとるだけやしな
- 44 : 2023/08/18(金) 12:42:56.30 ID:ylcW28AoM
- >>41
難しい言葉使うなクソボケ - 45 : 2023/08/18(金) 12:42:57.58 ID:jedkMp72M
- >>1
なわけあるか馬鹿 - 47 : 2023/08/18(金) 12:46:50.43 ID:2IM/34N10
- 神社で祀っとるのは神様やけど
神様の定義がガバガバすぎて何でもありになってるのが神社やで - 49 : 2023/08/18(金) 12:50:10.02 ID:Vz6k41fd0
- >>47
神様の定義がガバガバじゃないのは一神教だけでしょ
ガバガバなのが世界の普通 - 48 : 2023/08/18(金) 12:47:51.36 ID:sCO1Kqb80
- 神道に統一された教義があるわけでは無いので…
- 50 : 2023/08/18(金) 12:51:27.14 ID:d3b9+79V0
- 神を祀ってるというか神様として祀るので祟らないでくださいねって感じ
- 53 : 2023/08/18(金) 12:53:58.03 ID:XWqqiKrOd
- >>50
だーらそれが神様じゃん
もともと人間に理解できない者=神や - 51 : 2023/08/18(金) 12:53:33.55 ID:in9MNOa00
- そういえば神社に河童とか人魚のミイラが奉納されとるな
偽物やけど - 52 : 2023/08/18(金) 12:53:52.43 ID:Q67sk+Bi0
- 田舎の神社やと地元を荒らしてたバケモンが調伏されて祀られてたりされててオモロイわ
都会の神社は似たような由来ばっかでつまらん
核落して焼き尽くせばええのに - 54 : 2023/08/18(金) 12:57:55.97 ID:2IM/34N10
- 彡(゚)(゚)←こいつも神社に祀れば神様になるんやぞ
- 55 : 2023/08/18(金) 12:59:53.79 ID:hu4HOBTga
- 昔の人「川が氾濫してもうたから近くに神社建てて神様に守ってもらお!」
- 57 : 2023/08/18(金) 13:11:02.53 ID:Qwztk27Za
- >>55
神社までは立てんと思うよ - 58 : 2023/08/18(金) 13:12:58.70 ID:sCO1Kqb80
- >>55
やっぱり水害といえば蛇神様か龍神様よね - 56 : 2023/08/18(金) 13:10:28.32 ID:Qwztk27Za
- そうやで
イッチが両親から愛されてないのと同じで神様を奉ったりはしてへんのよ
コメント