
祝日減らし国防予算増額へ 議会が法案可決

- 1
株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」1 : 2025/04/04(金) 03:19:45.78 ID:ahUGBM82M https://x.com/unusual_whales/status/1907808558537646207 ...
- 2
中居正広から性暴力を受けた被害者を二次レイプしまくるのは“女性”だった1 : 2025/04/04(金) 03:00:59.74 ID:YHwUj00i0 週刊誌報道ではない、弁護士によって組織された第三者委員会が突きつけた事実に、さすがの中居ファンも黙るしかないと思...
- 3
渡邊渚のフジテレビでつらかったこと、「自分で仕事を選べない」だった1 : 2025/04/04(金) 02:33:58.22 ID:89OGSi580 そんな番組で今回、渡邊から出てきたアナウンサー時代の“つらかったエピソード”は、 「自分で仕事を選べるわけじゃな...
- 4
【貿易】カナダ、米国からの輸入車に25%の報復関税…カーニー首相表明1 : 2025/04/04(金) 01:54:07.76 ID:pCrRhwr09 4/4(金) 1:22配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/article...
- 5
同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡 キニ速
- 6
【画像】令和の百姓一揆、様子がおかしい【画像】令和の百姓一揆、様子がおかしい アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
ドル円、たったの1日で150円から145円へ急上昇 あーあドル円、たったの1日で150円から145円へ急上昇 あーあ まとめたニュース
- 8
【悲報】くら寿司の皿投入口にコンドームを入れたバカ、くら寿司がガチ対処を告知で終わるwww【悲報】くら寿司の皿投入口にコンドームを入れたバカ、くら寿司がガチ対処を告知で終わるwww ラビット速報
- 9
粗品、自身のアンチに告ぐ 「そんな言うんやったらお前も2400万寄付してみて?」1 : 2025/04/04(金) 01:37:14.40 ID:Uwxv1nUN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d675096b490f31d0ef2557...
- 10
やす子、フワちゃんに虐められた被害者なのに何故か2025年になって仕事が減る…1 : 2025/04/04(金) 01:41:40.08 ID:NVcR6/xR0 一体どうして 2 : 2025/04/04(金) 01:42:16.41 ID:CxGqcWbJ0 普通に実力 ...
- 11
中居くん主演の映像作品全部お蔵入り!まー元からお蔵入りみたいなもんだけど1 : 2025/04/04(金) 01:33:44.59 ID:CgwT8Czj0 報告書のなかで、第三者委員会は「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けた」と認定した。 https://n...
- 12
トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれるトランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる 常識的に考えた
- 13
ロシア軍の指揮壕にウクライナ空軍の滑空爆弾が直撃 高級将校ら死亡か ウクライナ南部ヘルソン州 (動画あり)1 : 2025/04/03(木) 23:45:15.97 ID:z0JgZ9YU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8abf39b01109847cdbc652...
- 14
保険証の資格確認書、マイナ保険証の登録有無に関わらず75歳以上は全員に送付することを決定保険証の資格確認書、マイナ保険証の登録有無に関わらず75歳以上は全員に送付することを決定 ニュー速JAP
- 15
【国際】ハンガリー、ICC脱退を表明 イスラエルのネタニヤフ首相の訪問受け1 : 2025/04/04(金) 00:47:12.18 ID:kXATxdOm9 ※ロイター編集 2025年4月3日午後 6:57 GMT+96時間前更新 [ブダペスト 3日 ロイター] – ハ...
- 16
トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う1 : 2025/04/04(金) 01:26:16.49 ID:3db4d21R9 トランプ大統領が発表した関税政策を受けて3日、世界の株価は急落した。2日、トランプ氏は新たな課税措置を打ち出した...

- 1 : 2023/03/01(水) 12:16:35.67 ID:qjNIdPpur
- 祝日減らし国防予算増額へ 議会が法案可決
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a678a8912b05109fc7e43ac1a87ff17d2e5307議会は2月28日、国防予算増額のための財源を確保するため、祝日を1日減らす法案を可決した。賛成が95、反対は68だった。ロシアのウクライナ侵攻を受けて国防を強化する必要性が高まっていることが背景にある。
廃止に伴い労働者1人当たりの労働時間が7.4時間増え、約580億円の歳入増につながると政府は説明している。
- 2 : 2023/03/01(水) 12:16:50.97 ID:OaVV5q9dr
- ええんか…?
- 6 : 2023/03/01(水) 12:17:17.64 ID:a2CEGjiMa
- 太郎ちゃうんかい
- 7 : 2023/03/01(水) 12:17:45.61 ID:fJxSXh4Tp
- 太郎じゃないのか(困惑)
- 8 : 2023/03/01(水) 12:18:00.82 ID:YuRqTrHvr
- 自民しぐさ
- 9 : 2023/03/01(水) 12:18:17.69 ID:RrKKyKX80
- デンマーク速報
ジャップはいつまでも幼稚だが
白人さまはやっぱり違うわ - 10 : 2023/03/01(水) 12:18:26.43 ID:GM4CtrWqa
- デンマークやんけ
- 11 : 2023/03/01(水) 12:18:48.55 ID:r8w0Ao8x0
- 祝日減らすと国防力上がるの?
- 12 : 2023/03/01(水) 12:19:08.32 ID:tnfXN6Dzr
- あーあ
“前例”できちゃったねぇ…w - 13 : 2023/03/01(水) 12:19:13.00 ID:/+r6J/uz0
- 北欧は幸せの国やなかったんか…
- 14 : 2023/03/01(水) 12:19:46.45 ID:g/2PvbPt0
- 豚にも劣る暗愚なデーン人よ
- 15 : 2023/03/01(水) 12:19:55.33 ID:+O/i/gNcp
- 北欧を見習え!
- 16 : 2023/03/01(水) 12:20:00.15 ID:xFdbmL5nM
- 北欧やぞ
我が国も見習え - 17 : 2023/03/01(水) 12:20:06.65 ID:UFYR4L7x0
- デンマークってどこンゴ?
- 24 : 2023/03/01(水) 12:21:02.29 ID:oEOH5EN20
- >>17
グンマの隣 - 18 : 2023/03/01(水) 12:20:20.05 ID:OveDINJ3a
- 日本だと労働者が休まず金使わなさすぎだから休み増やすと経済効果上がるらしいな
- 19 : 2023/03/01(水) 12:20:22.96 ID:Jy8uSLZGr
- 日本だと月給制だからあんま意味ないよな
祝日増やした方がサービス業が潤うと思うが - 20 : 2023/03/01(水) 12:20:31.13 ID:kriIybmsM
- 日本が真似するからやめろ
- 21 : 2023/03/01(水) 12:20:45.94 ID:Zmv8a7Zhp
- 中抜きやめてくれや
95パーセントとかどうなってんだ - 22 : 2023/03/01(水) 12:20:48.48 ID:BMt9yvQo0
- デンマークじゃん
まあ日本も祝日ちょっと増やしすぎなきらいはあるけど - 23 : 2023/03/01(水) 12:20:57.36 ID:OmvZFOqz0
- 神の国北欧やん 日本も続かんと外人に笑われるで
- 25 : 2023/03/01(水) 12:21:03.38 ID:+6k/DKItd
- これ半分安倍晋三だろ
- 26 : 2023/03/01(水) 12:21:34.96 ID:SvV6m/dJa
- 減らすんならどれ減らす?
9月か5月の適当な連休一個削るか? - 42 : 2023/03/01(水) 12:23:40.30 ID:OveDINJ3a
- >>26
観光業終わるぞ
みんなが休む連休だけ出掛けて混雑しまくるのが日本の悪しき風習だろ - 28 : 2023/03/01(水) 12:21:45.57 ID:Ou1UkCNi0
- 出生率が下がれば国防予算倍増!
- 29 : 2023/03/01(水) 12:21:57.73 ID:zPvMuB8qM
- 海外は休み多いんやし一日くらいええやろ
- 57 : 2023/03/01(水) 12:26:16.28 ID:r8w0Ao8x0
- >>29
デンマークは少ない - 62 : 2023/03/01(水) 12:27:00.50 ID:joGnNvRBM
- >>57
嘘ばかりつく馬鹿 - 30 : 2023/03/01(水) 12:22:03.98 ID:b2ONQijFd
- そんなことより増税だ!
- 32 : 2023/03/01(水) 12:22:17.48 ID:sHAykHg3M
- とりあえず意味不明な天皇誕生日削るか
- 33 : 2023/03/01(水) 12:22:30.38 ID:exT8LBefr
- デンマかよ
ビビった - 34 : 2023/03/01(水) 12:22:30.93 ID:YUUWo2RMd
- 岸田より賢い
- 35 : 2023/03/01(水) 12:22:37.77 ID:ovQtdSkYa
- 子供作る暇与えねえから!
- 36 : 2023/03/01(水) 12:22:41.18 ID:uqVdbF/e0
- これ韓国の話?
- 37 : 2023/03/01(水) 12:22:46.88 ID:2uughmkKM
- デンマークってやばいんか
- 38 : 2023/03/01(水) 12:22:52.96 ID:gY+ozZtJr
- 日本も見習わなくては
- 40 : 2023/03/01(水) 12:23:16.87 ID:OmvZFOqz0
- 北欧すげえええええ それに比べて日本は
- 41 : 2023/03/01(水) 12:23:38.49 ID:xjU8yu+Lp
- 🤓「そんな回りくどいことしなくても増税すれば増収できるぞ」
- 43 : 2023/03/01(水) 12:23:40.90 ID:n8p9+ado0
- 欧米有給取得率が高いのは祝日が少ないって点もある
日本は祝日と有給いれたらそれなりに休んでる方やな - 44 : 2023/03/01(水) 12:23:43.88 ID:xFdbmL5nM
- 祝日ってウヨ要素強いから殆ど廃止でええぞ
もっと働け! - 45 : 2023/03/01(水) 12:23:45.99 ID:fbY0MIHNM
- フィンランド NATO入ります
スウェーデン コーラン燃やします
デンマーク 祝日減らします
ノルウェー ブレイビクを処分できません終わりだよこの北欧
- 46 : 2023/03/01(水) 12:23:46.97 ID:oEOH5EN20
- 日本なら2月やな
ただでさえ4週キッカリしかないのに祝日2日もあるから結局忙しい - 47 : 2023/03/01(水) 12:24:28.60 ID:67KRLtis0
- どの国も国防に金かかりすぎや
- 48 : 2023/03/01(水) 12:24:31.28 ID:M3+k/CGHM
- 政府「国民がいつも北欧を見習えって言ってるから真似するわ」
- 49 : 2023/03/01(水) 12:24:52.75 ID:UhmMqEzb0
- 日本で時短とか休日増やすとかやったら絶対客から文句出るやろ
- 50 : 2023/03/01(水) 12:24:53.08 ID:NfvM6jP2r
- 山の日いらん
- 52 : 2023/03/01(水) 12:25:21.03 ID:THfCn/uSM
- 山の日いらない
- 53 : 2023/03/01(水) 12:25:21.92 ID:K9xJa1c10
- ありがとう自民党
- 54 : 2023/03/01(水) 12:25:48.88 ID:TDQO9xey0
- ※日本はこの前自民保守議員が
「1/15を祝日にしようぜ」って言ってました - 55 : 2023/03/01(水) 12:26:02.53 ID:iZdGhthg0
- 都合の良いとこだけ真似します
自民党 - 60 : 2023/03/01(水) 12:26:35.60 ID:3ruVKZjHM
- >>55
やめたれw - 56 : 2023/03/01(水) 12:26:05.52 ID:JfxdwDUl0
- デンマークの仮想敵国ってどこや?
- 59 : 2023/03/01(水) 12:26:26.19 ID:E/FJFM/e0
- 日本は年間労働時間協定してるから祝日が増えようが減ろうが給料は変わらんぞ
- 69 : 2023/03/01(水) 12:28:48.76 ID:+QWFm+wUa
- >>59
同じ給料なら休み多い方がええやろ - 79 : 2023/03/01(水) 12:30:32.67 ID:E/FJFM/e0
- >>69
お前働いたことないやろ - 61 : 2023/03/01(水) 12:26:42.65 ID:D6SKt8eJr
- 6月に祝日作れやはよ
- 63 : 2023/03/01(水) 12:27:30.33 ID:wqTrqRx2M
- 北欧のやること全部正しいんだから真似しなきゃな
- 64 : 2023/03/01(水) 12:27:59.99 ID:JfxdwDUl0
- カレンダーの左端にしか赤色が無い月は許されないよ
- 65 : 2023/03/01(水) 12:28:08.81 ID:Z4EIVTJpa
- これが理想国家欧米ですか?
- 66 : 2023/03/01(水) 12:28:10.30 ID:T/CGhk9a0
- ドイツの犬
- 67 : 2023/03/01(水) 12:28:14.34 ID:sv9dTSSqa
- 日本もやろうや
と思ったけど休日出勤がデフォやしかわらんか - 70 : 2023/03/01(水) 12:29:03.99 ID:DDVtUJZW0
- 祝日が多いほど消費に繋がるんじゃ無いの?
- 71 : 2023/03/01(水) 12:29:28.25 ID:sk4WFQ9Tr
- 日本に生まれてよかった
- 73 : 2023/03/01(水) 12:29:39.40 ID:z4aU2Gc3a
- ドイツから区に守るんか?
- 74 : 2023/03/01(水) 12:29:43.29 ID:hTLwOgbWa
- どの祝日減らすんやろ
- 76 : 2023/03/01(水) 12:29:59.40 ID:mHeBXiEVp
- 日本も見習わないとあかん
祝日多すぎるし - 78 : 2023/03/01(水) 12:30:29.51 ID:sk4WFQ9Tr
- ほらさっさと日本から出てって大好きなヨーロッパでも行ってこいよw
- 80 : 2023/03/01(水) 12:30:46.30 ID:cEWon4Lha
- 太郎であってくれ
コメント