石破、🇷🇺経済・軍事措置リスクにも関わらず🇺🇦4,719億円融資実施

サムネイル
1 : 2025/04/22(火) 17:24:39.49 ID:GAF3wsL20

石破政権は、将来的にはロシアから経済措置・軍事措置などが行われる可能性があるにもかかわらず、4,719億円を限度とする円借款「ウクライナのための特別収益前倒し(ERA)融資」を実施したことが明らかになった。

日本政府では、4月18日、ウクライナの首都キーウにおいて、駐ウクライナ日本国特命全権大使と、ウクライナ財務大臣との間で、4,719億円を限度とする円借款「ウクライナのための特別収益前倒し(ERA)融資」に関する交換公文の署名・交換を実施した。この案件は、ウクライナ政府に対する財政支援を通じて、ロシアによる侵略の影響により経済危機に直面しているウクライナの財政上の必要性に対処し、ウクライナの復興及び開発の促進に寄与するものとなる。供与条件は、金利がTORF(東京ターム物リスク・フリー・レート)+90bp、償還期間が30年(据置期間無し)、調達条件が一般アンタイド(調達先に一切の制限なし)となる。

この案件は、2024年6月に開催されたG7プーリア・サミットにおいてG7首脳が立ち上げで一致した「ウクライナのためのERA融資」の枠組みの下で行われるものとなる。これは、ロシアの国有資産の凍結が継続されていることに起因してEUにおいて発生する「特別な収益」を返済原資としてG7が融資を行うことで、将来の「特別な収益」をウクライナへの資金支援のために前倒しして供与することを基本とした枠組となる。

なお、「ウクライナのためのERA融資」は、ロシア側から見ると、利子などの特別収益ではあるが、自国の国有資産を強制的に接収されたうえで使用されているとみる可能性がある。そのため、このERA融資を実施することは、将来的にはロシアから、抗議およびに対抗措置としての日本を含めた他国の資産を接収することや、軍事行動を伴う報復が行われる可能性もありえるものとなる。
https://portal-worlds.com/news/asean/36429

51 : 2025/04/22(火) 17:26:23.55 ID:PzN8ERRU0
税金納めるのがバカらしくなったわ
52 : 2025/04/22(火) 17:26:33.89 ID:MD7DsIh60
融資だから国がなくならない限り返ってくる
心配すんな
53 : 2025/04/22(火) 17:27:23.14 ID:I97EYkzL0
>>52
愚かすぎるな
トランプはウクライナという国を無くそうとしている
54 : 2025/04/22(火) 17:28:08.30 ID:7PF9btnE0
ジャップ・オスの資産没収してウクライナ🇺🇦復興支援しろ
55 : 2025/04/22(火) 17:28:23.55 ID:cRMKF6Tv0
ほんま無能
クビにしろやこいつ
56 : 2025/04/22(火) 17:30:00.95 ID:st8vDx+p0
二択を100%の精度で確実に間違える岸田
vs
そこそこ正しい判断をする石破

さあ今回はどっちに傾くでしょーか(ヽ´ん`)ファイ

57 : 2025/04/22(火) 17:30:33.61 ID:mPuABxqE0
ソースは統一教会系か
58 : 2025/04/22(火) 17:30:59.56 ID:Z1TP34q90
無能のくせにこういうのは早いとか馬鹿かよ
59 : 2025/04/22(火) 17:36:47.32 ID:IVuTIBkUd
日本版USAID

半分は日本のリベラル政治家の利権になってる

60 : 2025/04/22(火) 17:36:53.74 ID:qF+44xOZ0
誰の指示でやってんだよこれ
61 : 2025/04/22(火) 17:38:34.38 ID:IVuTIBkUd
日本人はマスゴミの工作で騙されてるが
日本の与党はリベラルで野党もリベラルで
リベラルは上級国民の利権のために一般国民を犠牲にする政党だよ
63 : 2025/04/22(火) 17:42:48.16 ID:IVuTIBkUd
もちろん自由民主党はLiberal Democrat Partyで根っからのLIBERAL(リベラル)
64 : 2025/04/22(火) 17:43:32.91 ID:EW9c1xghH
余計なことだけは早い
こいつこそ売国奴だよ
65 : 2025/04/22(火) 17:47:32.06 ID:KYL70nL00
財源は?
66 : 2025/04/22(火) 18:01:38.55 ID:aRj1hLOe0
国民に配る金はない
67 : 2025/04/22(火) 18:02:44.68 ID:+7UkxIkkd
30年後にウクライナという国は
あるのか?
72 : 2025/04/23(水) 01:25:15.36 ID:bI8KhTyI0
>>67
ウクライナの西側内陸部はネオナチ隔離地区として維持される
そしてEUに押し付けられる
68 : 2025/04/22(火) 18:37:35.79 ID:dzTb/4Mg0
>ロシア側から見ると、利子などの特別収益ではあるが、自国の国有資産を強制的に接収されたうえで使用されているとみる可能性がある

可能性ってなんだよ
誰が見たってそうだよ

69 : 2025/04/22(火) 19:59:50.47 ID:ATPx1S/80
日本人は4ねだからな自民党は🤣
70 : 2025/04/23(水) 01:03:05.58 ID:X4+u8zxE0
財源は???
71 : 2025/04/23(水) 01:16:51.66 ID:eHXYNasS0
東欧北欧日本に共通する次は自分っていう恐怖
建前はいろいろあっても戦場にするのは旧ソ連内だけでやっててくれってことよ
この戦争だって領土的野心はないって言ってたくせに始めて併合するようなやつらんだから
73 : 2025/04/23(水) 01:28:32.89 ID:19g9aF1e0
給付金キャンセルでウクライナへ😡
74 : 2025/04/23(水) 01:29:27.43 ID:s48hpXna0
給付金4000円でもよかったよ😭
おなかすいたよ😭 おなかいっぱいたべたい😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました