
石破、核兵器の持ち込みを検討。こいつバカだろ

- 1
ガーシーこと東谷義和元議員の「ヤクザと賭けマージャンしてクビになった」公開動画 名誉毀損訴訟、地裁に差し戻しへ1 : 2025/07/10(木) 19:56:15.09 ID:qmxaQWuj9 7/10(木) 19:12配信共同通信 ガーシー(本名・東谷義和)元参院議員が公開した動画で名誉を毀損されたとし...
- 2
スズキ初のEV「eビターラ」国内発売へ…航続距離は最大500キロ、開発責任者「世界に出しても恥ずかしくない仕上がり」1 : 2025/07/10 18:37:09 ??? スズキは10日、同社初の電気自動車(EV)「eビターラ」を今年度中に国内で発売すると発表した。欧州の一部ですでに販売しており、インドでも順次発...
- 3
公明、参政党警戒「分断あおる排外主義勢力」「外国人と経済をつくる以外に日本の発展はない」1 : 2025/07/10(木) 19:54:39.32 ID:O1E8oDWOd 公明・斉藤鉄夫代表が急伸する参政党に警戒感「分断をあおる勢力にはくみしない」 https://www.sanke...
- 4
Android使ってる貧乏人の機能自慢見苦しすぎて草1 : 2025/07/10(木) 20:08:37.297 ID:LsAkWWDv0 これだからチー牛って言われるんだよ 3 : 2025/07/10(木) 20:09:31.126 ID:sFi...
- 5
アメリカ、国連人権当局を制裁「イスラエルに対する批判は侮辱であり許されない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 10:42:55.46 ID:9kkUgYKn0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09DW...
- 6
【サッカー】横浜FC 所属選手の一部報道を否定「事実は確認されませんでした」1 : 2025/07/10(木) 19:47:35.96 ID:g3iV74Wg9 J1横浜FCは10日、公式サイトを更新。所属選手に関する一部報道を現時点で否定した。 公式サイトでは「一部報道に...
- 7
ゆりやんレトリィバァ、11日正午に『重大発表』を告知… 「まさか結婚?」「爪切るんかな?」「帰国!」反響続々1 : 2025/07/10(木) 19:46:22.83 ID:wcvmHK1U9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd3b8e507c232df6d5a38...
- 8
安倍晋三の献花に 安倍さん 死んでくれて ありがとう の張り紙(画像あり)1 : 2025/07/10(木) 19:13:53.14 ID:sxB2V1A40 大和西大寺、 ゴミがいっぱい放置されてた 画像 2 朝日新聞 https://www.asahi.com/sp/...
- 9
「外国人という弱い者いじめを競っている」「人間にセカンドない」 参院選で広がる主張 市民ら危機感訴え那覇市役所前でスタンディング1 : 2025/07/10(木) 19:42:31.61 ID:TeHKCpZ29 ※沖縄タイムス (編集委員・阿部岳) 「外国人という弱い者いじめを競っている」「人間にセカンドない」 参院選で広...
- 10
【注意】あす11日、東京都心は気温が10℃以上低下に 予想最高気温は26℃1 : 2025/07/10 19:13:49 ??? 明日11日(金)も西日本では35℃くらいまで上がる所が多く、猛烈な暑さが続きそうです。熱中症対策は引き続き万全にしてお過ごしください。一方、関...
- 11
【埼玉】親族14人のマイナンバーを不正に取得した疑い…所沢市役所の職員を逮捕 扶養控除の偽装申告目的か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/10(木) 19:18:26.40 ID:TeHKCpZ29 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/artic...
- 12
宿泊予約サイトのアゴダ、トラブル続出で行政処分も 予約が取れていない、休館日なのに予約など1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/10(木) 19:34:26.72 ID:JaRB4huB0 予約サイト・アゴダでトラブル続出 3月に観光庁が改善要請、行政処分の可能性...
- 13
石破総理、X投稿の「山盛りチャーシュー麺」なぜか物議…国民がキレた理由を自民党には理解不能!「家計負担は増える一方、身内には信じがたい優遇」[7/10]石破総理、X投稿の「山盛りチャーシュー麺」なぜか物議…国民がキレた理由を自民党には理解不能!「家計負担は増える一方、身内には信じがたい優遇」[7/10] 国難にあってもの申す!!
- 14
【シャモ】「闘鶏」は動物虐待、愛護団体が禁止訴え 沖縄県は慎重姿勢「実態把握できていない」1 : 2025/07/10(木) 19:26:32.88 ID:TeHKCpZ29 「闘鶏」は動物虐待、愛護団体が禁止訴え 沖縄県は慎重姿勢「実態把握できていない」: J-CAST ニュース【全文...
- 15
『新幹線大爆破』という映画を知ってるモメンおる?世界に衝撃を与えたパニックスリラーの金字塔1 : 2025/07/10(木) 18:29:16.57 ID:9lRZ1ubm0 東北新幹線 大雨の影響で一時運転見合わせ 午後2時に全線再開 東北新幹線 大雨の影響で一時運転見合わせ 午後2時...
- 16
「大判焼き」「今川焼き」論争、終わるwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 18:53:53.72 ID:2RZZbwDY0 大昔の新聞に答えがあった 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木)...

- 1 : 2024/09/28(土) 22:45:27.73 ID:Fb68zSx7M
石破茂氏「核持ち込み検討」アジア版NATOの枠で 米研究所に寄稿
https://www.sankei.com/article/20240928-WTSDU5EYSVMSBIN63MKI6TWZF4/
自民党の石破茂総裁は、米ハドソン研究所に「日本の外交政策の将来」と題して寄稿した。中国や北朝鮮、ロシアに対する抑止力を確保するため、北大西洋条約機構(NATO)のアジア版を創設した上、この枠内で「核の共有や持ち込み」について具体的に検討すべきだと主張している。27日付で同研究所のホームページに掲載された。寄稿日は書かれていない。寄稿で、アジアにはNATOのような集団安全保障体制がないため「戦争が勃発しやすい状態にある」と指摘し「中国を西側同盟国が抑止するためにはアジア版NATOの創設が不可欠だ」と持論を説いた。メンバー国候補としてオーストラリアやインド、英国、韓国などを挙げた。
- 2 : 2024/09/28(土) 22:46:19.47 ID:SK7Zlp+O0
- 検討士だけならいいけどさぁ
- 3 : 2024/09/28(土) 22:46:24.84 ID:Fb68zSx7M
- Asian NATOなんて計画に、非同盟主義のインドが加盟するわけねえだろ
- 4 : 2024/09/28(土) 22:46:31.44 ID:yE7b2NGR0
- やはりニュークリア・シェアリング来たか
- 5 : 2024/09/28(土) 22:46:57.51 ID:1OKoU1tt0
- そんなんええから円高にしろくそばか!
- 6 : 2024/09/28(土) 22:47:01.10 ID:EbyQKs/a0
- どうせ忘れるよ
- 7 : 2024/09/28(土) 22:47:17.81 ID:8vuS9T9+F
- 自衛隊に入る人いない通常兵器買う金ないからまぁいいじゃんそういうの
- 8 : 2024/09/28(土) 22:47:43.46 ID:S6Ota7M60
- 中国の不穏さを考えたら仕方ない
- 9 : 2024/09/28(土) 22:47:53.18 ID:oSgeoAT90
- 核もこみち
- 11 : 2024/09/28(土) 22:48:21.29 ID:sQBOIpQz0
- すでに持ってなかったっけ?
- 12 : 2024/09/28(土) 22:49:00.54 ID:W8d8DK+I0
- >>11
まあ米軍が持ち込んでいるだろうことは公然の秘密やなwww - 13 : 2024/09/28(土) 22:49:40.37 ID:ScnM2HaZ0
- まあ日本が核武装して困るのは周辺国であって日本ではない
- 14 : 2024/09/28(土) 22:50:30.66 ID:9rwfWAt8r
- 台湾有事が起きたらどうすんの
- 15 : 2024/09/28(土) 22:50:58.18 ID:OR3jMvcJ0
- やば過ぎるよw
コイツ戦後一番ヤバい総理じゃんw
将来アジア版NATOと中国が戦争して
アメリカから借りた戦術核を自衛隊が中国に打ち込む
そんな想定の訓練も行われるかもなあww - 16 : 2024/09/28(土) 22:51:06.66 ID:PNQjP+Gj0
- 力無き正義は無力
アメリカが守ってくれると本当に思ってる平和ボケども
- 17 : 2024/09/28(土) 22:51:30.42 ID:5b42C1F/0
- 子供の頃から非核三原則を言ってるから大丈夫って理屈がわからないんだけど?
小学生が言うバリアー!って言ったから効きません!ってのと何がちゃうの - 18 : 2024/09/28(土) 22:51:35.90 ID:WFeT7gNn0
- 高市なんかよりよっぽど国防を考えてるじゃん
- 19 : 2024/09/28(土) 22:52:07.71 ID:ioYPBn9e0
- そもそもアメリカの核の傘にいると言いながら
核兵器の持ち込みを拒否するのは矛盾してるだろ - 20 : 2024/09/28(土) 22:52:17.40 ID:kkhChPVd0
- 米軍基地にあるだろ絶対
- 21 : 2024/09/28(土) 22:52:57.12 ID:ZtLk56jm0
- 核保有ならいいけど核共有はないだろ
- 26 : 2024/09/28(土) 22:54:47.60 ID:ScnM2HaZ0
- >>21
共有てアメリかから貸与してもらうニュアンスじゃないの
そもそも日本に開発能力ないんだから - 31 : 2024/09/28(土) 22:58:45.70 ID:ZtLk56jm0
- >>26
借りたものを自由に撃てるのか疑問だから開発したほうがいい - 22 : 2024/09/28(土) 22:53:01.57 ID:DqByL8WB0
- 沖縄にあることはあるだろ?
那覇の港に落ちてなかったけ
共有なんてするわけないだろ - 32 : 2024/09/28(土) 22:59:54.13 ID:OR3jMvcJ0
- >>22
米軍は随分前から必要もないのに海外に持ち出すのやめた
もはやその必要がなくなったから
コストやリスクを減らすという意味もあるんだろね
大昔は陸軍の大砲から打ち出すみたいな事もやってたけど
現代はミサイルか原潜かステルス爆撃機で運ぶし - 23 : 2024/09/28(土) 22:53:29.34 ID:/VeW8/U90
- 寄稿日は非公開ってだいぶ前に送ってたやつをアメカスが今頃取り上げたんだな
核兵器に嫌悪感示す日本人多いから石破潰しの第一歩かね - 24 : 2024/09/28(土) 22:53:49.99 ID:cVHmjDhp0
- 共有がどういうことかわかりにくい
どうせ日本が勝手に使うわけにはいかないんだろ? - 41 : 2024/09/28(土) 23:12:51.47 ID:OR3jMvcJ0
- >>24
基本アメリカ管理になる - 25 : 2024/09/28(土) 22:54:29.92 ID:rb6ZlEu50
- 横須賀に浮いてる米軍艦を漁れば出てくると思うよ
- 27 : 2024/09/28(土) 22:55:04.55 ID:zZUC8Nzu0
- 日本の防衛に核は使われず、アメリカの代わりに核を撃たされそう
- 30 : 2024/09/28(土) 22:58:09.99 ID:ScnM2HaZ0
- 自民党が支配してる国でよく非核三原則なるものが生き残ってたな
- 33 : 2024/09/28(土) 23:01:37.19 ID:oKpsZC3N0
- 市ヶ谷の地下にあるの知らない奴なんていないだろ
- 34 : 2024/09/28(土) 23:01:51.20 ID:lu+RHKty0
- 別に持ち込んでもいいのでは?
中国は核の先制不使用方針を変えずに、通常兵器だけで西側諸国全体と戦える力をつけてるし - 35 : 2024/09/28(土) 23:02:56.56 ID:N2NXT6sj0
- 石破ならほんとにやりそうだな
- 36 : 2024/09/28(土) 23:05:23.67 ID:aV9FxTCK0
- 安倍とか高市がいったらそんな反応はしないネトウヨ
- 37 : 2024/09/28(土) 23:05:29.43 ID:tN9phD4s0
- いずもに訓練と称して米軍のF-35Bのせとけばいいんじゃないの?ウエポンベイの中身はブラックボックスで
- 38 : 2024/09/28(土) 23:07:03.80 ID:tIysere60
- 石破はアメリカに牙をむきそう
- 39 : 2024/09/28(土) 23:10:03.43 ID:svnd6+Jm0
- 日本も核保有国にしないとな
お前らもウジ虫みたいなチョンを滅ぼしたいだろ - 40 : 2024/09/28(土) 23:11:20.81 ID:T5X+RpUV0
- 核なき国に核を
- 42 : 2024/09/28(土) 23:13:19.11 ID:LCCS8EiF0
- ウクライナがどうなったか秒で忘れてるアホども
核は絶対必要 - 43 : 2024/09/28(土) 23:13:24.64 ID:kkhChPVd0
- 日本に来ている原子力空母と原子力潜水艦の中にあるはず
- 44 : 2024/09/28(土) 23:16:04.04 ID:0+SDLTE80
- 核動力で動くロボットとか作るんだろ
- 45 : 2024/09/28(土) 23:18:24.03 ID:b/kTr54B0
- 佐藤栄作は核持ち込みの密約を皮しなが交わしながらノーベル平和賞を取っているのだから
世界平和という観点から見て非常に正しい選択肢だと言える - 47 : 2024/09/28(土) 23:23:08.55 ID:4GL84cP+0
- 本当に石破は何が基準なのか
全く分からないから
何でもアリだよ - 48 : 2024/09/28(土) 23:25:09.68 ID:z7lV6xaO0
- 一発いくらぐらいで買えるの?レンタル?
1000億ではかえないか。
一発でもあるといいね。 - 49 : 2024/09/28(土) 23:28:36.94 ID:m1SqXU140
- >>1
過去何度も持ち込んでるやん
コメント