石田三成(事務処理能力S、知性A、豊臣愛S、武略B、石高C、島左近A、動員兵力西軍>東軍)

記事サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 10:45:58.003 ID:NV3/Y7QW3
なぜこれで徳川ごときに負けたのか
6 : 2025/04/06(日) 10:47:20.596 ID:PBmVXSJMD
豊臣愛←これいる?
17 : 2025/04/06(日) 10:49:44.595 ID:NV3/Y7QW3
>>6
家康だって秀頼から許諾もらって会津いってるし…
8 : 2025/04/06(日) 10:47:48.278 ID:8nxchIUzJ
毛利が生き残ったのと長州やから石田のせいにされてる
9 : 2025/04/06(日) 10:48:26.935 ID:GRi9vMMjx
石田が勝ってても豊臣を廃さなかった保証はないよね
11 : 2025/04/06(日) 10:48:38.082 ID:t6JeXHpcb
立憲民主党みたいなもんやろw
12 : 2025/04/06(日) 10:48:42.534 ID:cJaR0MZXU
求心力って大事なんやなって
13 : 2025/04/06(日) 10:48:59.267 ID:PMrDoCR24
周りからは官僚やろお前と思われててカリスマ性がなかったとか
14 : 2025/04/06(日) 10:49:23.856 ID:8nxchIUzJ
輝元 動かない
吉川 裏切る
小早川 裏切る

中国地方はクソ

15 : 2025/04/06(日) 10:49:37.368 ID:iiVXXAtyJ
三成嫌いという理由だけで徳川方に付いてる人間の多さよ
21 : 2025/04/06(日) 10:52:06.392 ID:t6JeXHpcb
>>15
まるで立憲民主党やなw
16 : 2025/04/06(日) 10:49:41.242 ID:K3u.RaTEN
でも大谷への優しさはあるから
18 : 2025/04/06(日) 10:50:55.219 ID:Kue1PrSqZ
司馬遼太郎の関ヶ原だと黒田長政がすごい有能みたいな書き方だけど
そんな大物だったの?
30 : 2025/04/06(日) 10:58:33.101 ID:UdbyTT65O
>>18
長政のパッパ「無能」
19 : 2025/04/06(日) 10:51:48.182 ID:ZazVWw1sE
西軍三大武門!
毛利!
島津!
長曽我部!
Vやねん!
20 : 2025/04/06(日) 10:51:59.037 ID:yOJWMMcTf
毛利とかいう野心満々の西軍主導者の癖に内部バラバラで大戦犯なのにデカい勢力として生き残ったうんこから全部押し付けられたから
22 : 2025/04/06(日) 10:52:06.542 ID:0GUCHD3Gw
石田 小西 宇喜多 大谷
西で働いたのがこいつらだけ
23 : 2025/04/06(日) 10:52:43.684 ID:5Q0CuxaMy
同僚から嫌われるタイプのカス
24 : 2025/04/06(日) 10:54:20.581 ID:PTfOk8YGZ
島左近とかいうぽっと出が豊臣の勢力争いにいうほど影響力有るか?
26 : 2025/04/06(日) 10:56:20.734 ID:6SkJze4PB
相手の石高SSSがね…
27 : 2025/04/06(日) 10:56:54.682 ID:l8xGgAZDj
嫌われてたって言うけど奉行のトップで嫌われないって不可能やろ
28 : 2025/04/06(日) 10:57:50.785 ID:Ss3qSMaI6
武闘派の馬鹿たちが感情で動いたからな
29 : 2025/04/06(日) 10:58:10.542 ID:6UFt13SrV
総大将が悪いんでないの
三成はようやっとる
31 : 2025/04/06(日) 10:58:33.576 ID:LYHA/VIFm
おっしゃ!大阪にいる武将の家族人質にするで!
こんな事して嫌われない訳ないだろ
33 : 2025/04/06(日) 10:59:03.577 ID:HYhvaXXM9
毛利輝元は奉行衆に乗せられて総大将引き受けたみたいな感じだったけど、最近じゃ毛利がゴリゴリに主導してたってことが分かってたらしいね

最終的に徳川と共謀して石田をスケープゴートにして収めた

34 : 2025/04/06(日) 10:59:37.456 ID:.6lall2vc
司馬遼太郎「三成は勝ったのだ。誰も秀吉のために立ち上がらなかったら秀吉が可哀想。だから三成は勝ったのだ」

いうほど勝ったか?

35 : 2025/04/06(日) 10:59:50.971 ID:Mkkaw1L94
むしろ人望低い割に何で勢力結集出来たのか
36 : 2025/04/06(日) 11:00:05.237 ID:sixK6/wV7
秀頼の父親やろこいつ
37 : 2025/04/06(日) 11:00:08.955 ID:6UFt13SrV
でも豊臣家自体が嫌われてたんでないの?
出自の怪しい奴がなんで武士の頂点におんねん
武士の頂点は源氏って決まってますぅ

コメント

タイトルとURLをコピーしました