
石原さとみ“ペロッ”と味見「苦い薬を子どもに飲ませる方法」世のママたちが共感<アンサング・シンデレラ> #さくら

- 1
元ジャンポケ斉藤慎二被告の〝活動〟支えるエージェントA氏の存在 本人直撃に「事実です」1 : 2025/05/07(水) 05:46:01.32 ID:+3p+BoKy9 元ジャングルポケットの斉藤慎二被告(42)に〝エージェント〟の実業家男性がいることが分かった。当該男性A氏が取材...
- 2
日本テレビ「マジカル頭脳パワー」「夜もヒッパレ」「天声慎吾」が当時の出演者で復活wwwww1 : 2025/05/07(水) 08:21:54.15 ID:/hY6C5380 日本テレビで放送された平成のレジェンド番組「マジカル頭脳パワー!!」「THE 夜もヒッパレ」「特上!天声慎吾」「...
- 3
李在明氏「私はルールを守る保守的な人間」「家宅捜索を何度もやられたので全ての記録は廃棄した」1 : 2025/05/07(水) 08:03:26.02 ID:3VixNB22 ユーチューブ・チャネル登録者100万人達成 共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)大統領候補はユーチューブから受け取...
- 4
参議院比例投票先 自民党28% 国民17% 立憲16% れいわ7% 維新8% 1 : 2025/05/07(水) 08:02:35.88 ID:S9eyered0 参院選では、 自民28%、 国民民主17%、 立憲16%、 維新8%、 れいわ7%、 公明5% などとなって...
- 5
若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」1 : 2025/05/07(水) 08:15:12.07 ID:qt3IxPpb9 若年層も注意!「人や物の名前が出てこない…」もしかしたら“スマホ認知症”かも…原因は「スマホの使い過ぎ」? 皆さ...
- 6
インド国防省がパキスタン攻撃発表 「テロリストのインフラ」9カ所標的、死傷者不明1 : 2025/05/07 07:25:28 ??? インド国防省は7日、パキスタン領内を攻撃したと発表した。標的は「テロリストのインフラ」9カ所としている。死傷者の有無は不明。両国が領有権を争う...
- 7
31年前、日本中を席巻した“伝説のダンスナンバー” 国民がリズムに揺れ、時代が動いた“快進撃” TRF『survival dAnce』1 : 2025/05/07(水) 06:47:11.59 ID:JmVEhVE/9 31年前、日本中を席巻した“伝説のダンスナンバー” 国民がリズムに揺れ、時代が動いた歴史的1曲の“快進撃” 20...
- 8
MUFGがネット銀行設立へ…「金利のある世界」再来、若年層の囲い込み強化1 : 2025/05/07(水) 07:46:52.57 ID:HKbamuc19 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、インターネット専業の新銀行を設立する方針を固めた。2026年度...
- 9
【地方短大】共学化しても定員割れ、長野県の短大に厳しい現実「国は冷たい」3年続くと支援制度対象外1 : 2025/05/07(水) 07:51:50.21 ID:qt3IxPpb9 信濃毎日5/7(水) 6:20 https://www.shinmai.co.jp/news/article/C...
- 10
ゴールデンウィーク最終日に埼玉・白岡市役所で火事…4階建て庁舎の1階から白煙 550平方メートル焼き約6時間後消火1 : 2025/05/07(水) 06:50:24.64 ID:M850RxnQ9 ゴールデンウィーク最終日の6日夜、埼玉県の白岡市役所で火事がありました。 6日午後11時半前、白岡市役所の4階建...
- 11
「そばがおいしい!」と思う都道府県ランキング! 2位は「新潟県」、1位には、「長野県」1 : 2025/05/07(水) 06:48:32.18 ID:5J2qClJI0 日本の食文化を代表する料理のひとつである「そば」。地域ごとに異なる風味や製法が受け継がれてきた伝統食で、気候風土...
- 12
他人の夫婦が戸籍上同姓か別姓か選べるようになる、というだけの制度を必死こいて反対する理由、誰にも分からない…1 : 2025/05/07(水) 07:53:05.09 ID:QOoZ9Qxg0 後半国会の焦点の一つとなる選択的夫婦別姓を巡り、法案の成立が不透明な状況になっている。 立憲民主党が制度導入の...
- 13
焼肉ライクが「無限ごはん」キャンペーンを開始。焼肉セットを頼むと「ごはん・キムチ・スープ」が終日おかわり自由に1 : 2025/05/07(水) 07:59:57.01 ID:cLUG9IFP0 焼肉定食の「無限ごはん」580円~ ライクで終日おかわり自由キャンペーン! ごはん・キムチ・スープのかわりが自由...
- 14
低視聴率女王 橋本環奈ちゃんに残されたもの1 : 2025/05/07(水) 07:27:50.10 ID:B8igS0yY0 パパ活相手のusenおっさんに調教された身体 枕営業 パワハラ 2 : 2025/05/07(水) 07:28:...
- 15
宮迫のオムライス店が閉店 うまそうなのに何故 (画像あり)1 : 2025/05/07(水) 07:10:22.22 ID:S9eyered0 宮迫博之「オムサコライス渋谷店」の閉店を報告 移転先を探す 画像 ps://i.imgur.com/nkaHLp...
- 16
【経済】中国太陽光パネル7社、初の赤字転落 過剰生産で市況悪化1 : 2025/05/07(水) 00:28:07.35 ID:FtasD7+d 日経スクープ 2025年5月6日 17:30 【大連=藤村広平】中国の太陽電池主要7社の2024年12月期決算で最...
- 1 : 2020/07/24(金) 11:30:04.80 ID:CAP_USER9
https://thetv.jp/news/detail/239203/
2020/07/24 09:30 配信石原さとみが主演を務める「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(毎週木曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)の第2話が、7月23日に放送された。
劇中では、苦味のある薬を子どもに飲ませる方法が紹介され、視聴者はTwitterなどで「懐かしい~うちもそうだった」「親切な薬剤師さんありがたい」「チョコアイス一択!了解!」などと感想を寄せている。(※以下、ネタバレがあります)患者一人一人と向き合うみどりのスタンス
今作は、萬津総合病院薬剤部に勤務する薬剤師・葵みどり(石原)が主人公。「月刊コミックゼノン」で連載中の「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」(荒井ママレ/医療原案:富野浩充)が原作の医療ドラマだ。
みどりのポリシーは、たとえ時間がかかっても患者一人一人と向き合うこと。多忙な病院薬剤部では、他の薬剤師から白い目を浴びることもしばしばあるが、みどりは仕事のスタンスをキープしている。
第2話もてんやわんやの薬剤部。薬の大量摂取で患者が倒れてしまったり、麻薬取締官の来院により麻薬の保管状況の数が合わないトラブルに見舞われた。丁寧な服薬指導シーンが話題に
薬剤師としてのみどりの知識と優しさが際立ったシーンは、幼い息子が抗生剤の粉薬を嫌がって飲んでくれず、悩む母・真央(佐藤めぐみ)のエピソード。
真央は、マイコプラズマを患った息子に処方された抗生剤・クラリスロマイシンの苦味をどうすれば消すことができるか頭を抱えていた。
主任の刈谷(桜井ユキ)に服薬指導を命じられたみどりは、真央に粉薬をペロッと一口なめさせて、実際に味を試させた。これはみどりがよく新薬などを味見して、患者に薬の説明をするやり方だという。苦味のあるクラリスロマイシンを飲ませるには、真央がやっていたオレンジジュースに混ぜる方法は逆効果。みどりは、子どもには苦味が強く感じられてしまうため、避けた方がいいという説明をした。
みどりがおススメしたのは、チョコレートアイスに薬を混ぜて飲む方法。真央は優しい薬剤師からのアドバイスに感謝していた。
このアイスに混ぜて飲ませる方法は、子育て世代の親にとって身近な話題だ。SNSには「懐かしい~うちもそうだった。錠剤が飲めるまでに育ったよ」「知らなかった!今度試してみよう」「独特なお薬の味覚えてるなぁ」といった薬にまつわる思い出話にも花が咲くドラマになっている。
「アンサング・シンデレラ―」公式HPには「医療・薬剤監修」という解説コーナーもできており、劇中で紹介された薬にまつわるより詳しい知識を得ることができる。
みどりがドラッグストアの薬剤師に激怒!
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://thetv.jp/news/detail/239203/p2/- 2 : 2020/07/24(金) 11:31:15.75 ID:b5yAr5n20
- CM見て石原さとみにしては珍しく大人しそうなドラマだな
と思って見てみたらいつもの石原さとみだったわ
- 4 : 2020/07/24(金) 11:32:53.72 ID:zTFWS67m0
- ドピュ
- 5 : 2020/07/24(金) 11:33:10.62 ID:60692mz50
- 子供用の甘い薬がまずかった記憶だ
苦い粉の方が飲みやすかった - 6 : 2020/07/24(金) 11:33:33.38 ID:Z5x8bz8T0
- 石原さとみは色気もあるしかわいいよなあ
宗教さえなあ… - 7 : 2020/07/24(金) 11:35:00.66 ID:NvfCgkZE0
- いや、そのために開発されたんだから「お薬のめたね」使えよ。
- 18 : 2020/07/24(金) 11:41:34.11 ID:snlQzUVC0
- >>7
確かにw
盲点だったw - 8 : 2020/07/24(金) 11:35:56.51 ID:pPehC3Iv0
- 子供の頃、単に砂糖水と粉薬を混ぜた物を飲まされて辛かったなあ
大人だってアレを飲めば吐くよ - 9 : 2020/07/24(金) 11:36:13.37 ID:YizSAyBu0
- 石原さとみの股ぐらに顔突っ込んでいる男って前世でどれだけ功徳を積んだんだろな
- 11 : 2020/07/24(金) 11:36:33.91 ID:GWH54B9m0
- 龍角散の子供用服薬ゼリーに抗生物質用のチョコレート味がある
- 12 : 2020/07/24(金) 11:36:40.88 ID:C+x2ZYzz0
- お薬飲めたねは案外嫌いな子もいるんだよな。その点アイスは鉄板。
- 13 : 2020/07/24(金) 11:36:46.45 ID:vaJVmZna0
- 最低のうんこドラマ 薬剤師の仕事を誤解するわ
- 28 : 2020/07/24(金) 11:53:22.56 ID:hnk+JqmK0
- >>13
調剤の魔術師めざすわ - 14 : 2020/07/24(金) 11:39:46.13 ID:X2su21Hh0
- 演技指導、監修の先生が優秀なんですね
俳優、女優は言われた事をやるだけのロボット - 15 : 2020/07/24(金) 11:40:40.64 ID:uIXwnTSK0
- 子供の時は謎の赤色や黄色の液体薬が好きだったなぁ
- 17 : 2020/07/24(金) 11:41:22.17 ID:gy8xqnTl0
- これ薬によってはダメそうだしそのうち事故起こりそうだよな
そもそもこのドラマめっちゃ走ってるけど最近って病院走っても平気なの?
むかしはドラマとかで走ると怒られるシーン必ずあったよね
病院にあまり行かんから実際がどっちなのかわからんけど - 23 : 2020/07/24(金) 11:46:42.84 ID:zt3Qo/O40
- >>17
映えるから走らせてるんじゃないの
大変さを見せるのに走らせるのが手っ取り早いからね - 19 : 2020/07/24(金) 11:41:43.99 ID:aSwuCSCU0
- アンサング=unsung?
歌われない?
つまりは表立っては褒められることはないけど、医療の現場を影で支えるヒロインを描いたドラマってことかな?
俺頭良いな - 20 : 2020/07/24(金) 11:42:08.73 ID:QvhZzVwo0
- 石原さとみより鈴木さとみ
- 21 : 2020/07/24(金) 11:43:01.73 ID:Z0YViYMm0
- 鈴木さとみよりちなみ
- 22 : 2020/07/24(金) 11:43:07.25 ID:D5llilft0
- もうBBAはいいよ
ウンザリィ - 24 : 2020/07/24(金) 11:47:46.29 ID:wxXGKMTz0
- これは青酸カリ
- 25 : 2020/07/24(金) 11:48:27.72 ID:gR+3bulO0
- チョコアイスはわりと常識だと思う
- 27 : 2020/07/24(金) 11:51:21.77 ID:X3OXAB700
- 石原さとみは結婚しない気がする
- 29 : 2020/07/24(金) 11:53:55.25 ID:bQCArhZI0
- ただのテレビ番組なのに子供に薬を飲ませるには~って本気で議論し始めるバカが発生しそうやな
- 30 : 2020/07/24(金) 11:55:49.48 ID:tWJFaVgl0
- 最近はオブラート使わんの
ガキの頃は全部アレで乗り切ったが - 31 : 2020/07/24(金) 11:57:32.22 ID:S3MBzMRz0
- >>30
オブラートの粉末塊を飲み込むのは大変だった思い出
飲み込み残って喉が粉まみれで却って酷いことに・・・w - 32 : 2020/07/24(金) 11:57:52.59 ID:AePLqQjD0
- 西野七瀬が限りなく貧乳
- 33 : 2020/07/24(金) 11:58:41.92 ID:12Gi+mxE0
- 清原翔の出番は?
- 34 : 2020/07/24(金) 12:00:11.90 ID:BO3vDMDm0
- つ「おくすりのめたね」
- 35 : 2020/07/24(金) 12:00:19.55 ID:OMEOQTdc0
- こんなに薬剤師が病院現場に出てわーわーいう設定にすごい違和感を感じる。
「なんで薬剤師にそんな事言われなならんのだ」という患者に
「薬剤師だからこそなんです」って言い返すシーンに「はぁ????」となった
本がワケワカラン、2話までで見たが、オレはいいわ。石原さとみはアンナチュラル
と校正のが良かった。マイナーな職業のドラマは面白くはあるが誇張しすぎて
現実と乖離しすぎじゃね?乖離しすぎると白ける。
コメント