
知恵袋民「利己的な遺伝子を読んだら、感動という感情がなくなった。これからの人生どう生きればいいのか分からない。」

- 1
【韓流】韓日合作ドラマ 日本で相次ぎ公開へ1 : 2025/05/12(月) 00:25:04.01 ID:8JqYvoRg 【ソウル聯合ニュース】韓国の制作会社が日本の放送局と手を組み、合作ドラマを制作している。 韓国ドラマ「私の夫と結婚...
- 2
トランプさん、中国と貿易協定を結んだと表明。ついに米中同盟へ1 : 2025/05/12(月) 04:52:19.73 ID:QvEMFwyj0 速報:米国がジュネーブで中国との貿易協定を発表 https://x.com/trumpdailyposts/st...
- 3
山や森で突然おじさんの声で「おーい おーい」って聞こえたら逃げろ山や森で突然おじさんの声で「おーい おーい」って聞こえたら逃げろ まとめたニュース
- 4
尖閣沖のEEZ内で中国が海洋調査、海中にパイプのようなもの下ろす 海保が正式発表 5/11尖閣沖のEEZ内で中国が海洋調査、海中にパイプのようなもの下ろす 海保が正式発表 5/11 国難にあってもの申す!!
- 5
163億円の“韓国のイチロー” 突如止まった打棒に母国メディア嘆き「大変だ」「なぜ…」1 : 2025/05/12(月) 01:11:41.01 ID:ET+hGrzz (略) イ・ジョンフはこの日、左飛、ニゴロ、中飛に倒れた。6日(同7日)の敵地カブス戦の延長11回の第6打席を最後...
- 6
【アイドル】元フェアリーズで「清竜人25」の林田真尋が6月デビューのアイドルグループに加入! 元フェアリーズ・野元空も1 : 2025/05/12(月) 01:05:25.03 ID:pOlG5RDM9 元フェアリーズで「清竜人25」の林田真尋が6月デビューのアイドルグループに加入! 元フェアリーズ・野元空も アイ...
- 7
大人になるとゲームってマジで飽きるよな大人になるとゲームってマジで飽きるよな 冷笑速報
- 8
万博マニアの白人「大阪万博は魂を打ち砕くような失敗作。何から何まで最悪の万博」万博マニアの白人「大阪万博は魂を打ち砕くような失敗作。何から何まで最悪の万博」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トヨタのプリウスに惨敗して生産終了となったホンダのプリウスの軌跡を振り返る | さすがにダサすぎたトヨタのプリウスに惨敗して生産終了となったホンダのプリウスの軌跡を振り返る | さすがにダサすぎた 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
鈴木宗男氏「アイヌ民族を日本の先住民族に認めさせたのは鈴木先生です」…多くの方から評価。17年前の国会決議を誇らしげに回想1 : 2025/05/11(日) 18:06:36.54 ID:xhylJVtb9 5月10日(土) | 鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」 https://ameblo.jp/mune...
- 11
【2ch】Vチューバーが冷凍してたカニ食べるって言ったらリスナーに冷凍してても腐るって言われたらしいけど【2ch】Vチューバーが冷凍してたカニ食べるって言ったらリスナーに冷凍してても腐るって言われたらしいけど とまとニュースまとめ速報
- 12
毎年、日本で殺人事件が認知件数で1000件くらいあるらしいけど全部は報道してないよな?毎年、日本で殺人事件が認知件数で1000件くらいあるらしいけど全部は報道してないよな? 冷笑速報
- 13
ワイの回転寿司の初手3皿を評価してワイの回転寿司の初手3皿を評価して (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
防衛省が近く電磁砲(レールガン)の洋上発射実験を実施へ | 完成した後に幹部がハニトラにかかって情報流出すんなよ?防衛省が近く電磁砲(レールガン)の洋上発射実験を実施へ | 完成した後に幹部がハニトラにかかって情報流出すんなよ? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」中年男性に殴る蹴るの暴行28歳男逮捕男性はその後死亡 #福岡 | 正義マンキックは破壊力「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」中年男性に殴る蹴るの暴行28歳男逮捕男性はその後死亡 #福岡 | 正義マンキックは破壊力 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
母親「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです」任天堂「うーん…」→結果母親「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです」任天堂「うーん…」→結果 みそパンNEWS
- 1 : 2020/09/06(日) 18:54:49.10 ID:7DfIlhWy0
閲覧ありがとうございます。悩んでしまいます…
利己的遺伝子論という、人間は遺伝子の乗り物にしか過ぎないという考え方が怖い。全ての行動は利己的ですよね。これを知ってから、なんだか優しくしてもらった時素直に感謝できない。
そして自分の行動も利己的。ショック…また生物はプログラミングされていますよね。人間も。芸術作品や綺麗な景色を見て感動することも、崇高なものと扱われている恋愛だって。利他性が美しいと感じることさえも…
遺伝子によって人生のほとんどが決まってしまう。努力する意味は…
そう考えると犯罪者もある意味被害者に思えてくる。
理不尽に感じる。ショックや不安を感じてしまう。(この感情もプログラミングされたものにすぎない)どうすれば受け入れられるのだろうか…
ここまで読んでくれてありがとうございます。回答をしてくださると嬉しいです。補足
母親が子どもを愛するために取る自己犠牲の行動、人同士が助け合うこと、全てが利己的...遺伝子の思うがままになっていると思うと、
やや恐ろしくも感じるし、行動が遺伝子にコントロールされていると思うと、虚無感も感じる。
遺伝子によって全ての行動が説明できてしまう…もう愛とか人同士の繋がりの大切さとかその様なことをテーマにした映画や音楽に感動することができない…
ボランティアや人助けも以前は素晴らしいと感動していたが今は違う。
これからどう生きればいいのか分からない。気の晴れない日が続いています。
- 2 : 2020/09/06(日) 18:55:33.92 ID:AC69/+/r0
- マジメか!笑
- 3 : 2020/09/06(日) 18:55:38.48 ID:ls0yHaTy0
- 内なる遺伝子を倒せ
- 4 : 2020/09/06(日) 18:56:34.06 ID:q70Rt0vA0
- こういうバカ向けの似非科学に持って来いだもんな、あれ
- 7 : 2020/09/06(日) 19:00:21.46 ID:MoxWmUnN0
- >>4
でも最近のアメリカ人とかアメリカかぶれの連中とか
こういう価値観に割と毒されてそう
最適化することにしか興味がなさそうな70億分の1の個体がどう感じようが動こうが誰も気にしないよっていうw
- 5 : 2020/09/06(日) 18:58:03.92 ID:hg63Y8bq0
- この本の内容を勘違いしてるよな
自然な感情から出る利他行為が自己保存のためになってるということだろ
偽って他人に親切にしているわけではない - 11 : 2020/09/06(日) 19:01:27.38 ID:aMi/0rsu0
- >>5
共生は自然法なんだよな - 6 : 2020/09/06(日) 19:00:20.09 ID:pTIHFMJ10
- お前らは馬鹿にするだろうけどなんかきっかけになる著書ってのはあるよ
俺の場合はEQって本だった。なんかおかしくなってしまった - 8 : 2020/09/06(日) 19:00:40.42 ID:TpbgWNk10
- ひろゆき「そんなこと小学生の頃から知ってましたけど」
- 9 : 2020/09/06(日) 19:00:52.91 ID:bJq8YZ4l0
- 頭悪いな
- 10 : 2020/09/06(日) 19:01:13.72 ID:+mk7ypzED
- バカか
遺伝子の言うとおりなら、なんで自殺したり人間同士が大規模な戦争したりするんだよw
遺伝子としては、なるべく人間を多く生き残らせたいはずだろ
w - 12 : 2020/09/06(日) 19:02:00.23 ID:Vtk/g8X50
- 意思が無いわけ無いだろ
無かったら全ての人間が合理的な選択しかしていない
- 13 : 2020/09/06(日) 19:03:56.62 ID:PHO0o5Hf0
- そうじゃねえんだな。もし、遺伝子がほんとうに利己的なんならな
自分の完全なコピーをつくってた単細胞のときの単性増殖のままのはずなんだよね。
- 14 : 2020/09/06(日) 19:04:20.04 ID:ktQXu6x1a
- そうやって相互不信を煽るビジネスだから
- 15 : 2020/09/06(日) 19:05:05.00 ID:PHO0o5Hf0
- ましてや
進化なんかしねえよ。白人にもあほは居るし
そのあほを評価するあほも居るから気をつけなよ。
- 16 : 2020/09/06(日) 19:06:11.73 ID:v8FzHQ8G0
- 情けは人のためならずの意味を知って絶望してんのか
- 17 : 2020/09/06(日) 19:06:57.59 ID:PHO0o5Hf0
- >>16
おまえ、募金してる?をれはしてる。するようになってから毎日マジハッピー。
- 26 : 2020/09/06(日) 19:10:25.70 ID:i9IpcbMj0
- >>17-18
カネのないやつは募金なんてせんでええぞ - 27 : 2020/09/06(日) 19:11:15.64 ID:PHO0o5Hf0
- >>26
ちげーよ持ってる香具師ほどしねえんだから
持ってねえ香具師同士で助け合うんだよ。
- 32 : 2020/09/06(日) 19:14:19.65 ID:i9IpcbMj0
- >>27
大人しく金持ちに助けられとけよw - 33 : 2020/09/06(日) 19:15:11.19 ID:PHO0o5Hf0
- >>32
だから情けはひとのためならず、なのな。自分の精神的健康のためだ。
- 38 : 2020/09/06(日) 19:17:44.14 ID:GuoolqZr0
- >>33
いいね
それこそが真のリアリズム - 18 : 2020/09/06(日) 19:07:32.34 ID:PHO0o5Hf0
- 今月は千円入れた。
- 19 : 2020/09/06(日) 19:07:48.44 ID:nVI4UJZF0
- ( ゚Д゚)「へへっ。おいらはとっくの昔に読んださ」
(; ・`д・´)「これで共産主義の仲間が増えたわけだ」
( ゚Д゚)「一票毎度あり!」 - 21 : 2020/09/06(日) 19:07:53.15 ID:7X8KkpQT0
- 嫌儲推薦図書か
- 24 : 2020/09/06(日) 19:08:58.78 ID:XQvxGBFja
- クソ本を間に受けるな
はい論破 - 25 : 2020/09/06(日) 19:09:22.82 ID:PHO0o5Hf0
- >>24
真な。 - 28 : 2020/09/06(日) 19:12:03.15 ID:8ZJ/e1gsM
- 読解力なさすぎワロタ
- 29 : 2020/09/06(日) 19:12:32.78 ID:PHO0o5Hf0
- >>28
ほーおまえ、遺伝子が利己的だと思ってんの。
- 30 : 2020/09/06(日) 19:13:47.02 ID:PHO0o5Hf0
- 正確なこといえば
利己と利他のバランスで保ってるはずよな。そこを
利己のみに強弁したとこがあほなわけ。
- 34 : 2020/09/06(日) 19:15:36.48 ID:UWGlDnzFa
- >>30
一見利他的な行為も回り回って自分が得するから利己的ってことでしょ - 35 : 2020/09/06(日) 19:16:14.41 ID:PHO0o5Hf0
- >>34
でも、利他行為を絶対に、しないひといるよね!!!
- 31 : 2020/09/06(日) 19:14:14.39 ID:PHO0o5Hf0
- で、日本人あほだから
これうのみにしたわけ。
- 36 : 2020/09/06(日) 19:16:51.99 ID:PHO0o5Hf0
- そこなんじゃねえの問題は。
- 37 : 2020/09/06(日) 19:16:57.67 ID:hg63Y8bq0
- 「敵に塩を送る」ような行為が生存戦略的に妥当である、ということを説明してる本だからね
他者に親切にすることが理に叶っていると説明しているわけでだいたい1976年の本だからね 古典だよ
仮に世界がこの本に影響を受けているとすればこの現代世界はすでに影響を受けた後の世界であるといえる - 39 : 2020/09/06(日) 19:17:57.27 ID:PHO0o5Hf0
- >>37
ナーンダ。じゃタイトルの付け方があほだな。
- 40 : 2020/09/06(日) 19:18:22.26 ID:p88ZKzdC0
- 利己的に生きればいいんでないの?
- 42 : 2020/09/06(日) 19:18:56.88 ID:PHO0o5Hf0
- >>40
限界まで利他的に生きたほうがしあわせに4ねるよ。 - 41 : 2020/09/06(日) 19:18:26.81 ID:v3kXCf/P0
- 桜井幸子かわいかったよな
- 43 : 2020/09/06(日) 19:19:54.72 ID:icN64qJl0
- 結果を利己的として物事を考えたらいくらでも作れるよね
読んでないからそういう話なのかも知らんけど - 44 : 2020/09/06(日) 19:20:26.47 ID:PHO0o5Hf0
- おまえら知ってる?フェイズが変わったの
2005年だって。ヒル外交官が北朝鮮要人と笑いながら話してたよな。
コメント