
男性、東大クイズ王伊沢拓司さんにブチギレ「知ってるから偉いんか!」

- 1
関西万博・ミャクミャク人気急上昇 辛坊治郎氏「いつからこんなに人気に?ミッキーか?!」と驚きの声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 14:45:40.11 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd...
- 2
【東洋経済】 「日本書紀」に記されたスサノオの降臨譚には、なぜ新羅と百済の“2つの異伝”が存在するのか?1 : 2025/05/16(金) 12:52:15.46 ID:rCzPCNUt ー前略ー ■紀元前から朝貢した弥生時代の日本人 日本の古代を語る上で、朝鮮半島との関わりを無視することはできない...
- 3
【兵庫県警】勤務中に8人でスマホゲームでチーム編成 警察官8人を懲戒処分…1 : 2025/05/16(金) 14:21:09.11 ID:CPGg1riL9 兵庫県警は16日、同じ警察署に所属し、交番で勤務する警部補と巡査、巡査長ら計8人に対し、職務懈怠(しょくむけたい...
- 4
【政府】教皇就任式に麻生氏派遣1 : 2025/05/16 12:43:34 ??? 政府は16日の閣議で、バチカンで18日に行われるローマ教皇レオ14世の就任式に自民党の麻生太郎元首相を特使として派遣することを決めた。 林芳正...
- 5
【判決】バス運転手1000円着服で懲戒免職、1200万円の退職手当もパーに…この処分、重すぎる?1 : 2025/05/16 11:07:56 ??? 着服したのは乗客が払った千円。それがばれて、男性はバス運転手の職と、29年間積み上げた1200万円の退職手当を失った―。 この処分は不当に重す...
- 6
【ナポ牛】すき家の新メニュー「ナポリタン牛丼」が賛否両論1 : 2025/05/16 12:17:41 ??? これから先、すき家に明るい未来はあるのでしょうか? 大手フードチェーンにあるまじき重大な過ちを犯したのですから、害虫・害獣撲滅さえすれば信頼回...
- 7
中国人が日本の不動産を爆買いして買いもしないネトウヨが大発狂「中国人に土地売るのやめろ!」1 : 2025/05/16(金) 13:06:19.61 ID:TBaLBErn0 中国人が「100億の物件を購入」「エリアの不動産所有率50%」いま日本の不動産に何が起きているのか https:...
- 8
反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず1 : 2025/05/16(金) 13:38:32.87 ID:UaQxAETk9 2025.05.16 07:00 5月12日、中居正広(52才)が、フジテレビへの反撃を開始した。本誌が4月24...
- 9
【FRIDAY】 韓国アイドルグループ大研究!世界屈指のエンタメ帝国・韓国に「日本が勝つために必要なコト」1 : 2025/05/16(金) 13:21:06.66 ID:rCzPCNUt いまや世界を席巻する韓国アイドル。韓国文化観光研究院が発表したデータによれば、’23年のK−POPの海外売上高は同...
- 10
なぜ突如として韓国の「反日感情」は消えたのか…旅行で殺到する若者たちをメロメロにする「日本の意外なもの」1 : 2025/05/16(金) 13:05:15.63 ID:rCzPCNUt かつて「反日」「不買運動」などが渦巻いていた韓国から日本への旅行客が殺到している。一体なぜなのか。法政大学大学院教...
- 11
「もう限界…」10日で男100人の相手を 女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態1 : 2025/05/16 11:44:00 ??? 5日でおよそ45人、10日で100人-。高校生だった少女2人が見知らぬ土地で強いられた売春相手の人数だ。大阪府警は売春防止法違反容疑などで男3...
- 12
『世にも奇妙な物語』放送35周年で過去557作から人気作が一夜限りの復活1 : 2025/05/16 12:00:55 ??? フジテレビの人気ドラマシリーズ『世にも奇妙な物語』が放送35周年を迎えることを受けて31日、土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP~伝説...
- 13
維新、参院選東京選挙区に音喜多氏擁立へ1 : 2025/05/14(水) 15:30:41.54 ID:ojWachg/9 【速報】維新、参院選東京選挙区に音喜多氏擁立へ|47NEWS(よんななニュース) https://www.47n...
- 14
重度障害児「安楽死が認められる社会である方が」医師の投稿波紋 「安楽死制度の創設」掲げ、国民民主党から出馬経験も1 : 2025/05/13(火) 22:24:41.56 ID:WfVivnox9 まいどなニュース https://maidonanews.jp/article/15759096 2025.05...
- 15
立憲民主党、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し1 : 2025/05/16(金) 13:05:52.05 ID:mK8o0Feg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4176647dbbd83ccb786c8...
- 16
韓国海兵隊が日本メディアに反論「陸上自衛隊と共同訓練の計画ない」=韓国ネット「なぜ食い違う?」1 : 2025/05/14(水) 16:39:47.93 ID:04exdqr/ 2025年5月13日、韓国・ニュース1によると、韓国海兵隊司令部が「日本の陸上自衛隊と共同で訓練する計画はない」と...
- 1 : 2020/11/02(月) 01:55:51.64 ID:TBnfNFK+0
「知ってるから偉いのか」クイズ王伊沢拓司を叱ったのは
https://www.asahi.com/articles/ASNBW416ZNBVUZVL003.html「東大卒のクイズ王」としてブームを引っ張っている伊沢拓司さん(26)。テレビやラジオをはじめウェブメディアや書籍などさまざまな媒体で姿を見かけない日はないくらいの多忙ぶりだが、その強さの源泉は小学校の恩師に授業中、厳しく叱られた体験にあった。
東京の名門私立として知られる暁星小学校。土砂降りの日だった。6年生の社会科の授業中、クラス担任でもあった先生が「夏も近づく八十八夜」と口ずさむ。そして「題名を知っている人は」と生徒に質問した。やれやれ、いつもの脱線かと思った伊沢少年。机にほおづえを突いたまま手を挙げた。ほかに挙手する者はいない。内心、誇らしかった。
とたんに雷が落ちた。「なんだその態度は! 立て!」。クラス中の視線を浴びて起立した少年に、先生が言葉を継いだ。
「知っているから偉いのか。な…
この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
- 2 : 2020/11/02(月) 01:56:32.89 ID:TBnfNFK+0
クイズ王、QuizKnock編集長 伊沢拓司さん ~「楽しい」から始まる学び~
https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/welcome/koho/interview/izawa/izawa.htmlー学校生活の中で印象に残っていることはありますか。
小学6年生のとき、社会の授業中に先生が生徒に質問をしていたんですね。手を挙げて答えようとしたんですけど、どうやら僕は、頬杖をつきながら手を挙げたらしく先生にバチバチにキレられまして、
「知っていることは偉いことじゃないぞ。知っているというのは、知っているということ以上の価値を持たないんだ。ただ知っていることで威張るな」
というふうにそこで言われました。それが今の自分にもすごく効いてきているというか、一個の知識を取り上げて知っているか知らないか、それで何か決まるわけじゃないんだというのを今になってとても思いますし、知識に携わる仕事をしてきた自分にとっての戒めというか、指針になっていますね。- 3 : 2020/11/02(月) 02:03:57.16 ID:C9G2mhuX0
- 男の自虐風自慢ってマジで気持ち悪いな
- 4 : 2020/11/02(月) 02:04:39.77 ID:k8PFbU3g0
- お囃子が連れてきたんだよね?売れててすごいな
- 5 : 2020/11/02(月) 02:06:23.26 ID:rwAaDZ4T0
- (´・ω・`)この人らのやってるのって現代百人一首だよね
- 6 : 2020/11/02(月) 02:07:28.89 ID:Dhqkl7tZ0
- やれやれ。
俺は糞を漏らした。
- 8 : 2020/11/02(月) 02:09:40.93 ID:NPgL1jJUM
- >>6
これがかの有名なギャグ「ダッフンダ!」が産まれた瞬間だった - 7 : 2020/11/02(月) 02:08:51.66 ID:v+v4WwtMr
- うわきしょ
- 9 : 2020/11/02(月) 02:14:27.07 ID:4Xj/7PZya
- いつまでも東大出てクイズって恥ずかしくないのかな?
- 10 : 2020/11/02(月) 02:20:29.40 ID:C4+5wD+k0
- ケンモメンってまさにこれだよね
知ってるってだけで威張ってる
ひどいのは知らないのに威張ってるやつもいるってこと - 11 : 2020/11/02(月) 02:24:49.29 ID:Jag1jKDx0
- 知らなけりゃぐぐればいい、それだけのこと
それすらしない怠け者が批判されたらいい - 12 : 2020/11/02(月) 02:28:44.35 ID:jK31frm+0
- クイズってむかしの子供がやる遊びじゃね?
今はスマホでググれば答えなんてすぐ出てくるのに
わざわざ全部記憶してるとか無駄だろ - 16 : 2020/11/02(月) 03:02:21.81 ID:54d+S/0c0
- >>12
基本はベタ問覚えて
確定ポイントギリで押すゲームだからな - 29 : 2020/11/02(月) 06:59:30.97 ID:C/HOb/pkM
- >>12
ブタエモンが言いそうだけど、まぁ確かに…知的なゲームに見えて科挙とかと変わらん
暗記芸 - 31 : 2020/11/02(月) 07:20:41.31 ID:Hs2iMqSu0
- >>29
暗記は簡単な芸当とか広まっているけれど、
大抵の人はそれすらできなく学歴や資格も獲れなく人生苦しんでいるんだぜ。 - 13 : 2020/11/02(月) 02:35:39.70 ID:M9fAOcI30
- ヲチ民VSもりじも見てみたいね
ヲチ民なんてもりじ以上に無敵の人がゴロゴロいんだぞ
「田舎の貧乏人」「食えない美大卒」なんてレベルじゃない
ガチ無職だからなこっちは - 14 : 2020/11/02(月) 02:41:56.64 ID:cxYI116da
- 私立小かよ
それだけ金かけてもらえれば東大行けるレベルになる奴たくさんいるだろうな
地方公立中高から東大の奴はガチ天才と思うが - 22 : 2020/11/02(月) 04:03:22.20 ID:hdBLVK0E0
- >>14
中学受験は勉強時間が必要なので意外と努力型が多い
公立中学トップ組はいかにに勉強量少なくして短期間で安上がりに高学歴手にするか?
そんな勝負で勝てる奴が学年トップから東大へみたいな地頭勝負系秀才が多い - 17 : 2020/11/02(月) 03:04:40.97 ID:iZ7xd1mk0
- 知性への敵視
- 18 : 2020/11/02(月) 03:29:41.14 ID:tVS6jc2R0
- すげえな猿山のトップの大学出てやることがクイズかよ
所詮世界じゃ30位にも満たないゴミ大学 - 19 : 2020/11/02(月) 03:33:17.74 ID:o1SY23Tp0
- 知ってることは悪いことではないが、本当の知性って違うよな。
諸問題をどのように捉えるかとか、その解決法を見出したり、人を動かす人心掌握術も必要だし、
新しい事実を探って見つけて社会に広める能力とかの方が重要ことだよな。 - 20 : 2020/11/02(月) 03:47:40.09 ID:2pfupV3z0
- 実際知ってるか知らないかで
天と地ほどの差があるよね
知ってることには価値がある - 21 : 2020/11/02(月) 03:51:38.29 ID:4U/NKy900
- > 自分にとっての戒めというか、指針になっています
クイズ王で飯食ってるお前がそれ言う?
- 26 : 2020/11/02(月) 06:21:32.04 ID:+Hfw8N9G0
- >>21
けっして偉そうにはしないからそういうとこじゃね - 23 : 2020/11/02(月) 04:09:49.24 ID:DiqSHDz+0
- こいつの連れがバンキシャだかに出てて肩書もクイズ何とかで
なんでクイズ民がトランプだの大阪のアレにコメント求められてるんかわからんかった - 24 : 2020/11/02(月) 04:48:26.09 ID:L4Rpv9J/d
- 少年アシベ思い出す
- 25 : 2020/11/02(月) 04:51:59.39 ID:Qe9vnWcm0
- こんなことで切れる教師もどうなんだ
- 27 : 2020/11/02(月) 06:33:38.72 ID:XHsUzbG30
- >>25
頬杖つかれながら手を挙げられてどう感じるか
なんとも思わないなら別にいいが想像するとかなり腹立つぞ - 28 : 2020/11/02(月) 06:55:50.92 ID:pGIrRPQGM
- この人こういう賢い系のタレントの中では不快感ない方じゃね
- 30 : 2020/11/02(月) 06:59:52.82 ID:RM7gxP9a0
- いい先生に出会えて良かったな
根性のねじ曲がった元神童が集まる掲示板なんてのもあるんだぞ - 32 : 2020/11/02(月) 07:23:23.02 ID:n6tTs7fs0
- 6歳の子供に説明できなければ理解したとは言えない
- 33 : 2020/11/02(月) 08:00:54.53 ID:R8sXe2rAr
- 知識だけあってもしょーもないがネットには知識すらない(あるいは間違った知識を信じている)のにイキってる奴が多いからな
嫌儲とか
- 34 : 2020/11/02(月) 08:19:35.00 ID:03ovjBPua
- 自分に言ってんのか?
コメント