
甲斐と虎武田信玄、越後の龍上杉謙信、相模の獅子北条氏康←これ

- 1
世界初の「ドラゴンボール」常設ストアが東京に誕生へ 2025年秋オープン予定1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 10:23:42.19 ID:0EcbRJMN9 東映アニメーションは13日、人気シリーズ『DRAGON BALL』40周年...
- 2
中国の楽しいバーベキュー1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 10:01:48.40 ID:Kl7R1dol0 https://x.com/zhe_wang71411/status/19...
- 3
人生初コロナの僕、死にそう…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 10:14:44.60 ID:JupqN2XBr 死ぬだろこれ… 新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 https://www....
- 4
【大阪・関西万博】辛坊治郎氏、万博「ユスリカ」の現状明かす「今日は一匹も見ない。駆除に成功したのか」1 : 2025/07/15 08:38:34 ??? 7月13日は、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が万博会場の上空で展示飛行を行った。この日、白いスモークを出しながら飛んで...
- 5
【岐阜】通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が「公用車で送迎」を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」1 : 2025/07/15 07:33:11 ??? 名古屋市から約40kmの距離にある山間の町、岐阜県川辺町。2025年5月に当選した木下 宙(ひろし)町長は、この7月から小学校1年生と2年生の...
- 6
参政党、関西でも支持拡大 複数区で議席争い 維新は大阪2人目苦戦、自民は和歌山で劣勢 産経・FNN情勢調査1 : 2025/07/15(火) 09:56:06.94 ID:JptNLxkF9 参院選情勢調査では、関西でも参政党が支持を広げている状況が明らかになった。改選数2以上の「複数区」で参政が議席争...
- 7
トランプ、ロシアから石油やガスなどを購入している国に関税+100%1 : 2025/07/15(火) 09:55:19.64 ID:cfq+v7QO0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB144QW0U5A710C2000...
- 8
【台風の目】ホリエモン、参院選で「すごく議席伸ばす」と予想する政党とは?「参政党、子育て中の主婦とかに人気」1 : 2025/07/15 08:47:08 ??? 実業家・堀江貴文氏(52)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが14日に更新。堀江氏が今夏の参院選で「すごく議...
- 9
マツコ・デラックスさん、20年以上海外に行っていなかった 「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」1 : 2025/07/15(火) 09:13:50.49 ID:wXGR4wBy0 マツコ、20年海外に行っていないこと告白「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」 https...
- 10
生活に「ゆとりがなくなってきた」61%、リーマン・ショック以来の水準…日銀アンケート調査1 : 2025/07/15(火) 09:35:55.91 ID:NA5OnR0m9 日本銀行が14日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前と比べて生活に「ゆとりがなくなっ...
- 11
ごみの収集停止 埼玉・戸田市と蕨市全域 ごみ焼却施設の火災で1 : 2025/07/15(火) 08:35:33.80 ID:gOh9B8MP0 埼玉県戸田市のごみ焼却施設で起きた火事。この影響で、戸田市と蕨市の全域でごみの収集が停止されています。 戸田市の...
- 12
【最大の謎】『トランプを支持する貧困層』『ルペンを支持する貧困層』『参政党を支持する貧困層』が生まれる理由、誰にも分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 09:18:22.37 ID:Z2qjmN9pH マッチョイズムがベースにある右翼が貧者救済なんてするわけないだろ https://ya...
- 13
裁判員「難しい」「葛藤した」 判決後に会見-新宿タワマン女性刺殺事件1 : 2025/07/15(火) 09:22:13.17 ID:PLP3H2ws9 「難しい事件だった」「葛藤した」。東京・新宿のタワーマンションで住人女性=当時(25)=が刺殺された事件の公判で...
- 14
藤田ニコル、期日前投票を報告 「忙しいから行かないは理由ならないよ」「選挙行きましょう。本当に」1 : 2025/07/15(火) 09:31:47.63 ID:R63iFlKM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9304e12b0bae264abaf76a...
- 15
参政党員「参政党が叩かれるのは参政党が正しいからだ!!」←反論できる?1 : 2025/07/15(火) 09:19:45.69 ID:43JzCnz10 信者「ここまで叩かれるのは参政党が正しいからだ!」 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/15(...
- 16
【日本脱出】日本より海外で暮らすほうが充実? 永住者58万人で過去最多 節税や子どもの教育目的 富裕層の2割が「将来的に検討」1 : 2025/07/14 13:18:52 ??? 日本人の海外流出がじわりと進んでいる。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2024年10月1日現在で海外の永住者は過去最多の58万384人...
- 1 : 2021/09/20(月) 09:26:58.73 ID:0OeuV/iO0
- 取り敢えずライオンにしとこ感ホンマ嫌い
本当にによばれてたんか? - 2 : 2021/09/20(月) 09:27:58.20 ID:0OeuV/iO0
- どっちかと言うと優秀な内政の人ってイメージや
戦のイメージないわ - 16 : 2021/09/20(月) 09:33:22.56 ID:Zz6mHZRA0
- >>2
河越夜戦知らんのか? - 25 : 2021/09/20(月) 09:35:03.29 ID:0OeuV/iO0
- >>16
知っとるあれだけやんけ - 3 : 2021/09/20(月) 09:28:04.48 ID:xqcHjm/ep
- 勢力的には十分格落ちしないだろ
- 4 : 2021/09/20(月) 09:28:20.09 ID:LI2Xsgynd
- >>1
別に当時は誰もそんな呼ばれ方しとらんかったやろ - 6 : 2021/09/20(月) 09:29:15.32 ID:0OeuV/iO0
- >>4
やっぱり江戸時代あたりからか - 5 : 2021/09/20(月) 09:28:38.39 ID:0OeuV/iO0
- 河越夜戦だけであとは小田原に引きこもり作戦やろ
- 7 : 2021/09/20(月) 09:29:41.90 ID:0OeuV/iO0
- 子供の頃弱虫奴また模様
- 8 : 2021/09/20(月) 09:30:12.94 ID:0OeuV/iO0
- 嫁と娘が可愛い
- 9 : 2021/09/20(月) 09:30:34.90 ID:s9bFo2cM0
- こいつら近畿流れたほうが勢力増やせたんじゃねえのか
- 15 : 2021/09/20(月) 09:33:11.53 ID:oumFOJgha
- >>9
そんなん途中でノッブに討ち取られちゃうやろ
今川焼さんみたいに - 17 : 2021/09/20(月) 09:33:37.45 ID:fjAsqyfad
- >>9
赤松とか波多野辺り速攻呑まれそう - 20 : 2021/09/20(月) 09:34:18.49 ID:wow4eU8Cd
- >>9
関東きっちり取れれば天下やぞ
ソースは頼朝家康 - 30 : 2021/09/20(月) 09:36:24.91 ID:Zz6mHZRA0
- >>9
権力がぐっちゃぐちゃに入り乱れて争ってるような地域やし無理ゲーやぞ - 43 : 2021/09/20(月) 09:41:55.47 ID:wow4eU8Cd
- >>30
結局あとから来た信長が全部かっさらったからな - 40 : 2021/09/20(月) 09:40:31.85 ID:MF9z6uuU0
- >>9
近畿の奴が流れてきたのが北条なんだよなぁ - 10 : 2021/09/20(月) 09:30:55.40 ID:0OeuV/iO0
- 息子氏政、義理の息子氏真とかいうリーディングさイヤー
- 11 : 2021/09/20(月) 09:31:21.20 ID:0OeuV/iO0
- 謎に関東にこだわりがあって地味
- 12 : 2021/09/20(月) 09:31:55.57 ID:X3XtSsZj0
- 3国同盟前は今川に侵略しまくってるキチゲェやぞ
- 24 : 2021/09/20(月) 09:34:41.00 ID:0OeuV/iO0
- >>12
そもそも今川の家臣やった早雲の勢力なのにな - 13 : 2021/09/20(月) 09:32:02.24 ID:fjAsqyfad
- 最強の陰キャやぞ
戦国最強の戦バカ、東海一の弓取り、人は石垣さんこいつらと互角に戦ってたんだからそりゃ強いわ
- 14 : 2021/09/20(月) 09:32:21.58 ID:0OeuV/iO0
- 佐竹にも負けます、里見にも負けます、謙信かきたら城に引きこもって雪が降るまで引きこもりします
- 19 : 2021/09/20(月) 09:34:09.97 ID:AuD7cGItr
- 「戦は弟たちに任せて自分はひたすら九州の端に引きこもります」←こいつは?
- 62 : 2021/09/20(月) 09:51:19.62 ID:hl+HLihf0
- >>19
家康「あれこそ大将としてあるべき姿」 - 21 : 2021/09/20(月) 09:34:21.29 ID:a67s7aiId
- ゲームやと近畿やないのもあいまって過小に見られがちやけど北や東関東や南東北の大名豪族過小評価されがちやけどあいつら連合くんでるから簡単に攻めとれないんや
ノブヤボやと同盟も信義もあったもんやないから北条の餌にしかならんが - 22 : 2021/09/20(月) 09:34:33.31 ID:ZYdMVz6sp
- 美少女化も異様に恵まれないイメージや
なんでや - 29 : 2021/09/20(月) 09:36:17.59 ID:fjAsqyfad
- >>22
利家なんかちんぽ生えてんのにな - 23 : 2021/09/20(月) 09:34:33.69 ID:i+POZ0FB0
- 里見って何で独立保ててたん?
地の利? - 31 : 2021/09/20(月) 09:36:28.16 ID:0OeuV/iO0
- >>23
水軍味方につけとったのが強かった - 26 : 2021/09/20(月) 09:35:25.52 ID:s9bFo2cM0
- そもそも移動してがんばろ!の発想がねえかこの頃は
伊勢盛時さんは置いといて
- 27 : 2021/09/20(月) 09:35:41.75 ID:APOB0FBs0
- 静岡の公園になってる駿府城って戦いってあったのかな
いちおう徳川家康もいたらしいが - 28 : 2021/09/20(月) 09:35:49.68 ID:Z2OE23vr0
- 北条は印判に獅子の絵使ってた
- 33 : 2021/09/20(月) 09:37:21.39 ID:BUIFINQ50
- 素人ほど野戦を評価する
- 35 : 2021/09/20(月) 09:38:01.91 ID:0OeuV/iO0
- >>33
みんな素人なんやで学門にして食ってない限りは - 34 : 2021/09/20(月) 09:37:24.49 ID:0OeuV/iO0
- 坂東武者とか言う強いのか弱いのかすぐ裏切る農民衆よ
- 36 : 2021/09/20(月) 09:38:33.26 ID:0OeuV/iO0
- 小田原城かま完成したのは氏政の代らしいな
- 37 : 2021/09/20(月) 09:38:55.12 ID:0OeuV/iO0
- 武芸はどうだったんやろ?
- 38 : 2021/09/20(月) 09:39:38.20 ID:WAggDpNAa
- 美濃のマムシ←褒められてる?
- 48 : 2021/09/20(月) 09:44:21.99 ID:oumFOJgha
- >>38
小室圭さんみたいにエッチが上手で乗っ取った感じがするあだ名だわね - 39 : 2021/09/20(月) 09:39:52.62 ID:0OeuV/iO0
- 息子は汁2回かけた程度で采配力見抜かれてかわいそ
確実に美味い方取るのは正解や - 41 : 2021/09/20(月) 09:40:37.43 ID:0OeuV/iO0
- >>389
生涯かけて美濃一国笑 - 42 : 2021/09/20(月) 09:41:49.40 ID:0OeuV/iO0
- 一説には細川氏の家臣やろ伊勢新九郎の伊勢氏って
じゃないと妹が、今川家の奥に嫁げんって - 45 : 2021/09/20(月) 09:42:48.27 ID:Z2OE23vr0
- 北条早雲は伊勢国の素浪人から成り上がった
と昔読んだ漫画日本の歴史には描かれていたそんな奴の姉が今川家に嫁ぐわけないわな
- 46 : 2021/09/20(月) 09:43:11.66 ID:0OeuV/iO0
- 伊勢氏出身で妹が今川の嫁ってだけでぜんぜん成り上がり者じゃない家やな
- 47 : 2021/09/20(月) 09:43:57.80 ID:3a9XAx3l0
- 足利茶々丸って結局元服しなかったの?
- 49 : 2021/09/20(月) 09:44:22.87 ID:0OeuV/iO0
- 父親の氏綱がこねたモチは美味かったか?氏康
- 50 : 2021/09/20(月) 09:44:47.84 ID:4iPFYB8O0
- ワイの二つ名が「園部のどんぐり」なんやがどんなイメージ?😎
- 52 : 2021/09/20(月) 09:46:05.42 ID:0OeuV/iO0
- >>50
ダビスタの親 - 51 : 2021/09/20(月) 09:45:45.41 ID:0OeuV/iO0
- 夜戦で上杉謙信と川中島みたいなのやってたら評価高まったな江戸時代に講談とかで
- 54 : 2021/09/20(月) 09:47:44.89 ID:Zz6mHZRA0
- >>51
何言ってだこいつ - 66 : 2021/09/20(月) 09:53:39.63 ID:0OeuV/iO0
- >>54
お前ちゃん俺のレス読んどるか?
河越夜戦にも触れとるやろ
読めんやつ? - 68 : 2021/09/20(月) 09:56:13.12 ID:f1EQiuSLa
- >>66
なんJで一人称俺の知的障碍者のレスなんか読む必要無いぞバーカ - 71 : 2021/09/20(月) 09:57:06.20 ID:0OeuV/iO0
- >>68
お前なんでよんでんの?相手したるわひまじん - 73 : 2021/09/20(月) 09:57:57.43 ID:Zz6mHZRA0
- >>66
夜戦と上杉謙信なんの関係があるんや - 53 : 2021/09/20(月) 09:47:34.24 ID:0OeuV/iO0
- 家臣団がジミや
綱成ぐらいしか名将がおらんわ - 55 : 2021/09/20(月) 09:48:06.72 ID:q0vORYJI0
- 足利義輝とかいう最期がぐうレジェの将軍wwww
- 70 : 2021/09/20(月) 09:56:45.45 ID:VDel43Nnd
- >>55
麒麟でどう描かれるか期待したのに - 56 : 2021/09/20(月) 09:48:14.83 ID:6ynWOUre0
- 秀吉にしたって家康・徳川取り込んだからようやっと潰せたくらいで
徳川+北条(+伊達)に危惧しまくったからこそあんなに徳川を優遇する羽目になってるんだよな - 57 : 2021/09/20(月) 09:48:26.10 ID:84TNBuMx0
- 武田信玄とかいう女体化すると臭そうになる武将
- 72 : 2021/09/20(月) 09:57:28.52 ID:X0/XtKJg0
- >>57
女体化してもやること変わらなそう - 58 : 2021/09/20(月) 09:48:34.81 ID:NbDMZr9nM
- 家格で言えば今川家は国持衆、伊勢家は国持衆より少し下の御供衆
駿河守護の今川家のほうが石高は多いけど伊勢家は足利義政、義尚の養育係を任されてた側近中の側近やで - 59 : 2021/09/20(月) 09:48:35.41 ID:QYjF8vl20
- ワイの二つ名「海道一の焼味噌」にするで
- 61 : 2021/09/20(月) 09:49:00.69 ID:wvxZL6gva
- 南部晴政とか好きそう
- 63 : 2021/09/20(月) 09:51:28.04 ID:aDipadsL0
- 鳥なき島の蝙蝠🦇
は?どういうことだってばよ - 67 : 2021/09/20(月) 09:53:49.03 ID:hl+HLihf0
- >>63
強敵がいないってことやろ安芸国虎とかは強敵やったろうけどな
- 79 : 2021/09/20(月) 09:59:32.63 ID:jK2FsLK00
- >>67
信長の野望革新だと四国の最大の敵は国人衆なんだよな
NPC長宗我部はAIの仕様のせいで国人衆に妨害されて序盤で躓いとるわ - 64 : 2021/09/20(月) 09:51:31.89 ID:D4+JNyzU0
- 六角とかの過小評価よ
- 69 : 2021/09/20(月) 09:56:30.40 ID:0OeuV/iO0
- 後世に家を残せなかったのは罪深いで
やっぱり越後の龍の家がやN1 - 74 : 2021/09/20(月) 09:58:17.76 ID:wGvj2dwod
- 結局家残せたのは上杉だけ
- 75 : 2021/09/20(月) 09:58:25.11 ID:wBpCMTewd
- 甲斐と虎
- 76 : 2021/09/20(月) 09:58:55.92 ID:hl+HLihf0
- ザ・引きこもりは内ヶ島やろ
生涯戦をしたことがない
佐々成政に従って生まれて初めて白川郷から外に出陣したら留守中に支城の家臣が金森長近を通過させて本城を占拠された
でも金採掘技術を秀吉に買われて特に何のお咎めなく許されて、祝賀会やってたら天正地震で城もろとも全滅 - 77 : 2021/09/20(月) 09:59:06.73 ID:0OeuV/iO0
- 地味やなーしかし
河越夜戦以外は対上杉謙信で籠城しとるくらいやろ
氏康 - 81 : 2021/09/20(月) 10:00:33.29 ID:dbve4yJod
- >>77
第二次国府台とか - 78 : 2021/09/20(月) 09:59:28.91 ID:3a9XAx3l0
- 一応北条も小大名としては残った
- 80 : 2021/09/20(月) 09:59:37.91 ID:djO6W9d3d
- ある意味地味ってええ事やと思うけどな
目立つ戦が少なかったってのは
コメント