
琉球新報「学術会議任命拒否は学問の冒涜!独裁への道だ!戦前がー」

- 1
社民・大椿裕子氏に殺害予告書き込み 「屈することなく街頭宣伝」1 : 2025/07/17(木) 10:31:05.09 ID:D7CTl+pn9 社民・大椿裕子氏に「ナイフで殺しに行く」殺害予告書き込み 「屈することなく街頭宣伝」 – 産経ニュース http...
- 2
男性医師(61)、SNSで知り合った証券会社社員をかたる男の指示に従い、指定口座に55回振り込み。3億8994万円をだまし取られる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 20:24:34.44 ID:ZXZYOhxj0 埼玉県警東入間署は16日、同県ふじみ野市の男性医師(61)が、SNS型投資詐欺で現金約...
- 3
「日本人ファーストじゃないでしょ」立民・野田代表、外国人の住みやすさ訴え 参政に対抗1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:55:17.83 ID:Rix79lgc0 「日本人ファーストじゃないでしょ」立民・野田代表、外国人の住みやすさ訴え ...
- 4
【参院選】玉石混交のネット情報「自信たっぷりな人ほどだまされやすい」『政治系切り抜き動画』拡散も「選挙期間中の収益禁止の手も…」1 : 2025/07/17(木) 09:21:29.49 ID:SIJN8ygn9 ※7/16(水) 14:30 MBS特集 7月20日に投開票が行われる参院選。ネットの情報にどう向き合えば良いの...
- 5
個人vtuber胡桃沢りりか、視聴回数が40万を超え始める1 : 2025/07/17(木) 08:55:25.81 ID:XfoZfA4a0 2 : 2025/07/17(木) 08:56:26.24 ID:YGQDzGca0 再生数試し買いしてみたのか...
- 6
森永卓郎「日経平均2000円になるぞ」⇐こいつ今ごろどんな顔してるんだろうな…1 : 2025/07/17(木) 09:17:11.89 ID:6oQJVIr30 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/03...
- 7
参政党が4600万円を支払った疑惑の会社「ヴォストーク合同会社」を直撃! 代表の夫が語った「ロシアのペーパー会社だったら…」1 : 2025/07/17(木) 09:26:25.99 ID:SIJN8ygn9 参政党が4600万円を支払った「疑惑の会社」を直撃! 代表の夫が語った「ロシアのペーパー会社だったら…」 ※7/...
- 8
東京生まれ、東京育ちの菊池桃子「大田区って言うと、港区の方にマウントを取られるの」1 : 2025/07/17(木) 09:22:49.59 ID:7DAnKovs9 https://news.yahoo.co.jp/articles/11ec3047894b116eb14172...
- 9
韓国サッカー「我々のほうが優れていた」発言に苦笑「何を言ってるんだ?」1 : 2025/07/17(木) 09:04:15.40 ID:3c0vXuzV0 「日本は自分たちの強みを最大限に活かせていなかった」 「我々のほうが優れていた」日本代表に初の3連敗も…韓国代表...
- 10
【参政党】神谷代表の元女性秘書の自殺 証言した元スタッフを”口封じ”か 「自殺問題を発信したら訴えられた」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 09:33:58.42 ID:SIJN8ygn9 参政党・神谷代表の元女性秘書の自殺 「ミーティングで詰められ、声は震えていた」 証言し...
- 11
和田アキ子と上沼恵美子ってどっちが強いの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 09:00:15.56 ID:qEPIo4Wj0 和田アキ子、自身の“学歴”に言及「そんな大学だけちゃうで。うちら高校も…」伊東市長問題...
- 12
【大阪・関西万博】相次ぐ海外パビリオン工事費未払い問題 「被害者の会」が国交省に”未払い発生時に勧告出すこと”など求め直談判1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:16:24.36 ID:SIJN8ygn9 「もう差し出せるものが何もない」相次ぐ万博工事費未払い問題 「被害者の会」...
- 13
アメリカの食事ってどんなのが出るの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:51:28.45 ID:qEPIo4Wj0 「アメリカはどの食事も量が多い」 日本のサイズに大満足したアメリカ人 「最...
- 14
【福岡】「女性が用を足している状況をのぞき見たかった」女子トイレに侵入した疑い 44歳自営業(自称)の男を逮捕 飯塚市1 : 2025/07/17(木) 09:02:09.35 ID:SIJN8ygn9 ※7/16(水) 21:00 RKB 16日朝、福岡県飯塚市にある軽乗用車の予備検査などを行う施設の女子トイレに...
- 15
要注意! 選挙をゆがめる「フェイク情報」が大バズするワケ1 : 2025/07/17(木) 08:59:44.26 ID:YwBFk9iF9 7/16(水) 6:30配信 週プレNEWS SNS上で多くの人の間で共有・拡散される情報。その中には誤ったもの...
- 16
なぜ志高い攘夷志士から愚かな日帝が生まれたのか?1 : 2025/07/17(木) 08:19:37.87 ID:kaO4HFY90 https://greta.5ch.net/poverty/ 岩倉具視はなにしてた 2 : 2025/07/17...
- 1 : 2020/10/08(木) 08:32:56.15 ID:1fvEVVzL0
日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を政府が拒否した問題を巡り、2016年の安倍政権時代から官邸が継続的に関与していたことが明らかになった。
国家の意向に沿わない憲法学者を排除した戦前の天皇機関説事件をほうふつとさせる。
民主主義を装いながら、秘密裏にルールを曲げて異論を排除するやり方は、学問への冒瀆(ぼうとく)に他ならない。
かつての独裁への道を進んでいるのではないかと危惧する。菅義偉首相は「学問の自由」への侵害との指摘に「全く関係ない」と強調した。しかし、なぜ「関係ない」のか、なぜ任命を拒否したのかなど理由を明らかにしていない。
「総合的、俯瞰(ふかん)的」な判断という意味も不明だ。国民に納得できる説明が必要である。日本学術会議法は、首相の「所轄」であるが、組織の「独立」を規定している。独立しているからこそ「政府に勧告」することができる。「学会から推薦された者は拒否しない」と国会答弁している。
しかし、首相官邸は16年の学術会議メンバーの補充人事で学術会議が示した候補者案の一部に難色を示し、欠員補充を見送ったことが明らかになっている。
学術会議は17年3月に研究機関による防衛省の軍事応用可能な研究への助成制度を「政府介入が著しく、問題が多い」と批判した。
すると官邸は17年に改選会員105人を決める際定員より多い名簿を示すよう求めた。学術会議の「独立」の侵害といえよう。翌18年11月に「首相に日本学術会議の推薦通り会員を任命すべき義務があるとまでは言えない」との内閣府見解をまとめていた。政権の都合でかつての国会答弁と食い違う法解釈をしている。
人事で官僚を掌握し法律を捻じ曲げるやり方は、安倍政権を踏襲している。今年1月、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を巡り従来の法解釈を閣議決定で変更した。
13年には「法の番人」と呼ばれる内閣法制局長を内部昇格の慣例を破り、外交官の小松一郎氏を起用。
歴代政権が禁じてきた集団的自衛権の行使容認を含め、閣議で憲法解釈を変更した。菅氏は「方針に従ってもらえない場合は異動してもらう」と明言している。1935年の天皇機関説事件で、美濃部達吉東京帝国大学名誉教授が唱えた通説を政府が排除した。
天皇は法人としての国家の最高機関であるという学説が、「現人神(あらひとがみ)」とされた天皇の統帥権下で行動する軍部の反発を招いた。
美濃部氏は貴族院議員を辞職し主著は発禁処分になった。天皇機関説をとっていた憲法学者は転向に追い込まれた。
菅政権で起きている学術会議への介入は、理由を示さず実行されている点で、より巧妙とも言える。
民主主義を鍛えるのは多様な言論活動である。異論を封じ込めることは真理探究の道を閉ざしてしまうことを肝に銘じるべきだ。- 2 : 2020/10/08(木) 08:33:25.49 ID:Mk/GrdgP0
- 戦前を言う奴て、何歳なのよ。
- 3 : 2020/10/08(木) 08:33:31.64 ID:ToGmVGXG0
- これは正論
- 4 : 2020/10/08(木) 08:34:39.33 ID:vGvzrzk+0
- 禿同
- 5 : 2020/10/08(木) 08:35:19.11 ID:XMSdSv+b0
- ワンパターンすぎてテレビしかみていない有権者も騙されなくなってきたな
- 7 : 2020/10/08(木) 08:36:31.13 ID:BRgomxyv0
- こいつらが発狂してるってことは日本にとっていいことなんだと分かるな
- 8 : 2020/10/08(木) 08:37:12.46 ID:wly4hDHY0
- >>1
パ「好き放題スパイ活動をさせない事は独裁! 日本4ね!」 - 31 : 2020/10/08(木) 08:51:13.93 ID:cagCJrVd0
- >>8
しかも日本の税金を使うことにやたらこだわるよな - 9 : 2020/10/08(木) 08:37:15.16 ID:JFue2uat0
- スパイ多すぎ
- 11 : 2020/10/08(木) 08:38:06.86 ID:qDuIzUIu0
- 何番煎じだよもう
金太郎飴ってレベルじゃねーぞw - 26 : 2020/10/08(木) 08:47:16.95 ID:1fvEVVzL0
>>11
ちなみに琉球新報は社説でこのネタ2回目- 12 : 2020/10/08(木) 08:38:52.28 ID:NeNweSgR0
- むしろ一公務員がギャーギャー騒ぐ方が戦争の道に近づく事だと思うけど?
- 14 : 2020/10/08(木) 08:39:27.57 ID:YFSki7UB0
- いつも同じこと言ってんのな
- 15 : 2020/10/08(木) 08:39:48.36 ID:cvu16D3g0
- 中国から資金提供を受けている琉球新報は、中国に学問の自由があると思ってるのか。
- 16 : 2020/10/08(木) 08:41:29.37 ID:yw3n28XP0
- サンキュー中国新報
- 17 : 2020/10/08(木) 08:41:48.81 ID:JvAFLX8n0
- いつものメンバーが揃いつつあるなw
- 18 : 2020/10/08(木) 08:42:29.09 ID:sMKm9FMp0
- もう、誰も信じない
- 20 : 2020/10/08(木) 08:43:27.73 ID:bbrKK92/0
- 先ずは沖縄人はまともに勉強しろや
- 21 : 2020/10/08(木) 08:44:04.66 ID:AXzy5qX00
- 会議に興味ない学者は、
学問の自由と関係ない、左翼の巣窟、学者として実績のないものがいる、税金の無駄遣いと批判的だぞ - 22 : 2020/10/08(木) 08:44:31.36 ID:IQk6p5xp0
- つーか経歴はもちろんH指標も見る限り落とされても当然レベルやん
理由を開示しろって察してやれよ - 23 : 2020/10/08(木) 08:45:17.42 ID:bbrKK92/0
- >>22
だよな
「ゴミ研究者なので」と言わない政府の優しさだわ - 25 : 2020/10/08(木) 08:46:39.73 ID:BGSTMDwN0
- いつもの面々が大慌てで騒ぎだしてるの見て首相の判断は正しかったんだなとよくわかる
- 27 : 2020/10/08(木) 08:47:30.99 ID:oiEnzrAR0
- 何十年も同じ論調だが世の中は全然言ってる方には行ってないから
一般人は見向きもせんがね - 28 : 2020/10/08(木) 08:48:26.54 ID:yvfvK+UX0
- 気に食わないことは戦前だのナチスだの言ってればいいだけの仕事
- 29 : 2020/10/08(木) 08:48:59.64 ID:5eKlwtCt0
- >>1
また共産党 - 30 : 2020/10/08(木) 08:50:15.25 ID:cagCJrVd0
- >>1
沖縄の地方紙が関係あるのかね
中央のニュースは共同のを使う新聞社が多いのに
ここをデータ取ると面白い分析になりそう - 32 : 2020/10/08(木) 08:58:23.41 ID:cdzOuvgoO
- 本を焼いたり発禁にするアカが学問への冒涜だとかどの口が…
コメント