
現代民「孔明は勝ち目も無いのに北伐を繰り返し国力を衰退させた、馬謖や姜維を重用するなど人を見る目も無かった」あの世の孔明「…😢」

- 1
【動画】海外のカレーが流れてくる装置が画期的 1 : 2025/07/06(日) 15:04:30.71 ID:kEs89X4k0 http://5ch.net 2 : 2025/07/06(日) 15:04:41.86 ID:kEs89X4k...
- 2
【(・(ェ)・)】「クマ4頭が歩道に座っていた」3日前にも付近の住宅街で4頭目撃 北海道砂川市1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 15:04:37.03 ID:rquHjece9 ※7/6(日) 11:48 STVニュース北海道 2025年7月6日、砂川...
- 3
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 15:03:52.97 ID:qRLxO4KB0 具体的には、農林水産、国土交通の両相に 農業や建設業、物流業などの分野で ...
- 4
【鹿児島】十島村で震度5強2回 悪石島の28人全員無事1 : 2025/07/06(日) 15:07:18.16 ID:rquHjece9 ※7/6(日) 14:38 南日本放送 先ほど午後2時過ぎ、十島村で震度5強の地震が2回発生しました。 6日午後...
- 5
東京人「地方の駅前が衰退してる!」地方民「地方は全員車を持ってて郊外のイオンとかに行けるから駅前とか使わないんだけど…1 : 2025/07/06(日) 14:25:28.69 ID:/gGSppoI0 https://kako.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574054852/ 野...
- 6
和田アキ子 伊東市長の学歴詐称疑惑に「本人は分かるでしょ」 卒業証書チラ見せには「手品やないんやから」1 : 2025/07/06(日) 14:12:02.17 ID:InzeQyKO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b091a03b83f55ac77b1ac...
- 7
俺たちのジミン党、参政党に対抗し「違法外国人0」を公約に1 : 2025/07/06(日) 13:47:07.44 ID:NDnc6hrva うおおおおお、やっぱジタミだわ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/07/06(日)...
- 8
恋愛「金かかります、傷つく可能性あります、時間とられます」 これのメリットwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 13:38:34.41 ID:osENS3Rv0 なに? https://news.livedoor.com/article/detai...
- 9
【地震】鹿児島 悪石島で震度5強 (14時1分頃)1 : 2025/07/06(日) 14:11:46.80 ID:iX1b8CU89 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度5強 | NHK | 地震 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 10
男が発狂 うさぎ77匹を蹴り殺したチー牛男 懲役1年執行猶予3年の判決(画像あり)1 : 2025/07/06(日) 12:56:01.89 ID:0PSfmsUe0 竹原市の大久野島でうさぎを蹴って死なせたなどとして、 動物愛護法違反の罪に問われた25歳の被告の裁判で、 広島地...
- 11
【共同通信・参院選情勢調査】比例代表、石破政権批判票が野党後押し、自民党は前回2022年の18議席から大きく減らす見込み1 : 2025/07/05 08:26:02 ??? 共同通信の参院選情勢調査に取材状況を加味すると、改選数50の比例代表では、政権批判票が野党を後押ししている状況が浮かび上がる。 自民党は前回2...
- 12
不適切すぎて地上波NG? テレビで放映されなくなった映画5選1 : 2025/07/06(日) 13:49:44.26 ID:mPK732Em9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02073b93af5ff2093e3e12...
- 13
『タコピーの原罪』第1話が海外で高評価 レビューサイトでは今年最高の「9.7/10点」 ただし、阿鼻叫喚の声が渦巻いている1 : 2025/07/06(日) 12:58:47.39 ID:mPK732Em9 https://news.denfaminicogamer.jp/news/2507042l 6月28日に各プラ...
- 14
男は精神障がい者なので無罪判決 マックで女子中学生が刺され死亡 福岡←これってどうなの?1 : 2025/07/06(日) 12:55:08.90 ID:0PSfmsUe0 無罪でいいの? 中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容...
- 15
56歳・橋下徹氏、”フサフサ”指摘に「これ薬飲んでます」 薄毛関連の依頼で告白「飲んでなかったら大変なことになってたかも」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 13:31:05.86 ID:mPK732Em9 https://news.yahoo.co.jp/articles/41e...

- 1 : 2024/07/20(土) 04:45:05.545 ID:tatIskXk7
- 現代民「ただ国政を意のままに操る程の立場にありながら、劉禅尽くし私利私欲に走らず忠を貫いた義の人」
孔明「…☺」
こういう評価に落ち着いた模様
- 2 : 2024/07/20(土) 04:50:24.115 ID:pWT22GUCu
- 史実は内政の人だよな
軍事は普通 - 3 : 2024/07/20(土) 04:51:27.809 ID:RYNirep9q
- 内政の人なら南蛮討伐なんてやらないんじゃないの
- 4 : 2024/07/20(土) 04:51:36.982 ID:KungBNEuj
- 人間使うの下手
- 5 : 2024/07/20(土) 04:52:17.251 ID:jVmyI3UKK
- 当の劉禅が人の上に立つべき人物でなかったという点さえ除けば
- 6 : 2024/07/20(土) 04:52:44.853 ID:DKruxA1gg
- 発明おじさん
- 7 : 2024/07/20(土) 04:55:43.772 ID:N60ibRvE3
- 唯一魏将に張り合えてた魏延の扱いをしくじったのはマイナスポイントがデカい
- 8 : 2024/07/20(土) 04:55:53.121 ID:tatIskXk7
- いや、戦は本当に強いよ
文官扱いされてるけどあの国力差で常に優勢を取り続けた戦の才能は疑問を挟めんレベルただ一回大負けするともう二度と立て直せんから博打を打てず大勝ち狙えんかった
- 11 : 2024/07/20(土) 05:01:05.490 ID:pWT22GUCu
- >>8
一回大負けすると終わりって状況から勝ちまくるのが結構居るのが世界史なんだよなぁ - 15 : 2024/07/20(土) 05:02:37.264 ID:tatIskXk7
- >>11
王や皇帝当主自身がやっとるやろそれは
あくまで臣の立場で一か八かの勝負には出れんやろ - 18 : 2024/07/20(土) 05:04:11.948 ID:pWT22GUCu
- >>15
将軍クラスで決戦やるやつも居るで - 9 : 2024/07/20(土) 04:59:03.701 ID:a3RkT9uSy
- 歴史スレは腹が痛くなるからやめて
- 10 : 2024/07/20(土) 04:59:28.174 ID:3OBJd1ykq
- あの時代の中国で宰相や王の政治補佐的ポジションで私利私欲に走らないって相当珍しいよな
カリスマ的初代の息子の側近なんて大抵王を傀儡にして好き放題するのが定番なのに
- 12 : 2024/07/20(土) 05:01:24.732 ID:Es6W3gLEP
- でも負けても撤退戦いつも成功させてたんやろ?これ凄いことって聞いたんやが
- 13 : 2024/07/20(土) 05:01:44.620 ID:tatIskXk7
- 親族を引き上げて地盤固めるけど
あくまでそれは劉禅判断にさせて自身は一切身内登用してないのが凄いわ - 14 : 2024/07/20(土) 05:02:12.730 ID:GMHBPiheT
- 入蜀前後の孔明が一番やりたいことやってる感じがして好き
劉備死後は悲惨さが勝る - 16 : 2024/07/20(土) 05:02:40.821 ID:RYNirep9q
- でも蜀ってたとえ幻想でも劉備の人徳でまとまってたとこあったから、劉禅ないがしろにしたら崩壊するのわかってたんやないの
- 17 : 2024/07/20(土) 05:03:25.198 ID:AzRcryZLT
- 君君たらざれば臣臣たらず
って考えからすると悪君立て続け自分の後もそうなるように決めてしまった悪臣になる - 19 : 2024/07/20(土) 05:05:29.967 ID:m3fc/N096
- 蒋琬や費禕の方が優れた人物やったな
- 20 : 2024/07/20(土) 05:06:00.616 ID:0H46iIB6R
- 龐統がうっかり死んだところからおかしくなった
- 21 : 2024/07/20(土) 05:06:59.212 ID:rpRzcgUyk
- 奇策使わないと無理やろ
あと屯田の必要性に気がつくの遅すぎ - 22 : 2024/07/20(土) 05:07:14.692 ID:tatIskXk7
- 撤退戦も上手いよな
冬の深令山脈超えるとか気が狂っとる事を当たり前の様にこなしとる - 23 : 2024/07/20(土) 05:09:08.658 ID:ZFqyMSric
- 楊儀と魏延の対立も孔明が招いたものやし人事面はだいぶアレな印象ある
- 27 : 2024/07/20(土) 05:12:21.274 ID:GMHBPiheT
- >>23
人材不足だから有能なそいつらは使わざるを得ないけど劉備いないと御せないから八方塞がりなんだよな - 32 : 2024/07/20(土) 05:17:15.944 ID:AzRcryZLT
- >>23
魏延はあの時期蜀最強で魏で考えてもほぼ最強クラスにある将軍なのにもったいない - 41 : 2024/07/20(土) 05:24:19.102 ID:LkWw/7mL8
- >>32
劉備に惹かれて蜀に来たのに死んだから裏切られたら後の事を考えると警戒しないわけないやん - 24 : 2024/07/20(土) 05:09:37.966 ID:EbooHQwF.
- 「息子に天下の才がないなら君が天下を取れ」
相手が司馬懿なら言ってないやろ - 25 : 2024/07/20(土) 05:10:45.947 ID:MgyxMFbgQ
- >>24
疑って試したってことだから可哀想 - 28 : 2024/07/20(土) 05:13:33.626 ID:0H46iIB6R
- 魏側も言うほど余裕なかったのが面白い
雍州とか曹真のせいで滅茶苦茶だったとか - 29 : 2024/07/20(土) 05:15:56.083 ID:K/Q7fUHsh
- 曹操とか農業政策のおかげでめちゃくちゃ強くなったのに触れられんよな
- 34 : 2024/07/20(土) 05:18:33.861 ID:AzRcryZLT
- >>29
屯田は孔明が気がつかなかったから三国志内で過小評価されたとこがありそう - 30 : 2024/07/20(土) 05:15:59.239 ID:MgyxMFbgQ
- 劉備が気に入るグループと孔明が必要としてるグループが合わないから
2人揃ってないと人間関係上手く回らんのやろ - 31 : 2024/07/20(土) 05:16:23.807 ID:sGe2T6hYP
- 演義で盛られてるんやろしらんけど
- 33 : 2024/07/20(土) 05:18:04.158 ID:AIWuI3uQP
- 政治はかなり天才
北伐はやるしかなかったからやったけど人事はセンスない
ホウ統が早死したから負け確定 - 35 : 2024/07/20(土) 05:18:35.936 ID:Y7iWvjXYs
- 戦争入る前の準備は上手いのに戦争はもっと上手い奴がじゃんじゃん出てくる印象
演義だとスーパーマンだけど - 36 : 2024/07/20(土) 05:18:49.182 ID:YWwkK6ivF
- 楊儀と魏延は石田三成と加藤清正だな
- 37 : 2024/07/20(土) 05:21:21.387 ID:MgyxMFbgQ
- 荊州派閥や蜀閥の文官は張飛みたいな地位の武官でさえ見下してたっていうし
人事のセンスっていうか対立がかなり激しかったんやないか
なんとか回せてたのが劉備とか孔明の力なんやないの - 38 : 2024/07/20(土) 05:21:27.466 ID:N.bOnZmKj
- 一般人「孔明? 赤壁の一発屋でしょww」
- 39 : 2024/07/20(土) 05:22:27.279 ID:UDFfw4xEj
- 劉備の呉攻めなんとか止めろや
アホンダラ😡 - 42 : 2024/07/20(土) 05:25:15.541 ID:7lzv8dy.5
- まあ軍事ベタやったら撤退戦で張郃をぶっ56すなんてできんわな
司馬懿が判断ミスったとはいえ - 43 : 2024/07/20(土) 05:25:44.956 ID:XXBK8U60i
- 劉禅「蜀よりもこっちの方が居心地ええわ〜」
これ劉禅叩き棒に使われるけどさ
親父だって曹操に飼われてた頃なら似たようなこと言ってたんちゃうの
結局は似た者親子やと思うんやが - 44 : 2024/07/20(土) 05:27:19.601 ID:pvFxUihyh
- 戦の手腕も高いけどそれ以上に死力を尽くした漢中争奪戦からそんなに時間経ってないのに戦争体制を数年で取れてるのがおかしいんよな
なおさすがに荊州は単独で生きないといけなくなってジリ貧になったもよう
コメント