
現代の小説ってつまんねーよな

- 1
【サッカー】J1第31節昼 新潟×名古屋1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 16:01:40.77 ID:iHJQ5Xnb9 新潟 0-0 名古屋 [得点者] なし スタジアム:デンカビッグスワンスタ...
- 2
東京都民、貧乏人だった!都民の正社員「年収中央値399万円…豊かさ全国最下位1 : 2025/09/23(火) 15:29:23.66 ID:JAXZ228m0 うわああああああああ BOARD Information greta - 5ちゃんねる掲示板 greta.5ch...
- 3
【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告1 : 2025/09/23(火) 15:43:15.76 ID:934n100t9 【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告 – 日刊スポーツ https:...
- 4
竹田恒泰「Lenovoなんか中華PCはバックドアがある賢い人は国産のPC使ってますNECとかね1 : 2025/09/23(火) 15:59:11.05 ID:3W/HWaMv0 Just a moment... 5ch.net 2 : 2025/09/23(火) 15:59:18.86 I...
- 5
パレスチナ国家承認、するかしないかでなく、する時期の問題になる、日本も将来的には承認1 : 2025/09/23(火) 14:27:27.45 ID:XRGTyAkA0 Q 日本は今後も承認しないのかな。 A 将来的には承認する構えです。 https://mainichi.jp/a...
- 6
「白タク」容疑で工藤会幹部ら逮捕 送迎1回千円から、収益は赤字? 県警「資金源になっていたとは考えにくい」1 : 2025/09/23(火) 15:06:03.10 ID:+fBzMxjO9 無許可でタクシーを営業する「白タク」をしたとして、福岡県警は22日、指定暴力団工藤会の幹部(55)=北九州市門司...
- 7
福岡の中心繁華街「天神」、再開発で箱物ビル建てすぎて街の魅力なくなったと話題。商店街も潰す模様1 : 2025/09/23(火) 14:55:20.62 ID:U9l3g8iB0 天神でここ数年でできたビル 内容がハンコを押したような高級系やインバウンド向けばかりで地元民が使いづらくなったと...
- 8
政治活動と偽って年数十回ホテルオークラに泊まっていたアンチ斎藤県議が事務所登録してる建物www1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 14:51:27.95 ID:c/bDkngq0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 9
【日本航空】出発前のJAL機内から煙 乗客236人全員が避難 鹿児島空港でトラブル1 : 2025/09/23(火) 14:24:51.32 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 12:44南日本放送 日本航空によりますと、鹿児島空港で23日、午前10時55分鹿児島発 東京...
- 10
うみねこのなくて頃に 当初は賛否両論あったけど漫画で補完されたし今見ると良作、いや傑作と言っていいよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 14:35:44.23 ID:dt6xme1c0 https://07th-expansion.net/umi_gensaku 3 名前...
- 11
日本さん、南鳥島沖でレアアースの本格採掘を再来年開始へwww中国さん、憤死か?1 : 2025/09/23(火) 15:18:51.30 ID:KzI20buh0 レアアース開発に環境指針 政府、持続可能な技術確立へルール整備:日本経済新聞 https://www.nikke...
- 12
【サッカー】パワハラ騒動のJ3高知、秋田豊監督の退任を発表 後任に白石尚久氏が就任1 : 2025/09/23(火) 12:49:35.43 ID:4wuCFF7p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bab9a27d37fb4f94bd0237...
- 13
【毎日新聞世論調査】伊東市の田久保市長「辞職すべきだった」71%1 : 2025/09/23(火) 14:42:57.70 ID:RM2f8Q0J9 ※2025/9/23 05:30 毎日新聞 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施した。静岡県伊東市の田...
- 14
若者層に人気の小泉進次郎、TikTok初投稿も…「日本のために政治家引退してくれ」コメント欄大荒れのまさか1 : 2025/09/23(火) 14:29:59.40 ID:KA7ejspC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d370718c57fb77f25157f4...
- 15
韓国さん、神話が無い模様www韓国さん、神話が無い模様www 反日うぉっち!
- 1 : 2021/01/25(月) 20:25:40.005 ID:IMho0t3vD
- 昔の文学は古すぎて感覚ずれてるし
何読めばいいかわかんね - 2 : 2021/01/25(月) 20:26:16.238 ID:8T9un8kt0
- 中原昌也
高橋源一郎の初期 - 3 : 2021/01/25(月) 20:26:25.306 ID:zggNzUkI0
- お前文句ばっか言ってそうだな
- 4 : 2021/01/25(月) 20:26:30.395 ID:LrjD2mj40
- このスレよりは面白いけどな
読んだことないけど - 5 : 2021/01/25(月) 20:26:51.206 ID:dJk4gSCf0
- 何挙げても否定されるやつ
- 6 : 2021/01/25(月) 20:27:24.973 ID:IMho0t3vD
- コンビニ人間クソだった
火花もクソだった
推し燃ゆも挑戦だけしてみるか - 12 : 2021/01/25(月) 20:30:42.899 ID:8T9un8kt0
- >>6
芥川賞なら古いけど、モブノリオの介護入門と諏訪哲史のアサッテの人が良かったよ - 14 : 2021/01/25(月) 20:31:38.671 ID:IMho0t3vD
- >>12
メモっとくわ
あと短歌は岡野大嗣が好き - 24 : 2021/01/25(月) 20:39:27.555 ID:8T9un8kt0
- >>14
短歌か……あんまり詳しくないけど今短歌詩の最前線で活躍している岩倉文也とか(今度小説も出すらしい)、歌人に絞ったら少し古いけど中澤系とか吉田隼人がいいと思ったな、メジャーだけど初期の枡野浩一も良かった - 27 : 2021/01/25(月) 20:40:29.879 ID:IMho0t3vD
- >>24
かなり読んでるのなー
短歌他には寺山修司しか体系的には触れてないわ - 33 : 2021/01/25(月) 20:50:07.695 ID:8T9un8kt0
- >>27
下手なりにそこそこの界隈で一応は詩を書いてるからな。創作の知識として。美大の詩人の知り合いがいるけどその子も寺山修司を研究してたよ。最近でも何でもないけど衝撃を受けたのは「ジョンレノン対火星人」、「アメリカン・スクール」「名もなき孤児たちの墓」……あとはボルヘス全般、sfならディックの「ヴァリス」かな、そっち方面はあんまり詳しくない - 35 : 2021/01/25(月) 20:52:02.894 ID:IMho0t3vD
- >>33
ふむ
そういうのを挙げるなら
『存在の耐えられない軽さ』がすごいと聞いたからそれも読むつもりだな - 7 : 2021/01/25(月) 20:27:26.323 ID:Ykvs/yUba
- どんなのが好みなの?
- 9 : 2021/01/25(月) 20:29:50.804 ID:IMho0t3vD
- >>7
俺的にオールタイムベストは蝿の王なんだけど
作家としてはグレッグイーガンが好き - 11 : 2021/01/25(月) 20:30:42.646 ID:HM7f1Xc00
- >>9
イーガン好きなの?合わねえわ… - 8 : 2021/01/25(月) 20:27:32.176 ID:HM7f1Xc00
- 海外小説読んでる
遠い話だから気軽に読める - 10 : 2021/01/25(月) 20:30:26.296 ID:IMho0t3vD
- あ
でも三島挑戦中ではある
あと安部公房も好き - 13 : 2021/01/25(月) 20:31:26.880 ID:Spm4zOdy0
- なろうは?
- 17 : 2021/01/25(月) 20:32:45.210 ID:IMho0t3vD
- >>13
読まなくはないよ
エッセイとか漁るとたまにいいのがある
ヒューマンドラマでランキングザーッと見てたまに「おっ」と思うタイトルあると
書籍化してたりしてやっぱりかーってなるよな - 15 : 2021/01/25(月) 20:32:11.408 ID:YPKa1Pjd0
- じゃァねぇよ4ね
- 16 : 2021/01/25(月) 20:32:26.674 ID:0gvBAEXsa
- 蛇にピアスだの蹴りたい背中だののあたりで諦めた
- 18 : 2021/01/25(月) 20:33:21.088 ID:IMho0t3vD
- >>16
あれ持ち上げてた奴らって恋空も持ち上げてたけど総括しないのかね
なろうも持ち上げていいのになあ - 19 : 2021/01/25(月) 20:33:34.866 ID:WgwpFmht0
- 物書きも、ちゃんとやってるだろうから
読み手が捻くれ者でなければ
面白いのは掘ってれば必ずあると言っていい - 20 : 2021/01/25(月) 20:34:05.896 ID:IMho0t3vD
- >>19
これは確か
なろうですらそうだからね
もっと掘れ!みんな! - 21 : 2021/01/25(月) 20:37:20.995 ID:ywgMiSQY0
- 死ぬまで文句言ってろ
- 22 : 2021/01/25(月) 20:38:08.965 ID:eREy8WOA0
- 江戸川乱歩読みたいのにフォロワー的なのが大槻ケンヂしか浮かばない
- 23 : 2021/01/25(月) 20:38:23.119 ID:ru8hXPPw0
- 村田沙耶香は好き
- 26 : 2021/01/25(月) 20:39:47.932 ID:IMho0t3vD
- >>23
コンビニ人間しか読んでないけど
なんだっけ
妊娠核爆弾だっけ?
面白いのかな - 25 : 2021/01/25(月) 20:39:42.170 ID:xzC/ceiva
- 未来の小説読めば
- 28 : 2021/01/25(月) 20:40:30.905 ID:f46NaJbu0
- ゲームの達人は今読んでも面白いと思う
- 29 : 2021/01/25(月) 20:44:21.412 ID:Z/wGnurP0
- 気持ちはわかるけどSFに関しては現代のほうが上だと思う
- 30 : 2021/01/25(月) 20:44:46.036 ID:IMho0t3vD
- >>29
イーガンがいるからな - 31 : 2021/01/25(月) 20:47:27.123 ID:Z/wGnurP0
- >>30
実際現代SFならイーガン読んでおけば必要十分だからなw - 32 : 2021/01/25(月) 20:49:54.254 ID:43zcwxKhp
- チャンとかケンリュウは?
- 34 : 2021/01/25(月) 20:50:37.105 ID:IMho0t3vD
- >>32
デッドチャンはそこまでは…
ケンリュウハヨンデナイ
三体はこれから読む - 36 : 2021/01/25(月) 20:54:26.202 ID:Z/wGnurP0
- >>34
三体が面白いのは2巻からだから1巻で幻滅しないほうがいい
イーガン好きなら1巻は「まあこんなもんか」以上の評価行かない2巻は別物のように面白い
- 38 : 2021/01/25(月) 20:55:24.012 ID:IMho0t3vD
- >>36
2巻すでに買って積んであるんだわ
上下ともな!
わかった読んでみるー
ありがたいわそういうガイド言ってくれるのは - 39 : 2021/01/25(月) 20:56:00.267 ID:xzC/ceiva
- >>36
良いこと聞いた - 37 : 2021/01/25(月) 20:54:49.901 ID:tDYR6LJI0
- 思いのほか、ドン・キホーテとか内容がないだろ あるとしても凋落していくスペインをするどく描いたというフレーズだけだろ
あとシラーとかもぶっちゃけた話清少納言と同レベルだろ「俺って詩を書くセンスあるでしょ?」くらいのノリだろ - 40 : 2021/01/25(月) 20:56:37.606 ID:LVhEM3GYd
- 現代小説って紙の本にこだわってるくせに表紙とか装丁の
デザインセンス皆無だもん
作者のフィギュアつけるとか
もっといろいろ工夫して欲しい - 41 : 2021/01/25(月) 20:57:13.239 ID:IMho0t3vD
- >>40
お、おう… - 42 : 2021/01/25(月) 20:58:24.542 ID:y+bgh6bA0
- フランケンシュタインって今読んでも面白くね?
コメント