激レア映像 UAE上空からイランのミサイル飽和攻撃を撮影 まるでSF映画

サムネイル
1 : 2025/06/17(火) 00:52:47.98 ID:xsmdmhsT0

s://video.twimg.com/amplify_video/1934522476131680256/vid/avc1/364×640/eRJi-MKjaqtFkm8p.mp4
https://greta.5ch.net

2 : 2025/06/17(火) 00:53:31.22 ID:UDCscZfk0
戦果だけが問題なのでな
3 : 2025/06/17(火) 00:54:46.96 ID:sUqrj3EG0
それほど飽和してない
4 : 2025/06/17(火) 00:57:48.93 ID:afhY//a80
きたねえ流れ星だな
5 : 2025/06/17(火) 00:59:35.10 ID:iVODUETP0
弾道ミサイルのこういう軌跡ってあんま映像無いよな
6 : 2025/06/17(火) 01:03:39.45 ID:xsmdmhsT0
>>5
発射する時に飛行禁止区域に設定するようなので撮影されるケース少ないですね
昨年飛行禁止区域設定せずイランが打ち上げたので
旅客機から撮影されたのもアリました

この動画です
昨年10月
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1841428894223654913/pu/vid/avc1/1280×720/dLqSHX25yACl1j9T.mp4

7 : 2025/06/17(火) 01:03:47.39 ID:kMdztSlp0
テルアビブの爆音が聴けて嬉しいです
8 : 2025/06/17(火) 01:06:41.99 ID:HCCoHqBP0
すっげ完全に逆シャアのあれじゃん
9 : 2025/06/17(火) 01:12:05.43 ID:zfndOdh40
ゲーム1943のボス戦位飛んでるのかと思ったら違った
10 : 2025/06/17(火) 01:12:55.29 ID:qAS4p1L1H
神々しさすらある
11 : 2025/06/17(火) 01:31:45.15 ID:qDRvvnfm0
弾道ミサイルってコスパ悪いよな
一機に少なくとも一つ航空機用レベルのガスタービンエンジンついてるだろ
そう考えると
どうしても原価で億こえるわけで
億こえて300kg程度の爆弾おとすだけだろ
しょぼいなぁ
29 : 2025/06/17(火) 02:40:30.79 ID:2OaKvCp80
>>11
「核を搭載しうる」という意味が何より重要
12 : 2025/06/17(火) 01:32:55.23 ID:y84jY5zi0
チンアナゴみてぇ
13 : 2025/06/17(火) 01:38:14.41 ID:xsmdmhsT0
珍しい映像繫がりで
昨年ロシアが弾頭空にして発射したオレシュニクミサイルの飛行映像
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1859818288194158592/pu/vid/avc1/464×848/dzwj2CSqqHhk7a2i.mp4
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1859885052466753536/pu/vid/avc1/352×640/Yy_hWaY93UZ3vCQ-.mp4

着弾映像は日本でもニュースになったと思います
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1859672228368875520/pu/vid/avc1/640×352/H_umygl3_5JfQFIy.mp4
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1859672228373086208/pu/vid/avc1/856×428/gjgLp8NQfH2f55Ma.mp4

ミサイルの名前は英語だとヘイゼル
ヘイゼルの花からとってるようです
s://i.imgur.com/pFfsnnZ.jpeg

24 : 2025/06/17(火) 02:11:17.02 ID:CDtsLDh+0
>>13
ゾウリムシみたい
15 : 2025/06/17(火) 01:49:27.46 ID:tyhMdM230
弾道ミサイルって核積まないと普通にゴミ平気だな
18 : 2025/06/17(火) 01:58:35.95 ID:4hfWAVNn0
>>15
せいぜい100kgくらいしか積めないからな
日本軍の250kg爆弾の方が強い
20 : 2025/06/17(火) 02:05:02.45 ID:g0q5xirz0
>>18
あー100㎏までなんだ、火薬
よく考えたら当たり前か
16 : 2025/06/17(火) 01:50:15.35 ID:iyvKBVzQ0
星一号作戦の時のジャブローみたい
17 : 2025/06/17(火) 01:53:24.85 ID:Voim0V0H0
これミサイルコマンドーだろ
19 : 2025/06/17(火) 02:04:06.00 ID:g0q5xirz0
弾道ミサイルがイスラエルのビルに着弾して死者1名ってしょぼすぎんか

コスパ考えたらマジで意味無いわ

21 : 2025/06/17(火) 02:06:03.78 ID:g0q5xirz0
第二次世界大戦んときの不発弾処理の爆破のほうが
威力あるじゃんって思っちゃったけど

あれは飛行機で上空までいって落とすから火薬沢山いれれてるってことか

22 : 2025/06/17(火) 02:06:55.53 ID:g0q5xirz0
ミサイルって、着弾したら、はだしのゲンの世界みたいになるかと思ってたが

なにこれ、しょぼって思った

23 : 2025/06/17(火) 02:09:26.09 ID:CDtsLDh+0
君の名はのテーマ流れそう
25 : 2025/06/17(火) 02:24:20.54 ID:8r33d05u0
WW2時にB-29が積んでたのは小型ので250kg、大型だと2000kgの爆弾でそれを一回に1万kg近く運んでたからな
制空権を完全に掌握できてるんなら上空から禁止されてるクラスター弾や焼夷弾をばら撒いたほうが圧倒的にコスパがいい
26 : 2025/06/17(火) 02:28:56.20 ID:8r33d05u0
あとそこそこの距離まで近づけるんなら多連装ロケットや榴弾砲を撃ち込んだ方がコスパがいい
どっちも出来ないからコスパ悪い弾道ミサイル撃つしかないわけで
27 : 2025/06/17(火) 02:33:42.45 ID:9SsXy3m+0
弾道ミサイルって一度大気圏外に出て再突入するのだろ
北朝鮮もこれが撃てるのだぜ
28 : 2025/06/17(火) 02:37:26.64 ID:/2fLOol00
っぱこんな大袈裟でも核弾頭乗ってないとあんまり意味ないんだなガソリン特攻のほうが強い
30 : 2025/06/17(火) 03:42:21.52 ID:DTU+mL/90
ラクーンシティの滅菌作戦じゃん
31 : 2025/06/17(火) 03:53:27.15 ID:MKgNVUG40
小型核弾頭とか細菌兵器が怖いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました