
潜水艦、酸素尽きた

- 1
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 2
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 3
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 4
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 5
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 6
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 7
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 8
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 9
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 10
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 11
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 12
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 13
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 14
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 15
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 16
【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www サイ速
- 1 : 2021/04/24(土) 10:12:02.59 ID:/xoNaVe/0
53人が乗ったインドネシア海軍の潜水艦が21日未明にバリ島北方沖で消息を絶った事故は24日、発生から72時間が経過した。
国軍によると、艦内に備えていた酸素が尽きた計算となり、乗組員の生存がいっそう危ぶまれる状態となった。
潜水艦の位置の特定には至っておらず、捜索は長期化する可能性が高まっている。現場海域には海軍などの艦船20隻以上が展開している。
外国からの支援も相次いでおり、シンガポールとマレーシアが潜水艦救難船を、米国は哨戒機を派遣。
オーストラリアのフリゲート艦も捜索に加わった。https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2704701e5dc91badaf75e40d6b11990a3852c2
- 2 : 2021/04/24(土) 10:12:44.23 ID:FqFyvM7/0
- もう終わりだよこの潜水艦
- 3 : 2021/04/24(土) 10:12:56.04 ID:O4rYALB00
- 万策尽きた
- 4 : 2021/04/24(土) 10:13:22.06 ID:aVMOd0NZ0
- 見つけたところで助けようがなくね?
- 5 : 2021/04/24(土) 10:13:47.20 ID:PJcYYpqSM
- wwww
- 6 : 2021/04/24(土) 10:13:54.56 ID:PJcYYpqSM
- くるチイオ
- 7 : 2021/04/24(土) 10:14:30.07 ID:kgtzxlYua
- 潜水艦映画でありがちだな
- 8 : 2021/04/24(土) 10:14:48.74 ID:53QueOPs0
- 南無
- 9 : 2021/04/24(土) 10:15:00.10 ID:IzILgWbK0
- ハッチ開けてハフハフしたい
- 10 : 2021/04/24(土) 10:15:05.46 ID:o8bPTf220
- 引き出し開けて酸素補充しよう
- 11 : 2021/04/24(土) 10:15:06.33 ID:PoILatc+0
- 自殺用の拳銃くらいは持ってるのかな
- 12 : 2021/04/24(土) 10:15:14.06 ID:S2kvxntG0
- やっぱ最後だからホモセックスとかしたのかな?
- 13 : 2021/04/24(土) 10:15:24.17 ID:EKS5nLOFr
- じゃあもう放置でいいな
- 14 : 2021/04/24(土) 10:15:45.31 ID:HTxzxYVh0
- 海水を電気分解すればいいやん
- 15 : 2021/04/24(土) 10:16:04.92 ID:XY9iaO6G0
- 沈んだ時点で1/3くらいまで口減らししてる可能性もある
- 16 : 2021/04/24(土) 10:16:05.41 ID:mBiRR/t5M
- 救助に加わる
↑
どうしようもありません。
周辺海域をウロウロして信号受信待ちするだけです。偽善ゴミ>>1 - 17 : 2021/04/24(土) 10:16:31.28 ID:aDnsnugP0
- 酸素がないは甘え
- 18 : 2021/04/24(土) 10:16:44.69 ID:UCDdN36t0
- 昨日のジャンププラスの読み切りがちょうどこんな話だったな
遭難した潜水艦で仲間食って生き延びる話 - 19 : 2021/04/24(土) 10:17:08.23 ID:2tFf/juUp
- 潜水艦って観葉植物置いてないの?
植物おいとけば光合成で二酸化炭素が酸素に変わるのに。 - 32 : 2021/04/24(土) 10:18:53.21 ID:o8bPTf220
- >>19
乗組員全員分の観葉植物置くのか?wwww - 57 : 2021/04/24(土) 10:23:19.15 ID:862k1tFm0
- >>19
あたまいい! - 71 : 2021/04/24(土) 10:25:51.49 ID:eqVCQIbX0
- >>19
日に当たらないと呼吸してるから余計酸素食う - 92 : 2021/04/24(土) 10:30:19.92 ID:4QhdczSW0
- >>19
実際植物育ててる潜水艦は結構ある
どちらかと言うと自給自足目的だが - 95 : 2021/04/24(土) 10:31:15.99 ID:HTxzxYVh0
- >>19
足りない
水を電気分解するのが正解ルート - 20 : 2021/04/24(土) 10:17:37.57 ID:a34tB8530
- 銃か薬で自決できないのならつらすぎるな
- 35 : 2021/04/24(土) 10:20:00.40 ID:7gYOQ2060
- >>20
スレッシャーみたいに圧潰なら一瞬だよ - 21 : 2021/04/24(土) 10:17:37.85 ID:0wXY9TPdM
- 何百メートルまでの海底だったら引き上げ可能なの?
- 22 : 2021/04/24(土) 10:17:47.07 ID:CYWFK9aI0
- 現刻を持って諸君らは軍務を解かれる。2時間もすれば空気も枯れる。死に方は各自自由に選んでくれ。
- 23 : 2021/04/24(土) 10:17:55.28 ID:gbNkSmf/a
- GAME OVER
- 24 : 2021/04/24(土) 10:17:56.29 ID:A012fsx8M
- やっぱお家でニートが最強じゃん
- 25 : 2021/04/24(土) 10:18:05.56 ID:OFDgduV60
- あれ?海水からMUGENに作り放題では?
- 26 : 2021/04/24(土) 10:18:08.71 ID:880lba1sd
- 潜水艦っていざというときの脱出ナンタラつけられないのか?
- 50 : 2021/04/24(土) 10:21:50.63 ID:cvpYaGb+M
- >>26
いざって時は乗員もろとも海底に沈めて証拠隠滅だぞ - 27 : 2021/04/24(土) 10:18:10.32 ID:d+Ns6tz+0
- GPS積んでないの?
- 28 : 2021/04/24(土) 10:18:20.14 ID:mtRTGZhu0
- 探してる感だな
これだけ探したけど無理でした!って言い訳するために大動員
ちょっと日本人式の思考に毒され過ぎたか? - 38 : 2021/04/24(土) 10:20:13.60 ID:mBiRR/t5M
- >>28
燃料費使うだけで正義マン面できるからな
派遣しないジャップはアホ - 30 : 2021/04/24(土) 10:18:21.83 ID:XsmHjDFk0
- 独立したんだら
- 31 : 2021/04/24(土) 10:18:49.34 ID:zzpfC10a0
- 😭😭😭
- 33 : 2021/04/24(土) 10:18:56.08 ID:Xtlj+3CX0
- 深海に沈んでるん?🥺
- 34 : 2021/04/24(土) 10:19:22.10 ID:AzPfLrgu0
- 海底で鉄の棺桶に閉じ込められて窒息死とかこわすぎ
- 36 : 2021/04/24(土) 10:20:06.58 ID:Pej0vKgt0
- 救出失敗
- 37 : 2021/04/24(土) 10:20:12.84 ID:+hMomqMYd
- これは男同士の口づけで大切な酸素を共有するしかないだろ…😭
- 39 : 2021/04/24(土) 10:20:15.26 ID:Pej0vKgt0
- 53人
- 40 : 2021/04/24(土) 10:20:31.47 ID:5JEfiMf00
- 海面に向けてなんか射出する装置ぐらいつけとけよ
- 41 : 2021/04/24(土) 10:20:37.60 ID:8uvsKTjH0
- 乙ー
- 42 : 2021/04/24(土) 10:20:53.06 ID:oWEWDbM70
- 潜水艦が行方不明ってどういうことだ
動力がなくなったってことか
終わりじゃん - 43 : 2021/04/24(土) 10:21:00.68 ID:zxzc++/10
- 青い影エンドレス再生するわ
- 44 : 2021/04/24(土) 10:21:04.23 ID:cYL2mVoV0
- これもう半分安倍のせいだろ
- 45 : 2021/04/24(土) 10:21:21.94 ID:urFSOOJo0
- 停電してただの棺桶で漂流してるのは流石に酷いな
- 46 : 2021/04/24(土) 10:21:25.71 ID:QB1lzYWz0
- 水を分解して酸素を作ればいいだろ
- 47 : 2021/04/24(土) 10:21:26.88 ID:Ld3oyWEXd
- 全員で輪になって並んで屁を出して吸ってを繰り返せばいいやろ
- 48 : 2021/04/24(土) 10:21:32.68 ID:9/i2VCIr0
- 位置も分からんてとっくに乗組員全員死んでんじゃねえの?
救難信号なりなんなり発するものがあるだろ - 49 : 2021/04/24(土) 10:21:32.98 ID:49eUdCptM
- スペックなら余裕だろ
- 51 : 2021/04/24(土) 10:22:01.60 ID:pn/UVm7T0
- 見つからないってことは救援信号とかないってことだから
深いとこまで行って水圧でグシャってなってる - 52 : 2021/04/24(土) 10:22:22.38 ID:EuzfCdABd
- 原子力潜水艦ならほぼ無限にあるエネルギー使って海水を電気分解して酸素作れるのに
- 53 : 2021/04/24(土) 10:22:29.85 ID:Yl7ltLcFr
- 1人くらい助かったらちょっとしたパニックホラーだけど
全員死んだら何にもならんな - 54 : 2021/04/24(土) 10:22:34.78 ID:5Sto/r6t0
- そうかあかんか
- 55 : 2021/04/24(土) 10:22:39.92 ID:6zU9lq7+0
- 停電したって電源なんて正副予備の3系統くらいあるだろ
ネルフ本部みたいに - 68 : 2021/04/24(土) 10:25:39.56 ID:N1vPNH9+0
- >>55
それすらダメだったんじゃないの - 56 : 2021/04/24(土) 10:22:40.24 ID:mBiRR/t5M
- 深海6000メートル以上沈んだ巨体を1日で引き揚げるのなんて100年後でも無理だろ
- 58 : 2021/04/24(土) 10:23:20.61 ID:sF8iv1BL0
- どっかの闇組織に合流しただけだろ
- 59 : 2021/04/24(土) 10:23:24.30 ID:RM1YMBk+0
- 無事に異世界へ転生したと思いたい
- 60 : 2021/04/24(土) 10:23:29.01 ID:RxsW/ZGS0
- この死に方嫌すぎる
- 61 : 2021/04/24(土) 10:24:02.80 ID:0wXVIA8E0
- 潜水艦ってこんな事故に備えて自決用の薬とか用意してるのかな?
酸素足りなくて死ぬのかCO2濃度上がって死ぬのか知らんが - 66 : 2021/04/24(土) 10:25:14.39 ID:Qop0GF+z0
- >>61
同じことじゃないの - 62 : 2021/04/24(土) 10:24:06.05 ID:DFGQPgua0
- むごい😭
- 64 : 2021/04/24(土) 10:24:41.38 ID:R9EcYgST0
- バラストおろせ!メインタンクブロー!
- 67 : 2021/04/24(土) 10:25:24.88 ID:41EiBKz80
- 私はこの艦をシーバットなどという名前にするつもりは無い
- 86 : 2021/04/24(土) 10:29:04.88 ID:bZ/vt7L40
- >>67
やあ、海江田 - 88 : 2021/04/24(土) 10:29:36.38 ID:uW26Ca6q0
- >>67
船体表面に名前掘る無能 - 69 : 2021/04/24(土) 10:25:43.85 ID:xmDR87IJ0
- 今頃、みんな異世界転生してあっちで無双してるよ
- 73 : 2021/04/24(土) 10:26:04.95 ID:RxsW/ZGS0
- >>69
トラックに轢かれてないのに異世界行けるの? - 70 : 2021/04/24(土) 10:25:45.34 ID:VQQFuVA5p
- やっぱ原潜ってすげーわ
- 72 : 2021/04/24(土) 10:26:03.26 ID:wS/LN18r0
- たとえ時間前に見つかったとしても何ができたんやっていう
時間がなさすぎ
- 74 : 2021/04/24(土) 10:26:09.86 ID:IBYIgph40
- でも洞窟に少年達が閉じ込められてたやつも無理無理言われてたけど助かったし…
- 75 : 2021/04/24(土) 10:26:37.74 ID:S88YYm+00
- 潜水艦には絶対に乗るなおじさん😤
- 76 : 2021/04/24(土) 10:26:58.74 ID:N1vPNH9+0
- タイムリーで特攻の島って回天特攻隊の漫画読んだけど、酸素無くなる時は頭痛がする、手足の痺れみたいなこと書いてあったな
- 77 : 2021/04/24(土) 10:27:29.23 ID:AzPfLrgu0
- ちょっと前にもアルゼンチンの潜水艦で似たようなことあったなって思ったら、サンフアン号か
2017年に乗員44名を乗せて失踪して、2018年に水深800mで発見されてる - 78 : 2021/04/24(土) 10:27:51.60 ID:m9QSzYYt0
- 自分以外の全員殺せば呼吸しなくなる分酸素を節約できる
まだまだ余裕あるぞ - 79 : 2021/04/24(土) 10:27:53.87 ID:ZUKwzmPs0
- 嫌な死に方だなー
- 80 : 2021/04/24(土) 10:28:05.41 ID:PY6qqVPm0
- 嫌だあーーっ!!俺はまだ死にたくない!!
- 81 : 2021/04/24(土) 10:28:08.28 ID:NkiSJT0DM
- 嫌な死に方だな
- 82 : 2021/04/24(土) 10:28:08.67 ID:UaIEAZfi0
- 戦闘機みたいに脱出ポットって作れないの?
- 83 : 2021/04/24(土) 10:28:20.38 ID:ZdI5LWnY0
- 予備の酸素を大量に積んどくのもスペース的に無理そうだし整備ミスや事故で行方不明になると厳しいんだろうな
- 84 : 2021/04/24(土) 10:28:24.23 ID:G4t/qadid
- これがあるから潜水艦だけは乗りたくないんだよ
- 85 : 2021/04/24(土) 10:28:49.94 ID:C5i1J70aa
- 動力関連のトラブル時でも浮上出来るような機構は用意してんじゃないの?
どっかで浮かんで漂流してるでしょ - 87 : 2021/04/24(土) 10:29:17.54 ID:qcZxqocta
- 電源が生きていれば酸素発生装置は動くからワンチャン生きてるだろ
- 89 : 2021/04/24(土) 10:30:01.36 ID:HA3LHXQrd
- 酸素無くなって死ぬってどんな感じ?
一酸化炭素中毒みたいに安らかに4ねるならいいかも - 90 : 2021/04/24(土) 10:30:01.59 ID:jjZyFXhe0
- そもそも潜水艦乗りとか陰キャしかいなそうだからもうこの話やめようぜっっっっt」
- 91 : 2021/04/24(土) 10:30:04.29 ID:oGKYoPhQ0
- 晋さん・・・
どうして・・・ - 93 : 2021/04/24(土) 10:30:21.71 ID:41EiBKz80
- 潜水艦って未だにソナーで位置関係把握してんの?
さすがに新しい技術で運用してるよな?
まさかな? - 94 : 2021/04/24(土) 10:30:34.60 ID:AV/BZgSn0
- 原潜しか勝たん🥺
コメント
>>信号受信待ちする
受信出来たら大金星なんじゃ…?