
満州国を存続させる方法ってなかったの

- 1
【訃報】米ジャズのレジェンド、チャック・マンジョーネさん死去 84歳 80年レークプラシッド五輪テーマソング「栄光をめざして」など1 : 2025/07/25(金) 06:22:59.00 ID:DwZJbmXz9 米ジャズのレジェンド、チャック・マンジョーネさん死去 84歳 80年レークプラシッド五輪テーマソング「栄光をめざ...
- 2
サンライズ、選挙活動でのガンダム利用についてコメントを発表サンライズ、選挙活動でのガンダム利用についてコメントを発表 めちゃヤバ速報
- 3
「本名公表」参政党さや氏の立候補めぐり場外戦!?関係者と評論家が激論「妄想もいい加減に」 (三橋貴明氏と池戸万作氏)1 : 2025/07/24(木) 15:44:30.35 ID:IryrorYl9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/...
- 4
「北米製の車よりも低い関税なら悪い取引だ」…米自動車業界が日米合意に懸念98j1 : 2025/07/24(木) 23:17:11.52 ID:odWC8l0t9 【ニューヨーク=小林泰裕】日米関税協議の妥結を受け、米国内では農業団体が歓迎する一方、自動車業界は「悪い取引だ」...
- 5
「何だその目つきは」男子高校生3人が殴られるなどして現金奪われる 男は逃走中 名古屋1 : 2025/07/25(金) 09:06:14.37 ID:2ZstnZFk0 24日夜、名古屋市中川区の公園で、男子高校生3人が男に殴られるなどして、現金およそ3万円を奪われました。男は逃走...
- 6
東京メトロ 来年春からクレカで「タッチ決済」可能に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 09:20:10.91 ID:2ZstnZFk0 東京メトロでは、来年春からクレジットカードなどの「タッチ決済」で電車に乗る...
- 7
【画像】岸田文雄、ガチのマジ切れwww【画像】岸田文雄、ガチのマジ切れwww キニ速
- 8
朗報 石破おろし、不発に終わるwww朗報 石破おろし、不発に終わるwww なんJ PRIDE
- 9
【Money1】 韓国「米国関税は“日本の15%”より下にならねばならない」【Money1】 韓国「米国関税は“日本の15%”より下にならねばならない」 かたすみ速報
- 10
【悲報】インドネシア人、大阪万博の運営方法を学ぶ???【悲報】インドネシア人、大阪万博の運営方法を学ぶ??? アジア〇みえ情報
- 11
山梨 国民民主・後藤斎氏が当選確実 /元県知事1 : 2025/07/20(日) 22:47:31.80 ID:ZlOd6QGa9 【参院選】国民・後藤斎氏(67)が山梨選挙区で当選確実。新人。元山梨県知事。 日テレ https://news....
- 12
自民党内石破下ろし拡大 選挙結果も石破退陣!高市登板!だった通り、いつまで居座るの、石破ちゃん?1 : 2025/07/25(金) 07:56:33.03 ID:3wMxG/Zv0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250724-OYT1T50288/ ...
- 13
【画像】江頭2:50の私服姿ヤバすぎwww1 : 2025/07/25(金) 08:14:41.882 ID:b0KIA/250 4 : 2025/07/25(金) 08:16:27.246 ID:+uV3CNXk0 誰このダンディ 5 :...
- 14
米国が「台湾=中国」表記を全面禁止へ ついに”地図”でも明確なNO突きつける1 : 2025/07/25(金) 08:39:01.74 ID:hwlbJcA10 米国下院は18日、2025年度国防権限法案(NDAA)の一部として、台湾を中国領土と示す地図の作成・購入・展示を...
- 15
「手持ち扇風機から出火!!」→「ごめん電気コードのショートが原因かも(テヘペロ)」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 07:48:06.28 ID:j7jTFLBm0 品川マンション火災 出火原因は室内の電気コードのショートか その後の調査で新たに判明 ...
- 16
共産党エース吉良さん、チームみらいの謎候補にボコボコに論破される…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 08:35:26.45 ID:8XrEeIQx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 1 : 2021/05/03(月) 16:51:19.27 ID:rMp6vtNg0
https://www.sakigake.jp/news/article/20210430AK0022/
戦禍の記憶:満州引き揚げ 「ふるさと」思い複雑
- 2 : 2021/05/03(月) 16:53:00.35 ID:tN+E6yKO0
- 日本で精いっぱいなんで満州国なんて無くてよかったわ
- 3 : 2021/05/03(月) 16:53:11.12 ID:g1EHaDCE0
- 大慶油田掘って戦車と戦闘機と戦艦の燃料にすればよかっただけ
- 4 : 2021/05/03(月) 16:53:34.44 ID:SkI1vqCHd
- 溥儀と昭天をトレード
- 5 : 2021/05/03(月) 16:53:46.44 ID:bkl0+GCvp
- まーん
- 7 : 2021/05/03(月) 16:54:42.03 ID:CvMgr/V40
- ハルノート受け入れたら良かっただけなんやでぇ
- 8 : 2021/05/03(月) 16:55:01.18 ID:2xqfRKSZ0
- 皇帝と軍隊さえあれば国が出来る訳じゃない
ハリボテやんそんなもん - 9 : 2021/05/03(月) 16:55:23.60 ID:Nyd6QKvd0
- シナ自身に統治させられていれば
少しは? - 10 : 2021/05/03(月) 16:56:44.26 ID:X8iNj7qp0
- アメリカに満鉄の株式50%を渡す
- 12 : 2021/05/03(月) 16:58:04.86 ID:8xvcvqkTM
- >>10
これ
実際アメリカを満州利権構造に組み入れる可能性はないわけじゃなかった - 11 : 2021/05/03(月) 16:57:31.96 ID:Jmwy7ftBa
- アメリカに勝つ以外無し
- 13 : 2021/05/03(月) 16:58:28.70 ID:VSsYcc1P0
- 皇帝退位、関東軍撤退、中国共産党に政権譲渡
- 16 : 2021/05/03(月) 17:00:32.01 ID:rGc0+gFva
- >>13
戦前の中国共産党は国民党相手に連敗連敗&連敗やん - 14 : 2021/05/03(月) 16:58:37.18 ID:AIHwHoiM0
- 満州国そのものは必要性があって、完全な形ではないにしろ統治しても良いよという判定になっていたはず
日本が一歩も譲らないことにしたから結局全て失ってしまった - 15 : 2021/05/03(月) 16:59:07.71 ID:Woyu1wIT0
- つか満州国のモデルってアメリカ合衆国だろ
- 17 : 2021/05/03(月) 17:02:05.44 ID:HbtWBVXm0
- ますます日本のイメージ悪くなるだけだろ
- 18 : 2021/05/03(月) 17:04:35.12 ID:tOLYx0ar0
- どっちにしろ日本が手を引けばいい
アホか糞ジャップ
- 19 : 2021/05/03(月) 17:05:32.04 ID:q040WVFU0
- ユダヤ利権が入り込めなかったところは潰される運命
- 21 : 2021/05/03(月) 17:07:16.03 ID:8GeruNEY0
- 戦争に負けたら無理
- 23 : 2021/05/03(月) 17:09:40.26 ID:BA6T7WEA0
- 生存圏なんて言い出した段階で終わり
え?満鉄の権益を守るのは自衛権の範囲ですよ?
柳条湖事件が自作自演って貴方の感想ですよね?って言い張ってりゃ良かった - 25 : 2021/05/03(月) 17:10:51.49 ID:BdGHlZ2M0
- アメにケンカ売った時点でジャップ終了確定
その当時はアメ議会で厭戦論が支配してたのに、パールハーバで一気に覆された
結構、劇的やった
ケンカ売らないでアメとうまくやってれば、今ごろジャップは世界的大国やったはずや - 31 : 2021/05/03(月) 17:16:31.92 ID:HU/CdKFT0
- >>25
アメ公はあの頃モンロー主義とやらで「やるなら勝手にやりなサーイ、でもステイツに迷惑かけるようなファッキンな奴は容赦しまセーンhahaha」って感じだったんだよな
マジでパールハーバー迄はそんな感じだった、ハメられた、って一部の見解は当たってるのかもね - 37 : 2021/05/03(月) 17:20:25.70 ID:r6hnAOS20
- >>31
アメリカがモンロー主義のままなら南部仏印進駐から石油禁輸されず真珠湾攻撃も起こってないわ
実際は日中戦争初期から日本の軍事行動を非難して経済制裁を加えてた - 26 : 2021/05/03(月) 17:10:55.16 ID:8v1Z5RvK0
- アメリカと共同経営
- 27 : 2021/05/03(月) 17:12:33.34 ID:X7PRgzbvM
- 「普通に独立」させてれば
今のアフリカの国みたいに宗主国と貿易関係を維持しながら独立してた - 28 : 2021/05/03(月) 17:13:11.13 ID:1ZfAyxB+0
- 簡単だろ 日本を譲ればいいだけ
その代わりに存続させられる - 29 : 2021/05/03(月) 17:13:15.70 ID:1vqYPMc6a
- 満洲国ってロマンあるよな
朝鮮や台湾にはないけど - 32 : 2021/05/03(月) 17:16:34.78 ID:r6hnAOS20
- アメリカに満洲権益を渡して太平洋戦争回避しても第二次世界大戦後には解体不可避
満洲も中国の領土だからな - 33 : 2021/05/03(月) 17:18:06.22 ID:pld5fKej0
- >>32
満州人の古地だから
満人と漢人が分離すればいけた - 41 : 2021/05/03(月) 17:21:52.84 ID:r6hnAOS20
- >>33
満洲以外の中国と満洲じゃパワーバランスが違いすぎるだろ
圧倒的な漢人に併合されて終わり - 47 : 2021/05/03(月) 17:24:06.70 ID:pld5fKej0
- >>41
今の中国領土は中華皇帝位と北方遊牧民のモンゴル皇位を兼ねてた
清帝国の版図をほぼそのままむりやり継承してる漢人のもともとの領域は清帝国版図の半分以下しかいない
- 43 : 2021/05/03(月) 17:22:11.55 ID:GdL5Ru6U0
- >>33
清朝も初期だと封禁なんてせず漢族移民推奨してるし、
咸豊帝の時代に封禁を解いて漢族移民を大々的に入れてるから
無理。上奏したのは満蒙限定職の黒竜江将軍だし、裁可したのは
満州人である清皇帝なんだから。 - 34 : 2021/05/03(月) 17:18:10.05 ID:X7PRgzbvM
- 仮に中国の沿岸や満州を支配領域に組み込んだとして
日帝は戦後の植民地解放運動に対応できただろうか
できないから西側ではいられなかったでしょうね
そんな国だから結局WWⅡで破滅したんだし - 35 : 2021/05/03(月) 17:18:26.27 ID:Y0Xg+q1I0
- アメリカにネゴってればあるいは
- 38 : 2021/05/03(月) 17:20:26.21 ID:HU/CdKFT0
- >>35
今も昔も駆け引き、なんてのに縁のないバカ正直ジャップはどの道喧嘩売ってただろ - 39 : 2021/05/03(月) 17:20:39.15 ID:pld5fKej0
- 清帝国崩壊後
新疆やチベットなど藩部が全部独立、満州帝室は満州だけに戻り
漢人の地域と分離させれば良かった - 40 : 2021/05/03(月) 17:20:54.08 ID:eoGR0AWNH
- 王族の末裔の愛新覚羅たちが中国にいないのは向こうの漢族の上流と相いれないからだろうか
蒋介石も清朝の王族の亡骸だかを弄んだとかそういう背景があって日本と組んだけど日本があほだったから悲惨な目に・・
末裔がクリニックの院長w - 42 : 2021/05/03(月) 17:21:54.60 ID:tOLYx0ar0
- なんかジャップって相変わらずアホばっかだな
こういう連中だからピカ食らうしかないんだが - 44 : 2021/05/03(月) 17:22:28.84 ID:WbrmOkbir
- アメリカ第一委員会てのがアメリカと関係ない外国の戦争に行くのやだって
ごねてたけどハワイ攻撃ですんなり日独との戦争になってしまった - 45 : 2021/05/03(月) 17:22:50.26 ID:qGquZjBs0
- そもそも、満鉄にアメリカにも利権絡ませてやればよかった。まあ、国内を納得させられるか
わからないけど。 - 50 : 2021/05/03(月) 17:25:28.17 ID:qZjuWzRY0
- >>45
(軍部→マスコミ)に煽られた国民は納得いかんだろうなただここで言っておきたいのはまず最初に煽っているのはやはり軍部だという話なんだけど
- 46 : 2021/05/03(月) 17:24:00.28 ID:qZjuWzRY0
- どうあれ今の日本が中国大陸や朝鮮半島を支配出来ていたシナリオなんてないと思うけど、少なくともWW2ではあの領土を維持できる側になれるシナリオはあった
いずれ1960年「アフリカの年」前後にはその辺は失われていたし、下手すれば日本国内のみ大日本帝国のままという可能性もあったわけだけど
- 48 : 2021/05/03(月) 17:24:21.10 ID:X7PRgzbvM
- バカウヨは
三国協商が旧時代の帝国主義を続けようとしたって点を
記憶から消し過ぎなんだよ、西欧だって帝国主義だったじゃんとどっちもどっちしてな
その差異が歴史、悪く言えば勝ち負けを別けたのに - 49 : 2021/05/03(月) 17:25:10.98 ID:tOLYx0ar0
- もう戦争も終わって随分たつのにいつまでもイスラム国並みのテロリスト気分がぬけてないお花畑のバカがいるかぎり
またいつかピカ食らうだろうな - 52 : 2021/05/03(月) 17:27:00.47 ID:w4JDTFrep
- 岸とかバックれないでそこで4ねば良かったのに
- 54 : 2021/05/03(月) 17:30:01.15 ID:JHMcugI+0
- あんなもんを騙し討ちで取るから
大変なことになったのに>>1
二つしかないよ
連合国に日本が勝つか停戦に持ち込むか
コメント
満州国をスターリンに割譲すれば良い。南下政策していたスターリンは大喜びだしルーズベルトは容共的だから100歩譲って許すだろうから。