
減税派の主張、一線を超える。「織田信長は減税したから天下統一できた、武田信玄は増税したから負けた」

- 1
日本の諸悪の根源って敗戦を機に戦前・戦中の権力構造を変えられなかったことだよな。岸信介や瀬島龍三的なものを断ち切れなかった1 : 2025/05/21(水) 19:52:11.76 ID:XdgyZTmP0 https://bunshun.jp/articles/-/78516 2 : 2025/05/21(水) 19...
- 2
【大阪・関西万博でユスリカ大量発生】「気持ち悪い」と悲鳴1 : 2025/05/22 11:00:30 ??? 大阪・関西万博の会場で、蚊のような見た目の昆虫「ユスリカ」が大量発生し、来場者から「気持ちが悪い」と悲鳴が上がっている。 専門家によると「ハエ...
- 3
共に民主・李在明候補「国が借金したらダメだというのは無知」「ホテル経済論、聞いても理解できないならバカ」1 : 2025/05/22(木) 12:40:17.93 ID:jnkcn1Zy 韓国最大野党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)大統領選候補は21日、「国の借金が1000兆ウォン(約105兆円...
- 4
北朝鮮、金正恩が参加する新造駆逐艦の進水式で船が横転事故を起こしてしまう。ジョンウン激怒1 : 2025/05/22(木) 12:39:52.49 ID:nsPrl4Jr0 https://jp.reuters.com/world/north-korea/P5TUI4PWNNN4HIK...
- 5
【セブンイレブン】「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」開催!スップルグイチキン丼など30品以上発売1 : 2025/05/22(木) 12:13:03.66 ID:pcRP4v45 セブン-イレブン・ジャパンは、全30品以上の韓国グルメが登場するキャンペーン「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」を5月...
- 6
【中国】若者の間でバードウオッチングがブーム、文化観光の新たなけん引力に1 : 2025/05/22(木) 08:32:15.03 ID:pcRP4v45 中国の若者の間で今、バードウオッチングがブームになっている。ショート動画共有アプリの抖音(中国版TikTok)では...
- 7
【産経新聞】 北朝鮮、5000トン級駆逐艦の進水式で重大事故 金正恩氏「犯罪的」と激怒1 : 2025/05/22(木) 12:28:45.46 ID:jnkcn1Zy 北朝鮮メディアは22日、新たに建造された5000トン級の駆逐艦の進水式が北東部の咸鏡北道清津にある造船所で21日に...
- 8
一般人「最近のXって政治的過ぎて気持ち悪い」→利用者激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/22(木) 12:28:50.65 ID:fJU4lvJd0 X利用者、EUで1000万人減 2025年5月21日 16時37分 【ブリュッセル共同】米短文投稿サイトX(旧...
- 9
中国人・韓国人・フィリピン人と結婚しないといけないとしたらどれ選ぶ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 12:45:49.39 ID:lacTrsN50 年齢・顔・スタイル・経済状態は同一レベルだとする https://www.crank-...
- 10
日米財務相会談 “為替は市場で決定されるべき”原則を再確認1 : 2025/05/22(木) 11:52:08.63 ID:SQZQQGlo9 NHK | 関税 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250522/k1001...
- 11
【迷惑】大阪は「ぶつかりおじさん」が少ない? 40代女性が考察「なんやねん!と言い返せる女性が多い」1 : 2025/05/22 10:47:43 ??? 投稿を寄せた大阪府の40代女性(事務・管理/年収450万円)は「いまだに遭遇しますが、私の住む大阪はやはりぶつかりオジサンが少ないような気がし...
- 12
【美人局】3人で性行為に及んでいたら女2人が突然「避妊具が外れた」90万円だまし取る 通院費や入院費名目で 詐欺容疑で逮捕も「覚えていない」と否認1 : 2025/05/22 11:37:29 ??? マッチングアプリで知り合った静岡市清水区に住む男性から通院費や入院費として現金90万円をだまし取った疑いで都内に住む30代の女2人が逮捕された...
- 13
石破茂首相危機管理「問題なし」 北朝鮮ミサイル発射後、会食続ける、林芳正官房長官1 : 2025/05/08(木) 12:50:13.73 ID:SVOMU0qg9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250508-3H7HPNQ2C...
- 14
【東京】新橋の区道が陥没、深さ1・2mの穴に清掃作業車の後輪はまる…下水道管に損傷なく原因不明1 : 2025/05/22(木) 12:16:48.90 ID:YFDz2m/G9 ※2025/05/22 06:39 読売新聞 東京都港区は21日、同区新橋の区道が幅約1.2メートルにわたって...
- 15
無期懲役が事実上の終身刑。特に犯情が悪質な者は仮釈放すべきでない←これが気に入らない人々1 : 2025/05/22(木) 12:08:34.53 ID:esJXBRUE0 無期懲役が実質“終身刑”に…仮釈放許可人員を“激減”させた法務省「おそるべき通達」の中身とは https://n...
- 16
650年の歴史を持つ中国の建造物「鼓楼」 滝のように…瓦が崩落 “手抜き修繕工事”原因か1 : 2025/05/22(木) 11:32:09.71 ID:GjEEZHxh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc62a4f9e22431ca461961...

- 1 : 2025/02/11(火) 23:55:07.79 ID:B9R3xz/K0
当然、戦いにも莫大なお金がかかります。そのため、武田信玄は増税を行って土木工事にたくさんの予算を回しながら、戦いの準備もしなければならなかったのです。減税を行って経済を回そうとしていた織田信長と対照的ですが、土地を考えれば仕方がないことでした。
- 38 : 2025/02/11(火) 23:56:22.65 ID:9uNgHc8e0
- これは正論、信長は税率が低すぎて領民が心配したからな
- 39 : 2025/02/11(火) 23:56:35.39 ID:xhQnX/RK0
- まあ実際商業を重視した織田家は金銭的な収入が多かったし
そのおかげで足軽を雇ったり鉄砲を大量に揃えることができたわけだからね - 40 : 2025/02/11(火) 23:58:07.02 ID:SvIUf8kR0
- 信玄は負けてないけど
- 41 : 2025/02/11(火) 23:58:29.26 ID:0Ju0Cw8P0
- 適正税収より少なければ増税だし多ければ減税
適正税収を元に話さないと判断ができない - 42 : 2025/02/11(火) 23:58:37.34 ID:StJa2kXF0
- 家康は?
- 43 : 2025/02/11(火) 23:58:40.65 ID:ihl6Myjg0
- 親父の代から港もって交易で貯めこんでたからだろ
- 44 : 2025/02/11(火) 23:58:52.00 ID:IYhvTdasa
- 甲斐の経済なんて金山くらいしかないじゃん
- 54 : 2025/02/12(水) 00:03:50.10 ID:jeY+w/SM0
- >>44
今川義元死後に駿河を切り取ってるやん - 45 : 2025/02/11(火) 23:59:01.44 ID:VcZlYO0y0
- 自然災害一発でガチで終わる時代持ち出すのやめい
- 46 : 2025/02/11(火) 23:59:22.59 ID:jAHFqDMnr
- 単なる寿命なのに
- 47 : 2025/02/11(火) 23:59:23.23 ID:hE6yF1wc0
- パヨク馬鹿すぎワラタ
- 49 : 2025/02/11(火) 23:59:34.71 ID:fuyazSP/0
- 江戸幕府は増税しまくって長期政権定期
- 52 : 2025/02/12(水) 00:01:33.37 ID:jeY+w/SM0
- >>49
天領は三公七民だったけど? - 56 : 2025/02/12(水) 00:04:59.39 ID:xDurr4wb0
- >>52
五公五民で重税と言われてた時代だからな
今は六公四民で、更に税金上げろとか言ってるやつも居る
狂ってるな - 61 : 2025/02/12(水) 00:07:55.60 ID:I9PZZS2T0
- >>56
昔と違ってお上がちょんまげを結った同じ民族ではなく黒船に乗ってるやつだから容赦ない - 64 : 2025/02/12(水) 00:13:52.77 ID:Gybv29s20
- >>56
北条は四公六民だったらしい
なお島津 - 65 : 2025/02/12(水) 00:15:49.92 ID:17XTeriF0
- >>64
北条は税率下げたけど
領内の中抜きを徹底的に潰して効率化した結果だからな - 68 : 2025/02/12(水) 00:16:19.19 ID:jeY+w/SM0
- >>64
二公八民やぞ - 70 : 2025/02/12(水) 00:16:20.19 ID:Xt2zxNxC0
- >>64
シラス台地で米がろくに取れないからなあ - 50 : 2025/02/11(火) 23:59:59.64 ID:xhQnX/RK0
- 武田軍は農兵主体だったんで収穫と田植えの時期には兵隊を国元に返さなきゃいけなかったし極めて大きい軍事的制約があった
- 59 : 2025/02/12(水) 00:06:46.51 ID:4vFt7Nhm0
- >>50
知識のアプデしようぜ - 51 : 2025/02/12(水) 00:00:00.28 ID:LylMJRkxH000000
- 織田信長は楽市楽座で経済自由化したからだろ
国としての機能はかなり時代を先取りしてたな - 57 : 2025/02/12(水) 00:05:50.69 ID:IccpUp+S0
- >>51
いや信長より早くやってた大名がいる時点で
時代の最先端であってもそこまで先取りはしていない - 53 : 2025/02/12(水) 00:01:37.11 ID:8HHDXpGuC
- (宗教に似た盲目性を除いて)
良政な下では
仮に税率100%でも
なんら不満は出ない - 55 : 2025/02/12(水) 00:04:42.29 ID:8GRrs6cz0
- 光秀は財務省の人間?
- 58 : 2025/02/12(水) 00:05:55.90 ID:Xt2zxNxC0
- 後北条家は税金が安くて暮らしやすかったらしいけど潰されちゃった
- 60 : 2025/02/12(水) 00:06:56.59 ID:pCyKWv0K0
- 「誰を、どの層を助けるか、救うか」
これだけだよね、増税か減税か。タマキンの所得減税に反対する人にガッカリしたわ、取り分減るからって
代わりに消費税上げれば済むのに - 62 : 2025/02/12(水) 00:10:55.48 ID:hGB043fF0
- インフレ税が代わりに掛かるだけ
- 63 : 2025/02/12(水) 00:11:38.30 ID:v+JgySFC0
- 現代パヨクは増税して土木も削ったから狂気の沙汰ですわ
- 66 : 2025/02/12(水) 00:15:55.91 ID:v5ALJDwK0
- (ヽ´ん`)どっちも死んでるじゃん
- 67 : 2025/02/12(水) 00:16:12.51 ID:Yup31WcNd
- じゃあなんで全国一律の税制度になっても
未だに愛知と山梨じゃ愛知のほうが栄えてんだよ
地理的に考えたら人口動態や経済規模の制限も明確じゃん - 69 : 2025/02/12(水) 00:16:20.32 ID:qmMP8FaM0
- その理屈なら税率安い北条が天下取ってるやろ
- 71 : 2025/02/12(水) 00:19:33.67 ID:tgSDAGkP0
- 逮捕して処刑しろよ
コメント