
消息を絶ったインドネシア潜水艦、酸素切れ

- 1
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 2
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 3
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 4
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 5
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 6
「俺らの宗教がis No.1」とか言い出さない限り日本にいていいんだよ1 : 2025/04/23(水) 10:42:36.13 ID:mDlxOOvQ0 英誌も注目「戦後日本の首相は、キリスト教徒がこれほど多かった」その意外な理由とは https://approac...
- 7
【画像】マッカーサー元帥の帰米に日本人20万人が見送りに駆けつける。吉田茂首相「元帥から与えられた民主主義に努めます!」1 : 2025/04/23(水) 10:55:22.19 ID:kheK7IQg0 マッカーサー元帥 帰米 昭和26年の今日、マッカーサー元帥が帰米。映像は当時の様子。早朝にも関わらず、沿道にはな...
- 8
【視聴率】橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』 初回6・3%スタート テレ朝連ドラ初主演、驚異のドクター役1 : 2025/04/23(水) 11:05:28.47 ID:ptFlmGdD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9099f62b4449531b4d8e55...
- 9
橋本環奈ちゃん主演ドラマ、まーた大爆死wwwwww1 : 2025/04/23(水) 10:42:49.21 ID:wyG6vU7f0 俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話が、4月22日に...
- 10
朝鮮人強制労働と言うけれど、朝鮮人もその時は日本人だったんだよな。1 : 2025/04/23(水) 10:24:08.43 ID:mDlxOOvQ0 「私はイ・チュンシクの息子、イ・チャンファンです。今この瞬間、とても苦しくて、情けない気持ちです」 今月11...
- 11
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 12
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 13
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 14
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状1 : 2025/04/23(水) 10:32:53.02 ID:QX7ukWfj9 維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない...
- 15
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 16
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 1 : 2021/04/24(土) 06:15:41.61 ID:PHxGu8t6M
- 消息絶った潜水艦、酸素切れ迫る インドネシア、捜索に全力
4/23(金) 19:17【ジャカルタ共同】53人が乗ったインドネシア海軍の潜水艦が21日にバリ島北方沖で消息を絶った事故で、艦内の酸素が尽きるとみられる24日未明が迫った。インドネシア当局は23日、20隻以上の艦船を現場に展開して捜索に全力を挙げた。
【写真】行方不明になった潜水艦 停電で制御不能か
これまでの捜索で、水深50~100メートルの海中で磁気反応を探知したり、海上に燃料のような油が漂っているのが発見されたりした。しかし潜水艦の位置は特定されておらず、近隣のシンガポールとマレーシアが派遣した潜水艦救難船による捜索に期待がかかっている。潜水艦はドイツ製。老朽化が進み2007~12年に2回、韓国で改修工事を受けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/987b8fc58064e013cffffe19fbbc2f2bc12dc989
- 2 : 2021/04/24(土) 06:15:54.55 ID:PHxGu8t6M
- 😫
- 3 : 2021/04/24(土) 06:16:16.07 ID:PHxGu8t6M
- 苦しい🤢
- 4 : 2021/04/24(土) 06:16:37.81 ID:PHxGu8t6M
- 😵😵😵😵😵😵😵
- 5 : 2021/04/24(土) 06:16:47.88 ID:nldDXGm30
- 潜水艦内で酸素のためのデスゲームが始まってる
- 6 : 2021/04/24(土) 06:16:51.10 ID:MKkHhwIU0
- ドイツで作ってコリアで改修したんか😵
- 7 : 2021/04/24(土) 06:17:10.36 ID:nWiRm4zy0
- ウィーオーリービンアイエ口ーサブマリン
- 8 : 2021/04/24(土) 06:17:22.11 ID:T6cNNGcu0
- まだロスタイムや
- 14 : 2021/04/24(土) 06:19:02.48 ID:NOX6nuKD0
- >>8
命のロスタイム - 9 : 2021/04/24(土) 06:18:12.35 ID:ogsk0Hfs0
- なんでこうなったんやろなぁ
- 10 : 2021/04/24(土) 06:18:16.73 ID:ZjjbrE6pd
- Gpsとかも機能してないのかな
- 11 : 2021/04/24(土) 06:18:38.23 ID:w4dXopOsd
- 棺桶やん
- 12 : 2021/04/24(土) 06:18:52.55 ID:1ViBlXCK0
- 案の定ヤフコメ地獄絵図やんけ
- 13 : 2021/04/24(土) 06:18:56.82 ID:wc7Mba5u0
- 異世界転生やろなあ
- 15 : 2021/04/24(土) 06:19:02.89 ID:gY75YTZw0
- 1時間ルールだからな
- 16 : 2021/04/24(土) 06:19:44.70 ID:5d+bWwJd0
- 映画化決定
- 23 : 2021/04/24(土) 06:21:33.54 ID:pQ9pA4HAp
- >>16
生き残ればな - 17 : 2021/04/24(土) 06:20:30.08 ID:c23KgkIu0
- 台湾の鉄道とかもそうやが製造元の技術だけじゃなくよその技術入るとあんまよくないんちゃうか
- 20 : 2021/04/24(土) 06:21:01.11 ID:+nBqQeGD0
- >>17
あれは衝突した車が悪いやろ単純に - 24 : 2021/04/24(土) 06:21:33.94 ID:NOX6nuKD0
- >>17
あれわ鉄道のせいはエグい - 18 : 2021/04/24(土) 06:20:46.06 ID:lajgomtPa
- 水深50mならギリ泳いで帰って来れへんのか?
- 25 : 2021/04/24(土) 06:21:40.48 ID:sR8j066h0
- >>18
水圧で蓋開かんねん - 19 : 2021/04/24(土) 06:20:46.77 ID:2QovDrIX0
- 水兵ならなんとか外でてギリギリ浮上できる距離やないんか
- 21 : 2021/04/24(土) 06:21:19.06 ID:L/8AKiU80
- 海軍だろ?
情報出してないんじゃ? - 22 : 2021/04/24(土) 06:21:32.32 ID:vq9jUvuTa
- よくいる「ハッチ開けて泳いで出ればいいやん」とかいうやつおるけど、人間の素潜り世界記録って50mとかやなかったっけ?
- 32 : 2021/04/24(土) 06:23:33.46 ID:bavrXNY/0
- >>22
じゃあ上に行くの余裕やん - 67 : 2021/04/24(土) 06:29:23.07 ID:80kKOIN60
- >>32
そもそも50-100mにおると限らんし - 34 : 2021/04/24(土) 06:23:51.07 ID:71AYwqjla
- >>22
112mやな - 40 : 2021/04/24(土) 06:25:03.68 ID:vq9jUvuTa
- >>34
ファッ!?サンガツ
倍以上やんけ… - 46 : 2021/04/24(土) 06:26:32.26 ID:L/8AKiU80
- >>40
たしかイルカのヒレみたいな特別な道具使ってると思う - 26 : 2021/04/24(土) 06:22:06.36 ID:5kZdiL4B0
- 空気の色変わるんやろ?
- 27 : 2021/04/24(土) 06:22:19.82 ID:azFJDQPx0
- ガンジス川の毒水飲んでもなんともないやつらでも酸素がないとさすがに生き延びられんのか
- 29 : 2021/04/24(土) 06:23:06.44 ID:1ViBlXCK0
- 深海クリームがあればな
- 30 : 2021/04/24(土) 06:23:12.53 ID:T6cNNGcu0
- 潜水艦ってダイバースーツみたいのないんか?
水圧があるにしろ窒息で死ぬくらいならゆっくり浮上して一か八かの賭けに出れんのか? - 35 : 2021/04/24(土) 06:23:56.49 ID:PHGUm3LT0
- >>30
まずハッチか開かない - 48 : 2021/04/24(土) 06:26:42.90 ID:T6cNNGcu0
- >>35
確かに開かないか
停電してる可能性あるし尚更か - 36 : 2021/04/24(土) 06:24:10.61 ID:L/8AKiU80
- >>30
静かに助けを待つのが一番勝率の高い賭けや - 31 : 2021/04/24(土) 06:23:14.35 ID:rT4h801h0
- この時代に地球上から消息消せる潜水艦は優秀だな
- 33 : 2021/04/24(土) 06:23:45.65 ID:5d+bWwJd0
- 50m横に泳ぐのもしんどいのに縦に泳ぐのは無理や
- 38 : 2021/04/24(土) 06:24:27.98 ID:c23KgkIu0
- >>33
いうても浮くだけやろ
水圧を気にしないといけないけど - 39 : 2021/04/24(土) 06:24:49.38 ID:azFJDQPx0
- >>33
浮力に任せればいいだけちゃうんか - 37 : 2021/04/24(土) 06:24:11.01 ID:GTPgDLXVa
- CO2って温室効果ガスなんだよね
つまり二酸化炭素が増えると気温も上がるから潜水艦も浮上するんだよね - 41 : 2021/04/24(土) 06:25:06.55 ID:wc7Mba5u0
- >>37
何それ詳しく - 49 : 2021/04/24(土) 06:26:45.92 ID:InILnLRgM
- >>37
気球じゃ無いんだから - 42 : 2021/04/24(土) 06:25:23.22 ID:CP0699cT0
- 見つからないくらいだから結構深くにいるのでは?
- 43 : 2021/04/24(土) 06:25:23.45 ID:vYzPik3ua
- ザ・エンドってね
- 44 : 2021/04/24(土) 06:25:31.74 ID:2WbsZqFA0
- セルフコロナ
- 45 : 2021/04/24(土) 06:25:34.12 ID:0/h9tl52a
- 潜水艦救難船とかあるんだな
- 47 : 2021/04/24(土) 06:26:35.61 ID:nVzKsUXC0
- ここからワンチャン助かる方法てなにかあるの?
- 51 : 2021/04/24(土) 06:27:24.42 ID:CP0699cT0
- >>47
残念ながら - 50 : 2021/04/24(土) 06:27:19.88 ID:tOWzpxBC0
- そもそも重り外したら浮くような設計で作れないのか?
- 56 : 2021/04/24(土) 06:28:02.54 ID:L/8AKiU80
- >>50
重りが停電で動かないんよ - 61 : 2021/04/24(土) 06:28:49.50 ID:c23KgkIu0
- >>50
踏切は故障したら閉まりっぱなしになる的なフェイルセーフ思想か - 81 : 2021/04/24(土) 06:31:20.61 ID:SJMsyVQx0
- >>50
潜水艦ってのは簡単に言えばタンクがあってそこに海水出し入れして浮力を調整してるんや
もう少し詳しく言うと全体が二重になってて間がタンクになってるそこに出し入れする物自体は海水と圧縮空気やけどそこに空気をぶち込んだりする弁は電気で動くんや
- 52 : 2021/04/24(土) 06:27:33.85 ID:zWDVhuPT0
- 人生最後を潜水艦で迎えるとかいやや
- 53 : 2021/04/24(土) 06:27:36.88 ID:/UmMUygF0
- 韓国にある日本の会社が改修したんだろ
これ日本どう責任取るつもりだよ運河塞いだり電車脱線させたり潜水艦沈没させたり チョッパリ頭おかしいわ
- 63 : 2021/04/24(土) 06:28:57.88 ID:BkCYBktU0
- >>53
なんだこのグック!
やれんのかおい! - 55 : 2021/04/24(土) 06:28:00.84 ID:BTtOe6KH0
- 話もできないやろうから家族に遺書書くくらいしかないか
- 57 : 2021/04/24(土) 06:28:02.71 ID:7iWcaQDG0
- どんな感じで死んでいくんだ
- 58 : 2021/04/24(土) 06:28:30.41 ID:gARTo0yUd
- 沈黙の艦隊
- 59 : 2021/04/24(土) 06:28:36.01 ID:7pamw3tgM
- 潜水艦とか宇宙船乗れるやつの精神力ヤバくね?
- 60 : 2021/04/24(土) 06:28:47.70 ID:PYlRsohF0
- 1人くらい酸素吐けるやつおらんのか?
- 62 : 2021/04/24(土) 06:28:51.61 ID:C3id3Mst0
- でも酸素無くなって低温なら遺体は腐敗しないんかな
- 78 : 2021/04/24(土) 06:30:48.27 ID:+nBqQeGD0
- >>62
伊33は9年間遺体が腐敗してないままだったとか
引き揚げて外気に晒した瞬間腐敗が始まったらしいが - 64 : 2021/04/24(土) 06:29:02.12 ID:Gzw1Dn1g0
- ヤフコメが相変わらずで草
- 65 : 2021/04/24(土) 06:29:16.30 ID:EIBdByJv0
- 苦しそう
- 66 : 2021/04/24(土) 06:29:18.90 ID:cHzqqz410
- 停電したら酸素切れ起こすって、欠陥品やんけ
ハンドル回して発電できる仕組みにしとけば、
死ぬ気になった乗組員でなんとかできるやろ - 68 : 2021/04/24(土) 06:29:42.19 ID:PzQS/2lDa
- 普通泳いで浮上するよね?
- 69 : 2021/04/24(土) 06:29:44.59 ID:OgjZYPVza
- あの海域の深度700mあるんやろ?
潜航可能深度オーバーで残念やけど圧壊しとるやろ - 70 : 2021/04/24(土) 06:29:49.12 ID:eeeq67eV0
- 言うほど酸素が無くなったら死ぬか?
エラ呼吸があるやろ - 77 : 2021/04/24(土) 06:30:38.08 ID:J7w2qpE30
- >>70
エラあるの超汚染人だけやろ - 82 : 2021/04/24(土) 06:31:23.30 ID:NOX6nuKD0
- >>77
エラあってもかなり死んだんやけどな - 71 : 2021/04/24(土) 06:29:50.36 ID:5d+bWwJd0
- めちゃくちゃ苦労して帰港したのにその瞬間爆撃されて終わるやつなんだっけ
- 73 : 2021/04/24(土) 06:30:20.18 ID:XJL3S12E0
- ハッピーエンド路線で映画化ワンチャン
- 74 : 2021/04/24(土) 06:30:31.26 ID:5Gjn1efI0
- サブノーティカ思い出した
- 75 : 2021/04/24(土) 06:30:36.24 ID:GTPgDLXVa
- 観葉植物を置いておけば防げた事故なんだよね
- 79 : 2021/04/24(土) 06:30:50.00 ID:3Ih3A74y0
- 油浮いてるらしいし、最初から圧壊してるわ
現場の水深800mくらいあるんやろ? - 80 : 2021/04/24(土) 06:30:56.45 ID:fD8VpiVLd
- 油浮いてきてる時点で察しやろ潰れてる
コメント