
海上自衛隊、”護衛艦かが”の『空母運用試験』を開始【そして戦争へ──】

- 1
「世界を周るクルーズ船」に住むという選択。これでいいじゃん。意外と安いぞ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 23:20:13.26 ID:wCJ/peRz0 住まいをクルーズ船に移した米国人女性、15年間の世界周航へ (CNN) 6月半ば、クル...
- 2
韓国尹錫悦前大統領、死刑へ1 : 2025/07/05(土) 22:43:26.80 ID:TV5pYUG30 尹錫悦前大統領、北朝鮮に無人機飛ばし衝突起こそうとした外患の容疑も…特別検察官が2回目聴取 【ソウル=仲川高志】...
- 3
野口健氏 サンダルで富士山→体調不良で救助された米国人を 「一言で表現するのならば…」1 : 2025/07/05(土) 23:13:47.78 ID:/5XNBzaQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d06d65f811afed40d9f91f...
- 4
スーパーマーケットで万引きをした疑いのある男性(40代)が 保安員に声をかけられ自分の首をナイフで刺す 愛媛・八幡浜市1 : 2025/07/05 22:17:44 ??? あいテレビは6チャンネル 2025年7月5日(土) 20:49 5日午後、愛媛県八幡浜市のスーパーマーケットで米袋を万引きした疑いのある男性が...
- 5
儒教とキリスト教ってどっちが人として正しいと思う?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 22:47:07.40 ID:sLHj8CtY0 どう考えてもキリスト教 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) ...
- 6
【動画】中国伝統芸能の七変化、限界突破www1 : 2025/07/05(土) 22:56:14.00 ID:m8sk/roE0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/07/05(土) 22:56:23.2...
- 7
ヨーロッパ「Maikurosofutってクソじゃね?」「みんな〜WindouwsやめてLinux使おうぜ」 1 : 2025/07/05(土) 22:05:19.35 ID:gd46QmhW0 皆、何かに取りつかれてしまったのだろうか。まずデンマークがMicrosoftに別れを告げた。次はドイツのシュレー...
- 8
川口の半グレや暴走族はなんでクルド襲撃しないの?1 : 2025/07/05(土) 22:14:29.666 ID:BmmwhhYd0 失うもの無い半グレの方がヤクザより攻撃力高いと思うんだけどなぁ 2 : 2025/07/05(土) 22:15...
- 9
【ラグビー】香港が2025アジアラグビーチャンピオンシップ優勝、初のW杯出場権を獲得1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 20:06:44.43 ID:vuoRwBn+9 ラグビーの2027年ワールドカップ(W杯)オーストラリア大会の予選を兼ねた...
- 10
黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」半グレ外人に怒りあらわ1 : 2025/07/05(土) 22:46:24.51 ID:oy9O8gJi9 7/5(土) 18:18配信 日刊スポーツ 俳優の黒沢年雄(81)が5日までにブログを更新。頻発する悪質な泥棒に...
- 11
中国からの観光客一団、レンタカー車内で酒盛り飲酒運転1 : 2025/07/05(土) 21:53:36.05 ID:AsC+FOgB0 https://x.com/pirooooon3/status/1940788691309633884?t=O4...
- 12
【栃木】10代3人乗り乗用車とタンクローリーが正面衝突、17歳の高校生死亡・18歳は意識不明…佐野市1 : 2025/07/05(土) 22:32:34.88 ID:ZIMateNi9 ※2025/07/05 14:58 読売新聞 5日午前5時40分頃、栃木県佐野市上羽田町の市道で、「車同士の事故...
- 13
古市憲寿氏 中居氏代理人声明に言及 「第三者委員会は何らかの回答をすべき」1 : 2025/07/05(土) 22:51:03.03 ID:kQMbD4jq9 社会学者の古市憲寿氏(40)が5日、自身のXを更新。フジテレビの第三者委員会が元タレント中居正広氏(52)の「性...
- 14
【悲報】軽自動車がカローラと正面衝突した結果www【悲報】軽自動車がカローラと正面衝突した結果www めちゃヤバ速報
- 15
【謎】遠野なぎこの自宅から発見された腐乱死体1 : 2025/07/05(土) 22:03:00.79 ID:398hKdtS0 なんG民総出で解明するか 2 : 2025/07/05(土) 22:03:48.77 ID:398hKdtS0 ...
- 16
遠野なぎこさん宅から見つかった腐った死体の身元、まだ明らかにならない…一体なぜ1 : 2025/07/05(土) 21:57:55.35 ID:h61EO/p/0 【自宅に身元不明遺体】遠野なぎこ 愛猫のラグドール「愁くん」への心配が殺到…知人作家が「引き取り」約束も居場所不...
- 1 : 2024/10/21(月) 20:45:09.013 ID:cE.W1t8IX
- 海自の大型護衛艦「かが」 初の戦闘機着艦試験
事実上の「空母化」に向けて改修計画が進められている海上自衛隊の大型護衛艦「かが」で、戦闘機の着艦試験が初めて行われました。防衛省は、海上自衛隊の大型護衛艦「かが」について、航空自衛隊のステルス戦闘機、F35Bが発着できるよう大規模な改修を2回行って、事実上「空母化」する計画です。
海自の大型護衛艦「かが」 初の戦闘機着艦試験 | NHK【NHK】事実上の「空母化」に向けて改修計画が進められている海上自衛隊の大型護衛艦「かが」で、戦闘機の着艦試験が初めて行われました…www3.nhk.or.jp - 2 : 2024/10/21(月) 20:45:34.668 ID:cE.W1t8IX
- 前々から構想言われてたけどネトウヨの妄想やなかったんやな
- 3 : 2024/10/21(月) 20:45:46.440 ID:cE.W1t8IX
- 感慨深い物がある
- 4 : 2024/10/21(月) 20:45:50.421 ID:Obo2gJndz
- 意味あんのこれ?
- 5 : 2024/10/21(月) 20:46:12.470 ID:cE.W1t8IX
- >>4
何でないと思ったの? - 6 : 2024/10/21(月) 20:47:12.136 ID:Obo2gJndz
- >>5
何に使うの? - 9 : 2024/10/21(月) 20:48:05.698 ID:cE.W1t8IX
- >>6
東シナ海 - 12 : 2024/10/21(月) 20:49:32.180 ID:Obo2gJndz
- >>9
東シナ海で何に使うんだよ - 13 : 2024/10/21(月) 20:50:31.196 ID:cE.W1t8IX
- >>12
普通に台湾有事やろ… - 7 : 2024/10/21(月) 20:47:32.629 ID:cE.W1t8IX
- これ全然話題になってないの謎なんやが
何十年もミリオタ界隈でまことしやかに語られてきた「妄想」が遂に現実になったんやぞ - 15 : 2024/10/21(月) 20:51:32.476 ID:CSzKKRy0d
- >>7
これわかる
自衛隊架空兵器とかやと割といずもかが空母化は鉄板やと思うんやがな
ワイは結構興奮してる - 16 : 2024/10/21(月) 20:52:29.782 ID:QOtEkWF95
- >>15
ほんまか
数機しか積めないのに - 22 : 2024/10/21(月) 20:54:10.272 ID:CSzKKRy0d
- >>16
実用性はともかく、ロマンは溢れまくってるからなあ
ステルスVTOL機ってのもハリアーとはまた違っていいし - 8 : 2024/10/21(月) 20:47:47.465 ID:1HFUXE6SM
- ただの甲板が耐熱でだだっ広くて平らな護衛艦なんやが😅
- 11 : 2024/10/21(月) 20:49:09.852 ID:3b9Cart9Y
- 日本海軍(自称海上自衛隊)「令和最新版の空母の名前は…せや、真珠湾攻撃で奇襲した空母と同名にしたろ!」
↑
中国ロシアはともかくさすがに西側諸国も怒ってええんちゃうのこれ?
異常だよ - 14 : 2024/10/21(月) 20:51:18.078 ID:1BGwdnMmB
- ミサイル後乗せする予定の艦あったよな?
あれどうなったん - 24 : 2024/10/21(月) 20:55:08.932 ID:CSzKKRy0d
- >>14
VLS後日搭載のもがみ型のことか?
なんかどっかで来年から納入するみたいなこと見たで、対潜戦闘のみに使うなんて勿体無い気がするけど - 17 : 2024/10/21(月) 20:52:31.837 ID:bg9Gpsjsb
- 空母一隻で何ができんねん
- 19 : 2024/10/21(月) 20:54:03.432 ID:cE.W1t8IX
- >>17
まぁこれから増やしてくんやろけど、実際空母一隻あるだけでもだいぶちゃうやろ
他の艦船や陸上兵器とは決定的に異なる戦略レベルの能力を持った兵器やし - 18 : 2024/10/21(月) 20:52:42.110 ID:Np8pDHBKT
- 空母じゃなくてヘリコプター護衛艦、な
- 21 : 2024/10/21(月) 20:54:09.083 ID:4NbW6INna
- ベルーナドームみたいに欠陥できそう
- 25 : 2024/10/21(月) 20:55:32.471 ID:k3.RbpcXA
- こんなんで正規空母相手に何が出来るねん
- 32 : 2024/10/21(月) 20:59:20.556 ID:.wU.ChWwj
- >>25
なのに違憲だの何だの騒いでる連中がいるらしいよ
強いのか弱いのかどっちかに決めてから反対してほしいよね - 26 : 2024/10/21(月) 20:55:39.838 ID:cE.W1t8IX
- これを機になし崩し的に新型空母開発するんやろけど、どれくらいかかるんかね
台湾有事間に合いそうなんか - 29 : 2024/10/21(月) 20:57:19.081 ID:CSzKKRy0d
- >>26
いずもクラスの軽空母ならいずもかがペアでもうおしまいかあと1〜2隻だと思うで
正規空母は作らんほうがええ、艦載機から人まで足りなさすぎる - 33 : 2024/10/21(月) 20:59:30.770 ID:QOtEkWF95
- >>26
それこそ国が傾くやろ
随伴艦に専用の港湾設備
三艦以上保有しないとローテ組めないし - 36 : 2024/10/21(月) 21:01:45.401 ID:CSzKKRy0d
- >>33
マジで国が傾くかめちゃくちゃマンネリ化するかの2択しかないから作る意味皆無よな
外洋進出狙ってるわけちゃうからいずもクラスで充分やし - 28 : 2024/10/21(月) 20:57:04.919 ID:5c1aNdDCG
- ミリオタはエレベーターの配置の時点で気づいてたからな
- 30 : 2024/10/21(月) 20:58:00.426 ID:Ic4iSuOPw
- まあ始めた側がゲェジやからとはいえ現在進行形でドンパチやっとるとこがあるからな
こっちもいつゲェジに絡まれるか分からん - 34 : 2024/10/21(月) 21:00:01.719 ID:HFgLzgFNT
- 誰も言わんけどヘリ空母配備する時「空母に改造するのは不可能なんだあああ」って連呼してたよな?
あれ言ってた奴今どうしてるんや - 35 : 2024/10/21(月) 21:01:13.193 ID:.wU.ChWwj
- >>34
「可能だけど非効率だからやるとは思えない」って意見だったと思うが
コメント