
浅井長政「義兄が戦争、か。相手は先代から因縁のある朝倉、ねぇ…」

- 1
レギュラーに暴行及び強制フェラ疑惑のある広島・広陵高校野球部 応援のブラスバンド部がボイコット1 : 2025/08/07(木) 22:13:25.62 ID:OwxVmoZS0 第107回全国高校野球選手権(甲子園)第3日第4試合、広陵(広島)-旭川志峯(北北海道)が始まった。 【写真】広...
- 2
強制フェラチオ広陵高校、新たな暴力事案のため、第三者委員会設置1 : 2025/08/07(木) 22:02:08.08 ● BE:977790669-2BP(2000) 【甲子園】広陵 新たな暴力事案について第三者委を設置し調査 大会本部発表 https:/...
- 3
「貞子」=コンピューターウィルスだった これ時代を先取り過ぎたよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 21:56:44.81 ID:JODqlXMD0 今なら通じるホラーだろ https://greta.5ch.net/poverty/ ...
- 4
藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言「棋力の担保は取れているのか? 1 : 2025/08/07(木) 20:52:57.17 ID:en4UFhcJ0 将棋界で誰もが認める実力を持つ棋士たちが、人知れず“場外戦”を繰り広げていた。8月から始まる女流棋士の最高位タイ...
- 5
【高校野球】「暴行はOKなんだ」広陵高校の集団暴行、高野連の「誹謗中傷には法的措置」声明に集まる批判の声1 : 2025/08/07(木) 21:38:58.65 ID:b3/77FT19 ※8/7(木) 18:36配信週刊女性PRIME 8月5日より阪神甲子園球場で始まった第107回全国高校野球選手...
- 6
旭川志峯と対戦中の高校 旭川志峯が4回表で先制 1点も4回裏で同点に追いつかれる1 : 2025/08/07(木) 20:11:22.49 ID:iBHUTMnM0 https://www.daily.co.jp/baseball/2025/08/07/0019320312.s...
- 7
【国内】ヒスイの中から新鉱物発見、日本神話にちなみ「アマテラス石」と命名1 : 2025/08/07 18:55:21 ??? 岡山県で採取したヒスイの中から黒緑色の新鉱物を発見したと、東京大や山口大などの研究チームが7日、発表した。新鉱物は、日本神話に登場する天照大神...
- 8
自分のミスが原因で会社に数百億の損害与えちゃったらどうする?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 20:37:46.19 ID:A8e7YZMX0 http://mainichi.jp/articles/20250807/k00/00...
- 9
【大分別府・大学生死亡ひき逃げ事件】八田與一容疑者の情報提供「関東」に集中 累計約1万800件に 7月は5月の3倍近く1 : 2025/08/07(木) 21:05:38.68 ID:NvBZg7379 ※8/7(木) 14:23 OBS大分放送ニュース 大分県別府市で起きた大学生死亡ひき逃げ事件で、重要指名手配の...
- 10
【静岡】「異性として親密な関係になりたい」 小学生女児を抱きしめた上に腰に手を回した45歳男性教師を懲戒免職処分 勤務校で知り合う1 : 2025/08/07(木) 21:15:45.27 ID:NvBZg7379 ※8/7(木) 16:26 テレビ静岡ニュース 勤務先で知り合った女子児童2人とSNSで私的なやり取りをした上、...
- 11
【サッカー】「クボは補強リストに載った」世界的名将率いる欧州強豪が久保建英を獲得候補に!精通記者が報道1 : 2025/08/07(木) 20:54:22.30 ID:LJmzanuE9 「クボはアトレティコのお気に入りだ」 世界的名将ディエゴ・シメオネが率いるスペインの強豪アトレティコ・マドリーは...
- 12
負けろ負けろ広陵負けろ。6回裏 広陵‐旭川 1対11 : 2025/08/07(木) 20:39:27.56 ID:T+7XVDEU0 https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021036602/...
- 13
元フジ・渡邊渚 写真集ヒットも「YouTube番組」は再生数ダウンで大苦戦… フジテレビ退社1年でぶつかった”壁”1 : 2025/08/07(木) 21:03:58.04 ID:SCAg8YlN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9324efb0988cbbc4b3fe08...
- 14
子供向け番組「うわーん。資本主義に疲れちゃったよ~ 」※画像1 : 2025/08/07(木) 21:04:34.91 ID:tDX09YuQ0 Just a moment... greta.5ch.net 2 : 2025/08/07(木) 21:04:5...
- 15
自民保守系グループ、石破首相の即時辞任求める 衆参75人が賛同1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/07(木) 20:46:11.11 ID:wyV8P1yG9 自民党の保守系議員らでつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は7日、国...
- 16
ベッセント米財務長官「関税協議はほぼ完了」日本さん、+15%追加関税で確定へ1 : 2025/08/07(木) 20:55:31.14 ID:RLk4h6Zm0 https://x.com/TeamHallons/status/1953419124677509191 38 ...

- 1 : 2024/06/26(水) 02:34:06.85 ID:gLyZO0gcC
- 浅井長政「裏切ったろw」
なぜなのか
- 2 : 2024/06/26(水) 02:34:34.13 ID:gLyZO0gcC
- マジでなんで裏切ったのこの人?
- 3 : 2024/06/26(水) 02:35:52.46 ID:4otIUyAB0
- 久政の命令
- 7 : 2024/06/26(水) 02:45:09.92 ID:8kL6e9Hs0
- >>3
これやろ実権握ってたのは親父
浅井が独立した時も六角出し抜いて撃退出来たから
過去の再現やろ - 4 : 2024/06/26(水) 02:40:12.17 ID:gLyZO0gcC
- 考えれば考えるほど分からない
異常な野心家で人格破綻者とかだったの? - 5 : 2024/06/26(水) 02:42:17.69 ID:nslvSkJx0
- 朝倉のほうに恩があったからとしか
- 6 : 2024/06/26(水) 02:44:56.33 ID:gLyZO0gcC
- >>5
それは俗説で実際の朝倉が援軍を出したのは六角側らしいぞ - 11 : 2024/06/26(水) 02:52:41.55 ID:nslvSkJx0
- >>6
何の戦いでや? - 13 : 2024/06/26(水) 02:55:36.50 ID:gLyZO0gcC
- >>11
1525年の六角と浅井が揉めた戦い - 15 : 2024/06/26(水) 02:58:38.81 ID:nslvSkJx0
- >>13
金ケ崎の40年前の話出されてもさあ - 16 : 2024/06/26(水) 03:02:07.54 ID:gLyZO0gcC
- >>15
それ以外に朝倉と特に接点ないやろ - 24 : 2024/06/26(水) 03:09:29.31 ID:nslvSkJx0
- >>16
隣り合ってて何で接点ないと思うんや
んで野良田には朝倉動いてないのはどんな理由や - 28 : 2024/06/26(水) 03:13:23.06 ID:gLyZO0gcC
- >>24
朝倉が浅井に援軍出したと書いてあるのは浅井滅亡から100年後に書かれた軍記物の浅井始末記
朝倉が六角に援軍出したと書いてあるのは浅井裏切り前の1569年に書かれた朝倉家伝記 - 31 : 2024/06/26(水) 03:17:01.57 ID:nslvSkJx0
- >>28
金ヶ崎には朝倉いなかったって言いたいんか - 8 : 2024/06/26(水) 02:47:20.01 ID:W/IbBV+s0
- 美人の嫁が小豆を縛ったからなんかドラマをつくってあげないと
- 9 : 2024/06/26(水) 02:47:38.00 ID:B6fA4YQg0
- パッパがそう決めたんや
- 10 : 2024/06/26(水) 02:52:38.11 ID:qtpzXjMW0
- 戦国大名やからな
美濃尾張伊勢南近江を持ってる大名が若狭越前まで取ったら
浅井家は進むところないやん - 12 : 2024/06/26(水) 02:52:50.66 ID:gLyZO0gcC
- じゃあなんで親父は裏切るのを決めたんや?
- 21 : 2024/06/26(水) 03:06:41.63 ID:B6fA4YQg0
- >>12
パッパは別にノッブと親交ないしな
ソッフの代から恩義がある同盟国の朝倉を取っても不思議やない - 23 : 2024/06/26(水) 03:08:37.39 ID:gLyZO0gcC
- >>21
浅井と朝倉はむしろ長年関係が悪くて接近するのは浅井が裏切ったあとらしいで - 27 : 2024/06/26(水) 03:13:21.17 ID:B6fA4YQg0
- >>23
悪くないで
長政の代には関係が希薄になってただけや - 14 : 2024/06/26(水) 02:58:34.12 ID:gLyZO0gcC
- 浅井は「長年の宿敵を」「幕府軍という大義を得て」「義兄らとももにボコり倒す戦で」いきなり裏切ったんや
狂人以外に説明つくか - 17 : 2024/06/26(水) 03:02:09.25 ID:qtpzXjMW0
- >>14
自分の領地の周囲を支配する大名が自分の領地を通って敵地に侵攻してる
こんな絶好の機会があれば攻めるやろ
討ち取れれば周辺の土地を奪う絶好の機会になるんやぞ - 20 : 2024/06/26(水) 03:06:27.38 ID:gLyZO0gcC
- >>17
討ち取れても賊軍やしいい未来が待ってるとは思えんのやが
当時代人の浅井はそう思ったんかな
相当な野心家やな - 29 : 2024/06/26(水) 03:16:21.55 ID:qtpzXjMW0
- >>20
賊軍って言っても当時の幕府なんてうんこやん
織田家がないと三好三人衆にやられそうになって尻尾振ってくるやろ - 32 : 2024/06/26(水) 03:18:13.63 ID:gLyZO0gcC
- >>29
それはそうやな
賊軍になっても怖くなかったんかな
胆力が並外れてたんかな - 36 : 2024/06/26(水) 03:24:24.96 ID:qtpzXjMW0
- >>32
野心というより危機感ちゃうの
国人一揆の盟主から戦国大名に脱皮してるところやろ
それが六角からの自立のために織田と同盟したのに肝心の六角は織田にやられ若狭越前まで取られたらもう伸びしろなくなるやん
せっかく自立したのに今度は完全に従属するしかなくなるとか悪夢やん - 37 : 2024/06/26(水) 03:25:18.13 ID:gLyZO0gcC
- >>36
はーなるほど - 18 : 2024/06/26(水) 03:04:04.36 ID:fxLAArDe0
- 浅井と明智の行動原理には共通点がある
- 19 : 2024/06/26(水) 03:04:48.05 ID:YNQs+mNx0
- なんだかんだ信長もヤベー奴だっていうのはあの時代の共通認識だったんちゃうの
- 22 : 2024/06/26(水) 03:07:34.48 ID:hD2VxLsa0
- >>19
そうよな
ワンチャン勝てる可能性あったしな - 25 : 2024/06/26(水) 03:10:28.24 ID:gLyZO0gcC
- その頃の信長って運良く上洛に成功して幕府の補佐やってるだけの人やろ
そんなコイツはヤバいみたいに思われる実績もまだない - 26 : 2024/06/26(水) 03:12:39.66 ID:w4QuWVCK0
- 最近は同盟どころか浅井が朝倉に対して下の位置やったって説が有力の本読んだぞ
- 30 : 2024/06/26(水) 03:16:45.96 ID:B6fA4YQg0
- >>26
それワイも読んだけど尚更ノッブ裏切る理由にならんからスルーしたわ - 33 : 2024/06/26(水) 03:19:35.11 ID:gLyZO0gcC
- 領土広げたいならそれこそ朝倉ぶっ殺して奪うのが合理的やないか?
- 34 : 2024/06/26(水) 03:21:27.05 ID:gLyZO0gcC
- これって例えるなら関ヶ原で黒田長政がなぜか家康を裏切るくらいの異常な事態やろ?
- 35 : 2024/06/26(水) 03:21:45.84 ID:nslvSkJx0
- 話にならんぞい
- 38 : 2024/06/26(水) 03:27:17.26 ID:gLyZO0gcC
- 織田の風下に立つのがイヤだったんか
それならなんとなく分かるかも
現代人には織田が服属したほうがお得な勝者ってわかるけど同時代人にわかるはずないもんな - 39 : 2024/06/26(水) 03:30:45.59 ID:QYP9e4P+H
- 未来の視点だと織田信長にあの時点で楯突くのは狂気の沙汰だけど
当時の視点だと極端におかしくはないやろまあもし裏切って無きゃ長政のポジションだと徳川幕府成立の未来すら変わってた可能性高いけど
- 40 : 2024/06/26(水) 03:33:38.74 ID:gLyZO0gcC
- >>39
そうやな
隙だらけだしやれるやろでやってしまったんやなきっと - 42 : 2024/06/26(水) 03:36:07.83 ID:hkcodSZ40
- >>39
旧浅井領て重要だもんね - 41 : 2024/06/26(水) 03:34:40.57 ID:qtpzXjMW0
- ワイ等は織田の躍進と豊臣の日本統一、徳川による江戸時代の安定って歴史を知ってるからなぜ邪魔するのかってなるけど
当時の奴らは長い間奪って豊かになるために戦してんやからそれができなくなる危機感と近江統一や美濃尾張伊勢といった豊かな土地を奪えるかもしれないって餌が目の前にあれば魔が差すこともあるやろ
コメント