
浅井長政「義兄が戦争、か。相手は先代から因縁のある朝倉、ねぇ…」

- 1
イオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 03:16:08.30 ID:MP7cSzdqM イオンのミニスーパーまいばすけっと(以下、まいばす)の増殖が止まらない。2025年2月期には売上高2903億円、...
- 2
「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手”1 : 2025/05/16(金) 02:19:23.13 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/25796cf786865a59883245...
- 3
浜辺美波ちゃんってガチで可愛いよな 天使だろこれ 最高の女優だ1 : 2025/05/16(金) 00:08:10.40 https://digital.asahi.com/articles/AST5222VWT52OXIE02PM.html 浜学園流ニュース...
- 4
埼玉小学生ひき逃げ事件、車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 埼玉小学生ひき逃げ事件、車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 好きなニュースまとめ
- 5
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる にゅーすアルー!
- 6
【サッカー】森保ジャパン、底上げへ 6月W杯予選でパリ五輪世代を大量招集 ブレンビー鈴木唯、ブリストルC平河らにチャンス1 : 2025/05/16(金) 01:19:39.17 ID:YDNESsXP9 日本代表の森保一監督(56)が、来月の26年W杯アジア最終予選2試合(5日・オーストラリア、10日・インドネシア...
- 7
韓国人元慰安婦「次の大統領は最優先で慰安婦問題解決を」=韓国ネット「やれることはもう十分やった」1 : 2025/05/16(金) 00:41:24.66 ID:32Cu9aZI 14日、韓国・MBN NEWSによると、韓国人元慰安婦の李容洙さんが「次の大統領になる方には、ぜひとも最優先で慰安...
- 8
【悲報】須藤元気、国民民主から立候補するために信念を捨ててしまう【悲報】須藤元気、国民民主から立候補するために信念を捨ててしまう アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
『【超悲報】ドラマの撮影中に禁煙の公園で喫煙した毎日放送のスタッフさんwテレ東のせいにかつけるも嘘がバレてガチギレされるとか草ww』『【超悲報】ドラマの撮影中に禁煙の公園で喫煙した毎日放送のスタッフさんwテレ東のせいにかつけるも嘘がバレてガチギレされるとか草ww』 MoGood速報
- 10
永野芽郁全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 #芸能永野芽郁全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
飲酒で退学勧告は重過ぎで違法東京地裁、高校に賠償命令飲酒で退学勧告は重過ぎで違法東京地裁、高校に賠償命令 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
ゼレンスキー「プーチン来ねぇのかよ!!!!もうトルコ来てんだけど!!!」ゼレンスキー「プーチン来ねぇのかよ!!!!もうトルコ来てんだけど!!!」 大艦巨砲主義!
- 13
【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 みそパンNEWS
- 14
【韓国】同胞庁長「在日の権益拡大へ先頭に立つ」1 : 2025/05/15(木) 23:48:31.85 ID:QdmWekAu 記事一覧 2025.05.13 17:32 【ソウル聯合ニュース】韓国の在外同胞庁は13日、李相徳(イ・サンドク)...
- 15
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる パヨク速報

- 1 : 2024/06/26(水) 02:34:06.85 ID:gLyZO0gcC
- 浅井長政「裏切ったろw」
なぜなのか
- 2 : 2024/06/26(水) 02:34:34.13 ID:gLyZO0gcC
- マジでなんで裏切ったのこの人?
- 3 : 2024/06/26(水) 02:35:52.46 ID:4otIUyAB0
- 久政の命令
- 7 : 2024/06/26(水) 02:45:09.92 ID:8kL6e9Hs0
- >>3
これやろ実権握ってたのは親父
浅井が独立した時も六角出し抜いて撃退出来たから
過去の再現やろ - 4 : 2024/06/26(水) 02:40:12.17 ID:gLyZO0gcC
- 考えれば考えるほど分からない
異常な野心家で人格破綻者とかだったの? - 5 : 2024/06/26(水) 02:42:17.69 ID:nslvSkJx0
- 朝倉のほうに恩があったからとしか
- 6 : 2024/06/26(水) 02:44:56.33 ID:gLyZO0gcC
- >>5
それは俗説で実際の朝倉が援軍を出したのは六角側らしいぞ - 11 : 2024/06/26(水) 02:52:41.55 ID:nslvSkJx0
- >>6
何の戦いでや? - 13 : 2024/06/26(水) 02:55:36.50 ID:gLyZO0gcC
- >>11
1525年の六角と浅井が揉めた戦い - 15 : 2024/06/26(水) 02:58:38.81 ID:nslvSkJx0
- >>13
金ケ崎の40年前の話出されてもさあ - 16 : 2024/06/26(水) 03:02:07.54 ID:gLyZO0gcC
- >>15
それ以外に朝倉と特に接点ないやろ - 24 : 2024/06/26(水) 03:09:29.31 ID:nslvSkJx0
- >>16
隣り合ってて何で接点ないと思うんや
んで野良田には朝倉動いてないのはどんな理由や - 28 : 2024/06/26(水) 03:13:23.06 ID:gLyZO0gcC
- >>24
朝倉が浅井に援軍出したと書いてあるのは浅井滅亡から100年後に書かれた軍記物の浅井始末記
朝倉が六角に援軍出したと書いてあるのは浅井裏切り前の1569年に書かれた朝倉家伝記 - 31 : 2024/06/26(水) 03:17:01.57 ID:nslvSkJx0
- >>28
金ヶ崎には朝倉いなかったって言いたいんか - 8 : 2024/06/26(水) 02:47:20.01 ID:W/IbBV+s0
- 美人の嫁が小豆を縛ったからなんかドラマをつくってあげないと
- 9 : 2024/06/26(水) 02:47:38.00 ID:B6fA4YQg0
- パッパがそう決めたんや
- 10 : 2024/06/26(水) 02:52:38.11 ID:qtpzXjMW0
- 戦国大名やからな
美濃尾張伊勢南近江を持ってる大名が若狭越前まで取ったら
浅井家は進むところないやん - 12 : 2024/06/26(水) 02:52:50.66 ID:gLyZO0gcC
- じゃあなんで親父は裏切るのを決めたんや?
- 21 : 2024/06/26(水) 03:06:41.63 ID:B6fA4YQg0
- >>12
パッパは別にノッブと親交ないしな
ソッフの代から恩義がある同盟国の朝倉を取っても不思議やない - 23 : 2024/06/26(水) 03:08:37.39 ID:gLyZO0gcC
- >>21
浅井と朝倉はむしろ長年関係が悪くて接近するのは浅井が裏切ったあとらしいで - 27 : 2024/06/26(水) 03:13:21.17 ID:B6fA4YQg0
- >>23
悪くないで
長政の代には関係が希薄になってただけや - 14 : 2024/06/26(水) 02:58:34.12 ID:gLyZO0gcC
- 浅井は「長年の宿敵を」「幕府軍という大義を得て」「義兄らとももにボコり倒す戦で」いきなり裏切ったんや
狂人以外に説明つくか - 17 : 2024/06/26(水) 03:02:09.25 ID:qtpzXjMW0
- >>14
自分の領地の周囲を支配する大名が自分の領地を通って敵地に侵攻してる
こんな絶好の機会があれば攻めるやろ
討ち取れれば周辺の土地を奪う絶好の機会になるんやぞ - 20 : 2024/06/26(水) 03:06:27.38 ID:gLyZO0gcC
- >>17
討ち取れても賊軍やしいい未来が待ってるとは思えんのやが
当時代人の浅井はそう思ったんかな
相当な野心家やな - 29 : 2024/06/26(水) 03:16:21.55 ID:qtpzXjMW0
- >>20
賊軍って言っても当時の幕府なんてうんこやん
織田家がないと三好三人衆にやられそうになって尻尾振ってくるやろ - 32 : 2024/06/26(水) 03:18:13.63 ID:gLyZO0gcC
- >>29
それはそうやな
賊軍になっても怖くなかったんかな
胆力が並外れてたんかな - 36 : 2024/06/26(水) 03:24:24.96 ID:qtpzXjMW0
- >>32
野心というより危機感ちゃうの
国人一揆の盟主から戦国大名に脱皮してるところやろ
それが六角からの自立のために織田と同盟したのに肝心の六角は織田にやられ若狭越前まで取られたらもう伸びしろなくなるやん
せっかく自立したのに今度は完全に従属するしかなくなるとか悪夢やん - 37 : 2024/06/26(水) 03:25:18.13 ID:gLyZO0gcC
- >>36
はーなるほど - 18 : 2024/06/26(水) 03:04:04.36 ID:fxLAArDe0
- 浅井と明智の行動原理には共通点がある
- 19 : 2024/06/26(水) 03:04:48.05 ID:YNQs+mNx0
- なんだかんだ信長もヤベー奴だっていうのはあの時代の共通認識だったんちゃうの
- 22 : 2024/06/26(水) 03:07:34.48 ID:hD2VxLsa0
- >>19
そうよな
ワンチャン勝てる可能性あったしな - 25 : 2024/06/26(水) 03:10:28.24 ID:gLyZO0gcC
- その頃の信長って運良く上洛に成功して幕府の補佐やってるだけの人やろ
そんなコイツはヤバいみたいに思われる実績もまだない - 26 : 2024/06/26(水) 03:12:39.66 ID:w4QuWVCK0
- 最近は同盟どころか浅井が朝倉に対して下の位置やったって説が有力の本読んだぞ
- 30 : 2024/06/26(水) 03:16:45.96 ID:B6fA4YQg0
- >>26
それワイも読んだけど尚更ノッブ裏切る理由にならんからスルーしたわ - 33 : 2024/06/26(水) 03:19:35.11 ID:gLyZO0gcC
- 領土広げたいならそれこそ朝倉ぶっ殺して奪うのが合理的やないか?
- 34 : 2024/06/26(水) 03:21:27.05 ID:gLyZO0gcC
- これって例えるなら関ヶ原で黒田長政がなぜか家康を裏切るくらいの異常な事態やろ?
- 35 : 2024/06/26(水) 03:21:45.84 ID:nslvSkJx0
- 話にならんぞい
- 38 : 2024/06/26(水) 03:27:17.26 ID:gLyZO0gcC
- 織田の風下に立つのがイヤだったんか
それならなんとなく分かるかも
現代人には織田が服属したほうがお得な勝者ってわかるけど同時代人にわかるはずないもんな - 39 : 2024/06/26(水) 03:30:45.59 ID:QYP9e4P+H
- 未来の視点だと織田信長にあの時点で楯突くのは狂気の沙汰だけど
当時の視点だと極端におかしくはないやろまあもし裏切って無きゃ長政のポジションだと徳川幕府成立の未来すら変わってた可能性高いけど
- 40 : 2024/06/26(水) 03:33:38.74 ID:gLyZO0gcC
- >>39
そうやな
隙だらけだしやれるやろでやってしまったんやなきっと - 42 : 2024/06/26(水) 03:36:07.83 ID:hkcodSZ40
- >>39
旧浅井領て重要だもんね - 41 : 2024/06/26(水) 03:34:40.57 ID:qtpzXjMW0
- ワイ等は織田の躍進と豊臣の日本統一、徳川による江戸時代の安定って歴史を知ってるからなぜ邪魔するのかってなるけど
当時の奴らは長い間奪って豊かになるために戦してんやからそれができなくなる危機感と近江統一や美濃尾張伊勢といった豊かな土地を奪えるかもしれないって餌が目の前にあれば魔が差すこともあるやろ
コメント