江戸時代(平均142cm)「なんだあれは!!?」ワイ(169cm)「…」シュゥゥゥ

1 : 2025/02/14(金) 15:32:07.435 ID:5LnIF4jYN
江戸時代A(143cm)「ていへんだていへんだ!」

江戸時代B(147cm)「巨人が降臨なすった!」

ワイ(169cm)「さ、誰から死ぬんや?wどう殺されたい?w」

江戸時代C(141cm)「あのひどでず!!!!!!!」

大塩平八郎(217cm)「おいあまり派手な事するなよ?打ちこわされたいか?」

ワイ(169cm)「」 ジョロロロ、、、

レス1番の画像1
2 : 2025/02/14(金) 15:32:14.586 ID:5LnIF4jYN
ちな実話
3 : 2025/02/14(金) 15:32:29.831 ID:gTkEX11F1
へーすごいね
4 : 2025/02/14(金) 15:32:32.471 ID:lr1Xsd3r.
盛りすぎやろ
5 : 2025/02/14(金) 15:32:35.813 ID:Hn82a3fUJ
底辺なのは事実やろ
6 : 2025/02/14(金) 15:32:56.883 ID:YKxEuYJX.
サンキュー大塩
7 : 2025/02/14(金) 15:33:07.906 ID:kMo6LJBDj
ほんまなんか?
8 : 2025/02/14(金) 15:33:21.054 ID:iZym2MjCN
現代でも「なんだあれは!?」じゃん
9 : 2025/02/14(金) 15:33:56.482 ID:6aNOq2JrB
チビっていつもこんな妄想してんのかな
10 : 2025/02/14(金) 15:33:59.075 ID:JCwheFr6D
流石に盛り塩だよな
11 : 2025/02/14(金) 15:34:42.178 ID:SKn8yu4cz
NBAでもデカイ方やんけ
12 : 2025/02/14(金) 15:35:24.078 ID:4uxsYg.3s
江戸時代でもその程度なら背が高いなくらいやろ
13 : 2025/02/14(金) 15:35:25.307 ID:o2eURG7wx
ググったら160台後半の美男子やんけ
14 : 2025/02/14(金) 15:35:32.131 ID:cZHyZZDDi
調べたらイッチとどっこいどっこいぐらいって説が主流らしいやん
15 : 2025/02/14(金) 15:36:12.698 ID:BVLunXYOM
手配書には上記のように「背格好常躰中肉」(中肉中背)と記されている。
石崎東国『大塩平八郎伝』(大正八年)に門人の証言が引用されているが[要ページ番号]、
それによると「大塩の容貌ですが、なかなか美男でござりました、身の丈は五尺五六寸、
少しやせすぎですが凛とした風采はそりゃ立派なものです」とあり、
このため美男子で身長は160cm台後半の長身であったと思われる。
16 : 2025/02/14(金) 15:37:07.379 ID:OvBQNft/Q
時代a時代bってなんだよ
17 : 2025/02/14(金) 15:37:18.338 ID:RI53bm9WR
大藪春彦の小説に
戦国時代なのに2mで筋肉の塊のやつが大暴れするのあったなー
18 : 2025/02/14(金) 15:37:21.270 ID:x7eED7nf2
150�pの飛脚にボコボコにされそう
19 : 2025/02/14(金) 15:37:39.768 ID:CfDadFoVK
大塩どんだけでかいねん
20 : 2025/02/14(金) 15:37:49.874 ID:U9x/m/S23
塩たけぇだろ
21 : 2025/02/14(金) 15:38:44.477 ID:Hn82a3fUJ
肖像見たら目が点みたいで
今の価値観では美男子と思えんけどな
22 : 2025/02/14(金) 15:38:47.571 ID:vmclu3kaW
豊臣秀頼(197cm)「お前ネットで俺のこと馬鹿にしてたよな?」
24 : 2025/02/14(金) 15:39:33.405 ID:BYnaFsiHa
初見で底辺って見抜かれてるやん
26 : 2025/02/14(金) 15:40:18.085 ID:8M1rBIePu
打ちこわされたいか←これすき
27 : 2025/02/14(金) 15:40:33.150 ID:W3GMpe6w3
大塩平八郎巨人説って今は否定されてるんか
28 : 2025/02/14(金) 15:41:06.938 ID:i1gBF1F1O
そもそも江戸にいるんか?
32 : 2025/02/14(金) 15:44:00.251 ID:oH5nUqEfo
サンキュー平八郎
33 : 2025/02/14(金) 15:44:31.302 ID:LV4b0V.4b
江戸の住民なんてほとんど肉食ってねえからヒョロガリやろ
175cm98kgのワイの敵やないで
34 : 2025/02/14(金) 15:45:46.894 ID:4nuLk5L/J
大塩とかいう放火魔のカス
36 : 2025/02/14(金) 15:48:20.244 ID:ObeI357vw
そんなデカい態度とれるほどの身長差でもないだろ
40 : 2025/02/14(金) 15:52:37.635 ID:mQwhLpr/g
>>36
平均+25は結構でかいだろ
今で言う200�aやぞ
37 : 2025/02/14(金) 15:48:37.511 ID:zUGIDOje5
なんか乱起こした人ってことしか知らん
45 : 2025/02/14(金) 15:58:37.460 ID:MeZ2GjoeZ
>>37
しかも半日で鎮圧されるという
38 : 2025/02/14(金) 15:49:25.813 ID:dBa3V9oh9
昔やから盛っとるやろ 2m越えとかありえん
39 : 2025/02/14(金) 15:50:32.067 ID:qxe/aRTNU
恵太郎ってそんなでかいんかよ
42 : 2025/02/14(金) 15:54:51.032 ID:MAXTA3UJE
肖像画は草野仁にそっくり
43 : 2025/02/14(金) 15:55:04.583 ID:LTlWBN1/1
釈迦ケ嶽雲右衛門(227cm)「うーっす」
44 : 2025/02/14(金) 15:56:11.621 ID:/iEIUW4Aq
そりゃみんなから慕われるわけだ大塩さん
46 : 2025/02/14(金) 15:59:38.512 ID:jbamT.JU9
兀突骨(276cm)「いかんのか?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました