江戸時代の農民に生まれるならどこの藩がお勧めなの🌾

サムネイル
1 : 2024/08/24(土) 19:19:27.84 ID:vAZEeSrf0

新潟市の上古町で、江戸時代に圧政に立ち向かった商人たちの功績を称える「明和義人祭」が開かれました。

今年で14回目となる明和義人祭。江戸時代中期、冷害による不作と長岡藩の圧政のなか、自治のため立ち上がった町民と、犠牲となった商人たちの功績を称える祭りです。神輿の活気が盛り上げました。

■参加者 
「重たいです もう右手ぷるぷるです」
「なかなかこういう体験できないので楽しい」
「めっちゃ活気があってすごいと思った」

熱中症対策として、プログラムは夕方中心で、夜にかけて「明和義人行列」が町を練り歩き、そのあとは「樽きぬた」や「御霊返し」などが開催されました。

https://greta.5ch.net/poverty/

4 : 2024/08/24(土) 19:21:30.13 ID:xIa2PMb00
年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩
8 : 2024/08/24(土) 19:22:41.01 ID:xIa2PMb00
>>4
これは戦国→江戸初期
16 : 2024/08/24(土) 19:27:30.01 ID:6TL5god+0
>>4
まともな生まれのまともな日本人なら門割制や細則含めて津山島津なんてそうじゃないの知ってるけど
イマドキ昭和生まれのノータリン白痴バカしか津山島津の重税なんて信用してないんだよなぁ

アホはレスせんほうがいいよ、馬鹿にしか見えんからw

18 : 2024/08/24(土) 19:29:23.71 ID:HE5aV8qJ0
>>16
蘇鉄の汁で飢えを凌いだのも嘘なの?
21 : 2024/08/24(土) 19:31:53.66 ID:6TL5god+0
>>18
まともな生まれのまともな日本人なら薩摩の人々は蘇鉄で味噌作ってたりするのにノータリン白痴バカだなぁ
7 : 2024/08/24(土) 19:22:06.87 ID:pvS2oTUj0
九州のどこか
9 : 2024/08/24(土) 19:22:46.22 ID:WaXHs39J0
徳川直轄地と言われてた天領

東北や島津とか絶対無理

13 : 2024/08/24(土) 19:25:53.40 ID:a4ifECd70
>>9
これ一択
10 : 2024/08/24(土) 19:24:30.72 ID:dhD0WsQP0
天領だろ
3公7民が基本で2公8民もあるレベルだぞ
12 : 2024/08/24(土) 19:25:15.15 ID:BVYweMZbd
>>10
江戸時代に天領なんて言い方はしなかったけどな

幕府直轄領を天領という呼ぶようになったのは徳川家の領地を朝廷に返上した明治以降になってからのこと

11 : 2024/08/24(土) 19:25:11.91 ID:txVboWiC0
薩摩は地獄
14 : 2024/08/24(土) 19:26:08.99 ID:sKmQSIPaC
水戸とか薩摩は負担率で嫌だし東北は飢饉のおそれが高いからこれも避けたい

西国の天領ってどうなんだ?

17 : 2024/08/24(土) 19:28:51.10 ID:ow875n2Ed
寺社領ってどうよ?GHQによる農地改革まで存続していたというし
20 : 2024/08/24(土) 19:31:22.78 ID:W11NQVFU0
近畿がおすすめだな
徳川直轄地が多いし、大坂があるから食糧、肥料、道具類もすぐ買える
24 : 2024/08/24(土) 19:33:47.07 ID:URmvHeNe0
時代劇でおなじみ水戸黄門は
年貢高すぎで農民から嫌われていた
32 : 2024/08/24(土) 19:47:00.88 ID:IrxirHII0
>>24
歴史編纂とか日本中に調査団を送ってまでして成し遂げたからなぁ
その結果がテロリストが大量に産まれ、現代もネトウヨが跋扈してる有り様
黄門様はあの世でどう感じているのやら
25 : 2024/08/24(土) 19:34:43.65 ID:4I6i8P/B0
どこもいっしょだろ
ただ古いジャップってだけで性格気質は変わってないはず
26 : 2024/08/24(土) 19:35:15.35 ID:URmvHeNe0
尾張藩じゃね?
御三家だから賦役もないし裕福な藩だから年貢も安い
30 : 2024/08/24(土) 19:38:13.20 ID:ZyGjJpb40
( ;ヽ´ん`)「…え、ひょっとしてここ鹿児島?うわ…」
31 : 2024/08/24(土) 19:43:49.93 ID:VrSku5dN0
直轄領にきまってんだろ
33 : 2024/08/24(土) 19:49:57.02 ID:eBqox9r9M
吉良上野介のとこ、がちで
34 : 2024/08/24(土) 19:50:00.01 ID:FGbMdStZ0
江戸時代通じて一揆が一度も無かった、伊勢菰野藩
35 : 2024/08/24(土) 19:50:14.79 ID:OmyC0B7q0
江戸とか大阪とか大都市が生きやすいのは今も昔も変わらん
40 : 2024/08/24(土) 19:54:54.19 ID:WaXHs39J0
>>35
全国の食い詰めもんが集まるのも大都市だから…
丁稚奉公と言う名前の三男以降の奴隷
彼らの不満が維新の原動力になって開拓と入植で職と食を与えるために戦争に突っ走る原因になった
36 : 2024/08/24(土) 19:50:25.32 ID:eBqox9r9M
水戸は最悪
8公2民がたびたび
37 : 2024/08/24(土) 19:51:11.36 ID:8BFkMcigd
中抜きがない天領で南国がいい
38 : 2024/08/24(土) 19:52:57.63 ID:XWrG4DdH0
飢饉が殆どなかった九州
東日本が飢饉の時にカステラ食ってたからな

天領長崎とか働かなくても生活できた

コメント

タイトルとURLをコピーしました