
江戸時代の百姓「ん…田んぼに何か落ちてるべや」⇒弥生時代の金印✨こういうの憧れるな

- 1
江藤農水相が石破首相に辞表提出 「コメ買ったことない」発言などで引責 事実上の更迭1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/21(水) 08:18:53.72 ID:h+f1d2eK9 ※5/21(水) 8:07 FNNプライムオンライン 江藤拓農水相は21日...
- 2
韓国が戦争の心配のない国になるために1 : 2025/05/21(水) 08:04:03.91 ID:xZRQcwAV 韓国の新しい政権が「戦争の心配のない国」を作ることを願う。内乱の局面で、朝鮮半島はぞっとする戦争危機を経験した。幸...
- 3
フー・ファイターズ、17年ぶりの単独来日公演が決定 埼玉と神戸で10月開催1 : 2025/05/21(水) 06:29:44.00 ID:N2K4CGXH9 フー・ファイターズ、17年ぶりの単独来日公演が決定 埼玉と神戸で10月開催 5/20(火) 19:11 オリコン...
- 4
シャリア・ブルとピット・ブルどっちが強いの?猛犬ピットブル紐に繋がず散歩したヤクザ逮捕 名古屋1 : 2025/05/21(水) 06:41:06.90 ID:8TvSLvIU0 “闘犬”ピットブルをリードにつながず散歩 暴力団組長ら逮捕 市の条例に違反した疑い 名古屋市 https://n...
- 5
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォックス、俳優業に復帰1 : 2025/05/21(水) 06:25:45.48 ID:N2K4CGXH9 2025年5月20日 3時51分 ナリナリドットコム 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォック...
- 6
【画像】すんげーブスな韓国アイドル、登場1 : 2025/05/21(水) 07:49:54.41 ID:RTFcc4+4H ZEROBASEONE「THE SHOW」で1位を獲得!愛情あふれるコメントも“永遠に一緒にいよう” https...
- 7
【万博】オランダパビリオン 閉幕後は「建物まるごと」淡路島へ引越し!「オランダは「環境先進国」です」 パソナが再利用1 : 2025/05/20 19:31:17 ??? 万博のオランダパビリオン。閉幕後は建物まるごと淡路島にお引越しです。 (在大阪オランダ王国総領事館 マーク・カウパース総領事)「私たちは当初か...
- 8
【時事通信】 「日本と仲良くしたい」 野党の李在明候補 韓国大統領選1 : 2025/05/21(水) 07:26:52.84 ID:8T3J5qFA 【ソウル時事】韓国大統領選(6月3日投開票)において、支持率でリードする革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表...
- 9
【産経新聞独自】 新名神逆走で逮捕のペルー人男も「外免切替」 相次ぐ重大事故 警察庁見直し検討1 : 2025/05/21(水) 07:09:38.60 ID:8T3J5qFA 三重県亀山市の新名神高速で乗用車が逆走し対向車に接触した事故で、逮捕されたペルー人の男が、母国の運転免許を日本の免...
- 10
タクシー運転手(54)が客に睡眠薬を飲ませ性的暴行&撮影&金を奪う 被害者十数人1 : 2025/05/21(水) 07:28:50.44 ID:mPxl5bhk0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250520-OYT1T50210/ ...
- 11
農林水産大臣、小泉進次郎 #速報農林水産大臣、小泉進次郎 #速報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 #国債 | 国債札割れ→日銀直接引き受け→キャピタルフライト→ハイパーインフレ20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 #国債 | 国債札割れ→日銀直接引き受け→キャピタルフライト→ハイパーインフレ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【政治】山本太郎の人間性が知れ渡ったおかげでれいわの支持率大幅ダウン…おしゃべり会に来た高校生からの質問に答えずレッテル貼りする動画が大拡散www【政治】山本太郎の人間性が知れ渡ったおかげでれいわの支持率大幅ダウン…おしゃべり会に来た高校生からの質問に答えずレッテル貼りする動画が大拡散www モナニュース
- 14
小泉進次郎 が後任有力 農林水産省1 : 2025/05/21(水) 06:26:47.00 ID:63N1lIow0 石破首相は20日、「コメは買ったことがない」 などと発言した江藤農相を更迭する方針を固めた。 立憲民主党など野党...
- 15
【ドラマ】木村文乃、高校教師役でフジ連ドラ初主演 ラウール演じるホストと“禁断の恋”「明日への活力になれるような作品に」1 : 2025/05/21(水) 06:24:58.37 ID:N2K4CGXH9 木村文乃、高校教師役でフジ連ドラ初主演 ラウール演じるホストと“禁断の恋”「明日への活力になれるような作品に」 ...
- 16
永野芽郁さん(25)、『誤解』で押し通し違約金ゼロで乗り切るも無職になる1 : 2025/05/21(水) 06:33:59.02 ID:LSyhu0Qd0 CM契約11社全て出演取り止め ラジオ番組終了 この先出演予定だった映画ドラマ全てキャンセル 2 : 2025/...

- 1 : 2024/02/18(日) 10:03:01.78 ID:C/N9wWmm0
国宝「金印」が出土した島
このまばゆい輝きは、はるか2千年も昔から変わらない。弥生時代、九州のとある王さまが海外から手に入れたという国宝金印。それが放つ神秘と来歴の謎にいざなわれ、出土の地、志賀島(しかのしま、福岡市東区)をたどる旅に出た。一辺2・34センチ四方、10円玉サイズの小さな金の塊。「漢委奴国王」の5文字が刻まれ、つまみは蛇をかたどる。教科書でもおなじみの国宝がこの世に現れたのは天明4(1784)年。福岡藩に届けられた口上書によると、お百姓の甚兵衛さんが水田の溝を修理していると石があり、それを取り除いたらキラリと光ったという。
一体、これはなんだ? 正体を喝破したのが儒学者、亀井南冥(なんめい)だ。博識を駆使し、中国の史書「後漢書」が紀元57年のこととして記す、日本からの使いに後漢の光武帝が贈った金印だと断じたのである。
- 3 : 2024/02/18(日) 10:04:24.07 ID:obB/Sknw0
- 何でそんな所にあった
- 5 : 2024/02/18(日) 10:06:33.43 ID:PTGlZ9z10
- 見つけたお百姓にはなんか見返りあったんか?
一生生活費出してやっても良いくらいだろうに - 6 : 2024/02/18(日) 10:08:45.13 ID:lNgTn10y0
- 私大の入試でこの百姓の名前が出題されたと聞いて怖くなったわ
そんな日本史を細かくやる必要あるか? - 23 : 2024/02/18(日) 10:29:01.92 ID:ZSc4Hr/V0
- >>6
落とすための試験だからな
更にいうとこういうことを教える塾に通わせられる程度の資産を持ってる子息を選ぶ試験 - 25 : 2024/02/18(日) 10:36:30.60 ID:nH2ByKOp0
- >>6
教科書レベル
この縛りがあるので
そうなる - 28 : 2024/02/18(日) 10:38:21.14 ID:+0SwCaFfd
- >>6
そんな問題で頭を悩ませずに、取れる問題を落とさないのが大事だと思うわ - 29 : 2024/02/18(日) 10:39:09.36 ID:jfhZ7CSN0
- >>6
俺の頃はそういう問題は誰も解けないから無視でいいとか予備校でも言われたけど
今でもそういうしょうもないことやってるんかな - 7 : 2024/02/18(日) 10:08:50.70 ID:drHDUR9S0
- (ヽ´ん`)「ん…田んぼになにか落ちてるンモ」→うまのふん💩
- 8 : 2024/02/18(日) 10:08:56.55 ID:obB/Sknw0
- 家にしまっておいて終わりだったかも
- 9 : 2024/02/18(日) 10:10:45.48 ID:hYHxFoza0
- 通学路の途中に畑があって道際にしょっちゅう土器の破片落ちてたから拾ってコレクションしてたわ
どっか行っちゃったけどw - 10 : 2024/02/18(日) 10:11:59.53 ID:tEsWXenoH
- 博多の百姓「あいたー畑になんかおちとーげな」
- 11 : 2024/02/18(日) 10:12:59.63 ID:xn+oylRp0
- 大阪かどこかの公園の砂場で、小学生が国宝級の銅鏡の欠片見つけたって話あったな
- 12 : 2024/02/18(日) 10:14:20.00 ID:MfceHiCKM
- でも国に取られて1円にもならないんでしょ?
それならまだクジラのなんだっけ?なんかすげー値段で売れるやつ
あれ海岸で拾うほうが羨ましくね - 14 : 2024/02/18(日) 10:18:30.69 ID:BqrbGGng0
- 掘り出した状況からして元は墓だったのではないかとも言われてる
大きな石が組み合わさっていたそうだが
そもそもこの由来が間違ってて神社の奉納品を持ち込んだとも言われてる - 15 : 2024/02/18(日) 10:19:25.17 ID:6u1nqjXT0
- 確かにロマンがある
- 16 : 2024/02/18(日) 10:22:21.14 ID:aav3aIVp0
- もっと古い時代に孫堅みたいな野心家が見つけてたら面白かったのに
- 17 : 2024/02/18(日) 10:22:23.93 ID:ISTMmqpX0
- 正直嘘くさいよな
福岡県の孤島からそんな大事なもの出るか? - 18 : 2024/02/18(日) 10:23:00.13 ID:eU27A/J90
- ありえないそれは
- 19 : 2024/02/18(日) 10:23:27.53 ID:eU27A/J90
- 江戸のゴッド・ハンド
- 20 : 2024/02/18(日) 10:25:26.83 ID:F4DKZyU0d
- 玉璽か
- 21 : 2024/02/18(日) 10:25:50.28 ID:K/NIfZaO0
- 弥生人「ここに金印捨てたら未来でウケるだろうな」
- 22 : 2024/02/18(日) 10:28:48.84 ID:atLKxPtT0
- 丸だっりお面の形だっりいろんな形の素焼きの数センチぐらいのやつ畑からよく出てきてたけどあれはなんだったんだろ
- 24 : 2024/02/18(日) 10:29:32.45 ID:n48ShEZR0
- 始皇帝陵の兵馬俑も農民が井戸掘ってたら見つけたとかだったよな
- 26 : 2024/02/18(日) 10:37:26.65 ID:ISTMmqpX0
- 京都や奈良市内は掘れば大体出てくるしな
- 27 : 2024/02/18(日) 10:38:12.02 ID:LYIiAiUN0
- こういうの、どうやって年代特定すんの?
江戸時代に作ったニセモノとかじゃなくて? - 31 : 2024/02/18(日) 10:45:44.81 ID:LZhbTres0
- >>27
金に含まれる成分で製法とか原産地は特定できるんじゃないか - 30 : 2024/02/18(日) 10:39:59.16 ID:PAEkRfq80
- >正体を喝破したのが
看破じゃないの?
- 32 : 2024/02/18(日) 10:54:54.09 ID:R7ajFH6P0
- 学生の頃知人の伝手で見せて頂いてめっちゃ感激したが今考えるとレプリカだな
- 33 : 2024/02/18(日) 10:57:25.62 ID:ULarQ9ri0
- 偽物説と本物説で今も論争が続いてるらしいな
コメント