- 1 : 2021/10/03(日) 15:06:00.68 ID:nAF6+cyd0
- 江戸時代民って全員味覚障害やったんか
- 2 : 2021/10/03(日) 15:06:17.00 ID:lZC94EoZM
- 味の素無い時代やろ
- 3 : 2021/10/03(日) 15:06:20.52 ID:nK3x3Fzl0
- 腐るの早いんや
- 4 : 2021/10/03(日) 15:06:22.74 ID:Q91tEW+Q0
- しかもシャリがでかい
- 5 : 2021/10/03(日) 15:06:28.35 ID:j3YELW6L0
- 保存できなかっただけやぞ
- 6 : 2021/10/03(日) 15:06:51.19 ID:l2mw+qDw0
- いや猫は食うやろ
- 7 : 2021/10/03(日) 15:06:52.18 ID:qE8RIr3v0
- でも赤身って今でも美味いやん
- 8 : 2021/10/03(日) 15:06:55.96 ID:ugsuR0Ky0
- 昔の一貫ていまの寿司2個分と同じ重さらしいな
- 79 : 2021/10/03(日) 15:17:09.42 ID:LSTNoi1gM
- >>8
1個を半分に切って出したから寿司は2貫で出す習慣ができた説 - 92 : 2021/10/03(日) 15:19:47.15 ID:qEd3BUe90
- >>8
しかも酢がドギツい - 158 : 2021/10/03(日) 15:27:09.64 ID:7Z3yCixPd
- >>8
日本は貧しくなった - 9 : 2021/10/03(日) 15:07:00.63 ID:Dw9Vf+d60
- シャリがでかすぎる
- 10 : 2021/10/03(日) 15:07:04.96 ID:fnEw/ygOM
- ワサビはあったんか?
- 11 : 2021/10/03(日) 15:07:16.75 ID:ugsuR0Ky0
- 漁師しか食べれない漁師飯やろ
- 12 : 2021/10/03(日) 15:07:28.55 ID:1HMh1p7Rd
- 冷蔵庫ないし臭いでしょ
- 13 : 2021/10/03(日) 15:07:41.61 ID:+CW0KeAh0
- 冷蔵の技術が全然なかったから足が早い魚は傷みやすくて不味かったんやぞ
- 55 : 2021/10/03(日) 15:14:39.00 ID:lo5rlo9ga
- >>13
足の速い魚ってなんだよw
魚って泳ぐ生き物やぞ? - 61 : 2021/10/03(日) 15:15:25.30 ID:6f+UnUCc0
- >>55
申あ絶N - 64 : 2021/10/03(日) 15:15:44.67 ID:dFUsQX4Y0
- >>55
ハゼとか知らなくて草 - 66 : 2021/10/03(日) 15:16:00.84 ID:XQUC3Gn70
- >>55
天才かよ辞書引け
- 68 : 2021/10/03(日) 15:16:04.03 ID:kGlZyVH1r
- >>55
こうゆうBOKETEの失敗作みたいの嫌い
単純にくさい - 80 : 2021/10/03(日) 15:17:18.58 ID:cirTxuX7a
- >>68
本人はギャグのつもりだからどんな罵られようがノーダメージや - 156 : 2021/10/03(日) 15:26:53.34 ID:pRudVc7+0
- >>68
こういう、な?😅 - 151 : 2021/10/03(日) 15:26:46.32 ID:jU9wzUZ30
- >>55
絶許なんだろうけど臭いから晒すわ - 81 : 2021/10/03(日) 15:17:57.24 ID:HHlo/hCAr
- >>13
お魚さんトコトコで草 - 115 : 2021/10/03(日) 15:23:34.07 ID:VI4dhKNh0
- >>13
ドヤ顔で喋ってそう - 14 : 2021/10/03(日) 15:07:47.95 ID:C7F4l6Sep
- ネッコにトロは脂キツ過ぎるしな
- 15 : 2021/10/03(日) 15:07:52.77 ID:lHM5cqvX0
- 油っこいものに慣れてなかったから
肉を食うようになってからトロも美味いと思うようになった - 16 : 2021/10/03(日) 15:07:58.65 ID:bCfrsysO0
- 脂乗ってないカツオ←「女房を質に入れても食うぞ!」
脂乗ったカツオ←「別に…」 - 101 : 2021/10/03(日) 15:21:05.43 ID:sR8nl3eqM
- >>16
江戸時代は下り酒の一番乗りに大金かけてたとか聞くし
味とか旬より初物に価値があったんちゃうか - 17 : 2021/10/03(日) 15:08:12.68 ID:q4C2h6Qn0
- 冷蔵庫も氷もない時代
- 18 : 2021/10/03(日) 15:08:32.94 ID:pQXtJZvT0
- 漁師と漁港くらいでしか食わなかったらしいな
ヅケに出来なくてすぐ腐るから - 19 : 2021/10/03(日) 15:08:40.23 ID:toWF+BrKa
- 猫には埠頭定食を食わせろ
- 20 : 2021/10/03(日) 15:09:02.72 ID:/wHuWx1Td
- すぐ腐るしいらんやろ
- 21 : 2021/10/03(日) 15:09:05.08 ID:NmgeGJwU0
- 赤身ですらヅケにしないとすぐダメになるレベルやったんやぞ
- 22 : 2021/10/03(日) 15:09:06.08 ID:wjoASVm10
- ぬるいんだろ
- 23 : 2021/10/03(日) 15:09:12.62 ID:OH5rXD7v0
- ネギマにすればなんとか
- 24 : 2021/10/03(日) 15:09:17.51 ID:q4C2h6Qn0
- 脂っこいものは下品
- 25 : 2021/10/03(日) 15:09:23.40 ID:Z4djClAud
- >>1
イッチは知的障碍者なん? - 35 : 2021/10/03(日) 15:11:44.60 ID:nAF6+cyd0
- >>25
何でそんな酷い事いうんや - 83 : 2021/10/03(日) 15:18:38.03 ID:RGfZldMa0
- >>35
かわいそう - 110 : 2021/10/03(日) 15:22:41.24 ID:MVnf5Ol10
- >>35
草 - 26 : 2021/10/03(日) 15:09:52.81 ID:OG43DkHKa
- >>1
牛脂食えって言われてるもんじゃった
胃もたれするし当時は慣れんかった - 36 : 2021/10/03(日) 15:11:55.84 ID:nAF6+cyd0
- >>26
そんなレベルやったんやね - 27 : 2021/10/03(日) 15:09:53.25 ID:PuRQ9sE00
- 江戸っ子は脂身が嫌いだからね
- 28 : 2021/10/03(日) 15:09:59.95 ID:9bNa/qDt0
- マジレスしてええか?
油はすぐ痛むねん - 29 : 2021/10/03(日) 15:10:08.27 ID:P8hlDwmm0
- 今でも結局赤身が美味いわ
- 37 : 2021/10/03(日) 15:12:06.65 ID:Q91tEW+Q0
- >>29
おじいちゃんやん - 93 : 2021/10/03(日) 15:19:50.88 ID:RGfZldMa0
- >>29
値段も赤身のほうが高いしな
脂身ありがたるやつは底辺や - 30 : 2021/10/03(日) 15:10:23.49 ID:q4C2h6Qn0
- 酢を使うのもわさびを使うのも腐敗防止
- 31 : 2021/10/03(日) 15:10:56.69 ID:SDh5OfLd0
- うちの猫もマグロ食わんわ
白身は好物 - 45 : 2021/10/03(日) 15:13:09.59 ID:C7F4l6Sep
- >>31
ワイんちもカツオの特に赤身強いのと白身魚くらいやな - 32 : 2021/10/03(日) 15:11:03.46 ID:ZmXowHo/0
- ねぎま鍋でトロの部分食ってたろ
- 33 : 2021/10/03(日) 15:11:11.05 ID:mWqEe2EbM
- トロは犬に与えてたらしいけど
虐待扱いで問題になったんだってよ
今のフグと同じみたいにトロは専用のゴミ箱に捨ててた - 34 : 2021/10/03(日) 15:11:11.66 ID:aLpPgmeH0
- ジャップ「油は捨てるぞ!」
白人様「油は貴重な資源」
やっぱ白人様やね - 44 : 2021/10/03(日) 15:13:03.78 ID:q4C2h6Qn0
- >>34
アメ公はクジラの脂だけ取って後は捨ててた - 48 : 2021/10/03(日) 15:14:03.19 ID:Yv9U1k5gd
- >>34
白人「油の為に鯨虐殺したろw肉は不味いからすてたろw」
ええんか… - 130 : 2021/10/03(日) 15:24:44.79 ID:KyhTseUdd
- >>48
はぁ…
白人様は反省して日本の捕鯨を邪魔しまくってるんだが? - 38 : 2021/10/03(日) 15:12:15.74 ID:D5nNGrgea
- 常温やしくっそ臭そう
- 39 : 2021/10/03(日) 15:12:16.72 ID:iGqwrztxa
- トロとかくどいだけでうまくないだろ
- 40 : 2021/10/03(日) 15:12:17.47 ID:d7Bz6tvt0
- 冷蔵庫ないんだから腐ってるだろ
- 41 : 2021/10/03(日) 15:12:20.05 ID:6Qey6KFA0
- 歌舞伎役者「初鰹3両で買って皆に配ったろ!w」
- 42 : 2021/10/03(日) 15:12:25.28 ID:v0hdpx7e0
- 茶色くなったトロ見たことないんか
あれは食う気せん - 54 : 2021/10/03(日) 15:14:36.36 ID:kGlZyVH1r
- >>42
そんなんどこで見れんの?見てみたいんだが - 43 : 2021/10/03(日) 15:12:36.81 ID:CzpO2MG90
- 保存技術がね…
- 46 : 2021/10/03(日) 15:13:16.14 ID:CJlbqpY7a
- 当時生きてた人、このスレにいる?
- 59 : 2021/10/03(日) 15:15:18.76 ID:pQXtJZvT0
- >>46
江戸時代生まれが生きてるとしたら150歳以上やぞ - 65 : 2021/10/03(日) 15:15:55.59 ID:CJlbqpY7a
- >>59
そうやね、、、 - 78 : 2021/10/03(日) 15:17:04.56 ID:dFUsQX4Y0
- >>59
江戸時代生まれのサメとかはおるしちょっとは可能性あるやろ - 76 : 2021/10/03(日) 15:16:48.78 ID:P8hlDwmm0
- >>46
5年前までは頑張ったんやけど…今はお空の上や - 47 : 2021/10/03(日) 15:14:02.12 ID:KygiNabx0
- 寄生虫だらけで腐ってる生肉食うとかガチ目で頭おかしいよな江戸っ子
- 49 : 2021/10/03(日) 15:14:11.17 ID:jsRB1E4K0
- 食べ慣れが必要やからな
明治初期もバターとか乳製品みんな臭がって食べなかったわけやし - 50 : 2021/10/03(日) 15:14:17.47 ID:7fhsqeeo0
- カツオは別として
- 51 : 2021/10/03(日) 15:14:18.91 ID:LnaVKNQV0
- 「醤油安くなったで! これなら海の近くじゃなくて醤油漬けにすりゃマグロ食えるやん!」
「なんやこの脂ギットギトの部分! これじゃあ醤油が染みこまないやんけ!」 - 58 : 2021/10/03(日) 15:15:11.88 ID:ImAw65CdM
- >>51
先週のチコちゃん見て覚えた知識披露しててかわいい - 60 : 2021/10/03(日) 15:15:21.01 ID:LnaVKNQV0
- >>58
みてねえよ - 69 : 2021/10/03(日) 15:16:09.33 ID:k6vtJ8hFa
- >>60
見てたくせにw - 75 : 2021/10/03(日) 15:16:45.24 ID:jsRB1E4K0
- >>60
ソースはチコちゃんwww - 52 : 2021/10/03(日) 15:14:28.33 ID:lJEeIHakd
- あれだけ腐ったもん食う文化だったのに魚を腐らせた料理が出なかったの謎だよな
- 72 : 2021/10/03(日) 15:16:23.26 ID:T85EWp870
- >>52
寿司は元々なれずしで腐らせた物や - 73 : 2021/10/03(日) 15:16:31.38 ID:TWHkTHlq0
- >>52
鮒寿司 - 53 : 2021/10/03(日) 15:14:28.77 ID:srFk+qLq0
- 冷蔵庫様様やな
- 56 : 2021/10/03(日) 15:14:58.38 ID:6f+UnUCc0
- 今でも臭いトロあるよな
- 57 : 2021/10/03(日) 15:15:11.45 ID:1Ru1IqOz0
- 大トロより中トロのがうまくね?
- 62 : 2021/10/03(日) 15:15:27.15 ID:C7F4l6Sep
- 言うてもトロに限らず鮮度悪けりゃ全部位不味いよな
- 63 : 2021/10/03(日) 15:15:34.98 ID:ywDgF+8D0
- 町に来て店頭に並ぶ頃には脂っぽい腐りかけた魚になってるからな
- 67 : 2021/10/03(日) 15:16:01.72 ID:nlphXa3xa
- 冷蔵庫ないからな
- 70 : 2021/10/03(日) 15:16:15.27 ID:jsRB1E4K0
- 加熱用マグロのトロをトンカツにしたら美味い
- 99 : 2021/10/03(日) 15:21:04.82 ID:D8GVwNpU0
- >>70
新聞社で働いてるけどいつも寝てそう - 108 : 2021/10/03(日) 15:22:23.17 ID:jsRB1E4K0
- >>99
美味しんぼでネタにされてたんか
知らなかったわ - 71 : 2021/10/03(日) 15:16:22.57 ID:0CpiTYapp
- 糞尿回収して肥料にしたろ!
- 74 : 2021/10/03(日) 15:16:44.56 ID:LsuB9V4x0
- 油がすぐ腐るんやろ
- 77 : 2021/10/03(日) 15:16:54.64 ID:INWw1JDY0
- イッチガ●ジやな
- 82 : 2021/10/03(日) 15:18:18.50 ID:z5O4QAirp
- 毎日近所の料亭で刺身(1万円)持帰りしてるんやけど
- 88 : 2021/10/03(日) 15:19:28.88 ID:LSTNoi1gM
- >>82
一万円分の価値があるやろ払ってるのいくらか忘れたけど - 84 : 2021/10/03(日) 15:18:56.51 ID:/AYuVRRw0
- 今も回転寿しとかの安いトロはウッってなるわ
江戸時代ならお察しやろな - 85 : 2021/10/03(日) 15:19:17.96 ID:k6vtJ8hFa
- >>84
おじいちゃんかな? - 86 : 2021/10/03(日) 15:19:19.21 ID:X4MELYz00
- バラムツみたいな感覚なんかな
- 87 : 2021/10/03(日) 15:19:20.43 ID:dRpxRh8t0
- 江戸時代は醤油って高級品だっけ?ワサビもけっこう後になって出てきたような
- 89 : 2021/10/03(日) 15:19:34.25 ID:F3krLosZr
- 保存の問題だけじゃなく単に脂っこいから食われてなかったんだぞ
物好きが船の上で食べてたくらい - 91 : 2021/10/03(日) 15:19:40.87 ID:4gYeBO7A0
- 冷蔵庫に入ってなくて常に常温の生魚とか人の食い物じゃないわ
漬けてあるからセーフとかそういう問題じゃない - 94 : 2021/10/03(日) 15:20:42.70 ID:oaby0Aytd
- 魚の脂?
虫56すために田んぼに撒くわwこれどれほどの効果あったのか
- 162 : 2021/10/03(日) 15:27:28.24 ID:jN9vxDXQ0
- >>94
効果なんてないやろウジとハエが沸いて逆効果 - 95 : 2021/10/03(日) 15:20:44.28 ID:uOW2WNiJ0
- 鯖とか食われへんかったんかな
- 97 : 2021/10/03(日) 15:20:56.26 ID:LSTNoi1gM
- マグロ火通して油漬けにするとあんま旨くなくなるからなぁ
- 98 : 2021/10/03(日) 15:20:59.88 ID:F3krLosZr
- 昔の日本人の嗜好見てるとトロに限らず脂はあんまり受け付けてない印象
脂肪肉好まれるようになった要因も戦中戦後の餓えやアメリカが積極的に食わなかった部位流されてたからだし - 104 : 2021/10/03(日) 15:22:01.11 ID:LnaVKNQV0
- >>98
にしても天ぷらは江戸時代からやしトンカツは戦前から
人気のごちそうやろ - 126 : 2021/10/03(日) 15:24:34.91 ID:F3krLosZr
- >>104
とんかつ戦前に食ってた層なんてあんま無いで
全国での本格的な肉食って結構遅いんや
肉もここまで脂信仰でもなく地場の豚やし - 146 : 2021/10/03(日) 15:26:18.60 ID:jsRB1E4K0
- >>126
戦前に一番食われてなかったのは鶏肉やで - 148 : 2021/10/03(日) 15:26:42.66 ID:F3krLosZr
- >>146
だからなんやねん… - 164 : 2021/10/03(日) 15:27:34.23 ID:jsRB1E4K0
- >>148
日本語不自由か?
豚、牛がメインやからトンカツは戦前に食われてた方の料理やぞ - 172 : 2021/10/03(日) 15:28:17.59 ID:ED8cLZbJH
- >>126
どの戦争の前を話してるのか知らんけど
大正明治には豚肉はちゃんと食われてた特に内臓は貧乏人でも食える値段で - 100 : 2021/10/03(日) 15:21:05.04 ID:SN3PBwH40
- 酸化した脂身どんな味するか考えたらわかるやろ
痛みやすいからねぎま鍋だったんやしトロ昔は出汁材として - 102 : 2021/10/03(日) 15:21:38.10 ID:rG6RbWpH0
- このとき醤油やわさび普及してたんか?
- 103 : 2021/10/03(日) 15:21:47.26 ID:mOhu0gW0M
- 絶対臭い
- 107 : 2021/10/03(日) 15:22:17.46 ID:y7sfJ2dF0
- 醤油の発明があまりにも遅すぎる
- 141 : 2021/10/03(日) 15:25:33.34 ID:Kdtunth/0
- >>107
醤油は室町時代からあるけど庶民に行き届くようになったのは江戸中期以降やからね - 147 : 2021/10/03(日) 15:26:40.86 ID:TxT8WfPVd
- >>141
元々西日本でしか作ってなかったしな
千葉でつくれるようになって江戸にも普及した - 109 : 2021/10/03(日) 15:22:38.05 ID:F3krLosZr
- 当時の上魚下魚の図とか見てると、クセ強いものは概ね下魚でクセなく上品なのが上魚やね
鯛とかまさに上魚 - 112 : 2021/10/03(日) 15:23:19.25 ID:/092Z+ZD0
- 昔の町人はあっさりとした食べ物が好きだからな
今はコッテリが多いのよ
なんなら今の赤身がトロやし
まあ昔から価値はあるから全く無価値ちゃうけど - 114 : 2021/10/03(日) 15:23:32.41 ID:ZmGVDMvMM
- 腐るの早いとはいえ焼いたら食えたんとちゃうか
- 116 : 2021/10/03(日) 15:23:35.66 ID:dSB0B1xq0
- もう終わりだ猫の国
- 117 : 2021/10/03(日) 15:23:42.88 ID:+iluXNML0
- そういや初めて冷凍しない生のホンマグロ食ったが想像を絶する旨さだったな
あれを食ったらもう冷凍したマグロ食えねぇわ - 128 : 2021/10/03(日) 15:24:36.65 ID:b78rrD2l0
- >>117
どこで食うん? - 134 : 2021/10/03(日) 15:25:11.22 ID:+iluXNML0
- >>128
自分で釣って食った - 152 : 2021/10/03(日) 15:26:46.38 ID:KAtNKpE+0
- >>134
松方弘樹なのね - 170 : 2021/10/03(日) 15:28:02.17 ID:+iluXNML0
- >>152
漁師してて初めて釣ったのよ - 129 : 2021/10/03(日) 15:24:38.60 ID:G8F67Ag4a
- >>117
めばちの方が上手いぞガ●ジ - 140 : 2021/10/03(日) 15:25:26.40 ID:ZmGVDMvMM
- >>117
よく天然と養殖の違いとか語られてるけど冷凍と生の違いと比べりゃ大した事ないわ
冷凍と生は食感だけで明確に分かるくらい違うよな - 189 : 2021/10/03(日) 15:30:00.05 ID:EY81Mjopa
- >>140
なんなら栄養状態の良い養殖のが美味いまであるからな - 202 : 2021/10/03(日) 15:31:10.74 ID:jsRB1E4K0
- >>140
ここ10年で冷凍、解凍技術飛躍的に良くなったお陰やね - 118 : 2021/10/03(日) 15:23:47.19 ID:WDTRWx8hd
- じゃあ何でトロが大人気なんだよ?
- 127 : 2021/10/03(日) 15:24:35.35 ID:yOgTz1fIa
- >>118
希少価値あるからうまいっていいつづけてるだけ - 119 : 2021/10/03(日) 15:23:47.61 ID:rj1M3eoP0
- 猫なら食うやろ
- 120 : 2021/10/03(日) 15:23:47.84 ID:E6bR50rca
- 初物にこだわる文化
- 121 : 2021/10/03(日) 15:23:51.10 ID:b78rrD2l0
- トロ痛んだら茶色くなるから食欲湧かん
- 122 : 2021/10/03(日) 15:24:13.55 ID:WWjfhYYVa
- トロはねぎま鍋にしてたんやろ
- 132 : 2021/10/03(日) 15:25:00.41 ID:8BtYZstj0
- カジュアルにマキバオーと言う単語が出てくるの年齢誤魔化せてないわ
- 133 : 2021/10/03(日) 15:25:11.23 ID:6jzCST1K0
- お武家さん以外はそもそもマトモな魚手に入れられんという
- 154 : 2021/10/03(日) 15:26:49.12 ID:J0r5xMTXd
- >>133
毎朝魚売り歩く奴とかいるぞ
初鰹とか競うように食ってたし
知ったかぶりも程々にしとけよ - 177 : 2021/10/03(日) 15:28:46.59 ID:6jzCST1K0
- >>154
んー?いいものはお武家さん最優先で
鮮度のいいものは庶民には滅多に回ってこないぞ? - 191 : 2021/10/03(日) 15:30:13.63 ID:Kdtunth/0
- >>177
武士は金がないから買えないんだよなぁ - 175 : 2021/10/03(日) 15:28:37.06 ID:/092Z+ZD0
- >>133
江戸っ子商人・町人「え?ワイらは魚食べちゃ行かんのですか?」 - 188 : 2021/10/03(日) 15:29:55.08 ID:cYdpFcSor
- >>133
むしろ武士なんて将軍の真似してくっそしょぼいもん食ってたやろ - 203 : 2021/10/03(日) 15:31:20.04 ID:6WYnUwcB0
- >>188
狩りはしたらあかんけど釣りはセーフ
なんでだろうなカッコつけてただけか - 136 : 2021/10/03(日) 15:25:14.46 ID:WSeYNPuW0
- とろうまい
- 137 : 2021/10/03(日) 15:25:14.51 ID:OM8HoAx30
- あの時代の人間にクレヨンしんちゃんみたいにカレー食わせたら切り捨てられそうやけどな
- 139 : 2021/10/03(日) 15:25:25.98 ID:0Xiahrs4M
- 保管や流通を考えずにネットの中から社会を覗いて「中抜き」連呼してるケンモメンに理解できる話か?
どれほどの工程を経て柵になってるか想像できる訳がない - 143 : 2021/10/03(日) 15:26:06.67 ID:ED8cLZbJH
- トロは普通に食われたし高級でもあった
猫マタギってのは夏の間だけ - 145 : 2021/10/03(日) 15:26:11.93 ID:aFBDcnFCp
- マグロとって帰ってくるまでに腐ってそうやなエッサホイサ漕いでたんやろ?
- 149 : 2021/10/03(日) 15:26:42.90 ID:AESUQEBC0
- マグロの別名がシビなんやけどダジャレ大好き江戸っ子が死日に通じるから縁起が悪いってんで人気無かったってのもあるんやで
- 153 : 2021/10/03(日) 15:26:48.72 ID:WEHQDqsv0
- ちなみに脂の乗ったカツオは今日も元気に5回まで無失点ピッチング(援護1点)やで
- 168 : 2021/10/03(日) 15:27:42.84 ID:pQXtJZvT0
- >>153
まーた巨人が石川にやられてんのかと思ったら広島やった - 207 : 2021/10/03(日) 15:31:35.63 ID:z5O4QAirp
- >>153
打たれたやんけ! - 155 : 2021/10/03(日) 15:26:50.82 ID:ABMLz7Gm0
- それなのに
ドブ臭い鯉の活け造りとかをウマウマウマッ!って食うてたんやろ
味覚障害やろ - 166 : 2021/10/03(日) 15:27:38.92 ID:2WuIvURC0
- >>155
これな
ドジョウとかくっせーわ - 182 : 2021/10/03(日) 15:29:18.19 ID:ABMLz7Gm0
- >>166
いやドジョウとサワガニとナマズは美味しいぞ
ワイの飼ってた犬
鯉は前足でバチコーンって蹴り飛ばして絶対に食わんけど
ドジョウとかサワガニとかナマズはハッハッハッハッって美味しそうに食うてたし
ワイも同じや - 157 : 2021/10/03(日) 15:27:03.12 ID:cYdpFcSor
- 寿司屋で食うならマグロはトロたくが一番美味い
- 160 : 2021/10/03(日) 15:27:19.14 ID:TYeZMdMWa
- ねぎトロが葱とマグロやという誤解
- 165 : 2021/10/03(日) 15:27:36.31 ID:kmRQaHxJ0
- にわかか?
マグロは身が灼ける
すぐ冷凍にするのもそのためだ - 167 : 2021/10/03(日) 15:27:39.52 ID:6jzCST1K0
- 冬場は白菜の塩漬けだけで山盛り飯を掻き込める
- 169 : 2021/10/03(日) 15:27:52.37 ID:+awNWMnX0
- どじょう食ってたんやろすげえな
- 171 : 2021/10/03(日) 15:28:12.87 ID:Fu8I50Lh0
- 押送船の速力全振り感すき
- 179 : 2021/10/03(日) 15:29:06.94 ID:ZmGVDMvMM
- 蕎麦が数十文とかの時代に2両する初鰹食ってたとかどんだけ食ガチってたんやと思うわ
- 180 : 2021/10/03(日) 15:29:13.73 ID:KAtNKpE+0
- ちなみに昔の基準の新鮮な魚って今の食品衛生の基準だと余裕でアウトなのね
冷蔵車両が出来て日本のコールドチェーンは飛躍的に進歩したのね
ランテックや福岡運輸に感謝してほしいのね - 186 : 2021/10/03(日) 15:29:38.28 ID:ImAw65CdM
- >>180
ソースは? - 181 : 2021/10/03(日) 15:29:17.38 ID:MMByBggpr
- 多分それでも今より鮮度良いから美味かったと思うぞ
海も綺麗やし - 183 : 2021/10/03(日) 15:29:23.93 ID:LSTNoi1gM
- 江戸時代てコメばっかり一日男1人5合くらい食ってたんやろ
- 184 : 2021/10/03(日) 15:29:31.40 ID:DhbtLAI00
- なろうで採用してみて欲しい世界観
- 185 : 2021/10/03(日) 15:29:36.50 ID:G45UlnIfd
- やっぱ昔の日本人味覚障害やろって思ったけどこれだけ化学物質に溢れた食品を毎日食べてるワイの味覚の方が信じられなかったわ
- 187 : 2021/10/03(日) 15:29:40.05 ID:pQXtJZvT0
- でも江戸時代って変な風に発展したりしてたよな
インスタント納豆汁屋とかおったんやで - 190 : 2021/10/03(日) 15:30:04.22 ID:jphzz1G70
- 霜降り肉とかと違ってトロは体に良いから
ステマしなくても現代に至るまでにいずれは流行った - 193 : 2021/10/03(日) 15:30:25.63 ID:sdQTwfxPr
- うまいとか以前に長期間保存できるかどうかが1番重要やったんやろな、そうおもうと米って神やな
- 194 : 2021/10/03(日) 15:30:26.72 ID:Tc2zsjSK0
- 脂信仰も大概にせーや
最終的にサーモンしか食えんようなるで - 195 : 2021/10/03(日) 15:30:27.49 ID:FSE1sEoda
- 加熱用の血合いすき
下手な肉より美味いわ - 196 : 2021/10/03(日) 15:30:28.93 ID:wcpqNb9R0
- べつに危険犯して沖合でなくても
ハマグリとかサザエとかわんさか獲れたんだろ
うらやましくもある - 204 : 2021/10/03(日) 15:31:23.52 ID:AESUQEBC0
- >>196
現代にはホンビノスがいるから - 198 : 2021/10/03(日) 15:30:39.53 ID:RpKVKKTC0
- 年齢的には江戸時代のほうが全体的に若いし脂っこいのいけそうなのにな
脂っこいの得意っていうのも時代の問題なんかね - 200 : 2021/10/03(日) 15:30:58.37 ID:F3krLosZr
- 船上でこぞって食べてたならまだしも、船上で一部の物好きが食べてたレベルだから醤油染み込むとかはあくまで要因の一つでしかないんやろな
- 201 : 2021/10/03(日) 15:31:03.26 ID:fc1SYANnp
- 江戸時代は天ぷらや蕎麦とか屋台がたくさんあったって言うけど
火事が一番目を光らせて注意してたのにそんなにホイホイ火を使わせるんか?
天ぷらも蕎麦も火を使うのは必須やん - 209 : 2021/10/03(日) 15:31:49.53 ID:TYeZMdMWa
- 土用のウナギも平賀源内が日本初のステマで普及させたらしいし江戸時代の食文化はその辺に転がってた食材に無理くり付加価値つけるの多かったんやろ
コメント