
江戸時代→ニートばかり 現代→働かないと生きていけない

- 1
女ファン率が低いアイドルランキングが発表されてしまう 2位は日向坂461 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/23(金) 23:11:45.78 ID:Ihz0spZL0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 名前:匿名のゴリラ ...
- 2
【糞餓鬼】マチュってニャアンに謝るべきだよな。あとお母さんとお父さんと軍警の人とジャンク屋のおばさんと…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 00:46:31.49 ID:CY4se/U00 クソガキが… 舐めるぞ https://itest.5ch.net/subback/p...
- 3
スクエニ、フロントミッション新作を開発中止→中国企業が勝手にリリース→スクエニは差止めを諦め和解1 : 2025/05/24(土) 00:22:08.15 ID:Q0K+7Twl0 https://automaton-media.com/articles/newsjp/metal-storm-...
- 4
中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け1 : 2025/05/24(土) 00:44:18.76 ID:MwDYtSv69 中居正広氏代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け 元タレント中居正広氏の代理人弁...
- 5
【京都】北陸新幹線延伸「府民が望んでいない新幹線になぜ莫大な税金をつぎ込むのか」 元京都府議の二之湯真士氏、参院選への出馬表明1 : 2025/05/23(金) 23:59:03.77 ID:DZrYzOik9 夏の参院選京都選挙区(改選数2)に、新人で元京都府議の二之湯真士氏(46)が21日、無所属で立候補すると表明した...
- 6
【石破首相】 こども食堂を視察 支援強化の考え示す1 : 2025/05/23(金) 23:35:06.11 ID:o2i3+gk09 石破総理大臣は23日夜、都内のこども食堂を視察し、経済的に厳しい家庭の子どものためだけでなく、運営に携わるシニア...
- 7
23日夜~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か1 : 2025/05/23(金) 22:29:03.36 23日夜~25日にかけ、東日本から西日本で大雨になる所があり、低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては警報級の大雨となるおそれがあります...
- 8
トランプ聖帝「なんでリベラルは『民主主義』『人権』みたいな下らない教義を外国に押し付けるの?独裁国家でもいいじゃん」1 : 2025/05/23(金) 22:56:26.77 ID:O5CYBmzI0 説教しないトランプ氏、「上から目線」転換 初外遊の四つのポイント https://www.asahi.com/s...
- 9
【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね1 : 2025/05/23(金) 23:53:13.78 ID:TRXCxzYg0 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/366010 ...
- 10
男性アイドルの握手会にホモおっさんがやってくる漫画が発見される1 : 2025/05/23(金) 23:22:46.61 地獄かよ s://pbs.twimg.com/media/DOMmkLxUQAE1qky?format=jpg&name=large s:...
- 11
【悲報】森香澄さん(29)、知られたくないことを暴露されるwww【悲報】森香澄さん(29)、知られたくないことを暴露されるwww 暇人\(^o^)/速報
- 12
【悲報】日産、本社ビル売却を検討へ…【悲報】日産、本社ビル売却を検討へ… カナ速
- 13
【進次郎覚醒】小泉農水相、止まらない仕事ラッシュにネットざわつく【進次郎覚醒】小泉農水相、止まらない仕事ラッシュにネットざわつく 哲学ニュースnwk
- 14
中国でスパイ行為で懲役12年判決の日本人、控訴せず有罪確定1 : 2025/05/23(金) 21:22:52.65 ID:P+ecXgf40 http://img.5ch.net/ico/anime_sasuga01.gif 【速報】中国でスパイ行為有罪...
- 15
中国の貧困定食(280円)1 : 2025/05/23(金) 22:46:50.60 ID:tM1rsWog0 http://5ch.net これが資源大国です 2 : 2025/05/23(金) 22:47:11.09 I...
- 16
万博で大量発生「ユスリカ」に飲食店が悲鳴「もう深刻…床にもたくさんで汚くなっている」万博で大量発生「ユスリカ」に飲食店が悲鳴「もう深刻…床にもたくさんで汚くなっている」 日本第一!ニュース録
- 1 : 2020/06/24(水) 06:01:38.70 ID:/t5ibKG20
- 普通逆やろ…なんでや…
- 2 : 2020/06/24(水) 06:02:48.95 ID:qy5DHtU/0
- みんな需要を増やすことばっかり考えてるやん
- 3 : 2020/06/24(水) 06:03:10.32 ID:vAZRCjWNM
- 前者は心の豊かさを求めて後者は物の豊かさを求めてる時代やからや
- 4 : 2020/06/24(水) 06:03:51.64 ID:loqbANfo0
- 家作る人と米野菜作る人と布作る人だけおればよかったからな
- 5 : 2020/06/24(水) 06:04:36.84 ID:FLRrLcsrr
- 昔→暗くなったら仕事終わり
今→日付け変わるまで残業幸せってなんなんやろな
- 6 : 2020/06/24(水) 06:05:15.54 ID:7+Sb8mDY0
- ワイは水飲み百姓
- 7 : 2020/06/24(水) 06:06:13.89 ID:1b4tEXNg0
- だから発展しなかったんやね
- 8 : 2020/06/24(水) 06:06:32.58 ID:w2S2812D0
- いうて東京も戦後は日雇い多かったやん
需要が自由な生き方を生むんやで - 9 : 2020/06/24(水) 06:07:26.37 ID:loqbANfo0
- もう発展したしまた前時代に戻っていいじゃん
- 10 : 2020/06/24(水) 06:08:20.27 ID:65isz3Ou0
- 資本主義がね…
- 11 : 2020/06/24(水) 06:08:49.33 ID:7+Sb8mDY0
- 江戸時代→建物が統一されてて美しい
現代→ゴチャゴチャのゴミ箱みたい - 12 : 2020/06/24(水) 06:09:18.27 ID:xWo6moMg0
- 今でも週3の日雇いでもいきていけるだろ
江戸時代よりいい暮らしできそうだし - 13 : 2020/06/24(水) 06:09:43.57 ID:T3ZfjK3+0
- 身分制度があったから下位が貧しいまま上位を支えてたんや
- 14 : 2020/06/24(水) 06:09:44.52 ID:/fMVEUzw0
- でも江戸時代が幸せな時代だったかっていうと絶対に違うで
法律は異常に厳しい上に罪刑法定主義という概念もない、人権という概念も希薄
頻繁に飢饉が発生
医療技術も低い
うん項を肥料にしてたせいで寄生虫天国 - 15 : 2020/06/24(水) 06:10:11.02 ID:Y0Bnr64H0
- そもそも8割農家やぞ
- 16 : 2020/06/24(水) 06:11:18.75 ID:VD5JAnpY0
- 土地持ってる百姓ならええけどな
- 17 : 2020/06/24(水) 06:12:09.49 ID:7+Sb8mDY0
- 江戸時代の日本を旅したかった。。。
- 18 : 2020/06/24(水) 06:13:08.85 ID:bop4H43kp
- お前ら江戸時代っていうと町人
戦国時代っていうと武士
平安時代っていうと貴族になったつまりになるけど
お前らは平安時代も戦国時代も江戸時代も農家だよね
小作の虐げられた - 19 : 2020/06/24(水) 06:13:17.77 ID:loqbANfo0
- 今はたぶん谷間の時代や
100年後あたりやともっと楽に生きれる社会が来る - 21 : 2020/06/24(水) 06:14:27.64 ID:7+Sb8mDY0
- >>19
ひどい😭時代ガチャ失敗ぢゃん😭 - 22 : 2020/06/24(水) 06:15:27.00 ID:VD5JAnpY0
- >>19
技術が進歩する程仕事量は増えとるしないやろ - 23 : 2020/06/24(水) 06:16:20.28 ID:loqbANfo0
- >>22
いうて昔は週休1日
週休3日の時代がくるはずや - 20 : 2020/06/24(水) 06:13:54.00 ID:yRPNEq2yd
- 封建制度でええんか?
- 24 : 2020/06/24(水) 06:16:30.66 ID:CSkItqzL0
- 夜泣きそばとか無認可営業の仕事もたくさんあったからな
今は無理やが - 25 : 2020/06/24(水) 06:16:53.33 ID:h9+xYETD0
- あの時代は無駄飯食らいは即処分される世界やぞ
- 26 : 2020/06/24(水) 06:18:02.70 ID:tWgfcYNI0
- なお現実
人口の大半は小作農でガチ肉体労働
お茶や魚も買えなかった模様 - 27 : 2020/06/24(水) 06:19:34.73 ID:/fMVEUzw0
- 農家といってもいろいろあって土地持ちで実質的な隷属民まで抱えてる農場経営者はむしろ貴族みたいなもんでその下に搾取されてる連中がいっぱいいるわけやからな
- 29 : 2020/06/24(水) 06:21:20.75 ID:7+Sb8mDY0
- >>27
いまでゆう部落やね?同じ場所に集落が2つあるって事やろ
上級と下級と分かれてるんやろ - 28 : 2020/06/24(水) 06:20:46.77 ID:2u7VCrwKd
- 文明なんて捨ててみんなで原始的農業しようや
- 30 : 2020/06/24(水) 06:21:22.47 ID:loqbANfo0
- 生活にガチ必要な仕事をみんなで交代制でやる
これで十分やと思います - 31 : 2020/06/24(水) 06:21:55.82 ID:fifzHlvAp
- 江戸時代って
農民 80%
商人 10%
工陣 5%
武士 5%
よね
コメント