江戸明治の侍さんのファッション、カッコいいw.w.w.w.w.w.w.ww.w.w

1 : 2022/01/04(火) 19:07:00.21 ID:MyVFREqV0
若い頃の桂太郎
レス1番の画像サムネイル

江戸や明治初期の侍や浪人
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

着崩し方とかマフラーとか今風でカッコええ

2 : 2022/01/04(火) 19:07:11.97 ID:R/DYILPl0
ええな
4 : 2022/01/04(火) 19:07:28.82 ID:eP9F2fsj0
>>2
アふぃ
3 : 2022/01/04(火) 19:07:23.27 ID:E26Bjp8S0
二枚目真ん中かっけえな
6 : 2022/01/04(火) 19:07:39.91 ID:eP9F2fsj0
>>3
アふぃ
5 : 2022/01/04(火) 19:07:33.83 ID:L8/l8y+90
なんか粋、やな
8 : 2022/01/04(火) 19:07:48.69 ID:eP9F2fsj0
>>5
あフィ
7 : 2022/01/04(火) 19:07:46.75 ID:UpvZb1QN0
桂太郎ってイケメンやったんや
10 : 2022/01/04(火) 19:08:00.84 ID:eP9F2fsj0
>>7
アッフィー
124 : 2022/01/04(火) 19:23:18.55 ID:qdvGA1IXr
>>10
力尽きてて草
お前の負けや
9 : 2022/01/04(火) 19:07:55.02 ID:jRbYMPyG0
ハゲが流行る時代
11 : 2022/01/04(火) 19:08:18.64 ID:U6uFxnYsa
3枚目はEXILEか何かか?
12 : 2022/01/04(火) 19:08:19.71 ID:E7UWnAKdp
日本の気候にもあってたのにな
13 : 2022/01/04(火) 19:08:19.92 ID:QFOUxXgMa
皆さん人を斬ったコトあるん?
15 : 2022/01/04(火) 19:08:37.17 ID:hspzQiJA0
>>13
そらそうよ
23 : 2022/01/04(火) 19:09:17.60 ID:Z+lb9hHr0
>>13
ワイはない
72 : 2022/01/04(火) 19:16:46.25 ID:QFOUxXgMa
>>23
ナイト?
14 : 2022/01/04(火) 19:08:25.85 ID:MyVFREqV0
ええやろ?
16 : 2022/01/04(火) 19:08:40.24 ID:C6ZF7aKWa
顔がいいだけやろ
22 : 2022/01/04(火) 19:09:11.28 ID:hspzQiJA0
>>16
いや服もマフラーみたいなんもかっこええやろ
24 : 2022/01/04(火) 19:09:27.32 ID:E7UWnAKdp
>>16
3枚目なんてみんな顔ボコボコしてて微妙やろ
17 : 2022/01/04(火) 19:08:44.97 ID:hspzQiJA0
普通におしゃれやな
18 : 2022/01/04(火) 19:08:56.11 ID:hspzQiJA0
あと筋肉もめっちゃついてる写真あるよな
19 : 2022/01/04(火) 19:08:59.08 ID:co/LCNtmp
っぱ和服よ
日本人の顔にあうのは
20 : 2022/01/04(火) 19:09:03.95 ID:rEZLjPDl0
明治天皇もだけどアデノイドみたいな口突き出した顔してんのなんで
21 : 2022/01/04(火) 19:09:09.95 ID:gS/Ax2So0
江戸時代にも浪人生っておったんか
終わってんなこの国
25 : 2022/01/04(火) 19:09:32.42 ID:KkJZzLHo0
2枚目の左春日やん
30 : 2022/01/04(火) 19:10:23.22 ID:4/3X/nlb0
>>25
26 : 2022/01/04(火) 19:09:38.61 ID:4/3X/nlb0
なんか今風というか、オシャレさ、がちゃんとあるんやなあの時代にも今の時代に共通する
27 : 2022/01/04(火) 19:09:47.05 ID:0B03EFILd
そもそも日本人に洋服が似合わんのやな
29 : 2022/01/04(火) 19:10:16.68 ID:4/3X/nlb0
>>27
骨格的にも和服が一番よ
28 : 2022/01/04(火) 19:10:03.24 ID:4/3X/nlb0
桂太郎って若い頃どんなやつやったん?
31 : 2022/01/04(火) 19:10:28.23 ID:881tL/pE0
ワイらも逆に日本刀差して着物マフラーすれば映えるやろ?
32 : 2022/01/04(火) 19:10:35.66 ID:U6uFxnYsa
2枚目全員イケメンやなあ
33 : 2022/01/04(火) 19:10:59.61 ID:9XZRujhra
ちゃんと眉毛整えてるよな
39 : 2022/01/04(火) 19:11:39.57 ID:0/c/pgqs0
>>33
床屋あるしな
34 : 2022/01/04(火) 19:11:01.84 ID:V64EGSc2M
頭頂部って剃らないの?
35 : 2022/01/04(火) 19:11:01.91 ID:e6gjYV04d
桂太郎イケメンだけどチビだったんだろ
42 : 2022/01/04(火) 19:11:51.82 ID:0/c/pgqs0
>>35
チビやね
36 : 2022/01/04(火) 19:11:05.78 ID:PRMzmKMva
いうてサムライの時点でたいがい格好いいやろ
37 : 2022/01/04(火) 19:11:07.90 ID:u82kOMfPr
ええな モダンやな大河とか見習わなあかんな
40 : 2022/01/04(火) 19:11:48.93 ID:BNG0itDkp
2枚目の左先輩に似てるわ
41 : 2022/01/04(火) 19:11:48.98 ID:RhGFiMFz0
でもここにカッコつけて写ってる奴ら全員頭も服も口も腋もクッサイクッサイなんだろ?
43 : 2022/01/04(火) 19:11:51.92 ID:P1iAkipwa
中村半次郎は顔に似合わずお洒落だったみたいだな
44 : 2022/01/04(火) 19:12:05.57 ID:0/c/pgqs0
>>43
写真ある?
45 : 2022/01/04(火) 19:12:17.43 ID:Lj9uKmG/0
いけるやん
46 : 2022/01/04(火) 19:12:18.43 ID:1UZaVrGB0
寒さって昔も変わらんだろうにこんな薄着でよく平気やな
47 : 2022/01/04(火) 19:12:32.44 ID:ei9LyuZTM
この時代のやつも写真取るときはキメるんやな
48 : 2022/01/04(火) 19:12:37.11 ID:3MgouuxG0
白黒ならワイでもおしゃれに見えるわ
49 : 2022/01/04(火) 19:12:41.65 ID:a6UT+NEMM
この時代も加工アプリみたいな修正画らしいな
50 : 2022/01/04(火) 19:12:53.94 ID:u82kOMfPr
ワイも普段着着物にしたいわ けどコスプレいうかおさむらいちゃんになりそうやろ
52 : 2022/01/04(火) 19:13:15.37 ID:ZFFbmFEBa
斎藤一は180あったらしいな
56 : 2022/01/04(火) 19:13:46.27 ID:MyVFREqV0
>>52
当時で言うと豪傑レベルやな今で言う190くらいやろ相対的に
86 : 2022/01/04(火) 19:18:27.81 ID:pyODPXWar
>>52
スパイ活動してたんやろ?
クソ目立つやんけ
54 : 2022/01/04(火) 19:13:25.96 ID:i7pqXadT0
ジーパンとか履かないの?
55 : 2022/01/04(火) 19:13:32.57 ID:IrCrEEiG0
二枚目真ん中は古い写真っぽく加工した現代人定期
58 : 2022/01/04(火) 19:13:58.57 ID:hW99u2a/0
>>55
ちがうけど?
71 : 2022/01/04(火) 19:16:40.47 ID:IrCrEEiG0
>>58
ガ●ジ
81 : 2022/01/04(火) 19:17:52.54 ID:/6yeIvUa0
>>71
まけてるで
92 : 2022/01/04(火) 19:19:17.47 ID:vT/ROyzwd
>>71
お前の負けや
80 : 2022/01/04(火) 19:17:43.62 ID:NCQVOd/B0
>>55
なにいってんの、
60 : 2022/01/04(火) 19:14:12.14 ID:XLPRMor+0
眉毛整えるのは普通のことやで
むしろ日本の伝統やし…
73 : 2022/01/04(火) 19:16:55.53 ID:EHjpYulS0
>>60
まあ額あんだけゾリっと行ってるんやから眉毛くらい剃るわな
62 : 2022/01/04(火) 19:14:25.54 ID:881tL/pE0
大体セピアにすればカッコよく見えるように脳補正かかっとんねん
65 : 2022/01/04(火) 19:15:23.98 ID:g+tbd5FVd
平九郎イケメン過ぎて草生える
栄一と違いすぎる
70 : 2022/01/04(火) 19:15:58.63 ID:uX55NQch0
>>65
だれそれ
82 : 2022/01/04(火) 19:17:54.79 ID:g+tbd5FVd
>>70
二枚目の右
渋沢栄一の親戚
90 : 2022/01/04(火) 19:19:04.60 ID:EpLekgRSr
>>82
最期の地が観光名所と化した平九郎くん
67 : 2022/01/04(火) 19:15:33.39 ID:EHjpYulS0
マフラーみたいなんなんなん
なんて呼ぶん
69 : 2022/01/04(火) 19:15:51.44 ID:uX55NQch0
>>67
鬼滅の炭治郎もつけてるよな
76 : 2022/01/04(火) 19:17:10.89 ID:mNqRXnZY0
>>67
襟巻き
68 : 2022/01/04(火) 19:15:38.04 ID:uX55NQch0
桂太郎ええなあ
75 : 2022/01/04(火) 19:17:05.82 ID:aQg5JiKx0
二枚目真ん中もこうに見えるわ
77 : 2022/01/04(火) 19:17:18.05 ID:eknZ2giYH
二枚目は鳥谷敬
78 : 2022/01/04(火) 19:17:33.31 ID:KQdQectfr
野獣先輩みたいな明治時代の侍は?
84 : 2022/01/04(火) 19:18:10.03 ID:gVVP4o/i0
みんななんで頬やつれてるんや
メシないんか
98 : 2022/01/04(火) 19:20:10.03 ID:GztLJPhz0
>>84
侍が太れるのは藩主とか家老筋の息子だけや
それ以外でデブは竹刀でフクロにされる時代や
104 : 2022/01/04(火) 19:20:43.88 ID:3wAwrfycr
>>98
西郷どんは?
123 : 2022/01/04(火) 19:23:07.74 ID:GztLJPhz0
>>104
銅像は肥ってるけど実物は鍛えまくりのスマート体型やからな
遺族がクレーム入れたレベル
129 : 2022/01/04(火) 19:24:22.53 ID:MyVFREqV0
>>123
ま?実物の西郷どんって結局何が一番近いねん
教科書のは親戚の合成なんやろ?
165 : 2022/01/04(火) 19:30:31.16 ID:GztLJPhz0
>>129
鹿児島の西郷像が一番近いらしい
胴回りは肥満と言うより柔道やプロレスラーみたいに筋肉質な肉付きで
戦闘民族のそれみたいな体型だったらしい
185 : 2022/01/04(火) 19:32:54.27 ID:MyVFREqV0
>>165
結局熊さん系ではあるんやな
196 : 2022/01/04(火) 19:34:24.05 ID:LFKmMV6Tp
>>129
西郷さん像に嫁さんが「うちの人じゃない」って言ったのは「ウチの人は着流で人前に出る無礼はしません」って事だとも言われてたり
西郷さん像が浸透する前の大西郷イメージは調べたら錦絵なんかも出てくるけど勇ましい武者だったし叛徒をどう貶めるかってのはあったやろうね
87 : 2022/01/04(火) 19:18:36.94 ID:EwjT0nqba
池田筑後守のオラついたアングルほんまかっこいい
88 : 2022/01/04(火) 19:18:49.42 ID:u82kOMfPr
ワイも帯刀したいわ
89 : 2022/01/04(火) 19:19:00.72 ID:E7UWnAKdp
眉毛くらい整えてよってVtuberに言われて発狂してるオタクどもは250年前の男たちを見習え
91 : 2022/01/04(火) 19:19:11.14 ID:MyVFREqV0
みんな短足やけど肉付きはいいな

レス91番の画像サムネイル
レス91番の画像サムネイル
レス91番の画像サムネイル
レス91番の画像サムネイル

93 : 2022/01/04(火) 19:19:38.04 ID:8PzsIs4J0
>>91
現役の頃の落合博満みたいな体型やな
97 : 2022/01/04(火) 19:20:06.19 ID:TABP7kYO0
>>91
足の筋肉やばすぎやろ
何で鍛えてたんや
107 : 2022/01/04(火) 19:21:08.95 ID:z/9EGcGCd
>>97
飛脚や
103 : 2022/01/04(火) 19:20:43.38 ID:sn2vqun5M
>>91
バキに出てくるような体やな
109 : 2022/01/04(火) 19:21:14.15 ID:sF2OdQHm0
>>91
ウェイトもないのに何で鍛えたんやろ
156 : 2022/01/04(火) 19:28:56.93 ID:AEBaXtznM
>>109
ぶっとくて重い木刀とかあるから実質ウェイトや
116 : 2022/01/04(火) 19:22:13.27 ID:w60MY+oLp
>>91
4枚目ゲイだろ
121 : 2022/01/04(火) 19:22:53.99 ID:MyVFREqV0
>>116
飛脚らしい
128 : 2022/01/04(火) 19:24:19.03 ID:w60MY+oLp
>>121
ゲイの飛脚だな
119 : 2022/01/04(火) 19:22:33.05 ID:XLPRMor+0
>>91
強いて言うなら当時珍しかった写真を敢えて撮るなら「肉付きも良いちょっと知名度のある人たち」が対象になったとも言えるけど
それでもガタイはええな
137 : 2022/01/04(火) 19:25:46.99 ID:Kx6a3t5Sp
>>91
この左から2番目の人相当モテたろうな
157 : 2022/01/04(火) 19:29:03.38 ID:hI4vlzm20
>>91
一枚目かっけえ
161 : 2022/01/04(火) 19:29:48.30 ID:EuxiilyHd
>>91
かっこいい
170 : 2022/01/04(火) 19:31:09.58 ID:EbrQsX0j0
>>91
ゴブリンだろ
171 : 2022/01/04(火) 19:31:33.20 ID:3RUKCmB40
>>91
三枚目草
174 : 2022/01/04(火) 19:31:39.70 ID:D4J0hDQpp
>>91
1枚目切りかかる直前
208 : 2022/01/04(火) 19:35:37.75 ID:ejhehKir0
>>91
基本米しか食ってねぇ癖に仕上がってんな
94 : 2022/01/04(火) 19:19:47.22 ID:ewzode4l0
お前らは百姓
96 : 2022/01/04(火) 19:20:02.24 ID:7pSrYEVsd
この時代だともうそこまで現代人と美的感覚変わらんのやろうな
102 : 2022/01/04(火) 19:20:41.31 ID:TABP7kYO0
>>96
てか1000年昔といえど変わらんのかもしれんけどな
110 : 2022/01/04(火) 19:21:17.01 ID:jSw+RMQar
>>102
流石に平安時代は大分美的感覚違うやろ
106 : 2022/01/04(火) 19:20:54.90 ID:sF2OdQHm0
>>96
妙におしゃれやもんな
101 : 2022/01/04(火) 19:20:36.74 ID:vDzerkc1p
マフラーとか男子が情けないとか思われなかったんだろうか
105 : 2022/01/04(火) 19:20:53.47 ID:zUf6L5Ce0
写真やとええけど洗剤もシャンプーもない時代でくさそうやな
オタクショップの悪臭がしてそう
118 : 2022/01/04(火) 19:22:32.17 ID:eknZ2giYH
>>105
町衆は風呂入ってるからそうでもないやろ
臭いんは公家とかやろ香炊いたり十二単着たり臭い誤魔化すの色々しとる
126 : 2022/01/04(火) 19:23:59.14 ID:XLPRMor+0
>>105
逆に庶民とかの方が身綺麗な時代やな
111 : 2022/01/04(火) 19:21:28.34 ID:cPybluIjM
新選組1の美男子・沖田総司さんはさぞイケメンなんやろなぁ
112 : 2022/01/04(火) 19:22:02.84 ID:h6lqqoA6d
>>111
あのオカメは別人やしな
113 : 2022/01/04(火) 19:22:08.85 ID:sF2OdQHm0
>>111
なんで美男子設定になったんや?
138 : 2022/01/04(火) 19:25:48.88 ID:e6gjYV04d
>>113
昔ドラマだか映画だかで草刈正雄が演じてかららしいで
184 : 2022/01/04(火) 19:32:51.75 ID:z6kQHQj30
>>113
沖田に惚れててフラれたんやったか自殺未遂した女がおる
それに隊士の中では若い方で近藤土方に弟のように可愛がられ
子供に好かれてよく子供達と一緒に遊んでいたエピソードや
剣の達人やのに病気で早死したエピソードから美男子剣士のイメージができた
114 : 2022/01/04(火) 19:22:11.66 ID:u82kOMfPr
あー今の欧米人みたいに普通に筋トレする習慣あったんやな そら負けたら死ぬんやからそうなんやが
125 : 2022/01/04(火) 19:23:54.93 ID:Va+UU9sO0
竹川竹斎の速歩解った?
134 : 2022/01/04(火) 19:25:06.19 ID:7ukkYBcyr
近藤 ゴリラ
沖田 イケメン
と言う風潮
135 : 2022/01/04(火) 19:25:43.28 ID:MyVFREqV0
>>134
土方は写真見てもほんまにイケメンやな
142 : 2022/01/04(火) 19:26:17.38 ID:TsPCurANr
>>135
でもマヨラーっぽい
136 : 2022/01/04(火) 19:25:45.21 ID:1ahyQgdZ0
かっけー特に桂太郎
139 : 2022/01/04(火) 19:25:56.12 ID:T7YJxDmz0
仕事人のマフラーって創作じゃなかったんやな
140 : 2022/01/04(火) 19:26:00.27 ID:Va+UU9sO0
シュリーマンが幕末に来日して馬と同じ速度で馬丁が付いてくるってビビっとったな
141 : 2022/01/04(火) 19:26:04.22 ID:z2aDy8phM
>>1
2枚目の左
伊勢谷友介やん
144 : 2022/01/04(火) 19:27:01.82 ID:+X4UsGwN0
>>141
めちゃ似てるよな
147 : 2022/01/04(火) 19:27:49.30 ID:suDoTMIA0
>>141
春日やろ
143 : 2022/01/04(火) 19:26:33.28 ID:+X4UsGwN0
桂太郎って若い頃はなにしてたの?
146 : 2022/01/04(火) 19:27:32.39 ID:S8M9sNV80
>>143
歌丸に落語教えてた
148 : 2022/01/04(火) 19:27:49.81 ID:dJOtNBsK0
時折現れる着付け警察のおばはんどもに見せたら何て言うんやろな。着物なんて好きに着りゃいいのよ、汚らしくなければ
159 : 2022/01/04(火) 19:29:28.30 ID:iOLWUgjBd
>>148
そういうのに限って訪問着からしか持ってなかったりするよな、全然自分に根付いてないんだわ
150 : 2022/01/04(火) 19:27:57.85 ID:YRuws4r90
帯や手拭いで粋を演出するのが流行りやった
152 : 2022/01/04(火) 19:28:00.48 ID:BURys83K0
袴ブーツすこすこ
153 : 2022/01/04(火) 19:28:03.54 ID:hI4vlzm20
二枚目俳優か?
155 : 2022/01/04(火) 19:28:44.22 ID:sMApPNjb0
写真を取るときはちょっとカッコつけてオラつく顔をするのは今と同じなんやな
158 : 2022/01/04(火) 19:29:20.77 ID:ZGpn1yYJd
海外って昔の服装クソダサいけど日本は昔からオシャレなんやね
169 : 2022/01/04(火) 19:31:09.30 ID:XLPRMor+0
>>158
男も袴とか着物とかかっけえし武家も町人問わず着流しや
女は言わずもがな自分達でどんどんお洒落になるし
173 : 2022/01/04(火) 19:31:36.39 ID:hI4vlzm20
>>158
個人的に大正のファッションめっちゃ好きやわ
ぐうオシャレ
187 : 2022/01/04(火) 19:33:03.66 ID:ZGpn1yYJd
>>173
大正ファッションもええな
166 : 2022/01/04(火) 19:30:56.84 ID:AEBaXtznM
江戸時代って甲冑なんでなかったんや?
175 : 2022/01/04(火) 19:31:40.00 ID:u82kOMfPr
自分で丸太から削ずり出した鍛練棒で鍛え上げたんやろな 実用的でかっこええわ
186 : 2022/01/04(火) 19:32:59.62 ID:D/UA250Xr
>>175
削る必要あるか?
そのまま振り回せばええやん
189 : 2022/01/04(火) 19:33:29.15 ID:u82kOMfPr
>>186
彼岸島になるやんけ 考えろや
180 : 2022/01/04(火) 19:32:31.51 ID:G7WNfx5Ep
日本人はなんで和服着なくなったんや…
188 : 2022/01/04(火) 19:33:26.00 ID:Va+UU9sO0
榊原健吉か?
191 : 2022/01/04(火) 19:33:37.82 ID:RvK8ODaC0
ここまで遡らんでも帽子時代は戻ってきてほしい気はする
207 : 2022/01/04(火) 19:35:37.43 ID:xUdK/D+70
>>191
ハゲw
215 : 2022/01/04(火) 19:36:07.51 ID:E7UWnAKdp
>>191
サラリーマンのスーツに合わせる帽子かっこよかったよな 
コートとかもよかった
地元じゃ見なかったけど東京に上京して初めてそういう爺さんサラリーマン見た
228 : 2022/01/04(火) 19:37:34.25 ID:RvK8ODaC0
>>215
映像の世紀とか見てると海外も日本も男はみんな帽子かぶってるよなあ
なんで廃れたのか知らんけど
192 : 2022/01/04(火) 19:33:47.18 ID:GJqUsXUCd
チャラチャラしてんじゃねーよ
浮かれてないで真面目にやれ
201 : 2022/01/04(火) 19:35:05.31 ID:lBc7Sqj70
昔の人って面構えが違うよなやっぱ
203 : 2022/01/04(火) 19:35:11.11 ID:2PGMsKM7a
鳥谷定期
205 : 2022/01/04(火) 19:35:27.58 ID:Lo+wL6uL0
土方は実際にラブレターもらってたんだろ
234 : 2022/01/04(火) 19:38:48.59 ID:GztLJPhz0
>>205
当時は滅多に談笑しない土方が珍しく隊士たちとの艶話に混ざって来て
手控えから手紙引っ張り出して「俺も芸妓からモテて困ってんだよね。」って恋文披露したって逸話やな
206 : 2022/01/04(火) 19:35:30.89 ID:2P5u38wkd
これ系のイキりっぷりは昔から変わらんのやね
209 : 2022/01/04(火) 19:35:41.19 ID:jXe/ow520
栗林みたいな顔しとるな
214 : 2022/01/04(火) 19:36:06.25 ID:EuxiilyHd
>>1
浪人いけるやん!
218 : 2022/01/04(火) 19:36:31.27 ID:Lo+wL6uL0
土方って函館で最後まで戦ったけど
剣の腕は隊内でも微妙なんか?
戦術家としては有能?
231 : 2022/01/04(火) 19:38:33.19 ID:LFKmMV6Tp
>>218
剣の腕は喧嘩殺法
指揮官としては北海道でなんとかっ形になってきたって所やない?防衛有利な陣地とは言え一晩中督戦できたのはほんますごいけど
220 : 2022/01/04(火) 19:36:37.23 ID:/+rNi3FQa
夏祭りで着物着てる男子いるけどオシャレだと思ったわ
223 : 2022/01/04(火) 19:37:01.10 ID:BADTPmdQ0
4ねバカ
224 : 2022/01/04(火) 19:37:06.12 ID:BADTPmdQ0
4ね4ね
226 : 2022/01/04(火) 19:37:16.02 ID:4FCf4aIe0
白黒補正あるからだろ(´・ω・`) 
カラーだと見えすぎるけど白黒だとごまかせる
229 : 2022/01/04(火) 19:37:34.46 ID:IXE7AIeb0
いやダサいやろ
230 : 2022/01/04(火) 19:38:05.63 ID:Lo+wL6uL0
信長って月代剃ってなかったの?
漫画とか映像作品だとオールバックよな
233 : 2022/01/04(火) 19:38:46.31 ID:VIJh85Qnd
ハット文化無くなったの悲しい
242 : 2022/01/04(火) 19:40:06.59 ID:3MgouuxG0
でも正直今の人でも和服着て白黒劣化加工したら普通にかっこよくなると思うで

コメント

タイトルとURLをコピーしました