
江戸川区って住むならどうなの?

- 1
【画像】佐々木希の一日、ハードすぎる 1 : 2025/07/04(金) 01:13:05.60 ID:Sw6SbLx10 https://i.imgur.com 2 : 2025/07/04(金) 01:13:21.86 ID:Sw6...
- 2
参院選・党首第一声 石破首相 「現金給付はバラマキではない」 消費減税は否定 [7/3]参院選・党首第一声 石破首相 「現金給付はバラマキではない」 消費減税は否定 [7/3] 国難にあってもの申す!!
- 3
「内臓の部分がとんでもなく痛いんだけど、なんでぇ…」配信中止の天音かなた、尿路結石だった #VTuber「内臓の部分がとんでもなく痛いんだけど、なんでぇ…」配信中止の天音かなた、尿路結石だった #VTuber 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
国民民主が「外国人への優遇見直し」公約修正 “排外主義”批判受け ★2国民民主が「外国人への優遇見直し」公約修正 “排外主義”批判受け ★2 哲学の徒…乱世を斬る
- 5
百田尚樹「この表が分かりやすい」売国政党がどこか丸わかりだと愛国者から絶賛される百田尚樹「この表が分かりやすい」売国政党がどこか丸わかりだと愛国者から絶賛される ニュー速JAP
- 6
「日本キャラクター大賞2025」ちいかわがグランプリを獲得1 : 2025/07/03(木) 23:59:45.89 ID:BYpBJ9+P9 https://news.livedoor.com/article/detail/29090802/ 2025年...
- 7
ロシア海軍副司令、クルスクで戦死1 : 2025/07/03(木) 23:14:49.19 ID:Ygb8Cko40 https://jp.reuters.com/world/ukraine/EDYUV2GQEZMEDAUN3RF...
- 8
中国政府、BL作家の女性を次々と逮捕 10年以上の懲役刑中国政府、BL作家の女性を次々と逮捕 10年以上の懲役刑 ゴールデンタイムズ
- 9
【悲報】ワイらの好きだったアレ、全部「電通」に作られたものだったwww【悲報】ワイらの好きだったアレ、全部「電通」に作られたものだったwww モッコスヌ〜ン
- 10
前田敦子、1番尊敬する人を告白「やっぱり秋元康先生です」 AKB48時代の忘れられない公演も明かす1 : 2025/07/03(木) 23:33:31.58 ID:IkqLqgBx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd466e192108a34d755e4...
- 11
水道橋博士、「うつ病」の具体的な症状を明かす「脳の指令が何もいかなくなる…本当にトイレに行けないぐらい」1 : 2025/07/03(木) 23:55:44.57 ID:BYpBJ9+P9 https://news.livedoor.com/article/detail/29093582/ 2025年...
- 12
NHK、ニュース7で謎の諸派団体「みんなでつくる党」「再生の道」「チームみらい」をガッツリ取り上げる1 : 2025/07/03(木) 19:11:30.08 ID:k98yKEjh0 http://chimpo.sex 他にも諸派団体があるのになぜここだけ 2 : 2025/07/03(木) 1...
- 13
アイドルオーディションに出てたまんさん、20歳でデキ婚してしまうwwwww1 : 2025/07/03(木) 23:59:43.29 ID:xWWNKzR90 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/07/04(金) 00:01:1...
- 14
元ロンブー淳さん、アベプラ経由クルド問題取材でヤラセと叩かれまくる。緊急声明発表1 : 2025/07/04(金) 00:21:08.86 ID:k4yKRWtG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee668d2e77cf2393006705...
- 15
トカラ列島の地震1000回超える 当面は地震に注意トカラ列島の地震1000回超える 当面は地震に注意 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 16
【韓国報道】スウェーデン人ユーチューバー「日本の空港で太極旗のタトゥーを見て人種差別の発言と調査まで受けた理由」…動画投稿で炎上【韓国報道】スウェーデン人ユーチューバー「日本の空港で太極旗のタトゥーを見て人種差別の発言と調査まで受けた理由」…動画投稿で炎上 かたすみ速報
- 1 : 2022/03/10(木) 08:14:22.095 ID:Ni6t4fcSp
- ど田舎過ぎる?
- 2 : 2022/03/10(木) 08:14:41.754 ID:jEv5IzeId
- とにかく縦の移動が出来ない
- 4 : 2022/03/10(木) 08:15:18.212 ID:Ni6t4fcSp
- >>2
それな
バスとか乗らんしな - 3 : 2022/03/10(木) 08:14:45.514 ID:jygZGiEu0
- インド人
- 5 : 2022/03/10(木) 08:15:52.395 ID:1LRKEiRma
- 家賃が安い
- 6 : 2022/03/10(木) 08:16:10.275 ID:Ni6t4fcSp
- >>5
それで狙ってる - 10 : 2022/03/10(木) 08:17:30.746 ID:1LRKEiRma
- >>6
勤務先がどこか分からんが埼玉に入った方が利便性は高いと思うわ - 12 : 2022/03/10(木) 08:18:15.952 ID:Ni6t4fcSp
- >>10
新宿 - 7 : 2022/03/10(木) 08:16:42.634 ID:TgDfV2TsM
- 地震に弱い
- 8 : 2022/03/10(木) 08:17:01.476 ID:Ni6t4fcSp
- >>7
あと水害もやばい - 9 : 2022/03/10(木) 08:17:15.041 ID:P1m+iZD90
- 西葛西おすすめ
- 11 : 2022/03/10(木) 08:17:56.140 ID:Ni6t4fcSp
- >>9
良いよね!
でも今は東西線じゃなくて新宿線で考えてる - 13 : 2022/03/10(木) 08:19:09.733 ID:wAhewzBi0
- 原二のバイク1台あればめっちゃ便利
- 14 : 2022/03/10(木) 08:19:20.501 ID:3KeVz1P10
- 川の氾濫というが
3年前の台風で埼玉よりは守られているのはわかっただろ - 15 : 2022/03/10(木) 08:20:13.974 ID:oY5FZCvyd
- 船堀に住んでるけど、できればここで骨を埋めたい
- 19 : 2022/03/10(木) 08:23:13.220 ID:Ni6t4fcSp
- >>15
羨ましい
船堀良いよねー
船堀より東側の駅前寂しいもんな
俺が狙ってるのはその辺だが… - 26 : 2022/03/10(木) 08:26:03.085 ID:oY5FZCvyd
- >>19
急行が止まらないことを受け入れられれば特に不便はない - 16 : 2022/03/10(木) 08:21:47.456 ID:HGjAreyJd
- 千葉県江戸川区だからな
- 21 : 2022/03/10(木) 08:23:29.908 ID:Ni6t4fcSp
- >>16
ほぼ千葉よな - 17 : 2022/03/10(木) 08:22:31.373 ID:kk/XGU2q0
- 市川おすすめ
- 23 : 2022/03/10(木) 08:24:07.747 ID:Ni6t4fcSp
- >>17
市川ってどの辺?
本八幡までの地理しかわからん - 18 : 2022/03/10(木) 08:22:46.184 ID:lKobd9Xld
- 車の有無で住みやすさがまるで違うよ
- 25 : 2022/03/10(木) 08:24:31.108 ID:Ni6t4fcSp
- >>18
車欲しい
でもそんな金はない - 20 : 2022/03/10(木) 08:23:18.837 ID:3KeVz1P10
- 東京江戸川区>>埼玉戸田市
何気に利便性の戸田より江戸川区の方が優先順位は高かった
- 22 : 2022/03/10(木) 08:24:03.748 ID:idSFaXbY0
- 葛西なんか住むなら市川や浦安の方がいい
- 24 : 2022/03/10(木) 08:24:20.131 ID:r+6n9//u0
- 都市ガスが通ってないのかプロパンだからガス代が高い
- 27 : 2022/03/10(木) 08:26:51.392 ID:lKobd9Xld
- 江戸川区は昔から子供優遇で人集めてたのもあって経済悪化してからはかなりガラ悪い
女子ひとりと子育ては微妙
あと地味に海風がかなり寒いよ - 28 : 2022/03/10(木) 08:27:06.424 ID:oY5FZCvyd
- なんか江戸川越えて市川、松戸、浦安に行くとやたら冠水リスク高くなるんだよな
江戸川区も似たような条件だとは思うんだが、なぜか冠水は起きない - 29 : 2022/03/10(木) 08:27:55.245 ID:lKobd9Xld
- なぜかって地形や地図見たらわかるだろ
- 30 : 2022/03/10(木) 08:28:44.340 ID:qZncrPQl0
- てか本八幡でいいだろ
- 31 : 2022/03/10(木) 08:30:14.927 ID:lKobd9Xld
- 本八幡は人多すぎだよな
車ないなら都内に住んだほうがマシ家賃と駐車場代くらいしかメリットない
コメント