
江戸前寿司「魚は熟成させます」←いや「採れたての魚使えないんで古い身使います」だよね?

- 1
【供述】70代夫婦殺害、逮捕の16歳孫「人を殺してみたくなった」 愛知1 : 2025/05/13 19:13:00 ??? 愛知県田原市の高校2年で、16歳の少年は5月9日未明、同居する75歳の祖父の首を刃物で刺すなどして殺害した疑いで逮捕され、調べに対し容疑を認め...
- 2
治安対策強化へ“スパイ行為防ぐための法整備を” 自民調査会1 : 2025/05/13(火) 19:32:20.86 ID:FYcUdk+D9 NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k1001...
- 3
【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」1 : 2025/05/13(火) 19:39:51.25 ID:PdQwViHY9 2025年5月13日 16時00分 有料会員限定記事 東京新聞社会部の望月記者が自分の人生に影響を与えた本や感...
- 4
米テキサス州、中国など「敵対国」市民による不動産購入禁止の動き1 : 2025/05/13(火) 02:04:47.27 ID:0IPhLWVX 【5月12日 AFP】米テキサス州で、政府が国家安全保障上の脅威と見なす外国の市民による不動産購入を禁止する法案が...
- 5
陸自 6月に韓国海兵隊と初の共同訓練へ“安全保障面で協力を”1 : 2025/05/13(火) 18:07:54.25 ID:0IPhLWVX 陸上自衛隊は、6月に韓国海兵隊と初めて共同訓練を行うと発表しました。北朝鮮などを念頭に安全保障面での協力を深めたい...
- 6
【N党・立花孝志氏】参院選兵庫選挙区に立候補表明「斎藤知事に投票した人に訴えていく」「適度なパワハラ容認すべき」1 : 2025/05/13(火) 19:15:52.17 ID:b6mhWWBr9 参院選に兵庫選挙区から立候補するNHK党の立花孝志氏。会見を開き、「知事選で斎藤知事に投票した人たちに訴えていく...
- 7
死亡した元兵庫県民局長、おちんちん小説などを作成した時間分の給与返還請求される1 : 2025/05/13(火) 18:41:36.00 ID:GYFj2hXd0 https://news.yahoo.co.jp/articles/018773af4d071e78e76b1a...
- 8
ココリコ遠藤章造、地上波で話せるエピソードトークが一つもなくテレビ界から消える1 : 2025/05/13(火) 19:00:14.93 ID:TV2PjoPM0 こんな世の中でええんか… 2 : 2025/05/13(火) 19:01:01.56 ID:wIaIegV+0 ...
- 9
【米】JA全中会長、コメの価格について「決して高いとは思っていない」政府備蓄米の効果と評価1 : 2025/05/13 18:34:09 ??? 全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した...
- 10
日産、6708億円の赤字 国内工場を含めて7工場を閉鎖する方針1 : 2025/05/13 18:29:07 ??? 日産自動車は13日、2025年3月期の純損益が6708億円の赤字(前年は4266億円の黒字)だったと発表した。経営再建のために、既に発表してい...
- 11
【北海道】バイクで逆走・空ぶかし迷惑運転 警察官に「卵」投げつけ…新たに39歳男ら4人逮捕 釧路市1 : 2025/05/13 18:14:29 ??? 北海道・釧路警察署は2025年5月13日、公務執行妨害の疑いで、自称・塗装業の男(39)とアルバイト従業員の男(25)、さらに18歳と17歳の...
- 12
自民・森山幹事長、コメの輸入拡大を否定 「我が国でコメの生産が足りないということはあり得ない」1 : 2025/05/13(火) 18:43:08.97 ID:gi5N4Edh0 自民・森山幹事長 アメリカからのコメの輸入拡大に重ねて慎重な考え 「我が国で生産が足りないということはあり得ない...
- 13
韓国在外同胞庁長「在日の権益拡大へ先頭に立つ」 大阪の国交正常化記念行事で1 : 2025/05/13(火) 18:26:27.90 ID:0IPhLWVX 【ソウル聯合ニュース】韓国の在外同胞庁は13日、李相徳(イ・サンドク)庁長が日本の大阪を訪れ、韓日国交正常化60年...
- 14
地球みたいな星から 生物がいる証拠の物質を確認 宇宙人 がいると判明 124光年1 : 2025/05/13(火) 18:26:33.87 ID:7ZvQP0+X0 英チーム 太陽系外の惑星に 地球外生命体 「最も強い証拠」検出 英ケンブリッジ大の研究チームは、 地球から124...
- 15
国民民主党「障害児には安楽死の導入を!」玉木「安楽死により社会保障負担が減り景気回復」1 : 2025/05/13(火) 18:54:48.67 ID:wri1nVPA0 https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/maidonanews/...
- 16
カニエ・ウェストさんのヒトラー賛美曲、すべてのストリーミングプラットフォームおよびソーシャルメディアから削除される(Xは視聴可能)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/13(火) 18:07:02.33 ID:J0KCQn6W9 カニエ・ウェスト(いや、彼は今そう呼ばれたいと思っているので、「イェ」と言...

- 1 : 2022/12/11(日) 18:49:14.00 ID:qYVf095r0
- 東京湾がまともなら普通に採れたての魚使ってるわ東京でも
- 2 : 2022/12/11(日) 18:49:39.18 ID:qYVf095r0
- 古くて臭い魚しか使えないことを誤魔化してるだけ
- 3 : 2022/12/11(日) 18:50:10.53 ID:qYVf095r0
- それを情報を食ってるバカがありがたがって久兵衛とか行くだけ
- 4 : 2022/12/11(日) 18:50:29.06 ID:Mu9X/fqCa
- こういうスレって何が面白いんやろ
レス乞食? - 28 : 2022/12/11(日) 18:56:36.68 ID:+BAiku6A0
- >>4
せや
それ込みで適当に伸ばすんやで - 5 : 2022/12/11(日) 18:50:30.59 ID:/t5wQW300
- 寝かせたほうが旨い魚もあるやろ
- 10 : 2022/12/11(日) 18:51:54.22 ID:uWcuevsNd
- >>5
今はむしろ寝かしてない魚は全部不味い扱いやで
青魚でも寝かせるのが当たり前ってなってる - 6 : 2022/12/11(日) 18:51:14.29 ID:35aRIOH4a
- 種類によるとしか
- 7 : 2022/12/11(日) 18:51:21.86 ID:vRPWAzvz0
- 固いだけでまずいぞ
- 8 : 2022/12/11(日) 18:51:32.53 ID:DmNQuYhK0
- そもそも捕れたてよりもしばらくおいた方が旨味が増すって科学的にも証明されとるやん
- 11 : 2022/12/11(日) 18:52:45.93 ID:1C0ti/bN0
- >>8
まあ旨味があるのと美味いのは別やから
ワイは少し食感残ってるくらいの寝かせが好き - 14 : 2022/12/11(日) 18:53:45.61 ID:DmNQuYhK0
- >>11
まあそれはそうやな
イカなんか明らかに寝かせた方が甘くてうまいけどとれたてのあの歯切れの魅力もデカい - 16 : 2022/12/11(日) 18:53:56.43 ID:uWcuevsNd
- >>11
旨味熟成信仰強くなりすぎて、歯応えとか食感否定されすぎや思う - 25 : 2022/12/11(日) 18:55:56.26 ID:dIwmpOSLa
- >>16
食感も含めて美味しいってならわかるけど旨味増せばいいってだけなら味の素食べてろよって思うわ - 26 : 2022/12/11(日) 18:56:09.76 ID:1C0ti/bN0
- >>16
タイみたいな白身はまだしもブリとかは寝かせすぎないでほしいわね - 29 : 2022/12/11(日) 18:56:40.61 ID:DmNQuYhK0
- >>16
肉の低温調理とかほんまそうやわ
しっかり焼いた肉の歯ごたえ評価せんのおかしい - 30 : 2022/12/11(日) 18:56:41.60 ID:ss8wx9Nq0
- >>11
アジは活け造りが絶対に旨いわ - 9 : 2022/12/11(日) 18:51:48.37 ID:hqa44piL0
- 江戸時代の江戸前鮨は東京湾の新鮮な魚使ってたやろ
- 18 : 2022/12/11(日) 18:53:59.81 ID:1C0ti/bN0
- >>9
氷無いからなあ
鮮度がいいかどうかわからんな - 19 : 2022/12/11(日) 18:54:08.20 ID:35aRIOH4a
- >>9
江戸時代に新鮮なまま店まで魚送る物流があったと思う? - 12 : 2022/12/11(日) 18:52:53.67 ID:hTYB9CLP0
- >>1
こういう子って魚を血抜きしてる事とか知らなさそう - 13 : 2022/12/11(日) 18:53:34.06 ID:2k7qnwDk0
- とれたて食ってる漁師が馬鹿みたいじゃん
- 15 : 2022/12/11(日) 18:53:48.96 ID:cqYxmbmXF
- 将太の寿司は前半は新鮮もの推しやったけど後から熟成が増えたわ
- 33 : 2022/12/11(日) 18:57:23.49 ID:dSK3WCpb0
- >>15
マグロの腰やな - 17 : 2022/12/11(日) 18:53:57.49 ID:eNKVA/h+0
- とれたての魚の硬い寿司食ってろ笑
- 20 : 2022/12/11(日) 18:54:15.44 ID:h+CIi2Gt0
- 北海道や北陸の回転寿司の方が圧倒的に美味い時点で
- 23 : 2022/12/11(日) 18:55:26.92 ID:a5iatt7y0
- >>20
魚ようけ獲れるとこは寝かし方上手いんや - 21 : 2022/12/11(日) 18:54:19.54 ID:dIwmpOSLa
- 白身は寝かしたほうが好き
- 22 : 2022/12/11(日) 18:54:55.72 ID:a5iatt7y0
- 電気流したらええやん
- 24 : 2022/12/11(日) 18:55:51.87 ID:aFtvh6jh0
- 魚も腐りかけがうまいんだ
- 27 : 2022/12/11(日) 18:56:32.11 ID:+8Fm6qeA0
- 白身魚は熟成させた方が旨み増すの分からんのか
昆布締めは戦前のヨーロッパのノーベル賞学者も驚くほどだったし - 31 : 2022/12/11(日) 18:56:48.01 ID:qYVf095r0
- 東京湾がまともやったら
江戸前の漁師「ほれっ朝どれの魚だぞ!(アジイワシタイマグロタコイカサザエドサッ」
江戸前寿司屋 - 39 : 2022/12/11(日) 18:59:00.21 ID:1C0ti/bN0
- >>31
アジとかタコは結構たくさん居るぞ - 32 : 2022/12/11(日) 18:56:59.78 ID:qYVf095r0
- 江戸前の寿司屋もそれそのまま使ってるわ
- 34 : 2022/12/11(日) 18:57:54.83 ID:COt2PKiA0
- いっ一番鮮度いい魚食える漁師がなめろうとか作って食ってるのはなんでなんやろ
- 36 : 2022/12/11(日) 18:58:27.03 ID:1C0ti/bN0
- >>34
飽きるからちゃうか - 37 : 2022/12/11(日) 18:58:47.31 ID:hx06t3IN0
- >>34
作り置きくらいさせろよ - 46 : 2022/12/11(日) 19:01:15.31 ID:DmNQuYhK0
- >>34
旨味足しとるんやろな - 35 : 2022/12/11(日) 18:58:13.94 ID:UbkGKhioa
- まずうんこ垂れ流しなのなんとかしろよ
- 38 : 2022/12/11(日) 18:58:58.23 ID:1F4Lr6cV0
- 少しでも高くして売るためやろ
- 40 : 2022/12/11(日) 18:59:06.63 ID:QeBy35KN0
- 甘海老も採れたてで食べてそう
- 47 : 2022/12/11(日) 19:01:25.63 ID:dIwmpOSLa
- >>40
甘海老って日本で取れるもんなのか? - 41 : 2022/12/11(日) 18:59:17.56 ID:qPS79Uomr
- 魚にもよるけど釣りたてってゴリゴリしてるだけであんま美味しくないわ
死後硬直抜けるまでは寝かせたほうがいい - 42 : 2022/12/11(日) 18:59:42.24 ID:o9Qw/gtA0
- 熟成させて旨味がますのって牛肉に性質が似てるマグロとかだけだろ
- 43 : 2022/12/11(日) 19:00:06.36 ID:1JxuOM5i0
- 寿司に嫉妬すな!w
- 44 : 2022/12/11(日) 19:00:34.54 ID:xL7h/BQl0
- ふぐも熟成させたほうが美味いんよな
生け簀からザバーで薄造りにしてもらうのはテンション上がるけど - 45 : 2022/12/11(日) 19:00:48.62 ID:1JxuOM5i0
- お寿司に嫉妬民は初めて見たかもw
コメント