江戸の鯉食文化がまた失われてしまう

1 : 2021/07/10(土) 12:21:00.33 ID:FteQY3kH0

『男はつらいよ』にも登場 東京・柴又の名物料亭、歴史に幕

 当店はコイやウナギなどの川魚料理をお出しする料亭です。歴史を遡ると、寛政2(1790)年には、現在の江戸川のほとりに店を構えていたようです。

 店名は江戸川と初代甚左エ門からきています。当時は水上交通が盛んで、船で行き交う方々に江戸川でとれた食事を出したり、泊まっていただいたり。そうした船宿が始まりでした。

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00115/00128/

2 : 2021/07/10(土) 12:21:34.52 ID:CM9QYt0Y0
うまいの?
4 : 2021/07/10(土) 12:23:46.79 ID:9KFQ/6cr0
>>2
旨いなら失われない
江戸時代のタンパク源として食われてただけ
33 : 2021/07/10(土) 13:49:44.39 ID:Y/nafQyS0
>>2
うまくない
3 : 2021/07/10(土) 12:23:35.36 ID:SGeWAQ5p0
刺身いける?
5 : 2021/07/10(土) 12:23:50.51 ID:CmWMLLsja
外来種じゃん
6 : 2021/07/10(土) 12:24:55.71 ID:xN2GeNGo0
長野県で結婚式に行ったら鯉の甘露煮が出てきてびびった
しかもウロコ付き
13 : 2021/07/10(土) 12:27:39.93 ID:D4pVEremd
>>6
佐久のあたり?
東信はイオンとかのスーパーに鯉が売ってるくらいメジャーな食べ物ではあるけど
14 : 2021/07/10(土) 12:29:13.62 ID:TPMeRuagd
>>6
葬式でも法事でもでるぞ
17 : 2021/07/10(土) 12:32:25.36 ID:uGZmQjc1d
>>6
なんだよイナゴが食いたかったのか?
しょうがねぇやつだなぁ
21 : 2021/07/10(土) 12:38:50.65 ID:CW2TgXind
>>17
いやいやザザムシっしょ
7 : 2021/07/10(土) 12:25:12.83 ID:WMTDT+FC0
泥臭いし肉質が嫌い
川魚で食えるのは鰻と鮎ぐらい
8 : 2021/07/10(土) 12:25:25.47 ID:8BIUQz4N0
客も冷たいな
9 : 2021/07/10(土) 12:25:56.92 ID:E2O44PwFd
このアライを作ったのは誰だ!?
28 : 2021/07/10(土) 13:02:58.21 ID:F7xcr60z0
>>9
荒井です
10 : 2021/07/10(土) 12:26:11.81 ID:AkNXRCjP0
鯉は洗いで食えるくせに
11 : 2021/07/10(土) 12:26:51.39 ID:GBlg9b+q0
鯉といえば今のメッカは赤羽だな
12 : 2021/07/10(土) 12:27:12.79 ID:bISeGlH8M
まあ手間やクセを補って余りあるような情趣とかステイタスみたいのがある感じでもないしな
15 : 2021/07/10(土) 12:31:35.32 ID:0A6mkpzja
ばあちゃんが味噌汁作ってくれたな…
みんなまずいって飲まなかったけど自分は好きだった
16 : 2021/07/10(土) 12:31:40.84 ID:Ggq4zbBc0
精がつくとかオッパイの出が良くなるとか言ってるけど、今じゃあえて食わなきゃならないもんでもないしな
20 : 2021/07/10(土) 12:38:41.48 ID:9h8W8IS80
>>16よく知ってるね
18 : 2021/07/10(土) 12:34:36.42 ID:8BIUQz4N0
フライにすれば大体食えるだろ
19 : 2021/07/10(土) 12:35:28.04 ID:GUOQrEUr0
うなぎ屋でしか食ったことない
22 : 2021/07/10(土) 12:39:57.61 ID:aXKK3kEu0
鯉は奈良時代から遣唐使によって日本に持ち込まれたのに
池の水で外来魚は排除ーとかいってやってるのはほんとバカバカしい
23 : 2021/07/10(土) 12:40:18.08 ID:QmoV8ISux
臭さを良い意味で生かせない料理だと同じ感じの川魚であってもナマズのほうが上だからなあ
そもそも川魚が好まれてないし
24 : 2021/07/10(土) 12:41:14.35 ID:oNBN/oHr0
中国だと高級料理で鯉あるよな
25 : 2021/07/10(土) 12:41:40.66 ID:aXKK3kEu0
川魚はどうしても独特の臭さがある
うなぎでも白焼きとかで食べると川魚特有の匂いするし
蒲焼きとか甘露煮にして食べるようになったのも臭みを消すため
26 : 2021/07/10(土) 12:42:49.94 ID:Ggq4zbBc0
日本料理は調理法が未熟だから美味く食えないんだろ
中華のコックに任せれば鯉料理の復活あるで
27 : 2021/07/10(土) 12:58:52.83 ID:5hVQ0osf0
コイとかまずいからパンガシウスの養殖やれ
29 : 2021/07/10(土) 13:11:37.56 ID:ZjemPjAL0
それにしてもトンキンの食い物は不味い
30 : 2021/07/10(土) 13:33:34.20 ID:SfRkQ+RM0
八珍活魚だせや
31 : 2021/07/10(土) 13:34:54.62 ID:IoMu/BQN0
あの辺に住んでた頃にもう少し庶民的な川千家にはよく行ったわ
32 : 2021/07/10(土) 13:37:58.90 ID:jBwnwOiS0
鯉はアミノ酸少ないねん
アミノ酸少ない魚は旨くないねん
35 : 2021/07/10(土) 13:57:30.12 ID:Z6HPJK1Q0
(バッ)このあらいを作ったのは誰だあっ!!
36 : 2021/07/10(土) 16:21:18.26 ID:Ej50TP0w0
物凄く評判が悪い店だな笑
はとバスツアーで水を自分で入れないといけないらしい笑
37 : 2021/07/10(土) 16:28:10.83 ID:tTrnBgqt0
シャコとか法事で食わされるもんだろ
いらねーんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました