
歴史興味ないやつってなんなの?

- 1
中国「トランプのいじめに最後まで付き合う。」報復関税撤回せず1 : 2025/04/09(水) 06:34:53.53 ID:z+h2bD5f0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/09(水) 06:35:07.60 I...
- 2
秋田県知事選挙=候補者3人 当選者の他は立民・共産・社民相乗りと泡沫候補 ⬅︎これ1 : 2025/04/09(水) 06:30:08.40 ID:zfH+EsOMM どう思う? https://5ch.net 2 : 2025/04/09(水) 06:30:46.52 ID:b...
- 3
大阪万博のメインイベント「噴水ショー」で海水が使われているため、落合陽一の鏡パビリオンが既にサビ始めている模様www1 : 2025/04/09(水) 06:21:29.17 ID:tCwUzFvv0 大阪・関西万博 落合陽一さんのパビリオンが報道公開 https://www3.nhk.or.jp/kansai-...
- 4
(ヽ´ん`)「かつお節と昆布の出汁取ってる貧乏家庭がイキるなって恥ずかしいから」1 : 2025/04/09(水) 05:50:44.85 ID:WM0BRKGd0 旧昆布館の天狗堂直営店12日オープン 地域に根差した魅力ある店舗に https://digital.hakosh...
- 5
米、日本に農産物輸入拡大要求へ1 : 2025/04/09(水) 05:35:03.14 ID:nehmYoHW9 【ワシントン共同】米通商代表部のグリア代表は8日、関税措置を巡る日本との交渉を巡り「農産物の市場アクセスを拡大、...
- 6
【事故】羽田空港でJAL機が航空灯火に衝突 滑走路一時閉鎖1 : 2025/04/08 07:46:06 ??? 国土交通省などによると、羽田空港で7日午後7時15分ごろ、離陸しようとした日本航空(JAL)377便が滑走路に埋め込まれている航空灯火に衝突し...
- 7
【軍事】米海軍大型無人偵察機「MQ-4トライトン」 嘉手納基地に配備へ 沖縄県側は配備に反発1 : 2025/04/09(水) 02:42:33.35 ID:zNJqJERi9 米海軍の大型無人偵察機「MQ-4トライトン」数機が、数週間以内に嘉手納基地に無期限で配備されることが分かりました...
- 8
【米国】水曜日から中国製品に104%の関税を課す1 : 2025/04/09(水) 02:58:11.65 ID:ZiGFBElF Investing.com — 米国は中国からの輸入品に104%の関税を課す予定である。ホワイトハウス高官によると...
- 9
【サッカー】「そう見えても仕方ないですけど…」耳に届く世間の声 三笘薫のドリブルが目立たなくなった理由【インタビュー】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 22:47:54.43 ID:3y/kKY0M9 今季はプレミアリーグで全試合出場を果たしている イングランド・プレミアリーグのブライ...
- 10
広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は モッコスヌ〜ン
- 11
【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります いろんなネットニュース速報
- 12
【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更 V系まとめ速報
- 13
筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う 冷笑速報
- 14
わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8 国難にあってもの申...
- 15
米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法 ニュー速タイムズ

- 1 : 2023/06/01(木) 03:14:20.258 ID:kfaeacsX0
- 色々調べたりするの楽しくない?
- 2 : 2023/06/01(木) 03:15:02.411 ID:5G7o9xqdd
- 過去は振り返らない
- 4 : 2023/06/01(木) 03:15:58.824 ID:VpdNUOLJ0
- 同じ調べるなら料理のレシピのほうがいいなぁ
- 9 : 2023/06/01(木) 03:19:23.892 ID:kfaeacsX0
- >>4
それも楽しいけどさ
料理は一度作ったら終わりじゃん?
それに数も限られてるし
歴史は膨大だ
>>5
こういう説もあったとか色んな説みるの楽しくない?
自分はこの説が好きだから、この人物はこういう性格だから云々妄想も出来る - 5 : 2023/06/01(木) 03:16:11.570 ID:4lrBRnas0
- 江戸以前の記録は誰かの空想だから鼻で笑ってる
- 8 : 2023/06/01(木) 03:18:31.275 ID:VpdNUOLJ0
- >>5
そうなんか? - 22 : 2023/06/01(木) 03:29:41.583 ID:H1OzvViP0
- >>5
偉人素顔の履歴書では、三国志を日本向け改変した小説が戦国時代って言ってたわ - 6 : 2023/06/01(木) 03:17:16.875 ID:SALA+F1tr
- 不謹慎だけど第一次世界大戦しゅきしゅぎる
- 13 : 2023/06/01(木) 03:22:41.921 ID:kfaeacsX0
- >>6
詳しいわけじゃないけど好き
映像の世紀とか戦争の話多いよね
勉強になる - 20 : 2023/06/01(木) 03:27:58.899 ID:SALA+F1tr
- >>13
塹壕なんてものが生み出されてしまったのが全ての原因 - 7 : 2023/06/01(木) 03:17:50.513 ID:D5svQpIi0
- そもそも興味無い分野の歴史だから
- 10 : 2023/06/01(木) 03:19:32.871 ID:f1lZM1Iw0
- 縄文時代の遺跡からは対人兵器の類が一切見つからないらしい
戦争がない状態が1万年続いてた可能性すらある - 15 : 2023/06/01(木) 03:23:33.408 ID:kfaeacsX0
- >>10
へ~!こういう話きくのがホント好き
空白の10万年とかあったよな
ロマンある - 21 : 2023/06/01(木) 03:29:14.281 ID:f1lZM1Iw0
- >>15
明らかに歩行不可能な成人男性が丁寧に埋葬されていた形跡なんかも確認されている
所有の概念が生まれたのは農耕が広まってからなんて言われてるし縄文時代は人類がもっとも幸福な時間だったのかもしれないね - 11 : 2023/06/01(木) 03:21:02.307 ID:TZnrvq6V0
- モノリスの実用性
- 12 : 2023/06/01(木) 03:21:44.207 ID:RKDbysyyM
- 大事なのは未来
過去の事などどうでもいいわ バカ
- 14 : 2023/06/01(木) 03:22:45.774 ID:NfifPx4U0
- 権力者の争いみたいなんはたまに読むと面白いな
スケールがでかすぎて宇宙すごいに近いもんがある - 16 : 2023/06/01(木) 03:24:04.128 ID:kfaeacsX0
- >>14
例えば誰とか? - 18 : 2023/06/01(木) 03:27:17.438 ID:ZIRLCH0rd
- 信長の野望とかいう遊べる歴史資料集
- 19 : 2023/06/01(木) 03:27:54.476 ID:ls7K4eTC0
- 人類史は興味ないけど生物学史は好き
- 24 : 2023/06/01(木) 03:34:20.960 ID:/8fSedz7M
- 何から入るのがいいんだ
中世世界史とか興味あるけど - 25 : 2023/06/01(木) 03:37:37.955 ID:+Yzk14eV0
- 歴史好きな知り合い多いけど、不確かなことが多くてすぐ対立してる印象しかない
- 26 : 2023/06/01(木) 03:38:22.759 ID:SALA+F1tr
- >>25
これはある - 27 : 2023/06/01(木) 03:39:19.603 ID:J1xWsc7b0
- 歴史を知らないと韓国人が世界の起源説を否定できなくなるからな
- 28 : 2023/06/01(木) 03:41:16.227 ID:dWyMsseed
- 歴史と考古学が好きでその手の研究室に入ったけど、どんな主張も結局は憶測の域にしか達しないと悟って冷めてしまった
でも先日の吉野ヶ里の一等地で卑弥呼のと思われる石棺が見つかった報せは心踊ったなぁ - 29 : 2023/06/01(木) 03:54:08.064 ID:JB9qdsiup
- 歴史も憶測でしかないから
多数派の都合の良い歴史しかない
今だにピラミッドをどうやって作ったのかわからない人類の作った歴史に価値は見出せない - 30 : 2023/06/01(木) 03:55:58.705 ID:SALA+F1tr
- 頼むからスフィンクスがどの時代にどうやって何のために作られたのかだけ教えて欲しい
- 31 : 2023/06/01(木) 03:58:57.817 ID:JB9qdsiup
- 歴史は度々覆るもんだし
真実はリアルを生きた人間しかわからない
過去に残っていた物に学者と呼ばれる人間の多数決が真実にされるんだから
コメント