歴史に忠実なアサクリシャドウズ、冒頭からいきなりやらかしてしまう

1 : 2025/03/19(水) 12:34:41.43 ID:6AzXnk440
レス1番のサムネイル画像

ブルーシートの上で花見をしてしまった模様

2 : 2025/03/19(水) 12:35:55.22 ID:HxKjLStQ0
草で候
3 : 2025/03/19(水) 12:36:11.12 ID:cSClllYv0
ナイロンは戦国時代の日本発祥だからよぉ
10 : 2025/03/19(水) 12:40:01.38 ID:DDhMx+Jy0
>>3
違うぞ弥助が伝承したんだぞ
13 : 2025/03/19(水) 12:41:15.24 ID:yZZwxAeu0
>>10
弥助を万能壁画みたいな扱いするのやめろ
4 : 2025/03/19(水) 12:36:59.75 ID:akTBeA0m0
この時代にブルーシート発明してたとかジャップホルホルしてええんか?
5 : 2025/03/19(水) 12:37:49.02 ID:VJ3yHUIf0
日出る国では古代から花見はブルーシートの上で行われた
7 : 2025/03/19(水) 12:38:20.64 ID:iq1i3kAo0
これで史実を学ぼう!
8 : 2025/03/19(水) 12:38:36.74 ID:lTga4MYr0
藍染したご座や
9 : 2025/03/19(水) 12:39:39.59 ID:2e5ToinR0
うそやろ?
11 : 2025/03/19(水) 12:40:42.06 ID:QcOHW75G0
適当に検索して出てきた日本画像の無断盗用と
AI出力が全ソースのゲームだからしゃーないやん
12 : 2025/03/19(水) 12:40:44.11 ID:to4qmegT0
これはブルーシートやな…
14 : 2025/03/19(水) 12:41:16.19 ID:IGRgApns0
青い布の敷物やないの?
19 : 2025/03/19(水) 12:44:16.11 ID:F/ZdTE5jd
>>14
はいレイシスト
弥助がブルーシートを持ち込んでいないという証拠はないぞ
15 : 2025/03/19(水) 12:42:58.61 ID:+rb3nJYN0
ジャップの花見写真とか見てみんな水色のなんかひいてる!って飛びついたんやろなぁ
16 : 2025/03/19(水) 12:43:13.79 ID:o9+ji+U20
スマホとか置いてありそう
21 : 2025/03/19(水) 12:44:34.78 ID:jjCLsoM80
>>16
電柱と電線はもうあったんやなかったかな
35 : 2025/03/19(水) 12:50:15.47 ID:F/ZdTE5jd
>>21
戦国時代の尾張あたりでは軽トラックは普通にあったらしいから多分あるんちゃうか?
ソースはアサクリや
17 : 2025/03/19(水) 12:43:50.41 ID:WohuE/en0
流石にやばくて草

もうスマホとかPC出してもええやろ

18 : 2025/03/19(水) 12:44:06.49 ID:vuNCK73q0
弥助が開発したんだが?
20 : 2025/03/19(水) 12:44:19.92 ID:0npouHi60
花見と言ったらカメラも必要だろ
22 : 2025/03/19(水) 12:44:43.89 ID:tpGmNk1S0
yasuke simulatorにガチ負けしとるやん
23 : 2025/03/19(水) 12:45:09.54 ID:PKAsKNji0
ゲーム開発経験ない連中がほとんどのチームだとこうなる…のか?社会人未経験なんじゃね?
24 : 2025/03/19(水) 12:45:33.47 ID:imGpX6zDD
アサクリで出てくるなら史実でもブルーシートはあったはずや
25 : 2025/03/19(水) 12:46:03.89 ID:cnFej97W0
技術力あるなw
26 : 2025/03/19(水) 12:46:18.17 ID:PKAsKNji0
一番手前のやつが面白い髪型だな、ハゲてそうなったと言うよりもそういうカットって感じ
28 : 2025/03/19(水) 12:47:34.46 ID:lTga4MYr0
>>26
宣教師なんやないの
トンスラって奴やろ
27 : 2025/03/19(水) 12:47:10.03 ID:cnFej97W0
礼は日本式なんだな
29 : 2025/03/19(水) 12:47:38.26 ID:P1k14piX0
手前のハゲは宣教師か?
30 : 2025/03/19(水) 12:48:07.06 ID:BjDoUIfu0
何でも弥助のせいにしとけば解決やぞ
批判するやつはレイシストや
31 : 2025/03/19(水) 12:48:09.13 ID:gLoxKtY50
ブルーシートの期限は韓国
日本は謝罪しろ
32 : 2025/03/19(水) 12:48:29.94 ID:XEeogO+s0
正直戦国時代の日本を忠実に再現したゲームを日本メーカーが出さなかったのが全ての根源やろ
33 : 2025/03/19(水) 12:49:01.58 ID:wBWPS51r0
開発者に創造力がないンゴ
34 : 2025/03/19(水) 12:50:03.80 ID:I05EsPPJ0
軽トラやガードレールや電柱も出せ
36 : 2025/03/19(水) 12:50:40.85 ID:XHjRa8Rv0
こういうのが妙に異世界感あってもしかしたら逆におもろくなるかも知れんな
思いつきすらせんわ
39 : 2025/03/19(水) 12:51:08.60 ID:cnFej97W0
主人公白人なら炎上しなかったのにな
40 : 2025/03/19(水) 12:51:09.92 ID:spDCN5rp0
日本嫌いなのにずっとアンケートで日本舞台でやれやれって言われて
もうキレた!やったるけどめちゃくちゃにしたろ!精神で作っただけやからね
41 : 2025/03/19(水) 12:51:23.78 ID:G+crYj6P0
日本の技術力はやはり昔から凄いんやな
55 : 2025/03/19(水) 12:56:29.00 ID:QSvfc8ta0
>>41
ブルーシートが青い理由
最近チコちゃんでやってた希ガス
42 : 2025/03/19(水) 12:51:46.96 ID:P1k14piX0
このデカい木箱は持ち運ぶとき何処を持つんや
75 : 2025/03/19(水) 13:10:28.41 ID:3oAXZ27E0
>>42
弥助様が片手の握力だけで持つんやで
ジャップの激弱身体で語るな
43 : 2025/03/19(水) 12:52:14.25 ID:QGtJLrXs0
チーズ牛丼はやっぱ孔明のビームとかもキレてるんか?
44 : 2025/03/19(水) 12:52:17.05 ID:LOLHQmha0
IPPON!!!まっつんが作ったゲームなのかい?
45 : 2025/03/19(水) 12:52:31.48 ID:o9+ji+U20
日本の企業は1909年に合成樹脂が発明されたとか嘘ばっか書いてるやん
47 : 2025/03/19(水) 12:52:53.60 ID:d6oDIpLU0
弥助は自転車や対物ライフルの開発者でもある
ブルーシートくらい余裕に決まってるわ
48 : 2025/03/19(水) 12:53:30.17 ID:qK7xVoHo0
銀魂みたいな世界観なんやろ🙄
49 : 2025/03/19(水) 12:53:40.65 ID:Ii24Ggws0
敷物はもうちょっとなんがあるやろ…
50 : 2025/03/19(水) 12:53:47.84 ID:2IaUjwwq0
弥助こそブルーシートの起源
ジャップは反省しろ
52 : 2025/03/19(水) 12:55:39.81 ID:C8e2X5990
>>50
韓国起源のブルーシートを弥助がジャップランドに伝えたんやぞ
51 : 2025/03/19(水) 12:55:28.09 ID:B2r5UXZQ0
本気でブルーシートにしか見えんのやが本当は何なんや?
53 : 2025/03/19(水) 12:55:52.97 ID:iq1i3kAo0
>>51
ブルーシートに決まってるやん
56 : 2025/03/19(水) 12:56:36.60 ID:DDhMx+Jy0
くノ一(日本人)も選択出来るのに何でそんなに怒ってるんや
57 : 2025/03/19(水) 12:56:45.28 ID:5KUIYkIz0
この時代にも普通にブルーシートあったんやなあ
58 : 2025/03/19(水) 12:57:17.96 ID:cnFej97W0
実際は何ひいたんやろな
62 : 2025/03/19(水) 12:58:46.29 ID:QSvfc8ta0
>>58
ござでござる
64 : 2025/03/19(水) 12:59:53.10 ID:5KUIYkIz0
>>58
ブルーシートや
66 : 2025/03/19(水) 12:59:56.46 ID:lTga4MYr0
>>58
花見とはちょっとちやうけど野点っていう屋外での茶会やと
畳み持ってきて敷くイメージやな
59 : 2025/03/19(水) 12:57:23.10 ID:P1k14piX0
アフリカ大陸中部に位置するコンゴ共和国には赤や青などの原色を大胆に使ったカラーコーディネート優雅でスタイリッシュな着こなしを見せる「サプール」と呼ばれるオシャレ集団がいるからな
弥助が持ちこんだ証拠みたいなもんやろ
60 : 2025/03/19(水) 12:58:04.57 ID:qks2koorr
シワと反射がガチでブルーシートじゃね
これアートブックではAI多用してたのは知ってるけど、ゲーム本編は流石に使って・・ないよな・・
61 : 2025/03/19(水) 12:58:09.18 ID:vr5QkESJd
いや草
63 : 2025/03/19(水) 12:59:15.66 ID:7WfU1KWD0
日本が誇る四季の風物詩の花見やね
65 : 2025/03/19(水) 12:59:53.47 ID:AKinn8hd0
いやいやw

…いやいやいやいやw

67 : 2025/03/19(水) 13:00:46.86 ID:0mcAihBJ0
日本の花見風景をAI出力したまんま使ってんのかな
68 : 2025/03/19(水) 13:04:26.53 ID:PD54qAld0
結局和アクションって隻狼が最強だわ
69 : 2025/03/19(水) 13:05:00.53 ID:v+bcKYy80
井の頭公園かな
70 : 2025/03/19(水) 13:06:32.59 ID:mlCrMzKwr
藍染はかなり一般的だったんちゃうの
花見の敷物に使われてたかは知らんが
72 : 2025/03/19(水) 13:07:49.98 ID:esxuXspu0
ゴーストオブツシマさん、あとはよろしくお願いします
73 : 2025/03/19(水) 13:09:10.24 ID:xqJ6jJ0Z0
覇権やな
74 : 2025/03/19(水) 13:10:10.81 ID:tA/8EJNKH
ブルーシートは日本特有の文化やからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました