
歴史が古いちゃんとした宗教ならいいけどさ

- 1
【皇室】《天皇ご一家の生活費360万円窃取》「お金に困っていた」20代職員、侍従職の年収300万円から350万円1 : 2025/05/07 11:36:08 ??? 宮内庁は5月1日、天皇ご一家に仕える侍従職の20代職員が、内廷費から現金360万円を盗んだとして、懲戒免職処分にしたことを発表した。 「内廷費...
- 2
【謎】トランプ、”地球を揺るがす”大発表を予告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/07(水) 12:18:07.04 ID:Cy0dOwB60 https://x.com/totalworld1/status/1919923646908530997?s=4...
- 3
インド空軍の戦闘機が5機パキスタンに撃墜されてしまう1 : 2025/05/07(水) 12:08:45.18 ID:q6EWd00R0 インド機5機撃墜、兵士らは捕虜に-パキスタン 5/7(水) 8:51配信 (ブルームバーグ): パキスタンはイン...
- 4
<あんぱん>第25回視聴率16.5%で番組最高更新 初の16.0%台、朝ドラでは7カ月ぶり1 : 2025/05/07(水) 11:02:44.96 ID:+3p+BoKy9 今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第25回が、5月2日...
- 5
伊集院光「30年親と会っていなかった」と告白 近所に住むも「反射的に逃げちゃって…」1 : 2025/05/07(水) 11:41:56.35 ID:H864xyVQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/08a36e8d18f50a6755ca7f...
- 6
国民的女優さん、死亡まであと15分1 : 2025/05/07(水) 11:46:49.94 ID:1Umurnq/0 誰やろなあ 2 : 2025/05/07(水) 11:48:03.57 ID:flmrR2q40 誤解なんだって...
- 7
【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出1 : 2025/05/07(水) 12:05:04.83 ID:DomCWZdo0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 8
文春砲第2弾で追撃!関係を否定した国民的人気女優の不倫スキャンダル…まさかアレ写真か?1 : 2025/05/07(水) 11:16:13.22 ID:lfhuRo6Q0 https://bunshun.jp/denshiban/info/announce 2 : 2025/05/0...
- 9
中居正広、ネットのデマ、中傷した書き込みを保存していた。1 : 2025/05/07(水) 11:54:36.80 ID:55msG5su0 しかし沈黙を貫くどころか、第三者委員会が提案した被害者との守秘義務解除に応じなかった中居氏が、どのような異議を申...
- 10
【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/07(水) 12:07:07.99 ID:dXlNH6IY0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 11
石破首相が自民幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」1 : 2025/05/07 11:46:03 ??? 石破首相は7日、官邸で自民党の小野寺政調会長と会談し、物価高対策、特に米価格高騰の問題について、政府が備蓄米の放出を含めて努力をしているが、ま...
- 12
ソニーGなど映画関連株価下落 トランプ氏「外国映画に100%関税」1 : 2025/05/07(水) 11:35:26.81 ID:HKbamuc19 (10時40分、プライム、コード6758など)ソニーGが反落し、前営業日比186円(4.98%)安の3546円を...
- 13
首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示1 : 2025/05/07(水) 11:15:38.17 ID:54Wf9ehh9 石破茂首相は7日、自民党の小野寺五典政調会長と官邸で会い、コメ価格の高騰を踏まえ、党として対策を取りまとめるよう...
- 14
兵庫県丹波市の水路に浮かぶ1歳の男児・・・搬送先の病院で死亡を確認 誤って落ちたか1 : 2025/05/07(水) 10:04:31.36 6日夜、兵庫県丹波市の水路で1歳の男の子が浮いているが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。 6日午後11時すぎ、兵庫県丹波市...
- 15
【画像】ミス東大2023でめざましテレビ元お天気キャスターの田中裕理がドスケベ水着を披露 ファン「セクシーだしもう最強すぎる」1 : 2025/05/07(水) 11:20:07.59 ID:wW6146V70 ミス東大2023・現役女子大生〝大胆〟水着姿を披露 めざましテレビ元お天気キャスターに「最強すぎる」「サイズ感好...
- 16
須藤元気 擁立します れいわ出馬した事がある 参議院の比例 国民民主(画像あり) 1 : 2025/05/07(水) 10:44:48.24 ID:S9eyered0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 1 : 2022/07/11(月) 21:11:43.503 ID:/3W93EKsr
- 新興宗教はどうも存在意義がわからん…
- 2 : 2022/07/11(月) 21:12:09.872 ID:ET3D3iGI0
- 差別すんな
- 3 : 2022/07/11(月) 21:12:31.628 ID:rTKLIpEKd
- 現代日本に生きてて宗教を求める気持ちが想像できない
- 4 : 2022/07/11(月) 21:12:57.924 ID:XCSqUfw60
- 古い宗教も未だに殺し合いの理由になってますけど?
- 6 : 2022/07/11(月) 21:13:28.160 ID:FquI95as0
- 普通バラモン教よね~
- 7 : 2022/07/11(月) 21:13:43.849 ID:JsT9U9+u0
- 信仰なんて理論や経験とは無縁の世界だ
くだらん - 8 : 2022/07/11(月) 21:13:55.119 ID:d9Cb/LL00
- 新興宗教だって1000年経てば歴史が古いちゃんとした宗教に成り得るが
- 10 : 2022/07/11(月) 21:14:04.909 ID:klxJrdAE0
- バラモン教が最古だっけ?
- 11 : 2022/07/11(月) 21:14:16.516 ID:Wj2dmHcl0
- 古い宗教もアフガンで人を殺しまくってるがな
- 14 : 2022/07/11(月) 21:15:57.062 ID:TvoNGLD70
- 信仰の自由があるから各々が決めればいい
- 16 : 2022/07/11(月) 21:18:58.117 ID:YBwmpikAM
- 空飛ぶスパゲッティーモンスター教こそ唯一無二の真理
- 17 : 2022/07/11(月) 21:20:32.779 ID:TvoNGLD70
- そもそもそいつが信仰してるんだから周りがどうこう言う方がおかしい
- 23 : 2022/07/11(月) 21:28:56.684 ID:s/ll7fqQ0
- 統一は反共の為の組織だからなあ
政治的にちゃんと価値あるだろ - 25 : 2022/07/11(月) 21:29:24.917 ID:v5Zhpiu6a
- 最初から完璧な人間はいないからな
みんな学習する
日本だってかつては戦国時代ていって殺し合う時代があったけど平和な江戸時代を築くことができた - 26 : 2022/07/11(月) 21:29:28.929 ID:bDN6zn7Ea
- ほとんどの新興宗教はその古い宗教のつながりから生まれてるんだが
- 32 : 2022/07/11(月) 21:32:07.011 ID:v5Zhpiu6a
- >>26
カトリックだけが本物であとはぜんぶ偽物よ(笑) - 27 : 2022/07/11(月) 21:29:43.688 ID:TvoNGLD70
- ただの権威主義者じゃんw
- 34 : 2022/07/11(月) 21:32:56.830 ID:TvoNGLD70
- 国家神道って毎度知りもしない奴が勝手な妄想で語ってるよなw
あれ成立の過程見てたら分かるけどむしろ笑い話レベルだぞ
- 38 : 2022/07/11(月) 21:35:09.519 ID:LEzYLmtBr
- >>34
天皇に権威付けするためだけの宗教よな
日本の本来の宗教はもった多彩で惨たらしい - 39 : 2022/07/11(月) 21:36:04.196 ID:TvoNGLD70
- >>38
ぜんぜんちげーよw
「日本を支配するための暗黒邪教!」とか思い込んでるやつだらけだな
調べたら面白いぞ笑えて - 40 : 2022/07/11(月) 21:38:22.797 ID:07hoYCT1M
- >>38
まぁ明治以前の神道てマジで各地の土着信仰レベルだったからな
そら多種多様で土人感も凄いよねそれを仏教儒教キリスト教等の都合のいい部分だけ切り抜いて国民洗脳の為に作り出した巨大カルトなので強烈
- 35 : 2022/07/11(月) 21:33:13.443 ID:UpEfFEOh0
- 何千年もの間、いろんな流派が生まれては消えてんだよ
何にしたって最初は新興宗教なんだ - 37 : 2022/07/11(月) 21:34:40.219 ID:v5Zhpiu6a
- >>35
2000年、成長しながら守りつづけてきた、宗教はカトリックくらいしかなくない? - 42 : 2022/07/11(月) 21:40:41.950 ID:UpEfFEOh0
- >>37
何が2000年だよ
人間のあるところには常々宗教があるんだよ
呪術とかそんなんから始まってんだから
たまたま一大勢力になってる宗教をたまたま今生きてるお前が正統なものとすることに何の意味があるんだよ - 45 : 2022/07/11(月) 21:42:05.088 ID:v5Zhpiu6a
- >>42
きみ西暦何年生まれ?
「はい」って英語でいってみろよ?世界は全てカトリックを中心にできてるんだよ
- 41 : 2022/07/11(月) 21:40:24.828 ID:TvoNGLD70
- いつもの妄想で語る国家神道
- 43 : 2022/07/11(月) 21:41:17.825 ID:07hoYCT1M
- 初めは仏教を排除する予定だったけど結局出来なくて取り込んだのは草だけど
- 47 : 2022/07/11(月) 21:42:48.568 ID:TvoNGLD70
- まぁ中絶禁止は聖書の根拠を見ると要はどんな人でも最初から神の祝福を受けてるってことだから
個人を尊重してるという事で
そして中絶で母親に罪の意識を与えないとかそんな意図もあるわけで
単にカルト!異常!とかいう色眼鏡だけで見てると何もわからんわな - 49 : 2022/07/11(月) 21:43:39.806 ID:TvoNGLD70
- あ、また手動荒らしが来たw
こいつスレを検索して捜して荒らしに来てるんだからすごいよなw - 51 : 2022/07/11(月) 21:44:49.720 ID:v5Zhpiu6a
- おれもカトリック初心者だけどさ
今のカトリックは
神様を信じなさい!みたいな感じじゃなくて
人間が長い歴史の中で培った道徳の集大成みたいなものになってる気がするよ
ローマ法王見てるとそう思う
だから世の中に必要な存在だと思う - 52 : 2022/07/11(月) 21:46:12.920 ID:QVxt33/Mr
- >>51
さすがにワロタ - 54 : 2022/07/11(月) 21:46:53.124 ID:v5Zhpiu6a
- >>52
誰も面白いことはいってないぞ? - 62 : 2022/07/11(月) 21:49:14.954 ID:07hoYCT1M
- >>51
それなら別に聖公会とかでも良いんじゃねーの
より柔軟だぞ - 65 : 2022/07/11(月) 21:50:04.686 ID:v5Zhpiu6a
- >>62
性行会はプロテスタントだろ?
カトリックから離反したわけだろ? - 73 : 2022/07/11(月) 21:51:58.444 ID:07hoYCT1M
- >>65
キリスト教「ユダヤ教の教えって時代にそぐわなくない?」
聖公会「カトリックの教えって時代にそぐわなくない?」ある意味新生キリスト教だぞ
- 75 : 2022/07/11(月) 21:54:20.607 ID:v5Zhpiu6a
- >>73
カトリックは普遍的なもの
決して揺るぎない芯みたいなもの
それから反逆したのがプロテスタントとかの派閥 - 79 : 2022/07/11(月) 21:56:49.602 ID:e7O5PNwS0
- >>75
お前みたいな皇室と神道、伝統に対して不敬な売国奴は4ね - 53 : 2022/07/11(月) 21:46:35.012 ID:t//qa2YK0
- なんとなく
わたしの中で宗教というのは平和と他人への思いやりと自身が清く美しく生きるための道しるべってイメージがあるから古くても新しくても
必要以上のお金をよこせってとこは信用できないわ - 55 : 2022/07/11(月) 21:47:23.909 ID:v5Zhpiu6a
- >>53
そうそう!カトリックなんかは金を要求したりしない - 56 : 2022/07/11(月) 21:47:57.583 ID:e7O5PNwS0
- >>55
こいつ教会税とかしらなさそうw - 58 : 2022/07/11(月) 21:48:11.147 ID:BJiWIYiW0
- >>55
教会とか団体とかどうやって成り立ってんの? - 60 : 2022/07/11(月) 21:48:56.188 ID:v5Zhpiu6a
- >>58
やっぱり善意による寄付とかじゃない? - 63 : 2022/07/11(月) 21:49:37.683 ID:BJiWIYiW0
- >>60
どの宗教団体もそれだろ - 66 : 2022/07/11(月) 21:50:19.931 ID:07hoYCT1M
- >>63
正直日式仏教は… - 67 : 2022/07/11(月) 21:50:40.786 ID:v5Zhpiu6a
- >>66
大乗仏教とかかっこいいよな - 68 : 2022/07/11(月) 21:50:40.919 ID:BJiWIYiW0
- >>66
カツアゲでもされんの? - 57 : 2022/07/11(月) 21:48:00.587 ID:TvoNGLD70
- つまりお前はカトリックなんかw
- 59 : 2022/07/11(月) 21:48:33.060 ID:v5Zhpiu6a
- >>57
おれはカトリックじゃないけど彼女がカトリック - 64 : 2022/07/11(月) 21:49:39.713 ID:e7O5PNwS0
- >>57
勝手なレッテル貼りするなボケカス
私は決してカトリックなんかじゃない
私は尊皇愛国の士であり、神道の敬虔な氏子である - 61 : 2022/07/11(月) 21:48:56.813 ID:LgPqKuAm0
- いつの時代も新興勢力は迫害される存在
キリスト教も最初は迫害され続け
何となく人数多くなってきた所に政治的判断で国に取り入れられ
異民族襲撃で皇帝が首都見放した時に
教皇が聖なる力(金)で追い払った事で権威が皇帝と同等、それ以上に爆上がりした - 70 : 2022/07/11(月) 21:51:23.801 ID:TvoNGLD70
- 日本の仏教なんてただの葬式屋だから
- 74 : 2022/07/11(月) 21:52:56.460 ID:BJiWIYiW0
- こえーよ
我らが集金は善意の寄付、あいつらは金の亡者とか言い出したじゃん - 78 : 2022/07/11(月) 21:56:35.072 ID:BJiWIYiW0
- てかカトリックとか免罪符売ってた所じゃん…
- 83 : 2022/07/11(月) 21:57:33.611 ID:v5Zhpiu6a
- >>78
むかし、一時的に腐敗したこともあるよカトリックは
それでも、カトリックは投げ出さなかった
ずっと2000年続けてきました!
ちゃんと、反省と、学習をくりかえしながら
成長してより良いものをつくっていきました - 84 : 2022/07/11(月) 21:59:02.603 ID:BJiWIYiW0
- >>83
うるせぇよ
免罪符売ってたの最近だろ
1600年の成果生み出された効率的な集金方法じゃねぇか - 87 : 2022/07/11(月) 22:00:33.838 ID:v5Zhpiu6a
- >>84
日々、学んで反省して、学習しているんだよ
日本も1600年頃はまだ関ヶ原とか戦争してた
いまはすごく良い世の中だろ? - 85 : 2022/07/11(月) 21:59:23.203 ID:07hoYCT1M
- >>83
そう言うの良くなくなーい?って叩いた奴らが聖公会等プロテスタントになったんだが - 80 : 2022/07/11(月) 21:56:57.257 ID:kKHWH04Gd
- 信じたいものを信じたい時に信じればいいだけだから神はいくらでもいていいけど宗教はいらん
- 81 : 2022/07/11(月) 21:57:25.450 ID:e7O5PNwS0
- >>80
お前みたいな皇室と神道、伝統に対して不敬な売国奴は4ね - 82 : 2022/07/11(月) 21:57:28.488 ID:vkFVEZusa
- 伝統宗教から生まれた分派も最初は新興宗教
- 86 : 2022/07/11(月) 21:59:59.341 ID:vkFVEZusa
- 神道すき
国家神道きらい - 88 : 2022/07/11(月) 22:00:54.117 ID:1bN/6oNZd
- >>1
よくねえよ悪の本体は古くからの宗教で新興宗教はその下請けだよ
コメント