
歩兵兵器が発達してなかった時代の戦車や戦闘ヘリのチート感は異常

- 1
【謎】遠野なぎこの自宅から発見された腐乱死体1 : 2025/07/05(土) 22:03:00.79 ID:398hKdtS0 なんG民総出で解明するか 2 : 2025/07/05(土) 22:03:48.77 ID:398hKdtS0 ...
- 2
遠野なぎこさん宅から見つかった腐った死体の身元、まだ明らかにならない…一体なぜ1 : 2025/07/05(土) 21:57:55.35 ID:h61EO/p/0 【自宅に身元不明遺体】遠野なぎこ 愛猫のラグドール「愁くん」への心配が殺到…知人作家が「引き取り」約束も居場所不...
- 3
アメリカ人の40%がイーロンマスクのアメリカ党を支持1 : 2025/07/05(土) 20:13:36.60 ID:+YZs3gKe0 New poll shows 40% of Americans are likely to support El...
- 4
米万引き露呈で自害1 : 2025/07/05(土) 21:33:25.10 ID:7BugJ3h70 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2026693 3 : 2025/...
- 5
次の天皇って”小室圭さん”でいいよな…女系反対派もこれなら納得だしWINWINでしょ1 : 2025/07/05(土) 20:32:06.40 ID:0qBtGMNR0 TM NETWORK 8月から初の大型展覧会開催「8月の長い夜。銀座でお会いしましょう!」 https://ne...
- 6
茨城県は何もないよ ← そんなことないだろ…1 : 2025/07/05(土) 19:34:18.754 ID:fXiHN9Y00 本当に何もなかった 2 : 2025/07/05(土) 19:34:56.688 ID:kwE3t/Qk0 移...
- 7
日本、もうすでに外国勢力に食い荒らされたあとだった…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 21:48:09.28 ID:JUmZy74A0 今更もう手遅れとのこと 5ちゃんねる 5ch.net 2 名前:押しボタン...
- 8
共産・田村委員長「排外主義や差別、断固対決して押しとどめる」 [参院選]1 : 2025/07/05(土) 21:56:04.30 ID:2PQnVaA99 共産・田村委員長「排外主義や差別、断固対決して押しとどめる」 [参院選(参議院選挙)2025][日本共産党]:朝...
- 9
「日本は衰退している」と感じる日本人、過去最高の70%1 : 2025/07/05(土) 21:53:51.10 ID:ZrT6ufF50 「自国は衰退している」と感じている日本人は70% 「既存の政党や政治家は、私のような人間を気にかけていない」と感...
- 10
【大阪】3人目の容疑者逮捕 「もともと性的暴行に興味」23歳中国人専門学校生 SNSで知り合い、面識のない20代女性に集団で犯行1 : 2025/07/05(土) 21:40:28.33 ID:ZIMateNi9 ※2025/7/5 12:35 産経新聞 面識のない20代女性に集団で性的暴行を加えるなどしたとして男2人が逮捕...
- 11
「ジョーカー議員」こと河合ゆうすけ氏 クルド人に立ちションを注意 殴られて頸椎捻挫1 : 2025/07/05(土) 21:16:20.47 ID:AsC+FOgB0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f76fb787cf4294131e919e...
- 12
【戦慄の実験結果!】排便後に洗浄機を使わずトイレットペーパーだけで拭き取ると「手指に細菌とウイルスがベットリ」1 : 2025/07/05 20:22:43 ??? 日本の一般家庭における「温水洗浄便座」の普及率は80%超。 だが、その使用率となると、意外にも普及率を大きく下回っている。 温水洗浄便座の使用...
- 13
【画像】こういう最上級のギャルwww1 : 2025/07/05(土) 21:07:09.38 ID:/6iHD6Vt0 2 : 2025/07/05(土) 21:08:12.85 ID:WSvkgf7k0 サングラスでかいとsyam...
- 14
悠仁、ノーヘル立ち漕ぎで自転車爆走。筑波大「ヘルメット着用してください」1 : 2025/07/05(土) 11:24:34.46 ID:lH9qPoLbM 皇室として戦後初めて国立大学に進学した秋篠宮家の長男・悠仁さま(18)。入学から早3か月、キャンパス内ではいたる...
- 15
岡くん(学歴S画力S造語S知名度S身長SカテゴリS)⬅こいつが成功できなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 19:17:16.58 ID:KwJFlSurr 何 Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時...
- 16
僕のシコシコ見るのとクンニされるのどっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 20:24:47.985 ID:YTxzL2Lzr どうなの? 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 20:25...
- 1 : 2022/03/19(土) 23:26:22.347 ID:ypbKEBW30
- 今は歩兵兵器が発達しすぎて歩兵がチートレベルに強くなってしまっている
- 2 : 2022/03/19(土) 23:27:00.093 ID:8B4EZRuba
- それは言い過ぎ
- 3 : 2022/03/19(土) 23:27:41.994 ID:sWjNMh2X0
- 次は歩兵が兵器に追いついてくるぞ
- 4 : 2022/03/19(土) 23:28:25.897 ID:ySTYREoC0
- 今回のはロシアが本気出してないだけだろ
高高度からステルス爆撃機で攻撃されたら手も足も出ない - 6 : 2022/03/19(土) 23:30:04.429 ID:QLZwp8Ty0
- >>4
ロスケェの追加装甲もつけてない戦車古いのしか使ってないから弱くて当然というかそこそこの討ち取られるのは当然レベルだと思って見てるわ - 5 : 2022/03/19(土) 23:28:51.001 ID:QLZwp8Ty0
- パンツァーファウストとか対戦車ライフルとかあったけど今時の戦車に打っても効かないし
- 7 : 2022/03/19(土) 23:30:17.109 ID:AQstAMt00
- 歩兵の中に対戦車兵とかがいる感じなの?歩兵の中対戦車特技兵みたいなのがいるの?
それとも歩兵と砲兵くらい違うもんなの? - 9 : 2022/03/19(土) 23:31:15.647 ID:QLZwp8Ty0
- >>7
もはやその区別すらない
戦車いそうなところの兵士に配備して待ってるだけ
実質ゲリラだし - 13 : 2022/03/19(土) 23:34:17.575 ID:AQstAMt00
- >>9
もうこれわかんねえな… - 11 : 2022/03/19(土) 23:32:17.174 ID:lakE2s0a0
- >>7
10人で1小隊
その中の1人が持ってる - 15 : 2022/03/19(土) 23:34:47.709 ID:AQstAMt00
- >>11
そういうもんなのか…確かにCoDやると何人かランチャー担いでるわwww - 8 : 2022/03/19(土) 23:30:35.662 ID:lakE2s0a0
- 兵士用の小型ミサイルの事だと思うけど
あれだって持ち歩くの大変だし高価だし
それに兵隊は今も昔も機関銃一発で死ぬし
兵隊が1番弱い事に変わりはないでしょ - 10 : 2022/03/19(土) 23:31:49.773 ID:QLZwp8Ty0
- >>8
コスパ考えたら強いってことだろ - 32 : 2022/03/19(土) 23:51:39.230 ID:s9qsZggw0
- >>10
1超杜撰な侵攻作戦にもかかわらず1日10kmも前線を押し込んでる
2戦車一台ぶっ壊すのに7人ウクライナ軍人が死んでる計算らしい。これがコスパが良いとはとても思えない自分は。
- 33 : 2022/03/19(土) 23:54:43.495 ID:QLZwp8Ty0
- >>32
ならコスパ悪い - 14 : 2022/03/19(土) 23:34:24.539 ID:sWjNMh2X0
- >>8
固定砲座が一撃で吹っ飛ぶ物担いで来る時代だから機関銃とのパワーバランスはただの先制攻撃の話になるぞ
塹壕がなきゃ死ぬほどの事ではなくなった - 12 : 2022/03/19(土) 23:32:42.423 ID:DztXJE2X0
- 命のコスパが
- 16 : 2022/03/19(土) 23:34:52.968 ID:QLZwp8Ty0
- >>12
ちなロシア戦車は一両500万ぐらいだしガソリン代も含んだら逆転するかもだけど命もコスパも高いよ
戦車1両で歩兵5人は殺せる - 17 : 2022/03/19(土) 23:35:55.998 ID:QLZwp8Ty0
- だからロシア軍に限っていえば戦車は全然負けてない
- 18 : 2022/03/19(土) 23:36:42.042 ID:AQstAMt00
- 対戦車砲ってもうないよな?BFVとBF1では見たわ
- 20 : 2022/03/19(土) 23:37:57.776 ID:QLZwp8Ty0
- >>18
ミサイルにおはこ取られてなくなった
艦砲がなくなったのと同じだ
まあロシア軍は使ってるかもそれないけど - 22 : 2022/03/19(土) 23:38:57.075 ID:AQstAMt00
- >>20
艦砲はあるじゃん…ヒートとかモンロー効果とかで貫通するらしいとかは知ってるわ
- 24 : 2022/03/19(土) 23:40:25.146 ID:sWjNMh2X0
- >>22
砲からミサイルが出て来るだけで艦砲ではあるからな
そういう事言い出すとどこまで砲なのか分からなくなるけど - 25 : 2022/03/19(土) 23:40:54.189 ID:QLZwp8Ty0
- >>22
いやあれ雑魚狩り専用だぞ
それと補助的に撃たれることもあるが艦砲なんて戦車砲以上にオワコンなんだが - 19 : 2022/03/19(土) 23:36:44.667 ID:z61HBqiCr
- T-72とか多分50年後もまだ最前線で的になってる
- 21 : 2022/03/19(土) 23:38:20.170 ID:QLZwp8Ty0
- >>19
作りすぎたし無駄に強かったからな - 23 : 2022/03/19(土) 23:39:07.740 ID:ER48LGp50
- もしかして国規模で在庫一掃セールでもやってるのか
- 26 : 2022/03/19(土) 23:41:30.928 ID:QLZwp8Ty0
- >>23
ソ連は鋳造技術が実は秀でてたので作りすぎた - 27 : 2022/03/19(土) 23:43:07.753 ID:sWjNMh2X0
- >>26
実はっていうか臓物削って工場おったてるのがソ連だからそりゃあ - 28 : 2022/03/19(土) 23:44:45.579 ID:Sv0zvZzn0
- 重要攻撃目標が歩兵になりつつあるという皮肉
- 29 : 2022/03/19(土) 23:44:57.429 ID:z61HBqiCr
- ロシアなら外国から提供されるジャベリン使い切ってもまだT-72出てくるぐらいの安心感ある
多分ロシアではT-72自生してる - 30 : 2022/03/19(土) 23:47:40.251 ID:vQ+gk3++0
- >>29
兵士も畑で採れるしな - 31 : 2022/03/19(土) 23:47:46.681 ID:ER48LGp50
- >>29
兵隊も畑で取れるらしいしほんと恐ろしい国www - 34 : 2022/03/19(土) 23:55:58.276 ID:QLZwp8Ty0
- てかロシア軍の侵攻遅いとかいうけど17万の兵士で25万のウクライナ軍に対して1日10キロ進むなら大したもんだろ
ナチスがフランス落とすのですら6週間かかったぐらいだし - 35 : 2022/03/19(土) 23:58:31.304 ID:zqMdNp/Yp
- ロシア軍クソ雑魚とかいうけどウクライナ軍とか空気だしな
大統領からして民兵頼りってもう軍人のメンツは地の底 - 36 : 2022/03/19(土) 23:59:25.910 ID:z61HBqiCr
- 携行ミサイルで戦車潰したぜ!と考えるなら採算合いそうだけど
携行ミサイルで装甲車潰したぜ!ならこれ割に合わなくね?ってなる
コメント