
横山光輝の三国志読み終わったんだけど…

- 1
【サッカー】U-20日本代表、U20W杯ベスト16敗退…延長後半の痛恨PK献上でフランス代表に敗れる 攻守で圧倒するもゴール遠く1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 10:40:52.13 ID:rPU76ALb9 【FIFA U-20 ワールドカップ チリ 2025】U-20日本代表 0...
- 2
千葉県野田市とかいう千葉県のナンバースリーくらいの市www1 : 2025/10/09(木) 09:52:37.46 ID:30RmS7Ks0 めちゃくちゃ広い 2 : 2025/10/09(木) 09:53:05.56 ID:FVHlv/Nr0 めっちゃ...
- 3
識者「江口寿史氏の"パクり"問題は肖像権、著作権、パブリシティ権の侵害の可能性と指摘あるが、現状では明確ではない」1 : 2025/10/09(木) 09:56:45.62 ID:py3AYJxI0 お前らまた負けたのか 「"トレパク"特定班が凄すぎる」「次から次へと発覚」 江口寿史氏の"パクり"問題、ネタ元女...
- 4
高市早苗さん、総理になる前からもうダメそう…反高市デモ勃発1 : 2025/10/09(木) 09:54:38.266 ID:TPlgZtQ00 どうすんのこれ… 2 : 2025/10/09(木) 09:55:07.166 ID:DBCglHOid 年中...
- 5
トランプ、ハマスの人質解放を発表 これでも平和賞を貰えないのか1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 08:21:53.24 ID:AO+v3UX10 https://www.fnn.jp/articles/FNN/94312...
- 6
【東京新聞】「見たことない」シカ暴行の外国人、見たことありますか? 高市早苗氏の地元・奈良で聞いた新総裁の評判1 : 2025/10/09(木) 09:34:26.40 ID:Y1a6q3E09 自民党の新総裁に選出された高市早苗氏。安倍晋三元首相の政治路線継承を訴え、自民の岩盤保守層からの期待も強い。一方...
- 7
【動画】グレタさん、ガチギレ→共感する若者が急増!またもや圧倒的存在感を世界に誇示1 : 2025/10/09(木) 09:34:59.69 ID:HawV1Isd0 動画は>>2 はっきり言わせてほしい。 今、私たちの目の前でジェノサイド(大量虐殺)が行われている。...
- 8
反ワクさんたち「ノーベル賞はプロパガンダ!あんな研究なんて全部ウソだぞ!!信じるな!!!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 08:48:22.06 ID:Ri5VxOx60 https://x.com/search?q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E...
- 9
【福岡】男女5人組「金を出せ!」スウェットズボンを盗んで逃げる1 : 2025/10/09(木) 08:42:00.63 ID:Gi28kkrZa https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac91c1f7117a7ad780e9e...
- 10
イスラエルのメディア「ハマス生存する人質11日にも解放」1 : 2025/10/09(木) 08:46:22.52 ID:p+X3VN9C9 時事通信 2025年10月09日08時37分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 11
無料だったNHKニュースサイト、”緊急時を除き有料”に SNSには「受信料が必要なら見ない」「ケチだ」1 : 2025/10/09(木) 09:02:30.00 ID:pX50Ed2/0 日本放送協会(NHK)は、10月1日に新たなインターネットサービス「NHK ONE」を開始した。このサービス開始...
- 12
【東京調布】深大寺に若者急増…地元住民も「原宿みたいでビックリ」…SNS"自然界隈"が集まる場所に1 : 2025/10/09(木) 09:16:10.25 ID:Y1a6q3E09 東京郊外にある「深大寺」が若い世代の間で大人気となっています。歴史ある寺の参道ではあちらこちらに行列も。若者たち...
- 13
修学旅行の京都離れ加速「混みすぎて市バスに乗れない…」13年連続1位 修学旅行の定番に異変1 : 2025/10/09(木) 08:28:46.11 ID:/W3aLYMX0 13年連続で修学旅行先ランキング1位を誇る京都。 しかし、今その不動の地位に異変が起きています。物価の高騰とオー...
- 14
加藤財務大臣「新政権でも遺族に約束したので開示は続けるべき」森友文書、新たに約2万5000ページ分が公開1 : 2025/10/09(木) 09:02:10.10 ID:Y1a6q3E09 森友学園をめぐって改ざんされた財務省の決裁文書。関与を苦に自殺した職員の遺族に4回目の開示です。 近畿財務局の元...
- 15
「もはや自転車に乗れなくなる!」 来春の 《反則金》 制度スタート”イヤホン使用” と “車道通行”1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 08:57:48.89 ID:pX50Ed2/0 「もはや自転車に乗れなくなる!」 来春の 《反則金》 制度スタートで、ユー...
- 16
ステマ依頼流出、党員除名騒動、支持率下げてやる発言⬅高市の政敵がタイミング良くやらかす理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 08:37:58.16 ID:E1PLdMVb0 そういうことだよな 「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早...
- 1 : 2021/05/26(水) 21:40:04.332 ID:m9NIYOIY0
- 結局魏と呉はどっちが勝ったんだよ…
- 2 : 2021/05/26(水) 21:40:29.222 ID:p0sngfeJ0
- 異民族
- 4 : 2021/05/26(水) 21:41:29.642 ID:m9NIYOIY0
- >>2
南蛮がまた攻めてくるのか…>>3
劉備は死んだ!もういない - 7 : 2021/05/26(水) 21:45:26.195 ID:jjBmCdTea
- >>4
じゃあ劉封か劉禅でしょ - 3 : 2021/05/26(水) 21:40:39.139 ID:jjBmCdTea
- 劉備が勝つんじゃ無いの?
- 5 : 2021/05/26(水) 21:43:15.414 ID:agv+7TYur
- あいつら全員顔同じよな
- 8 : 2021/05/26(水) 21:45:48.394 ID:m9NIYOIY0
- >>5
魏延と張郃が戦うとことかどっちがどっちだか全然わからんかったわ - 13 : 2021/05/26(水) 21:48:05.349 ID:jjBmCdTea
- >>8
は?頭巾被ってる方が魏延だろ
4ねハゲ - 25 : 2021/05/26(水) 21:55:04.066 ID:m9NIYOIY0
- >>13
張郃も似たようなもん被ってたじゃねぇかハゲ!!>>15
そうなのか
結局魏が勝ったのか…? - 28 : 2021/05/26(水) 21:58:57.349 ID:2NhT2rHD0
- >>25
魏の臣下だった司馬一族が魏を乗っ取って晋という国を作った - 6 : 2021/05/26(水) 21:44:53.329 ID:fJVXB9rq0
- ネタバレだけど晋が勝つぞ
- 14 : 2021/05/26(水) 21:48:52.136 ID:m9NIYOIY0
- >>6
マジかよ香田晋最低だな>>7
劉封は死んだ
劉禅は死んだ方がいい - 9 : 2021/05/26(水) 21:46:31.844 ID:Xt9bN9bM0
- 国力差 魏7 呉2 蜀1
さあどこが勝つと思う
- 17 : 2021/05/26(水) 21:50:09.858 ID:m9NIYOIY0
- >>9
基本魏は負けてばっかな感じがするわ
袁紹倒したとこもダイジェストだったし>>10
三国のうち1国が滅んだところで終わってしまう - 21 : 2021/05/26(水) 21:52:58.094 ID:2NhT2rHD0
- >>17
横山三国志は演技基準だから魏に対してはあたりが強いんだよ - 18 : 2021/05/26(水) 21:50:09.912 ID:CG0bsHp80
- >>9
倭! - 10 : 2021/05/26(水) 21:46:57.456 ID:W/Qf9gqia
- 読み終わったんなら書いてあるんじゃないのか
読んだこと無いけど - 11 : 2021/05/26(水) 21:47:46.852 ID:agv+7TYur
- 敵将夏侯惇、チトッタリィー!!
- 20 : 2021/05/26(水) 21:52:47.962 ID:m9NIYOIY0
- >>11
この人いつの間にかいなくなってたけどいつ死んだっけ?>>12
ほんとだよ…
しかも長々と読んできて最後に見せられたのが劉禅のアホ面とは… - 29 : 2021/05/26(水) 21:59:34.670 ID:agv+7TYur
- >>20
わからん
俺は天地を喰らうIIやっただけの男や - 12 : 2021/05/26(水) 21:48:00.955 ID:90k8ukQg0
- 結末わからなくてモヤモヤするよな
- 15 : 2021/05/26(水) 21:49:21.794 ID:u2Ljowtua
- 魏が晋になったんじゃないの?
- 16 : 2021/05/26(水) 21:49:22.433 ID:X+fBxsMy0
- 東晋五胡十六国
- 27 : 2021/05/26(水) 21:58:27.777 ID:m9NIYOIY0
- >>16
三国志以上の混迷が始まるのか…>>21
なんていうかやられ役よね
曹操とか仲達は魅力のある敵キャラだったけどね - 19 : 2021/05/26(水) 21:50:49.946 ID:GAuoYqSB0
- 晋が勝つけどそのうち異民族も交えての内ゲバファイトはじめて
異民族も調子乗って俺も一大勢力になる! でしっちゃかめっちゃかはじめるけどそこはもう三国志の次の時代って認識でおk?
- 22 : 2021/05/26(水) 21:53:21.871 ID:NLCTcel00
- これは孔明の罠だでお馴染みのおっさんの勝利
- 31 : 2021/05/26(水) 22:00:54.210 ID:m9NIYOIY0
- >>22
戦じゃ孔明に勝てなかったのに最後はあのおっさんが勝ったんだもんなぁ
色々考えさせられるわ>>23
やっぱ中国の歴史ってすげぇよな
卑弥呼より前の時代にこんなことやってんだもんな - 23 : 2021/05/26(水) 21:53:38.649 ID:X+fBxsMy0
- 西晋が50年くらい統一王朝やって分裂して300年後に遣隋使で有名な隋が統一する
- 24 : 2021/05/26(水) 21:54:32.499 ID:bW06Lp/d0
- 三国志は後半あたりからよくわからんな
司馬懿の一族が最強で終わるイメージ - 26 : 2021/05/26(水) 21:55:23.004 ID:wJ7oOM52a
- 劉禅はバカの振りができる有能だぞ
- 30 : 2021/05/26(水) 22:00:06.907 ID:GAuoYqSB0
- >>26
劉禅はあのタイミングでバカの振りしないと殺されて蜀は完全にゲームオーバーなんだよな
劉備が雷を怖がる演技した逸話と同じに扱われてもいい逸話のはず - 32 : 2021/05/26(水) 22:01:01.976 ID:nlpZqexx0
- 国力差を理解して平和に貢献した劉禅のが北伐基地外の諸葛亮よりいくらかマシかもしれない
コメント