
核分裂「熱を産みます」←まあ分かる、核融合「熱を産みます」←???????

- 1
映画「岸辺露伴は動かない」に生成AIが使われていることが判明!!Xでは反AIが怒りの不買まで発展!!1 : 2025/05/25(日) 07:16:46.06 ID:zMyw0Gqk0 劇伴に生成AIを用いたみたい 劇伴元 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/p...
- 2
【救われる氷河期】基礎年金の底上げ、ガチでやるみたい 自民が立憲の修正案受け入れ1 : 2025/05/25(日) 07:10:16.43 ID:D3JlNOGG0 自民 年金制度改革関連法案で立民の修正内容 大筋で受け入れへ 2025年5月24日 17時22分 https:/...
- 3
キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新1 : 2025/05/25(日) 07:11:53.60 ID:683MPaJ29 キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新 韓国人俳優キム...
- 4
ヒロミ「1人の時は100パー食べる」大好きな食べ物とは…「芸能界一と自負してる」 何とハワイでも1 : 2025/05/25(日) 06:17:29.68 ID:v+j8td3V9 ヒロミ「1人の時は100パー食べる」大好きな食べ物とは…「芸能界一と自負してる」 何とハワイでも [ 2025年...
- 5
【ラジオ】田中みな実が赤面、指原莉乃から自身の一人称を指摘され「わ~やめて~!好きな人の前でも…」1 : 2025/05/25(日) 06:18:26.69 ID:v+j8td3V9 田中みな実が赤面、指原莉乃から自身の一人称を指摘され「わ~やめて~!好きな人の前でも…」 [2025年5月24日...
- 6
TBS『報道特集』、熱愛発覚の山本恵里伽アナが平然と出演www安倍政権とかジャニーズ叩いといてコレw自浄作用ないの?1 : 2025/05/24(土) 18:16:21.24 ID:6mMEx0WP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d00cdfaac9194457f8ed...
- 7
【トランプ大統領】EUに50%関税、iPhoneに25%以上の関税を課すと表明1 : 2025/05/24(土) 11:34:23.07 ID:4PT0vmqa アメリカのトランプ大統領は、EU=ヨーロッパ連合からの輸入品に6月1日から50%の関税を課す意向を示しました。 ト...
- 8
日本で1番幸福度が低いのは 40代50代の未婚男と判明 低年収で結婚できない 日本一不幸男 1 : 2025/05/25(日) 05:16:47.26 ID:xx22XKeQ0 日本で一番不幸なのは 「40~50代の未婚男性」 男女ともに、既婚者に比べて未婚者の幸福度は低く、 特に男性の...
- 9
ほんこん 「理想の政治はゆるい独裁。マイノリティーの意見は必要無い。何のための民主主義やねん」1 : 2025/05/25(日) 05:42:19.64 ID:hdnSX9gw0 ほんこんさんの理想の政治とはどんなものなのでしょうか? 簡単や。“ゆるい独裁”やね。今ってマイノリティーの意見を...
- 10
【備蓄米放出】吉村大阪府知事、在庫に限りがあると効果は限定的と指摘…「構造改革が必要、大胆な農政改革の必要不可欠 ①減反政策をやめる②生産強化と販路拡大③輸入米の拡大」1 : 2025/05/24 11:59:04 ??? 大阪府知事の吉村洋文氏が24日未明に自身のXを更新。小泉進次郎農水相が「2週間以内に備蓄米、随意契約でおろしたものが店頭に2000円台で並ぶの...
- 11
本職が謎の芸能人「松尾貴史」「なぎら健壱」「みうらじゅん」1 : 2025/05/25(日) 03:54:33.80 ID:V4ifSH/bd あと1人は? 2 : 2025/05/25(日) 03:55:57.73 ID:B+tnOTR/0 松尾はタレン...
- 12
VTuberに搾取される人生でお前ら本当にいいのか?【2ch】VTuberに搾取される人生でお前ら本当にいいのか?【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 13
マクドナルド「ちいかわ」に続き「マイクラ」も完全終了 ともに第3弾発売も中止 転売続く中マクドナルド「ちいかわ」に続き「マイクラ」も完全終了 ともに第3弾発売も中止 転売続く中 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 14
【訃報】金バエ、3月中旬に亡くなっていた【訃報】金バエ、3月中旬に亡くなっていた いろんなネットニュース速報
- 15
暇空茜さん、地上波バラエティデビューへ1 : 2025/05/25(日) 04:10:54.93 ID:JaN/W/FE0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/25(日) 04:11:0...
- 16
国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2022/01/19(水) 03:08:54.52 ID:gS1a9uXx0
- なんJ民誰も説明出来ない模様
- 2 : 2022/01/19(水) 03:09:50.07 ID:gS1a9uXx0
- 無理やろなあ
- 3 : 2022/01/19(水) 03:10:06.66 ID:XB7toiPo0
- sexみたいなもんやで
- 5 : 2022/01/19(水) 03:10:38.90 ID:gS1a9uXx0
- >>3
つまりどういう事だよ… - 4 : 2022/01/19(水) 03:10:35.00 ID:wE91RQFA0
- ハジけてるからや
- 6 : 2022/01/19(水) 03:11:04.76 ID:lmSnn80j0
- 質量がちょっと無くなるからや
- 7 : 2022/01/19(水) 03:11:32.59 ID:P4uOYZ3y0
- 分裂の時点で分からん🙄
- 9 : 2022/01/19(水) 03:11:53.15 ID:gS1a9uXx0
- >>7
正直これ - 8 : 2022/01/19(水) 03:11:48.19 ID:2FFIxSCq0
- 別の彼氏出来たからワイ君はもう不要よって追い出されてその恨みがエネルギーとして発熱するんや
- 10 : 2022/01/19(水) 03:12:21.11 ID:x8eYuiDI0
- 大体くっつけるのにめっちゃ熱いりそうだし
エネルギー収支赤字ちゃうんかと - 15 : 2022/01/19(水) 03:14:05.23 ID:rxxz/REd0
- >>10
普通逆だろ… - 18 : 2022/01/19(水) 03:15:24.51 ID:4+PTJbiQ0
- >>10
油田掘り当てるようなもんや - 11 : 2022/01/19(水) 03:12:33.37 ID:Y+jyT4vI0
- バウンスに係数かけたゲームみたいやん
- 12 : 2022/01/19(水) 03:12:34.20 ID:gS1a9uXx0
- 普通逆に派手に冷えそうやろ
- 13 : 2022/01/19(水) 03:12:51.25 ID:SBLssQRp0
- 以下うんこすれ
- 14 : 2022/01/19(水) 03:13:54.22 ID:gS1a9uXx0
- なんJじゃ無理やったかぁ
- 16 : 2022/01/19(水) 03:14:56.97 ID:M8Pzoo/h0
- 核分裂の方がわかりやすいかな
- 20 : 2022/01/19(水) 03:15:34.41 ID:gS1a9uXx0
- >>16
分かりやすく説明してクレメンス - 17 : 2022/01/19(水) 03:15:23.93 ID:1TlsSH5A0
- 質量=膨大なエネルギー
って話やっけ? - 19 : 2022/01/19(水) 03:15:25.73 ID:WtBPa9Me0
- お前も女の子とくっつくと熱くなるやろ?
そう言う事や - 22 : 2022/01/19(水) 03:16:10.71 ID:gS1a9uXx0
- >>19
逆に離れると冷え冷えになりそうやん?
って話や - 26 : 2022/01/19(水) 03:17:50.72 ID:2FFIxSCq0
- >>22
別れただけならええけど他の男にNTRてるからブチギレで発熱やぞ - 21 : 2022/01/19(水) 03:15:49.01 ID:kYbjMqtir
- E=mc^2や
- 23 : 2022/01/19(水) 03:17:14.09 ID:vZnQ9zdg0
- またなんjで博学になってもた
- 24 : 2022/01/19(水) 03:17:46.11 ID:1RAE76D6M
- 分裂でも結合でも違う元素に変化しとるから質量が変わるんや
差分の質量がエネルギーになってるんや - 28 : 2022/01/19(水) 03:18:42.12 ID:gS1a9uXx0
- >>24
分裂は減って融合は減るんやろ?
なんでどっちも熱が産まれるんや - 45 : 2022/01/19(水) 03:24:42.17 ID:zGQZajsV0
- >>28
核力の結合エネルギーに差があるからや
質量欠損はその結果に過ぎない - 25 : 2022/01/19(水) 03:17:50.52 ID:RdXk0EfZ0
- 融合したとき、質量がちょっと減るんや
減ったぶんの質量がエネルギーになるんやで - 27 : 2022/01/19(水) 03:18:08.58 ID:WjpS3sKT0
- これだけネットに解説やら動画やら転がってるのになんとなくでも分からんならそもそも興味ないんだからスマホゲーでもやってりゃええんじゃない?
- 30 : 2022/01/19(水) 03:19:30.71 ID:gS1a9uXx0
- >>27
言うほど分裂と融合の違い解説してるとこあるか?
質量保存則でざっくり説明してるだけやろ - 32 : 2022/01/19(水) 03:21:05.74 ID:WjpS3sKT0
- >>30
ワイはやっとらへんけど原神面白いみたいやで - 29 : 2022/01/19(水) 03:19:10.35 ID:tXeFOqnRM
- 何がわかんねえんだよ…
水素原子核2個よりヘリウム原子核の方がエネルギー低いからその差が出てくるだけやんけ… - 31 : 2022/01/19(水) 03:20:38.07 ID:WaRzgu+e0
- シムシティ2000で核融合発電あったのにそれから20年経っても実現してないんだから無理
- 34 : 2022/01/19(水) 03:21:49.24 ID:gS1a9uXx0
- >>31
核融合はずっと未来の技術って言われつつ実現してないらしいな
水爆とかとうの昔に完成したんに - 39 : 2022/01/19(水) 03:22:50.45 ID:2gMJBQdo0
- >>34
天然の核融合なら何億年も前からあるのになぁ - 43 : 2022/01/19(水) 03:23:46.35 ID:2FFIxSCq0
- >>34
核融合発電が実現してないだけで核融合そのものはそれこそ水爆に使われてるで - 33 : 2022/01/19(水) 03:21:15.73 ID:KRayIIE6M
- イッチが何を疑問に思ってるのか分からん
質量とエネルギーが等価である事そのものに疑問を持ってるんか? - 35 : 2022/01/19(水) 03:22:06.13 ID:UIyI2TaK0
- イッチ10レスもしてるのひ疑問点がフワフワしてて無能そう
- 41 : 2022/01/19(水) 03:23:27.37 ID:gS1a9uXx0
- >>35
そう、とかじゃなくてしっかり説明できるようになってから出直してこいや無能 - 46 : 2022/01/19(水) 03:24:42.83 ID:UIyI2TaK0
- >>41
お前が疑問点明確にしてないから他のみんなも掴み所のない説明しか出来てないやんって指摘なんやで - 36 : 2022/01/19(水) 03:22:24.29 ID:lIbFad0/d
- 超高温摩擦熱ってことで手を打っておけ
もしくはデブぎゅうぎゅう詰めのエレベーター - 37 : 2022/01/19(水) 03:22:35.04 ID:8yy/f8drr
- 超小さい玉っころに超小さい玉っころぶつけたらどうなるんやろなぁ
- 38 : 2022/01/19(水) 03:22:49.73 ID:27YJcEf8a
- どっちも違う物質が生まれてるんや
違う物質になるときにめちゃくちゃエネルギー発生するんや - 40 : 2022/01/19(水) 03:23:01.11 ID:mLVgNLz+0
- 家庭用核融合炉ほしいわ
- 42 : 2022/01/19(水) 03:23:45.61 ID:S/uevYlg0
- 融合する過程で熱とか放射線が出るんや
- 44 : 2022/01/19(水) 03:24:23.80 ID:pMeFioojd
- なんでわからんのかがわからん
- 47 : 2022/01/19(水) 03:25:49.91 ID:VlR/oila0
- ぴよぴよ速報〜🐤
- 48 : 2022/01/19(水) 03:25:59.63 ID:zGQZajsV0
- ちなみに鉄が核力の結合エネルギーが最も低い状態やから鉄になるまで分裂or融合をすめてエネルギーを取り出すことができる
- 49 : 2022/01/19(水) 03:26:25.71 ID:KRayIIE6M
- 例えば核分裂と核融合の反応式持ってくれば納得するんか?
それとも質量欠損って現象自体への疑問なのか - 54 : 2022/01/19(水) 03:27:29.21 ID:gS1a9uXx0
- >>49
質量欠損がそもそも分かりません😭 - 50 : 2022/01/19(水) 03:26:41.82 ID:mLVgNLz+0
- これって逆に何もない空間にものすごいエネルギー与えれば物質が生み出せるってことかよ
それがビッグバンってことかよ - 51 : 2022/01/19(水) 03:27:00.66 ID:GQyy/OauM
- 突っ込まれるの承知でめちゃくちゃ大雑把に言うけど
核分裂:原子をぶっ壊してエネルギーにする
核融合:原子になんやかんやして原子をぶつけるともっと大きい原子になる。その時大きい原子に使わなかった部品がエネルギーになる - 52 : 2022/01/19(水) 03:27:06.23 ID:2FFIxSCq0
- 単純な熱化学方程式やろあまりにシンプルな話やで
- 53 : 2022/01/19(水) 03:27:15.54 ID:SqFDkhv30
- 東京ジョーカーの東海高校蹴って入る旭丘高校なら高2で習うわそんなレベル
- 55 : 2022/01/19(水) 03:28:08.98 ID:dX05v9BBd
- 原子番号の両側から一番安定な鉄に向かってくんや
- 56 : 2022/01/19(水) 03:28:29.96 ID:jpq7FGEu0
- 鉄が安定やからやろ
- 57 : 2022/01/19(水) 03:28:54.10 ID:aFnhvSg60
- 元素の表で1番安定なんが鉄らへんやから重いの分解して鉄に近づけてもエネルギー余って出るし軽いの組み合わせてもエネルギー出るって感じやろ
- 58 : 2022/01/19(水) 03:28:55.34 ID:VTAqu/wCM
- 分裂しても融合しても熱が産まれるとか、くっつけて離すの繰り返せば永久機関やん
ほなノーベル物理学賞はもろたで - 59 : 2022/01/19(水) 03:29:51.46 ID:JUUG0B5Y0
- 核融合しても結局タービン回してるだけってなんか夢ないわ
- 60 : 2022/01/19(水) 03:30:03.49 ID:s6Z/ITR50
- 崩壊とかすごいよな
魔法みたいや
コメント