
東大地理の良問「昔の地図で南北に比べ東西の精度が悪いのは何故?」

- 1
【広陵野球部暴力事件】「野球がうまければ(ケツアナ確定事件など)何でも許されるのか」元プロ選手が持論..「隠ぺいしてもSNSがあるし、絶対に拡散されて正直に伝わる」1 : 2025/08/13 14:52:26 ??? プロ野球横浜ベイスターズ、日本ハムプレーした野球解説者の高木豊氏(66)が、2025年8月12日にユーチューブを更新し、暴力事案で揺れる広陵高...
- 2
【ドラマ】「広瀬すずがなかなか出てこない」「ちはやふる-めぐり-」の低視聴率に日テレが青ざめる 最新話は2.7%1 : 2025/08/13(水) 17:22:22.75 ID:cGsb3GT29 期待の夏ドラマが急下降――。広瀬すずの主演で大ヒットした映画「ちはやふる」の10年後を描いたドラマ「ちはやふる―...
- 3
関東地方さん、東京以外に仕事が全くないと発覚…家賃の高さや少子化の一因1 : 2025/08/13(水) 16:56:47.45 ID:1GnJMduv0 厚生労働省が8月1日公表した、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況によると、 有効求人倍...
- 4
荻野目洋子、YouTubeで横行する「衝撃の真実!」系中傷動画に言及、懸念の声に「拙者、そんな事は重々想定内でありまする」なぜか武士風1 : 2025/08/13(水) 15:35:29.81 ID:zC35ZXax9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a27b607f53a421e4754cf...
- 5
日産終…GT-R生産終了 GT-Rも買えない客に用はないと日産の経営を傾かせR35とはなんだったのか1 : 2025/08/13(水) 17:05:46.25 ID:ejb/ePHr0 https://kuruma-news.jp/post/935984 18年の歴史に幕… 日産「GT-R」生産終...
- 6
人気グラドルRaMu、ペットのミーアキャットにかまれて「蜂窩織炎」を発症「結構酷くなっちまった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 17:11:27.81 ID:zC35ZXax9 https://news.livedoor.com/article/detail/29...
- 7
勝手に埋葬する"闇土葬" 外国人増加で霊園トラブル「知らない間にお墓が」1 : 2025/08/13(水) 17:19:04.63 ID:XUq3cpCc9 今、日本では多くの外国人が暮らしていますが、外国人を受け入れる墓地の不足が深刻な問題となっています。様々なトラブ...
- 8
トランプ政権 インディアン虐殺の米国史修正へ1 : 2025/08/13(水) 16:53:25.38 ID:Veli/iWw0 トランプ政権、スミソニアン博物館に展示見直し要求…先住民支配や人種隔離政策など「正確な説明を」https://w...
- 9
横浜市、人口が減りまくってしまう…東京に近くて都会でオシャレなのにどうして?1 : 2025/08/13(水) 16:39:49.46 ID:FDrO7tM50 喫緊の課題に挙げられるのが人口減少と少子高齢化だ。推計によると、市の人口は2021年をピークに減少局面に入り、7...
- 10
ベトナム女子(19)「日本の道路に魚を取り放題なぜですか?」 パシャッ1 : 2025/08/13(水) 16:52:08.40 ID:2zyh0EJ90 https://bbc.com 4 : 2025/08/13(水) 16:52:38.57 ID:AxQVPHI...
- 11
【橋下徹】中居正広氏のトラブルに「”これ性暴力?”と感じる人も多くなる」と語ったニュース動画が突如削除…関西テレビは理由答えず1 : 2025/08/13(水) 16:55:08.12 ID:cGsb3GT29 2025/08/13 16:50 元国民的タレント中居正広氏(52)の電撃引退からまもなく7カ月。引退の引き金と...
- 12
18年の歴史に幕… 日産「GT-R」生産終了! 「スポーツカーの”頂点”」が消滅!1 : 2025/08/13(水) 16:42:32.71 ID:yqR81OOD0 18年の歴史に幕… 日産「GT-R」生産終了! 「スポーツカーの“頂点”」が消滅! 「日産のレベルアップ」&「世...
- 13
【東京】チワワ3匹盗んだ疑いで男を逮捕、犬カフェに侵入か「覚えてない」1 : 2025/08/13 15:44:07 ??? 犬カフェに侵入してチワワを盗んだとして、警視庁は13日、東京都台東区日本堤2丁目、無職鈴木大輔容疑者(46)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕し、...
- 14
【大阪】万博会場で扇子など7万円相当万引き疑い 大学生2人逮捕 東京から新幹線に無賃乗車し来場か すでに逮捕の大学生3人と同じ”撮り鉄”グループ1 : 2025/08/13 16:00:39 ??? 大阪・関西万博の会場内のオフィシャルストアで、商品の扇子など9点を万引きしたとして、21歳の男ら2人が13日、逮捕されました。 窃盗の疑いで逮...
- 15
吉岡里帆、「今『鬼滅の刃』が熱いですね」アニメ版を見返し”推し”明かす「最高に好きすぎて」1 : 2025/08/13(水) 16:28:15.63 ID:zC35ZXax9 https://www.narinari.com/Nd/20250897106.html 2025/08/12 ...
- 16
誹謗中傷投稿に「いいね」も不法行為、大手芸能事務所アミューズの法務部が最高裁判断を紹介し注意喚起。嫌儲民全滅へ1 : 2025/08/13(水) 16:02:00.86 ID:RDj0CLT80 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac43ee651db5d4971ec03b...
- 1 : 2025/05/04(日) 06:51:20.116 ID:DuJJrOqlM
- 考えたけど面白いな
- 2 : 2025/05/04(日) 06:51:34.060 ID:DuJJrOqlM
- 東大ってこういう思考力問う問題多いよな
- 3 : 2025/05/04(日) 06:51:58.555 ID:b5ybfz7G0
- 地理ゲェジ?
- 4 : 2025/05/04(日) 06:53:01.187 ID:N03yO0OuK
- そもそもホンマに精度悪いんか
- 5 : 2025/05/04(日) 06:53:38.619 ID:E4J7JqpDU
- 昔ってざっくりしすぎやろ 実際の問題文どんなんやろ
- 6 : 2025/05/04(日) 06:54:31.862 ID:NOV10l4Pj
- 太陽の角度が変わるから以外あるんか
- 7 : 2025/05/04(日) 06:55:02.475 ID:1L7WaZ0qP
- 人に聞くな自分で調べろ
- 8 : 2025/05/04(日) 06:56:03.046 ID:cnwvIUbpe
- 球体を平面にしてるわけで…引き延ばされるのが東西方向なんや
- 9 : 2025/05/04(日) 06:57:30.107 ID:E4J7JqpDU
- 地球を真球と仮定してたからかな
- 11 : 2025/05/04(日) 07:00:01.112 ID:cvFFKkoCA
- >>9
なるほど
地球てちょっと楕円気味なんやな - 12 : 2025/05/04(日) 07:00:04.106 ID:uVYpP26SI
- >>9
厳密には回転楕円体やけど真球ととらえても問題ないくらいはまん丸やで - 10 : 2025/05/04(日) 06:59:33.707 ID:9hoeuS9.s
- なんでってなんで?昔の地図って地形が球体扱いで丸型のやつやろ
ズレるに決まっとるやん左右に引き伸ばしてるんだから
それ言うたら縦長に縮小したらええんか?東西の制度は上がるが当然南北は精度下がるしクソ見にくくなるやろが - 14 : 2025/05/04(日) 07:01:37.572 ID:7G7m2Sv8D
- 南北は星の場所から分かるから?
- 22 : 2025/05/04(日) 07:06:05.309 ID:DuJJrOqlM
- >>14,15,
正解
エッヂ民賢いな - 15 : 2025/05/04(日) 07:02:15.965 ID:qaTkLf81V
- 南北は北極星である程度正確に測れたけど東西はそうはいかなかったから?
けど90°を測るくらいは昔でも出来たよな - 16 : 2025/05/04(日) 07:02:19.512 ID:SOQtSnPbw
- ユニバーサル横メルカトル図法
- 17 : 2025/05/04(日) 07:02:28.576 ID:2hkoNdnjj
- ほーん見識ニキらの回答が合ってるとしていうほど思考力か?
考えてもこんなんわからんやろ - 18 : 2025/05/04(日) 07:03:41.322 ID:9hoeuS9.s
- マジレスすると経度と緯度の測定難易度の差やろが
結局18世紀になるまでの昔の奴らはアホやから地球が傾いて回転してる楕円形ってのをしらなかったんや - 35 : 2025/05/04(日) 07:09:07.474 ID:sBgFsWBSc
- >>18
緯度と経度の測定精度の話と後者の事情は関係なくない?
地球の形状や運動を正確に知ってても経度の測定が難しいのは同じやろ
必要なのは船上でも正確な時計 - 19 : 2025/05/04(日) 07:04:53.174 ID:/s5oyhD4N
- 太陽の移動で東西は計測しやすかったけど南北はやりづらかったとかやろか
- 21 : 2025/05/04(日) 07:05:10.765 ID:TXC.Jamhh
- 正確な時計が無かったから正確な速度も分からんかったからよ
- 23 : 2025/05/04(日) 07:06:18.500 ID:qaTkLf81V
- これ時差のせいか
- 24 : 2025/05/04(日) 07:06:51.450 ID:sMoRY2Bgo
- 緯度が天体観測で比較的容易に調べられたのに対し、経度は地点間の時間の差を測る必要があり、正確な時計がない当時は観測が難しかったからだ。やで
- 26 : 2025/05/04(日) 07:07:02.001 ID:x7xcxVrVv
- >>1
そんなんで感動するなよアホ - 27 : 2025/05/04(日) 07:07:07.312 ID:qiVgHtjBU
- 突沸を防ぐため。
- 30 : 2025/05/04(日) 07:07:43.134 ID:Vm5BrAU8U
- 誰もわかってなくて草
- 31 : 2025/05/04(日) 07:08:08.201 ID:4sAF4Y7Wv
- エッヂ民すげー!
つまり俺すげー! - 32 : 2025/05/04(日) 07:08:15.340 ID:RC2bMT.a6
- 時計ないと無理なんやな
- 34 : 2025/05/04(日) 07:08:57.388 ID:fh0JFx868
- 自転を考慮してないとか偏西風とかかな
- 37 : 2025/05/04(日) 07:10:54.783 ID:prpQFIXHO
- クソ簡単で草
- 38 : 2025/05/04(日) 07:11:42.863 ID:p39BbHQS/
- 相変わらずAIの回答テキトーやなぁ
- 39 : 2025/05/04(日) 07:12:34.631 ID:vP8Y/vaGv
- 南北は夏冬とか気候の関係で嫌でも意識せなあかんかったけど東西はまあ多少ズレてても生活に直結しないからとか思ったけど星座か
はえ〜よう考えたもんやな - 40 : 2025/05/04(日) 07:13:22.638 ID:vwuytaUcz
- 経度問題って大航海時代の大問題やったけど
日本じゃあんまり知られてないよな - 41 : 2025/05/04(日) 07:14:14.196 ID:nL9V48ywY
- 受験期地理ガチってたけど星座関連は知らんわ
- 42 : 2025/05/04(日) 07:17:18.568 ID:q3Xw2n9FB
- 私文世界史なんでようわからんが緯度と経度の測定方法の精度の差かや?
太陽の角度みたら南北はわかりそうやが、経度はどうやってたんや - 44 : 2025/05/04(日) 07:18:46.788 ID:8d5Bpn9D9
- 伊能忠敬てなんであんな正確な地図作れたん?
- 49 : 2025/05/04(日) 07:21:46.332 ID:BfN/K2HDh
- >>44
よく考えたらあれも南北に比べて東西の精度悪いな - 45 : 2025/05/04(日) 07:19:49.192 ID:q3Xw2n9FB
- ってもう答えでてたな
- 46 : 2025/05/04(日) 07:19:53.901 ID:15oo3MWdw
- 京大社会は普通に知識重視やけどな
- 47 : 2025/05/04(日) 07:19:56.074 ID:uVYpP26SI
- バカの一つ覚えで地球が楕円とか言うやついるけど実際の数値は全く知らんやつばっかやな
極と赤道の差は20km程度しかないで
約6350kmのうちの20kmやぞ - 48 : 2025/05/04(日) 07:20:06.819 ID:SkX1IBAnu
- どういうところが良問なんや?
- 50 : 2025/05/04(日) 07:23:58.096 ID:vRA25F3NS
- サンキュージョンハリソン
しゃべるソーラー電波時計買うわ - 52 : 2025/05/04(日) 07:24:49.277 ID:ovr4IlMxd
- >>50
野球中継の合間に流れるクソダサボッタクリ時計やん - 51 : 2025/05/04(日) 07:24:16.529 ID:u/NvfU9r3
- 北極星とかで南北はわかっても東西の基準が無かったから?
- 54 : 2025/05/04(日) 07:27:23.504 ID:9GuT/5yqO
- まあワイは分かってたけどな
- 55 : 2025/05/04(日) 07:27:26.019 ID:HnNmnvFZO
- 山田五郎「名だたる数学の大天才でさえ苦戦した問題を田舎大工が解決してしまった」
リアルなろう小説
- 56 : 2025/05/04(日) 07:27:29.487 ID:fh0JFx868
- 昔とだけ言われても曖昧やないかい?
伊能忠敬みたいな測量法なら時計は関係ないやろう - 57 : 2025/05/04(日) 07:28:37.319 ID:DDSTZjSm7
- こういう誰も解けない合否に関係ない問題取り上げて全体を語るの嫌い
それだったら私大にも同じようなのあるだろ
ほんまインスタントお気持ち表明製造機よなキモいわ
コメント