
未だに宗教信じている奴って知能低すぎない?

- 1
インドネシア人「日本が隣にあればどんな国でも韓国程度の発展はできる」1 : 2025/08/19(火) 02:00:32.24 ID:2PgAwZXhM 【歴史観が変わる動画】日本に感謝している国々がある真実【大東亜戦争】【太平洋戦争】 国を守る、家族を守るために戦...
- 2
【福岡】小太りの男、路上で女子高生に小便をかける1 : 2025/08/19(火) 02:18:52.27 ID:juJ3xcyC9 福岡県警によると、17日午後6時50分ごろ、福岡市中央区城内付近の路上で女子高校生への体液かけが発生しました。(...
- 3
最強漬物決定戦www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:50:02.15 ID:XwUs/dzt0 松前漬け いきなり優勝候補出してすまんなwww 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 4
東大が中国人に支配されてる!←これさぁ1 : 2025/08/19(火) 02:11:02.34 ID:ORf/ARby0 日本のやる気ない受験モンスターなだけの社不より真面目で有能な中国人を取りたいと思うのは当然やろ 2 : 2025...
- 5
日本のバスケ、クソ弱すぎ。その無駄にでかい人材を他の競技に振り分けてくれ1 : 2025/08/18(月) 22:52:21.60 ID:WpN3FNQb0 【バスケ】W杯予選「死の組」でロス五輪も大ピンチ ホーバスジャパンに悲観論が加速 バスケットボール男子日本代表の...
- 6
アトピー「熱湯シャワーきもぢぃぃぃぃ!!!」 これ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 22:49:38.85 ID:4hpv7vGB0 ほんと? https://news.yahoo.co.jp/expert/articl...
- 7
中1女子不登校 将来に不安しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 02:00:07.303 ID:9DWHeD7w0 成績社会以外オール1 発達障害、嫌われもの、ブス、精神科通い 将来が不安で毎日押しつ...
- 8
中居正広氏、53歳誕生日に有料FCサイト完全閉鎖、メッセージ発信なし…ファン惜しむ声 「のんびりなかい」サイトは存続1 : 2025/08/19(火) 00:32:15.38 ID:13KZjKDu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c730934e72b03423d31...
- 9
【佐賀】終戦80年 発達障害の子どもたちが折り鶴を遺族会に贈呈、広島や長崎の原爆資料館などにも1 : 2025/08/18(月) 21:49:52.67 ID:n9S6U1JG9 終戦から80年となるなか、佐賀市では、発達障害のある子どもたちが平和への祈りを込めて作った折り鶴、あわせて400...
- 10
井川意高氏、ひろゆき氏を完全論破したと報告 「私は横領ではなく、特別背任」井川意高氏、ひろゆき氏を完全論破したと報告 「私は横領ではなく、特別背任」 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 11
ひろゆき「参政党の人達は、民主党政権を知らない若い人達ばかりなのか歴史を知らないバカだけなの?」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 01:04:59.56 ID:FxiDvwBO0 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が18...
- 12
【文春砲】広陵の暴力問題、明日複数の被害者が告白する模様1 : 2025/08/19(火) 00:34:10.84 ID:Vk5aQssK0 ・広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白 ・超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫 ・石破茂首相「強気続投」...
- 13
街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」 公共空間にたくさん設置、日本だけ 8/18街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」 公共空間にたくさん設置、日本だけ 8/18 国難にあってもの申す!!
- 14
自動車の運転免許証って必要か?更新めんどいし、身分証明ならマイナンバーカードでいいだろ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:44:38.53 ID:0F/mWIh40 日本郵便社員、免許証に紙貼り点呼すり抜け 無免許バイク運転で解雇 https://ww...
- 15
【宮崎】飲食店でカンピロバクター食中毒、7人に症状 鳥刺しなどを食べたとみられる1 : 2025/08/19(火) 00:21:53.54 ID:juJ3xcyC9 宮崎市の飲食店でカンピロバクター属菌による集団食中毒が発生し、鳥刺しなどを食べた男女7人が症状を訴えています。 ...

- 1 : 2023/11/02(木) 19:34:12.084 ID:5xEbV3JYa
- 仮に神とかいるとして最近何か奇跡あった?w
昔と違って何も起きてないねw
居たとしてももう見捨てられているよ君w
- 2 : 2023/11/02(木) 19:34:54.958 ID:ynKCmipE0
- 宗教を信じる?
- 8 : 2023/11/02(木) 19:36:22.129 ID:5xEbV3JYa
- >>2
宗教で語られる神等の話を信じている奴らって意味 - 3 : 2023/11/02(木) 19:35:27.079 ID:fBuojgQq0
- イスラム圏の暴動みてると神はいないんだなぁとつくづく思うよ
- 4 : 2023/11/02(木) 19:35:29.370 ID:ivSrhmbbd
- 宗教=奇跡だと思ってるんだね
- 5 : 2023/11/02(木) 19:35:40.000 ID:vwr6IDRX0
- ジャニーズとか自民党見てみろよ
- 6 : 2023/11/02(木) 19:35:46.693 ID:OK+3qnty0
- まあね宗教はね
信じるとかそういうものじゃないね - 7 : 2023/11/02(木) 19:36:15.749 ID:Yy3aqWz00
- でも世界で起こってる戦争の大半は宗教絡みだよ
- 9 : 2023/11/02(木) 19:37:02.673 ID:8SV+0VAz0
- 太陽神だけは信仰する気持ちもわかる
太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍りつくからな - 10 : 2023/11/02(木) 19:37:20.952 ID:FgxYWfF50
- 生きているという奇跡
- 11 : 2023/11/02(木) 19:38:09.603 ID:5xEbV3JYa
- なんで昔は起きていた神等の起こす奇跡等が最近は一切ないの?w
新しい神託もw
- 12 : 2023/11/02(木) 19:39:46.847 ID:5F6jr6CI0
- オカルト混ざってるだけで法律だからなあれ
イスラムの豚肉禁止とかもあれただの食品衛生法だから - 13 : 2023/11/02(木) 19:39:54.649 ID:OGDkUQI00
- 道徳なの?
- 14 : 2023/11/02(木) 19:40:09.014 ID:5xEbV3JYa
- 大昔のラノベをいい歳して信じている痛い大人が世界では普通とか人類終わり過ぎだろw
生活までそれに合わせるとか厨二病こじらせ過ぎだ…
- 17 : 2023/11/02(木) 19:41:17.750 ID:VrF2euX10
- >>14
全く同感だわ
いいこと言うじゃん - 15 : 2023/11/02(木) 19:40:11.669 ID:xdgMVEAI0
- 理不尽な不幸を神の試練と割り切れたり自身の行動原理の指針として神の教えを使うから考える事がなくなって楽に生きれるらしい
- 16 : 2023/11/02(木) 19:40:38.240 ID:VrF2euX10
- そりゃ宗教信じてる人はあたおかだろ
- 18 : 2023/11/02(木) 19:42:31.482 ID:aHTXMVHt0
- 君はまず宗教とは何かの勉強から始めたらいいと思う
- 27 : 2023/11/02(木) 19:49:50.630 ID:THXWHnmMa
- >>18
その宗教の信仰がお前に何をもたらした?
時間の浪費と周囲からの孤立と痛い人認定くらいだろ… - 19 : 2023/11/02(木) 19:42:49.905 ID:1oiNiyOz0
- 目立つのは一部の狂信者で、ほとんどは倫理観や価値観の基準になってるだけだろ
- 20 : 2023/11/02(木) 19:43:06.958 ID:bYTjndHM0
- 天皇陛下は神だから(震え声)
- 21 : 2023/11/02(木) 19:46:01.698 ID:bXXikh8c0
- 宗教の役割と人の性質を理解するには歴史を見れば分かる、お前は単に神を信じるからって片付けてるけどそれは浅い
- 25 : 2023/11/02(木) 19:48:09.663 ID:VrF2euX10
- >>21
もう役割を終えても良い頃だろ - 26 : 2023/11/02(木) 19:48:09.729 ID:THXWHnmMa
- >>21
未だに書いているの読めないの?
もう宗教なんかに頼るのは害悪の側面の方が強いんだわ - 22 : 2023/11/02(木) 19:47:29.624 ID:PQ0BR3wu0
- 神がいるとかいないとかの問題じゃないんだよね
縋れる何かがあれば生きる意欲がわいてくるんだよ - 23 : 2023/11/02(木) 19:47:52.474 ID:wepvyxYr0
- アメリカでももうおじいちゃんしか信じてないらしいよね
- 24 : 2023/11/02(木) 19:47:58.475 ID:bYTjndHM0
- キリスト教の良いところは法律に抽出されてて、残ってる部分は悪い部分だけだから読まなくていいよ
女は処女以外殺せとか書いてるし
民数記31:17それで今、この子供たちのうちの男の子をみな殺し、また男と寝て、男を知った女をみな殺しなさい。 31:18ただし、まだ男と寝ず、男を知らない娘はすべてあなたがたのために生かしておきなさい。 - 28 : 2023/11/02(木) 19:49:53.782 ID:bXXikh8c0
- 未だにとかそういう問題じゃない、逆になんで大昔から機能してるものが終わってないのか考えるべきなんだよ
- 30 : 2023/11/02(木) 19:50:37.008 ID:VrF2euX10
- >>28
お前の意見を聞こうじゃないか - 31 : 2023/11/02(木) 19:52:41.755 ID:bXXikh8c0
- >>30
神という存在を大多数の人間が理解し共通認識にすることで統率や集団の士気が上がることは昔から知られてたし今でも用いられてる事、王様制度とか天皇陛下もその役割を担ってる - 34 : 2023/11/02(木) 19:55:00.364 ID:VrF2euX10
- >>31
王様制度や天皇がその役割持ってるなら、もう神要らなくね?
他のものに代替すれば良いじゃん - 37 : 2023/11/02(木) 19:57:33.584 ID:bXXikh8c0
- >>34
無論その用途を他の用途として使ってるけど他にも宗教を利用した政治や道徳の授業に使ってる国もある、一口に宗教って言っても入るだけじゃなくて色んな役割があるから勉強しろって言ってんだよ笑 - 33 : 2023/11/02(木) 19:54:40.332 ID:bXXikh8c0
- >>30
一般生活で宗教が必要な理由は色んな理由がある、孤独や独り身などの高齢者や集団生活に入れない者を受け入れる場としても機能してる、様々な用途を担ってるのが宗教 - 36 : 2023/11/02(木) 19:57:25.704 ID:VrF2euX10
- >>33
でも嘘なんだよね?
嘘信じて幸せならまあいいかとは思うが、積極的に信仰を推進する必要なくね?
オウム真理教を信じてる人たちだって本人は幸せだったって人も居るだろうけど - 29 : 2023/11/02(木) 19:50:26.431 ID:qkKce1i60
- 神という遠隔監視信賞必罰システム
- 32 : 2023/11/02(木) 19:53:24.516 ID:bYTjndHM0
- 陛下は神であらせられるから
- 35 : 2023/11/02(木) 19:56:09.265 ID:bYTjndHM0
- うちの陛下を他国にレンタルしろだと
ふざけるな!
コメント