
未だに宗教信じている奴って知能低すぎない?

- 1
【ソース有】永野芽郁と田中圭に粘着してる奴らの正体wwwwwww1 : 2025/05/07(水) 21:19:03.04 ID:8rU5+/cC0 昼の1時からずっとこの件で書き込んでる模様 ヤバすぎ 2 : 2025/05/07(水) 21:19:23.25...
- 2
【携帯キャリア】ドコモに続いてauも値上げ発表 値下げ競争から転換?1 : 2025/05/07 20:20:35 ??? KDDIは7日、データ通信を無制限で利用できるauのプラン「使い放題MAX+ 5G/4G」について、8月1日から330円値上げすると発表した。...
- 3
145%関税かかった中国商品の第一波がついにアメリカに到着してしまう。ここからが地獄の始まり145%関税かかった中国商品の第一波がついにアメリカに到着してしまう。ここからが地獄の始まり 冷笑速報
- 4
佳子さま(30)、お彼氏なし佳子さま(30)、お彼氏なし 冷笑速報
- 5
【万博】会場内禁煙のはずが…大阪・関西万博で“隠れたばこ” バックヤードでスタッフなど関係者が メタンガスで爆発のおそれも?1 : 2025/05/07(水) 20:58:39.25 ID:tsdmCQQg9 ※5/7(水) 18:38 FNNプライムオンライン 開幕から25日目を迎えた大阪・関西万博。 7日も子どもたち...
- 6
【投資】SBI証券、全ての中国株で買い注文停止 口座乗っ取り対策1 : 2025/05/07(水) 20:53:10.52 ID:ALCh6SiP9 SBI証券は6日、全ての中国株について新規の買い注文の受け付けを停止した。 自社で扱うのは約1300銘柄ある。 ...
- 7
餃子も一応中国では麺料理ですよ。1 : 2025/05/07(水) 19:40:49.52 ID:joxG1qOu0 寿司やうどんしか知らなかったふたりの驚きの発見とは 再訪となった今回の旅では、日本での食体験にも新たな広がりが...
- 8
東京都「ごめん、実は首都直下地震起きたら東京は終わり。人命救助は不可。ごめんね。」1 : 2025/05/07(水) 21:03:46.03 ID:74oHH7hx0 首都直下地震が来たら諦めてください。 2 : 2025/05/07(水) 21:04:15.36 ID:74oH...
- 9
京都市民が悲鳴「観光客が多過ぎる!」5/7京都市民が悲鳴「観光客が多過ぎる!」5/7 国難にあってもの申す!!
- 10
陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個2068万円になる陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個2068万円になる ネギ速
- 11
報道番組に毒づく父の言葉は、なぜこんなに「ネトウヨっぽい」のか1 : 2025/05/07(水) 20:31:49.39 ID:p5tVONTs0 報道番組に毒づく父の言葉は、なぜこんなに「ネトウヨっぽい」のか | クーリエ・ジャポン ネットスラングを使うよう...
- 12
知られざる咀嚼音の真実:クチャクチャ食べを防ぐために知っておくべきこと知られざる咀嚼音の真実:クチャクチャ食べを防ぐために知っておくべきこと NEWSまとめ速報
- 13
【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは 哲学の徒…乱世を斬る
- 14
【石破首相に3000万円超のヤミ献金疑惑】立憲民主党の野田佳彦代表 「しっかり解明していかなければいけない」1 : 2025/05/07 20:10:00 ??? 週刊文春(電子版)は7日、石破茂首相が支援者だった男性から3000万円超を受け取り、政治資金収支報告書に記載していなかったとする「ヤミ献金」疑...
- 15
「母親を殺してしまった」と交番に自首…殺人の疑いで無職の山本浩二容疑者(61)緊急逮捕 愛知・高浜市1 : 2025/05/07 20:38:42 ??? 東海テレビ 2025年5月7日 水曜 午後5:13 「母親を殺してしまった」と交番に自首した61歳の男を逮捕です。 7日午後9時過ぎ、愛知・高...
- 16
トランプ政権の教育長官がハーバードに送った公文書、あまりに文章が校閲されていないため赤字を入れて送り返されてしまうトランプ政権の教育長官がハーバードに送った公文書、あまりに文章が校閲されていないため赤字を入れて送り返されてしまう 反日うぉっち!

- 1 : 2023/11/02(木) 19:34:12.084 ID:5xEbV3JYa
- 仮に神とかいるとして最近何か奇跡あった?w
昔と違って何も起きてないねw
居たとしてももう見捨てられているよ君w
- 2 : 2023/11/02(木) 19:34:54.958 ID:ynKCmipE0
- 宗教を信じる?
- 8 : 2023/11/02(木) 19:36:22.129 ID:5xEbV3JYa
- >>2
宗教で語られる神等の話を信じている奴らって意味 - 3 : 2023/11/02(木) 19:35:27.079 ID:fBuojgQq0
- イスラム圏の暴動みてると神はいないんだなぁとつくづく思うよ
- 4 : 2023/11/02(木) 19:35:29.370 ID:ivSrhmbbd
- 宗教=奇跡だと思ってるんだね
- 5 : 2023/11/02(木) 19:35:40.000 ID:vwr6IDRX0
- ジャニーズとか自民党見てみろよ
- 6 : 2023/11/02(木) 19:35:46.693 ID:OK+3qnty0
- まあね宗教はね
信じるとかそういうものじゃないね - 7 : 2023/11/02(木) 19:36:15.749 ID:Yy3aqWz00
- でも世界で起こってる戦争の大半は宗教絡みだよ
- 9 : 2023/11/02(木) 19:37:02.673 ID:8SV+0VAz0
- 太陽神だけは信仰する気持ちもわかる
太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍りつくからな - 10 : 2023/11/02(木) 19:37:20.952 ID:FgxYWfF50
- 生きているという奇跡
- 11 : 2023/11/02(木) 19:38:09.603 ID:5xEbV3JYa
- なんで昔は起きていた神等の起こす奇跡等が最近は一切ないの?w
新しい神託もw
- 12 : 2023/11/02(木) 19:39:46.847 ID:5F6jr6CI0
- オカルト混ざってるだけで法律だからなあれ
イスラムの豚肉禁止とかもあれただの食品衛生法だから - 13 : 2023/11/02(木) 19:39:54.649 ID:OGDkUQI00
- 道徳なの?
- 14 : 2023/11/02(木) 19:40:09.014 ID:5xEbV3JYa
- 大昔のラノベをいい歳して信じている痛い大人が世界では普通とか人類終わり過ぎだろw
生活までそれに合わせるとか厨二病こじらせ過ぎだ…
- 17 : 2023/11/02(木) 19:41:17.750 ID:VrF2euX10
- >>14
全く同感だわ
いいこと言うじゃん - 15 : 2023/11/02(木) 19:40:11.669 ID:xdgMVEAI0
- 理不尽な不幸を神の試練と割り切れたり自身の行動原理の指針として神の教えを使うから考える事がなくなって楽に生きれるらしい
- 16 : 2023/11/02(木) 19:40:38.240 ID:VrF2euX10
- そりゃ宗教信じてる人はあたおかだろ
- 18 : 2023/11/02(木) 19:42:31.482 ID:aHTXMVHt0
- 君はまず宗教とは何かの勉強から始めたらいいと思う
- 27 : 2023/11/02(木) 19:49:50.630 ID:THXWHnmMa
- >>18
その宗教の信仰がお前に何をもたらした?
時間の浪費と周囲からの孤立と痛い人認定くらいだろ… - 19 : 2023/11/02(木) 19:42:49.905 ID:1oiNiyOz0
- 目立つのは一部の狂信者で、ほとんどは倫理観や価値観の基準になってるだけだろ
- 20 : 2023/11/02(木) 19:43:06.958 ID:bYTjndHM0
- 天皇陛下は神だから(震え声)
- 21 : 2023/11/02(木) 19:46:01.698 ID:bXXikh8c0
- 宗教の役割と人の性質を理解するには歴史を見れば分かる、お前は単に神を信じるからって片付けてるけどそれは浅い
- 25 : 2023/11/02(木) 19:48:09.663 ID:VrF2euX10
- >>21
もう役割を終えても良い頃だろ - 26 : 2023/11/02(木) 19:48:09.729 ID:THXWHnmMa
- >>21
未だに書いているの読めないの?
もう宗教なんかに頼るのは害悪の側面の方が強いんだわ - 22 : 2023/11/02(木) 19:47:29.624 ID:PQ0BR3wu0
- 神がいるとかいないとかの問題じゃないんだよね
縋れる何かがあれば生きる意欲がわいてくるんだよ - 23 : 2023/11/02(木) 19:47:52.474 ID:wepvyxYr0
- アメリカでももうおじいちゃんしか信じてないらしいよね
- 24 : 2023/11/02(木) 19:47:58.475 ID:bYTjndHM0
- キリスト教の良いところは法律に抽出されてて、残ってる部分は悪い部分だけだから読まなくていいよ
女は処女以外殺せとか書いてるし
民数記31:17それで今、この子供たちのうちの男の子をみな殺し、また男と寝て、男を知った女をみな殺しなさい。 31:18ただし、まだ男と寝ず、男を知らない娘はすべてあなたがたのために生かしておきなさい。 - 28 : 2023/11/02(木) 19:49:53.782 ID:bXXikh8c0
- 未だにとかそういう問題じゃない、逆になんで大昔から機能してるものが終わってないのか考えるべきなんだよ
- 30 : 2023/11/02(木) 19:50:37.008 ID:VrF2euX10
- >>28
お前の意見を聞こうじゃないか - 31 : 2023/11/02(木) 19:52:41.755 ID:bXXikh8c0
- >>30
神という存在を大多数の人間が理解し共通認識にすることで統率や集団の士気が上がることは昔から知られてたし今でも用いられてる事、王様制度とか天皇陛下もその役割を担ってる - 34 : 2023/11/02(木) 19:55:00.364 ID:VrF2euX10
- >>31
王様制度や天皇がその役割持ってるなら、もう神要らなくね?
他のものに代替すれば良いじゃん - 37 : 2023/11/02(木) 19:57:33.584 ID:bXXikh8c0
- >>34
無論その用途を他の用途として使ってるけど他にも宗教を利用した政治や道徳の授業に使ってる国もある、一口に宗教って言っても入るだけじゃなくて色んな役割があるから勉強しろって言ってんだよ笑 - 33 : 2023/11/02(木) 19:54:40.332 ID:bXXikh8c0
- >>30
一般生活で宗教が必要な理由は色んな理由がある、孤独や独り身などの高齢者や集団生活に入れない者を受け入れる場としても機能してる、様々な用途を担ってるのが宗教 - 36 : 2023/11/02(木) 19:57:25.704 ID:VrF2euX10
- >>33
でも嘘なんだよね?
嘘信じて幸せならまあいいかとは思うが、積極的に信仰を推進する必要なくね?
オウム真理教を信じてる人たちだって本人は幸せだったって人も居るだろうけど - 29 : 2023/11/02(木) 19:50:26.431 ID:qkKce1i60
- 神という遠隔監視信賞必罰システム
- 32 : 2023/11/02(木) 19:53:24.516 ID:bYTjndHM0
- 陛下は神であらせられるから
- 35 : 2023/11/02(木) 19:56:09.265 ID:bYTjndHM0
- うちの陛下を他国にレンタルしろだと
ふざけるな!
コメント