
月は綺麗ですね、と彼女は言った。

- 1
中国「日本よ、アメリカの機嫌など取る必要ないぞ」1 : 2025/04/22(火) 18:39:48.51 ID:KA3q/z9t0 中国が警告、アメリカの「機嫌を取る」べきではないと 関税交渉で各国に BBC News アメリカのドナルド・トラ...
- 2
反日は仕事?中国人の海外旅行先、5月も依然として日本が人気―台湾メディア1 : 2025/04/22(火) 08:47:36.40 ID:B1AdApHN 台湾メディアの民視新聞網は20日、「反日は仕事、精日は生活?」と題し、中国人観光客の海外旅行先として日本が人気にな...
- 3
万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:45.45 ID:ZRJDeKgT9 万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」 – 日刊スポーツ https://www....
- 4
【6月22日投開票 東京都議選】自民都連関係者が危機感 「大負けもあり得る」1 : 2025/04/22 08:00:28 ??? 東京都議選(定数127)は、6月22日の投開票まで2カ月となった。 都議会第1党を維持したい自民党は会派の裏金問題に加え、国政でも支持率が下落...
- 5
【福岡】男子高校生、80歳代女性宅を訪れ140万円をだまし取った疑いで逮捕…調べに対し「黙秘します」1 : 2025/04/22 14:19:20 ??? 佐賀県警武雄署は21日、福岡市の男子高校生(18)を詐欺容疑で逮捕した。 発表によると、高校生は共犯者らと共謀し、3月2~3日の間、佐賀県武雄...
- 6
中川翔子さん、他人の猫を自分の猫と偽って亡くなったって報告したことあったじゃん。どういう心理?1 : 2025/04/22(火) 17:12:57.07 ID:QG1mi9Zx0 中川翔子、世界一おいしいと思うロケ弁当を公開⇒「おいしそう」「食べてみたい」と反響 https://approa...
- 7
【時事通信】 邦人男児刺殺で死刑執行 日本側に具体的説明なし チャイナ1 : 2025/04/22(火) 07:00:21.79 ID:cja5DSPK 【香港時事】中国南部・広東省深セン市で昨年9月、日本人学校に登校中の男子児童=当時(10)=が刺殺された事件で、 ...
- 8
「日本が1位?許せない」…コールドプレイ韓国公演で勃発した“日韓マナー戦”「絶対に日本を超えよう」1 : 2025/04/22(火) 16:38:12.04 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】世界的バンド「コールドプレイ(COLDPLAY)」の韓国公演で、観客の間で思...
- 9
テレビ朝日 24年の年間&年度平均視聴率 個人全体で3冠達成 好調要因は「会社の連携プレー」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:32:21.09 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1053e29a...
- 10
ヒロミ 発汗、動悸、不安… 更年期障害を告白「生放送で倒れるんじゃないかと」 眼鏡をかける理由も明かす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:40:12.59 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a3335...
- 11
【画像】ケンモメンは絶対”7″を選ぶメスガキギャル軍団見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:29:44.31 ID:a3srWrWO0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/po...
- 12
【コメ不足深刻化】千葉県 早場米の農家 多田さん 「例年60キロ 1万2000円で取引、今年、うわさでは3万円とか」1 : 2025/04/22 16:19:43 ??? 21日、スーパーのコメの平均価格が発表され、15週連続で最高値を更新した。その一方で政府が放出した14万トンの備蓄米について、先月末までにスー...
- 13
「暇空茜」を書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 16:35:14.85 ID:nutjkFAf9 インターネットの投稿サイトに特定の人物を侮辱する内容の投稿をしたとして、神奈川県警が侮...
- 14
韓国のコメを日本に持ち込む人が急増=韓国ネットには懸念の声「また値段がつり上がる」1 : 2025/04/22(火) 13:29:22.95 ID:cja5DSPK Record Korea 2025年4月22日(火) 10時0分 2025年4月21日、韓国メディア・アジア経済は...
- 15
インバウンド終了へ。円高で訪日ためらう外国人続々1 : 2025/04/22(火) 14:56:25.96 ID:JJcy8XOP0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 https://approach.y...
- 16
岩屋外相、外国人の政治資金パーティー券購入禁止を疑問視 「適切なのか」「日本は開かれた国」1 : 2025/04/22(火) 15:04:31.89 ID:DCjaj/ch0 岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及 岩屋毅外相は22日の参院外...
- 1 : 2020/05/07(木) 06:40:58.82 ID:th3tDqxe0
- もう何十年も前の話になるけれど、今日のように見事な満月を見ると、ふと思い出すことがある。
それは学生の頃のことだ。
当時、僕にはお付き合いをさせていただいていた女性がいた。
- 2 : 2020/05/07(木) 06:41:20.37 ID:th3tDqxe0
- 近所では専ら小町娘と評判で、僕のような冴えない野郎には勿体無いほど楚々な、年上での女性である。
烏の濡れ羽色のごとく艶がかった黒髪は息をのむほど艶かしく、溶けそうなくらい白い肌はまさに雪膚。
ぷるんとした桜色の花唇には、何度正気を奪われそうになったか思い出せまい。
- 3 : 2020/05/07(木) 06:41:42.25 ID:th3tDqxe0
- 何をしていても絵になる彼女は、まさに立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花と言ったところか。
きっと時代が時代なら、傾城傾国にだってなり得たのかもしれない。
しかし、そんな彼女の隣には、いつもこの僕がいたと言うのだから驚きである。
- 4 : 2020/05/07(木) 06:42:04.07 ID:th3tDqxe0
- 彼女は本が好きだった。思い起こせば僕らの馴れ初めも、河原でひとり佇み読書に耽る彼女を、下校中の僕が見つけた時ではなかったかと記憶している。
西に沈む夕日に灼かれ、さらさらとした髪を風になびかせる彼女に、僕は一目惚れしてしまったのだ。
ろくに級友の女子とも会話したことはなかったけれど、月明かりに吸い寄せられる蛾のごとく、僕は彼女に惹き寄せられた。
そして、気づけば声すらもかけていた。
- 7 : 2020/05/07(木) 06:43:07.12 ID:kJ7uvJmnd
- >>4
蛾って月明かりに吸い寄せられるんか? - 30 : 2020/05/07(木) 06:49:14.79 ID:s6WZdcW10
- >>7
寄せられない
雰囲気で言ってるだけ - 10 : 2020/05/07(木) 06:44:09.07 ID:kJ7uvJmnd
- >>4
天に昇っていく蛾なんて見たことないんやが - 5 : 2020/05/07(木) 06:42:28.14 ID:th3tDqxe0
- 「何を読んでいるのですか」
「私にはわかりません。自分が何を読んでいるのかなんて」
水晶をすり合わせたような透き通った声で、彼女は答えた。
あまりにその音色が心地いいもんで、僕はとっさに胸に手を当てる。
よかった、まだ昇天はしていないようだ。
- 6 : 2020/05/07(木) 06:43:06.95 ID:6Kjtpc1W0
- 読んでないけどホモやろ
- 8 : 2020/05/07(木) 06:43:38.54 ID:WJq4GuB/0
- どっかから拾ってきたんか?
- 9 : 2020/05/07(木) 06:43:45.97 ID:th3tDqxe0
- 鼓動する自身の心音を確かめ、極楽浄土に逝ってしまったのかという錯覚を拭ってから、やっと彼女の言葉の意味に理解が追いついた僕は、再び尋ねた。
「わからないとはどうしてです。本の題を教えてくれませんか」
「申し訳ありません。私は光が見えないのです」
縫い付けられたように瞑られた彼女の瞼を見て、僕はハッと息を呑んだ。
彼女は盲目であった。
- 11 : 2020/05/07(木) 06:44:11.48 ID:th3tDqxe0
- 生まれながらにして、光届かぬ暗籠に閉じ込められていたのである。
「私は本が好きです。文字が見えなくとも、本の装丁や重み、紙の質感やインクの香りなど、それらを通して作者様の思いを胸に感じることができます」
「そうですか」
「ええ。読めるに越したことはありませんが、それでも私は満足なのです」
- 12 : 2020/05/07(木) 06:44:24.94 ID:545Xgw8er
- つづけて
- 13 : 2020/05/07(木) 06:44:36.05 ID:th3tDqxe0
- 彼女はそう答えると、綺麗な白歯を覗かせて慊焉たる笑みをこぼした。
その閉ざされた瞼の奥に眠る黒瞳が見えずとも、優艶さを十分に感じさせる笑みだ。
一瞬でも彼女に同情してしまった僕は自分がとても恥ずかしく、そして情けなく思い、衝動的に自らの頬を殴った。
自戒である。
- 14 : 2020/05/07(木) 06:44:56.05 ID:th3tDqxe0
- 「どうしたのですか。パンと音が聞こえましたが」
「いいえ、なんでもありません」
河原に座る彼女に、僕は言った。
右頬を赤く腫らしながら。
「ところでもし宜しければ、僕も隣で本を読んでいいしょうか」
「もちろんどうぞ。ここは私だけの場所ではありませんからね」
- 15 : 2020/05/07(木) 06:45:14.90 ID:th3tDqxe0
- 「ありがとうございます。そして頼みついでにもう一つ。不肖ながら自分、今日はたまたま本を持ち合わせておりません。どうか貴女の本を貸してくれませんか」
「ええ、構いませんよ。人に読まれた方が、本もきっと喜ぶことでしょうし」
そう言って彼女が差し出した本を受け取ると、僕はその隣に腰を下ろした。
そして深呼吸を一つ、僕は手に持った本の題を読み上げる。続けて表紙をめくり、見開き一杯に印刷された文字の海を声に出して読んだ。
腫れた頬を撫でる風にかき消されぬよう、しっかりと。
- 16 : 2020/05/07(木) 06:45:37.38 ID:th3tDqxe0
- 「どうしてですか」
彼女は蛾眉をひそめて訊いてきた。
僕は一度視線を上げ、しかし彼女を方を向かずにぶっきらぼうに言う。
「申し訳ありません。自分は浅学ゆえ、声に出さねば文字が読めないのです。どうか責めないでください」
僕は嘘をついた。
- 17 : 2020/05/07(木) 06:45:53.62 ID:545Xgw8er
- ほう
- 18 : 2020/05/07(木) 06:46:00.61 ID:th3tDqxe0
- すると彼女はしばらく黙ったあと、ゆっくりと口を開く。
「誰が責めるものでしょうか。貴方みたいな優しい心の持ち主を責める人が、この世にいるとはとても思えません」
「ならば自分は明日から毎日ここに通って、本を読む練習をします。しかし生憎僕は学生の身であるので、本を買う金がろくにありません。そういう訳ですいませんが、明日も貴女の本を貸してくれませんか?」
「良いでしょう。ならば私は明日から毎日ここに通って、本を持ってくることにします。ああ、明日がこんなにも待ち遠しいのは初めてです」
- 19 : 2020/05/07(木) 06:46:17.65 ID:VWilAgFKp
- ちょっと続き気になるわ
- 20 : 2020/05/07(木) 06:46:22.34 ID:th3tDqxe0
- そう言った彼女の目元には、一縷の涙が流れていた。強く閉じられたはずの瞼から溢れ出た、その涙滴である。
そしてそれは、たとえ雨が降ろうと雪が降ろうと毎日ここに通うことを少年心に誓った瞬間でもあった。
それからどれだけの月日が流れたのだろう。
それまでに彼女と読了した本を積み上げれば五重塔にすら届き得るんじゃないかという頃、時が過ぎるのも忘れるくらい夢中になって本を囲んでいた僕らの周りはすっかり夜になっていた。
- 21 : 2020/05/07(木) 06:46:25.40 ID:545Xgw8er
- ええやん
- 22 : 2020/05/07(木) 06:46:55.93 ID:th3tDqxe0
- こうも暗くては読めるはずもないのに、まったく気づかなかったのだから可笑しな話だ。
「おや、もう夜になってしまいました」
「そうですか。それではいくら貴方とはいえ、もう本を読むことは出来ませんね」
「はい、文字が見えなくてはどうしようもないですから」
パタリと本を閉じた僕は一息つきがてら、ふと夜空を仰いだ。
するとどうだ、かつてないほどに見事な満月が昇っているではないか。
- 23 : 2020/05/07(木) 06:47:21.71 ID:th3tDqxe0
- 思わず僕は、感嘆の声を漏らしてしまった。
「どうしたのですか」
「ええ、あまりにも月が綺麗なもので。この感動を貴女に伝えられない自分が無力でなりません」
盲目である彼女は、当然この満月を一目見ることすら叶わない。
感動を共有したいのに、それすらもできない自分がもどかしかった。
しかし彼女は、そんな僕の歯がゆさを吹き飛ばすように小さく笑った。
- 24 : 2020/05/07(木) 06:47:21.88 ID:/b7jG6iC0
- 文才あるやん
作家になれ - 25 : 2020/05/07(木) 06:47:31.97 ID:YCm0gVFh0
- オタクって「月が綺麗ですね」めっちゃ好きだよな
- 26 : 2020/05/07(木) 06:47:39.49 ID:th3tDqxe0
- 「心配しないでください。すでに私は、貴方からその感動をいただいています」
「どういうことですか」
「以前、貴方は教えてくださったじゃないですか。とある小説家が言った、その訳の意味を」
それから彼女は。
僕の耳元で静かに囁いた。
「月が綺麗ですね」
- 28 : 2020/05/07(木) 06:48:42.68 ID:U/HnM0tD0
- いいじゃん
- 29 : 2020/05/07(木) 06:49:00.99 ID:th3tDqxe0
- 終わり
これは数年前にカクヨムに投稿した小説や
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885207429 - 33 : 2020/05/07(木) 06:49:39.77 ID:3BFXNS+w0
- >>29
お前やるやんけ - 31 : 2020/05/07(木) 06:49:27.80 ID:TRMa0/oxd
- 貼り終わったか?
これで気は済んだか?
ならとっとと失せろゴミクズ - 32 : 2020/05/07(木) 06:49:32.01 ID:m+ad/EEb0
- うわー宣伝しないで終わったらよかったのに
- 39 : 2020/05/07(木) 06:50:52.62 ID:th3tDqxe0
- >>32
読まれたいもん宣伝したいやん - 34 : 2020/05/07(木) 06:49:40.16 ID:U/HnM0tD0
- 本売ってたら欲しいレベル
- 35 : 2020/05/07(木) 06:49:50.66 ID:pNHQx2Via
- なんJ民の駄文章に慣れてしまったせいかめちゃくちゃ魅力的な文章に見えてしまう
- 36 : 2020/05/07(木) 06:50:04.88 ID:qo5tngsr0
- FGOのマシュかな?
- 37 : 2020/05/07(木) 06:50:18.34 ID:th3tDqxe0
- コロナで暇すぎて久しぶりにまた書き始めたけど
最近は異世界ばっかでもうワイの知るカクヨムはなくなってしまった
これからはそのブームに便乗したろ - 41 : 2020/05/07(木) 06:51:09.21 ID:pNHQx2Via
- >>37
あんま馴れ合い臭い事言いたないが
頑張れ - 38 : 2020/05/07(木) 06:50:23.95 ID:545Xgw8er
- えここで終わり?
- 44 : 2020/05/07(木) 06:51:32.54 ID:th3tDqxe0
- >>38
うん終わり
センスないからいつも変なところでおわんねん、ワイ - 46 : 2020/05/07(木) 06:52:22.96 ID:545Xgw8er
- >>44
こなれた表現勉強するよりそのあたり勉強したほうがいいで - 40 : 2020/05/07(木) 06:51:02.96 ID:kWhN0XHg0
- ひとつも読んでないけど鬱陶しいからうんち💩置いとくわ
- 45 : 2020/05/07(木) 06:52:13.06 ID:th3tDqxe0
- >>40
じゃあワイもお返しうんち💩! - 42 : 2020/05/07(木) 06:51:23.91 ID:2wYUNftr0
- 32点ってとこだな
エンターテイメントとは何なのか?ということをもっと追求しないとただの自慰で終わってしまうぞ - 43 : 2020/05/07(木) 06:51:29.01 ID:WJq4GuB/0
- 読みやすい文章やったわ
- 47 : 2020/05/07(木) 06:52:35.62 ID:Ho0vuFRi0
- カクヨムも異世界なんか
渋といいハールメンといいどこも異世界なんやな - 48 : 2020/05/07(木) 06:52:39.00 ID:yNb+cil20
- こういうのでいいんだよ
- 49 : 2020/05/07(木) 06:53:15.07 ID:oJpG3iHKd
- 雰囲気極振りって感じ
何が伝えたいのかまるでわからん
今まで読んできたそれっぽい表現を繋ぎ合わせてるだけでオリジナリティ皆無って印象
時代が進めばAIが書きそう - 58 : 2020/05/07(木) 06:56:49.00 ID:nnK9nV1x0
- >>49
これめっちゃわかるわ
中身スッカスカ
なんJに向いてるわ - 60 : 2020/05/07(木) 06:57:57.82 ID:pNHQx2Via
- >>49
確かに奇をてらった言い回しに全振りしてる感じはあるな - 50 : 2020/05/07(木) 06:53:58.05 ID:XNLY/Ma60
- とりあえず挿入れたら呼んでくれ読むから
- 51 : 2020/05/07(木) 06:54:37.24 ID:5kYy8T+Aa
- 作者がタイトル間違えるんかね
月「は」って元ネタからすると不自然だし - 54 : 2020/05/07(木) 06:55:32.60 ID:th3tDqxe0
- >>51
それな
でもそんな抜けてるところもワイちゃんの可愛いポイントやろ
あだもえくぼってやつ - 52 : 2020/05/07(木) 06:54:42.80 ID:th3tDqxe0
- 次に書く小説の参考にしたいからお前らってどんなん読みたいん?
異世界はなしで - 56 : 2020/05/07(木) 06:56:34.22 ID:FcOQ6yEDd
- >>52
純文学
1万文字くらいのやつ - 59 : 2020/05/07(木) 06:57:16.76 ID:U/HnM0tD0
- >>52
同じ純愛物が読みたいで
心を浄化して欲しいわ - 65 : 2020/05/07(木) 06:59:20.68 ID:th3tDqxe0
- >>59
純愛したことないからそれは書けやんわ
持論やけれど経験したことはないもんは書けんし
薄っぺらい人生を送ってきたワイみたいな人間は薄っぺらい作品しか書けん - 53 : 2020/05/07(木) 06:54:55.83 ID:K4SCy5oO0
- ワイは好き
- 55 : 2020/05/07(木) 06:56:00.30 ID:lR0LqX43d
- どうでもいいけど夢十夜って一夜がピークだよな
- 57 : 2020/05/07(木) 06:56:35.53 ID:wryAccXh0
- じゃあこれはワイの作品ってことで。
世の中に売り出してええですな? - 61 : 2020/05/07(木) 06:58:06.78 ID:pBnQf8rz0
- 債務が残っておるぞ
- 62 : 2020/05/07(木) 06:58:38.96 ID:RWQdLnqJ0
- 月は綺麗ですねやとお前には目もくれないみたいなニュアンスになるやんけ
- 66 : 2020/05/07(木) 07:00:37.52 ID:pNHQx2Via
- >>62
ワイもスレタイ見た時点では毒舌女とのやり取りの話やと想像したわ - 63 : 2020/05/07(木) 06:59:02.86 ID:Ho0vuFRi0
- 村上春樹みたいにわけのわからんメタファーをいれまくれ
- 64 : 2020/05/07(木) 06:59:18.78 ID:KL0v351ca
- ねえンだわ
コメント